2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart40

1 :名無電力14001 :2023/05/30(火) 13:13:19.06 ID:5b/mdH9i0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立てるごとに一行消えるので追加してね

世界的な燃料費高騰局面で変わる電力会社選択
規制料金が狂乱の値上げ
ルールチェンジなるか?
※キチ餌やり禁止

 <参考サイト>
http://kakaku.com/energy/
http://power-hikaku.info/
https://www.tainavi-switch.com/

※前スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1680079645/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

567 :sage (ワッチョイ 5fd9-UWPy [220.247.51.146]):2023/06/21(水) 02:24:44.60 ID:Kllebizj0.net
>>446
切り替わったかな?

568 :名無電力14001 (テテンテンテン MM4f-C6j3 [133.106.37.135]):2023/06/21(水) 02:42:02.68 ID:fLEju8iOM.net
今東京電力なんですが東京ガスの電気にした方が安い?

569 :446 (ワッチョイ df58-LXfx [106.73.161.67]):2023/06/21(水) 08:31:11.05 ID:3FHqGp0w0.net
>>567
446ですが、グルーヴエナジーに切り替わりました!ありがとうございます。

暮らしTepco Webから19日以降毎日の電気使用量が更新されなくなってるので、間違いないかと

570 :sage (ワッチョイ 5fd9-UWPy [220.247.51.146]):2023/06/21(水) 09:09:01.94 ID:Kllebizj0.net
>>569
おめー

571 :名無電力14001 (ワッチョイ df58-yi6s [106.72.42.32]):2023/06/21(水) 11:28:06.31 ID:9oLxwHx10.net
>>557
俺は2ヶ月-1日で連絡きたからもうすぐだよ

572 :名無電力14001 (JP 0H7f-TgO3 [111.102.157.182]):2023/06/21(水) 12:13:03.76 ID:qzPe36bCH.net
>>560
ここわ!
タダ電も凝んな感じで殺してくるのかな?

573 :名無電力14001 (ワッチョイ 7f07-9paR [133.114.149.11 [上級国民]]):2023/06/21(水) 12:39:04.70 ID:mUG/MZJO0.net
タダ電の場合は告知3日後に即改悪すると言ってるわけで
告知見て逃げようと思っても他社は検針日で切り替えなので改悪時期が悪ければ一ヶ月くらい高い料金を毟られる
社員が社長一人なら逃げ出す人が一気大量に出れば事務処理対応しきれなくて他社に切り替わるのが2ヶ月後なんて事もあるかも

そういうリスクを理解した上で用法用量を守ってお使いください

574 :名無電力14001 (ワッチョイ 5f58-822m [14.11.160.0]):2023/06/21(水) 14:03:01.85 ID:f1mQ6WGY0.net
赤字になりそうだったら夏頃か冬頃に単価1.5倍にするだけの簡単なお仕事

575 :名無電力14001 (アウアウウー Sa23-uVx4 [106.146.79.115]):2023/06/21(水) 14:23:27.96 ID:Ui9aTcBha.net
>>573
最後に掻っ攫って逃げ切る気満々やんwww

576 :名無電力14001 (ワッチョイ 5f58-6Kdp [14.10.0.128]):2023/06/21(水) 20:30:14.87 ID:IIdnDVrR0.net
そんな強引な事したら皆支払いバックレるんやない?

577 :名無電力14001 (ワッチョイ 7f81-kk8P [219.120.209.156]):2023/06/21(水) 21:00:03.10 ID:/0wq/Wiu0.net
絶対成り立たないプランに飛びつくやつってばかなふりして実は宣伝なのかな。
流石に日本人ここまでバカじゃないだろ。電気代下げようという意欲があるんだから
そこまで情報に疎いわけもないと思うし。

祖父祖母が電話営業で引っ掛かるならわかる。

578 :名無電力14001 (ワッチョイ 5f86-2rPv [116.82.240.14]):2023/06/21(水) 21:47:10.46 ID:5P3scIIt0.net
おれも楽天モバイルは使ってたしなんもいえねぇ

579 :名無電力14001 (ワッチョイ 7fda-JxxJ [131.213.124.201]):2023/06/21(水) 21:49:20.53 ID:BKa6fFp30.net
関電は高浜原発1号機を7月下旬に2号機を9月に再稼働か。
取り敢えず問題なかったら、電気代の値上げも無いかな~

580 :名無電力14001 (アウアウウー Sa23-uVx4 [106.154.147.197]):2023/06/21(水) 23:59:32.32 ID:GbcSsHM1a.net
関電は出来る限り原発比率上げて、他社が電気代を上げるところを下げてほしいな
なら、全国的に原発再稼働させろ!と日本の原発技術が維持されるだろ
ただ、東電は除くになるかもだが

581 :名無電力14001 (ワッチョイ 5f9b-mDGB [180.0.199.62]):2023/06/22(木) 06:05:20.38 ID:20O8LE6f0.net
>>577
140kWhまでタダだから実質5000円ぐらいだし、試しに1ヶ月でもかなりお得には違いない。仮に3日で値上げしたらグランデータと同じく免れることもできるだろうし、解約すりゃいいだけ。
情報に疎いということについては両極端かな。中途半端な人は批判だけして終わり。
もう入れないけどね。

582 :名無電力14001 (ワッチョイ 5f6d-C6j3 [150.31.132.150]):2023/06/22(木) 06:29:37.25 ID:6lktETtS0.net
テラセルから関電に変えたらだいぶ電気代下がったわ
くそだなほんとw

583 :名無電力14001 (テテンテンテン MM4f-uVx4 [133.106.200.15]):2023/06/22(木) 08:10:50.89 ID:M5vuhI/6M.net
>>581
乗り換えじゃなく、即日解約するってこと?
次の契約までの電力はどうすんの?
旧一電にたよるのか?
あそこは確か即日で電気流してくれるはず

584 :名無電力14001 (ワッチョイ 5f58-C6j3 [14.11.160.0]):2023/06/22(木) 08:49:53.07 ID:sfOlS5IG0.net
>>583
名変理由に廃止→新規(再点)で従Bやってる人いたからいける
停電期間はなくて最短翌日

585 :名無電力14001 (ワッチョイ 7f07-9paR [133.114.149.11 [上級国民]]):2023/06/22(木) 08:50:30.14 ID:kQyleBIe0.net
即日供給は引っ越しなどの場合のみ可
解約済みなら同じ扱いにはなるけど肝心の解約の手続きはタダ電側で行うわけで
逃げ出す人大量に出て事務手続きが混雑してたら即日解約できるか未知数

そもそも告知の3日後に改悪しますと言ってる会社が迅速に解約やスイッチング手続きするのかという疑問も
実際グランデータのときも解約手続きを行ったのに解約されてなかったケースがあったのを忘れたのだろうか

586 :名無電力14001 (テテンテンテン MM4f-mDGB [133.106.56.48]):2023/06/22(木) 08:59:15.60 ID:J2AVjXcbM.net
そもそも3日後に改悪しますとは言ってないけどね。可能性はあるけど断言出来ないし、むしろ3日後の可能性は低いね。
それやってもグランデータと同じく結局回収できないハメになるし。
バカからは取れるから可能性はあるが。
全て承知で楽しみ半分でタダになったらいいなって感じでしょ。
このスレのタダ電の人にとっては、3日後に改悪するからやめとけ、なんて入り損ねたやつの戯言だよ。

587 :名無電力14001 (ワッチョイ 5f11-uWNm [124.145.116.30]):2023/06/22(木) 09:06:17.88 ID:AMaimVQ00.net
>>585
解約手続きっつーか
どこかの電力会社と契約完了できれば今使ってるところは自動的に解約になるから
要は次の電力会社がいかに早く契約を完了してくれるかどうかじゃないの

588 :名無電力14001 (ワッチョイ 7f07-9paR [133.114.149.11 [上級国民]]):2023/06/22(木) 09:43:02.08 ID:kQyleBIe0.net
>>587
乗り換え申し込んだら自動的に解除になるんじゃないよ
次の電力会社がスイッチング届けの提出をやってくれるから客側での解約作業は必要ないってだけ

次の電力会社が提出したスイッチング届けを前の電力会社が受け取って「スイッチング届け受理しました○月○日で契約解除して供給停止します」、
って次の電力会社に連絡してこないと次の電力会社側は契約すすめられない

589 :名無電力14001 (オイコラミネオ MM53-wNu4 [150.66.119.126]):2023/06/22(木) 09:49:58.60 ID:48Q6O24yM.net
下町もついに終わったか
「下町でんき」新規お申し込み一時停止のお知らせttps://e-shitamachi.jp/?p=9571

590 :名無電力14001 (ワッチョイ 7fda-JxxJ [131.213.124.201]):2023/06/22(木) 10:20:09.27 ID:8dQftg2V0.net
[新規申込停止時期]
 2023年5月19日(金)PM5:30から

591 :名無電力14001 (ワッチョイ 5f6d-C6j3 [150.31.132.150]):2023/06/22(木) 10:48:50.78 ID:6lktETtS0.net
安さで切り替えさせ急に法外な値上げして
忘れてる・メンドクサ民から騙し取るジャップしぐさw

592 :名無電力14001 (ワッチョイ 5f58-822m [14.11.160.0]):2023/06/22(木) 11:19:43.37 ID:sfOlS5IG0.net
下町スローエナジーは解約者増えてるからそのうち再開するかもな?
誰が割高なプラン契約するのか知らんけど

593 :名無電力14001 (ワッチョイ 5f11-uWNm [124.145.116.30]):2023/06/22(木) 11:19:55.43 ID:AMaimVQ00.net
>>588
いやだから「契約完了したら」って書いてるよ
申し込んだら前のは解約なんて言ってない

594 :名無電力14001 (テテンテンテン MM4f-+JBH [133.106.244.189]):2023/06/22(木) 11:43:27.07 ID:l3KXdkNCM.net
契約完了したらなんて書いてないし申し込んだら前のは解約なんて言っているようにしか見えないんだが・・・

595 :名無電力14001 (スッップ Sd9f-I0l4 [49.98.164.214]):2023/06/22(木) 11:47:09.56 ID:xNEfFQGBd.net
>>593
横からだけど言葉が間違ってるな
「契約完了されたら」ではなく、「供給が開始されたら」だぞ

一般的には申し込んだ日が契約日もしくは契約開始日だ
少なくとも東京電力はそうなってる
今日申し込んだら今日が契約日だし、今日契約は完了してる

契約完了したからといって、前の所は解約されないよ

596 :名無電力14001 (アウアウウー Sa23-uWNm [106.146.74.217]):2023/06/22(木) 13:47:56.21 ID:Lo78x9Ega.net
>>594
えっ
契約完了できたらって書いたけど???

597 :名無電力14001 (テテンテンテン MM4f-uVx4 [133.106.200.15]):2023/06/22(木) 14:04:07.89 ID:M5vuhI/6M.net
俺はループから逃げるのに3ヶ月掛かってその間痛い目にあったな
関電に殺到してたから

598 :名無電力14001 (テテンテンテン MM4f-jvXg [133.106.148.205]):2023/06/22(木) 22:38:14.46 ID:fwfsLKx4M.net
>>589
その話題、2周くらい遅れてね?

599 :名無電力14001 (ワッチョイ 7f74-ml9j [59.86.149.220]):2023/06/22(木) 23:09:01.94 ID:nqHX0I1a0.net
値上げしたら3日で逃げれるは草
逃げ先の都合で切り替えになるのを知らないのかね
切り替え殺到したら1ヶ月先の切り替えも有り得るのにね

600 :名無電力14001 (テテンテンテン MM4f-mDGB [133.106.56.41]):2023/06/23(金) 01:34:02.00 ID:FqbDjjMQM.net
>>599
それは君の経験値不足なだけだよw

601 :名無電力14001 (オッペケ Sr33-qyls [126.157.208.187]):2023/06/23(金) 07:04:04.09 ID:pbQwkWsLr.net
>>599
九電はいつ申し込んでもHPからで7日切り替え明記

602 :名無電力14001 (アウアウウー Sa23-4oos [106.155.9.203]):2023/06/23(金) 12:21:29.57 ID:RHF2bot5a.net
>>601
ホンマなの?
凄いな
関電は2ヶ月はかかるぞ
今は知らんが

603 :名無電力14001 (オッペケ Sr33-qyls [126.158.156.202]):2023/06/23(金) 12:26:03.37 ID:OJm3Kiqxr.net
WEB上で切替日選べる
最短7日

604 :名無電力14001 (アウアウウー Sa23-4oos [106.155.9.203]):2023/06/23(金) 12:40:17.67 ID:RHF2bot5a.net
切替元がトロトロしててもいけるのかな?

605 :名無電力14001 (オッペケ Sr33-qyls [126.158.156.202]):2023/06/23(金) 12:44:14.34 ID:OJm3Kiqxr.net
>>604
スマートメーターは旧電が管理してるから元に関係なく問答無用で切り替えられる
スマートメーターに信号送るだけ

606 :名無電力14001 (アウアウウー Sa23-4oos [106.155.9.203]):2023/06/23(金) 12:58:02.18 ID:RHF2bot5a.net
そんなことできるなら、関電もやれよ
なんであんなに切替元がーーー
とかいいやがるんだ
めんどくさいのか

607 :名無電力14001 (アウアウウー Sa23-Bcs6 [106.128.38.10]):2023/06/23(金) 13:05:42.77 ID:N9hHBdtva.net
切り替えに作業にフロッピーディスクやfax使ってるじゃね?

608 :名無電力14001 (ワッチョイ 5f58-6Kdp [14.10.0.128]):2023/06/23(金) 13:13:12.50 ID:ZiR35a8f0.net
>>606
君んちスマートメーターちゃうんちゃう

609 :名無電力14001 (アウアウウー Sa23-4oos [106.155.9.203]):2023/06/23(金) 13:14:58.35 ID:RHF2bot5a.net
>>608
スマートメーターじゃ笑

610 :名無電力14001 (ワッチョイ 5f76-qu0p [118.18.51.44]):2023/06/23(金) 14:18:47.90 ID:SJO/5e//0.net
>>606
いや、切り替え元の承認も必要だよ
新契約先が勝手なタイミングで切り替えられるわけではない
電力切り替えはこういう流れになってる
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1609/07/news013.html

去年の秋頃、転出元のソフトバンクでんきの承認が全般的にやたら遅くて、他社からよりも乗り換えに時間がかかるっていう事案もあった

611 :名無電力14001 (ワッチョイ 5f76-qu0p [118.18.51.44]):2023/06/23(金) 14:22:58.49 ID:SJO/5e//0.net
あと、関電は原則、検針日基準でしか切り替えしないから、関電側の都合でタイムラグが大きくなるというのもある

例えば、関西エリアだと、関電→大阪ガス(の電気)は、検針日関係なく切り替わるけど
大阪ガス→関電は、検針日で切り替えになるし、この辺は事業者によってまちまちだね

612 :名無電力14001 (ワッチョイ 5fb1-C6j3 [60.111.106.213]):2023/06/23(金) 14:23:53.78 ID:FT+cbIyt0.net
>>610
それは新電含めた汎用テンプレだから
新電は体裁整えて旧電にスマートメーターの設定を変えて貰う必要がある
スマートメーター握ってる旧電は何でもできる

613 :名無電力14001 (アウアウウー Sa23-4oos [106.155.9.203]):2023/06/23(金) 14:52:48.30 ID:RHF2bot5a.net
はぁ、もう疲れたわ
関電でいいわ
今まであちこちいったが、結局は旧電の方が安いのな
うちの実家は電気は関電、ガスは大阪ガス、携帯はdocomo、ビールはキリン、マヨネーズはキユーピー、家電はナショナルwで一切変えない
そういうのが楽でいいかも

614 :名無電力14001 (ワッチョイ ff6a-Lg6b [159.28.171.75]):2023/06/23(金) 14:54:41.37 ID:Yod2lOhI0.net
エルピオの宣伝メールうぜーな

615 :名無電力14001 (ワッチョイ eeb3-GWUh [143.189.137.55]):2023/06/25(日) 01:05:03.21 ID:cRrT5+gy0.net
地方の話しは他でやって

616 :名無電力14001 (ワッチョイ f11f-nXK7 [58.183.141.207]):2023/06/25(日) 06:18:48.72 ID:UhE7OKXk0.net
グルーヴエナジー激安やけど、今から入ってもどうせすぐ値上げなんだろうか。

617 :名無電力14001 (オッペケ Srf5-TsQg [126.158.183.60]):2023/06/25(日) 06:54:26.39 ID:zqinH3CBr.net
>>615
東京のスレ立てろよボンクラ

618 :名無電力14001 (ワッチョイ e158-0BSN [106.72.175.1]):2023/06/25(日) 11:51:21.70 ID:3FAuV3+W0.net
>>616
燃調下がってくるとそこまででもないんだよねぇ実は

619 :名無電力14001 (ワッチョイ aa07-YPhN [133.114.149.11 [上級国民]]):2023/06/25(日) 13:16:51.89 ID:PzswUfJs0.net
今の燃調降下ペースだと旧電力の従量電灯Bが追いつくのは来年以降になりそう

今年の10月には政府の補助切れてそこでまた跳ね上がるのがきつい

620 :名無電力14001 (アウアウウー Sab9-Lbdc [106.154.158.132]):2023/06/25(日) 15:21:16.04 ID:4i8QlXhZa.net
50代東京都在住の無能ゴミクズ宮○宏一郎くたばれ

621 :名無電力14001 (ワッチョイ e158-U99u [106.72.2.192]):2023/06/25(日) 22:55:09.10 ID:+QdjGw740.net
昔enひかりにしたまま気絶してたんだけど今はどこが鉄板なんですか?

今は32円/kwhなんだけど安いところでいくらくらい?

622 :名無電力14001 (ワッチョイ e158-OfpS [106.72.175.1]):2023/06/25(日) 22:57:46.28 ID:3FAuV3+W0.net
>>621
十分安いからそのままでええで

623 :名無電力14001 (アウアウウー Sab9-Ttg/ [106.129.182.198 [上級国民]]):2023/06/25(日) 23:03:59.43 ID:3s66la+ga.net
計算したらウチは22円/kwhですね

624 :名無電力14001 (ワッチョイ da5a-w85p [219.127.19.21]):2023/06/26(月) 00:25:31.15 ID:FiDTcze/0.net
うちは総単価18.94円税込だった

625 :名無電力14001 (テテンテンテン MM0e-gmkK [133.106.160.216]):2023/06/26(月) 06:35:47.45 ID:+IxhA2uFM.net
どこ使ってるかまで言わないのなw

626 :名無電力14001 (アウアウウー Sab9-gLnM [106.155.12.138]):2023/06/26(月) 08:28:47.61 ID:kvGLP8cfa.net
高性能蓄電池が開発されたら、エネルギー問題は大体解決するんじゃないのか?
核融合発電もそうだが
今時、化石燃料を燃やしてエネルギーに変えるってまだそんなことやってるのかと嘆きたくなるな
技術的にものすごく難しいのか?
蓄電池は

627 :名無電力14001 (ブーイモ MM21-GWuP [210.138.179.117]):2023/06/26(月) 09:16:14.63 ID:1HDNgcWSM.net
今の人類の技術だと化石燃料を燃やさないと鉄も穀物も作れないからなぁ

628 :名無電力14001 (スプッッ Sdda-bYwm [1.79.82.109]):2023/06/26(月) 09:31:16.56 ID:50Vuu5DZd.net
回転機も必要な

629 :名無電力14001 (スプッッ Sdda-bYwm [1.79.82.109]):2023/06/26(月) 09:39:31.09 ID:50Vuu5DZd.net
再エネ信者は太陽光蓄電池がって言うけど、非同期電源だけがバカスカ増えても、火力発電機等の周波数を維持するために出力調整しやすい慣性力が必要なことも理解してくれ
そっちの技術革新も必要だから、真っ先に再エネや蓄電池を増やせばいいっていう単純な話じゃない

630 :名無電力14001 (テテンテンテン MM0e-gLnM [133.106.202.137]):2023/06/26(月) 10:36:16.11 ID:XZiHzsBkM.net
核融合の実用化の方が早いのかな
それまでは既存の原発稼働しながら、再エネ、化石燃料でミックスしかないか
原発稼働については政治的、思想的イシューになるからな
感情的に議論すらしないやつが多い
憲法改正と同じ

631 :名無電力14001 (ワッチョイ 1d58-lUAk [14.11.160.0]):2023/06/26(月) 12:13:00.70 ID:+U9PoHvw0.net
応援するあまり積水化学の株まで買ったよ

632 :名無電力14001 (スップ Sdda-o8sp [1.66.96.53]):2023/06/26(月) 12:57:55.62 ID:g7nHLAM9d.net
子供の頃シムシティとかやってたし、子供用の教材みたいの見たり聞いたりしてたから、大人になったら核融合発電が実現し、リニアモーターカーが当たり前に走ってる世の中になってると信じてたわ

633 :名無電力14001 (ワッチョイ 1a81-F8yx [221.114.172.94]):2023/06/27(火) 00:11:33.03 ID:6mcxffqV0.net
ナショナルてw
加齢臭半端ない、すんごい久々に聞いた
まあ爺さんは頭が柔軟さが無くなってくるし
あんまり考えないで楽したほうがいいよ

むしろ若い子は
ナショナルに反応できてなさそうw

634 :名無電力14001 (ワッチョイ e158-iTTp [106.73.1.98]):2023/06/27(火) 00:28:36.99 ID:EbxzqMRu0.net
以上、数日前のレスのナショナルに今更反応した爺がお送りしました

635 :名無電力14001 (スップ Sdda-o8sp [1.72.1.199]):2023/06/27(火) 00:36:23.87 ID:pBOjhBntd.net
懐かしくてテンション上がっちゃったんだろうな

はしゃぎすぎ

636 :名無電力14001 (ワッチョイ 1a81-F8yx [221.114.172.94]):2023/06/27(火) 01:35:35.40 ID:6mcxffqV0.net
必死すぎw

637 :名無電力14001 (アウアウウー Sab9-gLnM [106.154.149.183]):2023/06/27(火) 08:07:59.48 ID:ukIH66Wba.net
うちの親も未だにナショナル、国鉄、電電公社、専売公社って言ってるな
当然、電気は関電、ガスは大阪ガスで1ミリも動かしてない
新聞も取ってる

638 :名無電力14001 (ワッチョイ e909-F8yx [120.51.215.215]):2023/06/27(火) 08:22:12.86 ID:DzYXuhFs0.net
おもちろんお買い物はジャスコだよな

639 :名無電力14001 (オッペケ Srf5-OXnx [126.194.219.15]):2023/06/27(火) 08:39:32.41 ID:uwi25aLmr.net
じゃっすこであいましょ~
じゃすこでね~

640 :名無電力14001 (アウアウウー Sab9-gLnM [106.154.149.183]):2023/06/27(火) 09:03:19.46 ID:ukIH66Wba.net
>>638
元々ダイエーだったところからイオンになったので、未だにダイエーと言ってたなw

641 :名無電力14001 (ワイーワ2 FF42-iTTp [103.5.140.152]):2023/06/27(火) 09:17:16.92 ID:bDCvfArAF.net
うちの親は近所のデカいユニクロをビックロって呼んでるよ
・・・と思ったら新宿のビックロもうないんか

642 :名無電力14001 (ワッチョイ 2e3a-9hEc [39.110.149.214]):2023/06/27(火) 10:30:04.20 ID:3e/Euj3s0.net
うわー。
セキスイが新規受付停止!!
我らの救世主がついに終わったのか!?

https://www.smartheim-denki.com

643 :名無電力14001 (ワッチョイ aa07-YPhN [133.114.149.11 [上級国民]]):2023/06/27(火) 10:37:08.98 ID:rkkE2y990.net
といってもすでにねん割ないし
新規受付停止もリニューアルのため=再開後の10月に改悪予定でしょ

644 :名無電力14001 (スプッッ Sdda-o8sp [1.75.229.178]):2023/06/27(火) 11:17:28.06 ID:TN6Rh6Qyd.net
セキスイ居住者のみになってにねん割復活とか?

645 :名無電力14001 (ワッチョイ e158-OfpS [106.73.195.224]):2023/06/27(火) 19:57:43.22 ID:1pTpZTJD0.net
>>613
ナショナルのコンピュータは最近高いからねぇ
次買い替えるときは、三菱・日立・東芝あたりから選びたいね
富士通とか日本電気は三流メーカーだから避けたいよね

646 :名無電力14001 (オッペケ Srf5-TsQg [126.157.202.152]):2023/06/27(火) 20:03:28.68 ID:FtjFiYIer.net
シャープのMZがおすすめ

647 :名無電力14001 (ワッチョイ 7602-GisN [153.216.103.254 [上級国民]]):2023/06/27(火) 22:10:12.42 ID:m1lWE1fX0.net
ナショナルといえば、MSXを出す前の JR-100 使ったことあるw

648 :名無電力14001 (ワッチョイ 1d58-VeC5 [14.10.0.128]):2023/06/28(水) 00:18:51.85 ID:dGFwW63h0.net
ナショナルッ
パナーソニック
特選品ーフェア

649 :名無電力14001 (テテンテンテン MM0e-wo0X [133.106.189.192]):2023/06/28(水) 01:54:21.71 ID:kSs2G5AiM.net
明るいナショナル
みんなうちじゅうなんでもナショナル

650 :名無電力14001 (テテンテンテン MM0e-P8tz [133.106.62.34]):2023/06/28(水) 12:09:23.54 ID:/xO3At6uM.net
燃料費調整額、再エネ発電賦課金、消費税込みでこれは安いのか?

使用期間4月11日~5月12日
使用量 379kWh
請求額(税込) 11,282円

651 :名無電力14001 (ワッチョイ 15b1-F8yx [60.111.103.42]):2023/06/28(水) 12:16:44.36 ID:UXhQLIeV0.net
6月分~
ご使用量 184 kWh
ご請求金額 3,978 円 (うち消費税等相当額 361 円)
 基本料金 948円72銭
 電力量料金
  最初の120kWh 2,193円60銭
  121~300kWh 1,528円32銭
  301kWh~ 0円00銭
 燃料費等調整額  -949円44銭
 再エネ賦課金  257円00銭

652 :名無電力14001 (ブーイモ MM21-QRfH [210.138.208.156]):2023/06/28(水) 15:07:32.73 ID:bmOJFSZhM.net
>>642
クラブオフ便利に使ってるわ

653 :名無電力14001 (テテンテンテン MM0e-wo0X [133.106.44.201]):2023/06/29(木) 00:33:11.22 ID:OO3DDxBWM.net
>>650
楽天モバイルは
133.106
は固定なんかね?

654 :名無電力14001 (テテンテンテン MM0e-iTTp [133.106.32.18]):2023/06/29(木) 01:36:11.41 ID:qj2WstNMM.net
いいえ

655 :名無電力14001 (ワッチョイ da8b-iYIJ [219.99.16.86]):2023/06/29(木) 18:37:40.90 ID:+fZL3zQQ0.net
8月は燃調上限ありなしで差がなくなったかぁ

656 :名無電力14001 (テテンテンテン MM0e-wo0X [133.106.188.164]):2023/06/29(木) 19:28:16.87 ID:n7M7WowFM.net
>>654
固定やんw

657 :名無電力14001 (JP 0H02-mRU/ [111.102.157.182]):2023/06/29(木) 19:36:27.18 ID:w+uyvhKAH.net
残した無料分の電気を月末使い放題という不思議な現象。

658 :名無電力14001 (JP 0H02-mRU/ [111.102.157.182]):2023/06/29(木) 19:36:37.30 ID:w+uyvhKAH.net
https://twitter.com/monozukinkun/status/1674359924430864384
(deleted an unsolicited ad)

659 :名無電力14001 (ワッチョイ f1cf-3ptY [58.70.3.114]):2023/06/29(木) 23:04:27.73 ID:MVYPg5LH0.net
Nature Remo E liteオクでお安く落札したが
なぜかこれを買い漁ってるやついるな たぶん転売するんだろうな

660 :名無電力14001 (ワッチョイ f1cf-3ptY [58.70.3.114]):2023/06/29(木) 23:10:26.59 ID:MVYPg5LH0.net
>>652
毎月先着でグルメカード安く販売したりしてるな

661 :名無電力14001 (ワッチョイ ee51-w85p [111.216.168.124]):2023/06/29(木) 23:24:58.50 ID:9KlBV/rU0.net
>>650
決して安くは無い

662 :名無電力14001 (ワッチョイ 7644-xDdA [153.232.253.54]):2023/06/29(木) 23:31:36.17 ID:8KTTIfke0.net
>>659
今、普通に買えないの?

数ヶ月前から使ってるけどエアコン遣うとダイレクトにグラフにあらわれるから楽しい。

663 :名無電力14001 (ワッチョイ f1cf-3ptY [58.70.3.114]):2023/06/29(木) 23:40:16.94 ID:MVYPg5LH0.net
>>662
普通に買えるししかもちょっと今安くなってるとはいえ
自分的にはちょっと高いね

664 :名無電力14001 (ワッチョイ f1cf-3ptY [58.70.3.114]):2023/06/29(木) 23:43:25.85 ID:MVYPg5LH0.net
今電力監視に東芝のゲートウェイ使ってるが来年サービス停止するから
仕方が無しにNature Remo E lite買うことにした

665 :名無電力14001 (ワッチョイ aa07-YPhN [133.114.149.11 [上級国民]]):2023/06/30(金) 00:04:34.12 ID:A+mjE3Cl0.net
>>662
EMS100Jと違って普通に買えるが新品1万5千円くらいなので送料込み1万以下で買えばお得って話でしょ
ちなみにオクだと送料別で7000~9000円くらいの落札相場

見える化ない電力会社使ってると欲しくはなるがそれだけに1万出すのもどうかという気はする

666 :名無電力14001 (JP 0H02-mRU/ [111.102.157.182]):2023/06/30(金) 00:15:07.59 ID:q52Dp5TRH.net
>>664
うちもそれ使ってるけど、サービス停止はうちコネだけで、リアルタイム電力はゲートウェイで見れるのでは?

667 :名無電力14001 (ワッチョイ f1cf-3ptY [58.70.3.114]):2023/06/30(金) 00:18:48.96 ID:R8vPsszF0.net
>>666
機器単体だと今使ってる電力と一日の累計電力ぐらしかみれないから
自分的には意味ないな

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200