2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart39

1 :名無電力14001 (ワッチョイ a674-HTrU [119.83.128.60]):2023/03/29(水) 17:47:25.06 ID:1voHAQ0F0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立てるごとに一行消えるので追加してね

世界的な燃料費高騰局面で変わる電力会社選択
規制料金が狂乱の値上げ
ルールチェンジなるか?
※キチ餌やり禁止

 <参考サイト>
http://kakaku.com/energy/
http://power-hikaku.info/
https://www.tainavi-switch.com/

※前スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1674886758/
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1677300753/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

845 :名無電力14001 :2023/05/27(土) 08:16:13.21 ID:mhnsplnP0.net
6月に引っ越すからもう電力会社選ばないといけないんだけど何がいいのやら
ちょっと調べると東電の従量電灯Bが安心っぽく見えるけど新料金ではそうもないのかな

846 :名無電力14001 (ワッチョイ ff58-S+HU [153.206.200.24]):2023/05/27(土) 10:37:25.14 ID:djWmJbNa0.net
料金改定では燃調の基準が変わっただけで、燃料価格が下がればその分はマイナス燃調で確実に料金に反映されるやろ
燃料価格が今より下がるかっていうと、微妙だけど
今くらいの状態で推移すんじゃないのと思う

847 :名無電力14001 (オイコラミネオ MM6b-eZFS [150.66.117.186]):2023/05/27(土) 10:50:50.26 ID:ycIrPokDM.net
ついにお宝だった半日お得プランまで改悪きたわ。夜間電力民はどこに行けばよさげですかね?

848 :名無電力14001:2023/05/27(土) 12:39:58.25 ID:HwcvyirId.net
今回の改定では11~1月(=4月分の算定期間と同じ)の平均燃料価格を基準として燃調がリセットされている
つまり、もし仮に4月時点で新料金だったとしたら燃調は0円になる

以下のように見てみるとわかるけど、
少なくとも東電スタンダードS(=従量電灯Bの燃調上限なし版)はほとんど値段据え置きなんだよね

第1段階 19.91円→30.00円(+10.09円)
第2段階 26.51円→36.60円(+10.09円)
第3段階 30.60円→40.69円(+10.09円)

4月分燃調 10.25円→0円(-10.25円)
5月分燃調 9.21円→-0.79円*(-10.00円)
6月分燃調 7.91円→-1.78円(-9.69円)

さらに、従量電灯Bの燃調が上限5.13円に達する前の昨年7月分で新燃調を計算してみると、

昨年7月分燃調 4.15円→-6.06円*(-10.21円)

いずれのケースも、単価の値上げ分10.09円が燃調の改定によってほぼ相殺されている
つまり、今後もし燃料価格が昨年7月以前の状態に戻ってくれれば、改定後の電灯Bは改定前の電灯Bとほぼ同額まで下がるということ
(加えて、今年度の再エネ賦課金は昨年度より2.05円安い)

(*)過去分の新燃調の計算では、算定期間の石油/LNG/石炭の各平均価格を改定後のαβγで加重平均して平均燃料価格を求めた

>>844
燃料価格が下がってくれさえすれば、上記の通り料金は自動的に戻ってくれるよ
「元に戻す」ための再改定は特に必要ない

849 :名無電力14001 (ワッチョイ 3758-eJDN [106.73.141.96 [上級国民]]):2023/05/27(土) 12:41:52.45 ID:cJs4fOMM0.net
AIの活用で、日本は変えられる(株)JDSC 東大ベンチャー https://jdsc.ai/news/
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長
https://jdsc.ai/news/news-3258/ DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供

://youtu.be/HfDCPoNVR0o?t=25
Market Breakthrough第157回 株式会社JDSC SBI証券公式チャンネル 2023/05/24

https://jdsc.ai/news/news-3795/
JDSC、テクノロジー企業成長率ランキング「Technology Fast 50 2022 Japan」で14位を受賞 230519
http://www.deloitte.com/jp/fast50

https://jdsc.ai/news/news-3460/
アイデミーとJDSCが「DX人材育成」の体制拡充に向けて業務提携 2023.02.21

https://gendai.media/articles/-/107429
現代ビジネス 2023.03.13
「AIに仕事は奪われませんよ」から「今度は本当に奪われますよ」のヤバすぎる逆転…「第4次AIブームは《インターネットの発明》を超えるインパクトになる」と松尾豊さんが断言 サイエンスZERO NHK

https://gendai.media/articles/-/107430?page=5
「日本人が“これから激変する第4次AI世界”で生き残るために必要なこと」とは
サイエンスZERO NHK Eテレ 現代ビジネス 230313

https://fce-pat.co.jp/case/ RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39ad02501bb12869d9e5719638acae2bba95c09
ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析230116 スポニチアネックス
“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/ ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」230728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」

//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

850 :名無電力14001 (ワッチョイ 97dc-f1Ff [180.15.76.164]):2023/05/27(土) 12:45:37.65 ID:SwLzQBeQ0.net
大手の自由料金なら規制料金より安くなる可能性大だと思うけどなあ
これだけ燃料暴落してたら恐らく8月あたりで政府の補助なくても燃調マイナスになるよ
要するにコロナ前と同じ
※独自の計算方法使ってる詐欺会社は当然除く

あとは単純にポイント多くもらえるところがお得になる

851 :845 (ベーイモ MM4f-0L0z [27.253.251.202]):2023/05/27(土) 13:11:44.14 ID:mIrGROTjM.net
だめだ、料金改定まで考慮するとキャッチアップする余裕ないかも
違約金とかはちゃんとチェックして解約しやすそうなとこにするかな…

852 :名無電力14001 (スフッ Sdbf-zwl5 [49.104.14.13]):2023/05/27(土) 13:13:32.29 ID:xgyNTplnd.net
>>850
> これだけ燃料暴落してたら恐らく8月あたりで政府の補助なくても燃調マイナスになるよ

いや、それはそうでしょ
当たり前というか
だって東電の6月の燃調は、政府補助なしで-1.78円/kWhなんだから

でもそれは計算式が変わったからで暴落したせいではないけども

853 :名無電力14001 (ワッチョイ 97dc-f1Ff [180.15.76.164]):2023/05/27(土) 13:16:25.88 ID:SwLzQBeQ0.net
>>852
それなのに上限にまだこだわってる人はなんで?

854 :名無電力14001 (スフッ Sdbf-zwl5 [49.104.14.13]):2023/05/27(土) 13:36:28.56 ID:xgyNTplnd.net
>>853
なんでさらっと話をすり替えてんのよw
まぁいいけど

> それなのに上限にまだこだわってる人はなんで?

値上げ後の規制料金プランは、上限がほぼ意味がなくなってることが理解出来てない人たちがたくさんいるみたいね

だから

> 大手の自由料金なら規制料金より安くなる可能性大だと思うけどなあ

に関しては同意よ
関西、中部、九州以外は秋頃からはまた以前のような新電力の顧客獲得キャンペーンが始まる可能性はあるよね

855 :名無電力14001 (テテンテンテン MM8f-REYB [133.106.33.140]):2023/05/27(土) 13:42:09.78 ID:TCQ+/tZpM.net
本当にもう上限に達しないなんて言い切れる?
もし言い切れるのなら、何故一旦上限を廃止した新電力の多くは再び上限を付けて顧客を安心させないの?

856 :名無電力14001 (ワッチョイ 9fda-suyZ [131.213.124.201]):2023/05/27(土) 13:49:35.23 ID:94KeTxGg0.net
燃調の新計算方式って、値上げした他の地域も同じなの?
旧方式って確か旧一電で同じだったと思うけど、今回の
値上げで他の地域はどうなったのかな。

857 :名無電力14001 (ワッチョイ 97dc-f1Ff [180.15.76.164]):2023/05/27(土) 14:01:44.34 ID:SwLzQBeQ0.net
グルーヴとかいう会社普通に高いじゃん
燃調が高かった時期ならまだしも今更なんでそこに移行しようと思うのか
業者の書き込み?

ぼったくり会社は1ヶ月たりとも契約したくないけど>>851の言うように縛りがないところを渡り歩けばいいよ
とりあえず違約金があるような会社は全部ダメ

858 :845 (ベーイモ MM4f-0L0z [27.253.251.202]):2023/05/27(土) 14:10:28.74 ID:mIrGROTjM.net
>>854
> 値上げ後の規制料金プランは、上限がほぼ意味がなくなってる

なるほど

>>857
そうだよね、ありがとうそうする

859 :名無電力14001:2023/05/27(土) 14:14:10.20 ID:VD96AV1Qd.net
7月の東電燃調は2~4月の貿易統計(4月は速報値)から計算すると-2.93円になりそう
新基準点の4月=0円から毎月約1円のペースで3ヶ月続落
このペースがどこまで続くかな…

>>855
参考までに東電の新しい上限は+7.89円

860 :名無電力14001 (スフッ Sdbf-zwl5 [49.104.14.13]):2023/05/27(土) 14:26:48.06 ID:xgyNTplnd.net
>>855
もう上限に達することがないとは言ってないよ
上限がかなり上に引き上げられてしまったので、上限に達するケースが非常にまれになった
>>600とか>>784で詳しく説明してくれてる人たちがいるのでそれ読んで

それに燃調は高騰する時でも、市場連動型でなければ3カ月平均の輸入燃料費から計算して3カ月後に適用だから、いきなりドカンと上がるわけではない
https://i.imgur.com/6QIq18X.jpg

かなり上に引き上げられてしまった上限すら超えそうな場合というのは、その前に既に燃料費が今回の高騰すら超えてしまってる状況なので、当然その時は(料金明細みたりニュース見てる普通の人なら)分かるのよ
だからそういう流れの時に規制料金プランに変えてもいいわけ

861 :名無電力14001 (ワッチョイ 97dc-f1Ff [180.15.76.164]):2023/05/27(土) 14:27:05.03 ID:SwLzQBeQ0.net
>>855
意味不明
考え方がノロマすぎないか
反映までにだいぶラグがあるんだから燃料高騰し始めてから考えればいいんだよ
2022年のような極端な事になるとは誰も予測してなかったから規制料金の捻れ現象がおかしかっただけで
次は大手であればどこでもほぼ一緒だとは思うけど

862 :名無電力14001 (スフッ Sdbf-zwl5 [49.104.14.13]):2023/05/27(土) 14:34:29.89 ID:xgyNTplnd.net
>>860
一応、念のため
関西、中部、九州は除く

863 :名無電力14001 :2023/05/27(土) 15:07:28.39 ID:94KeTxGg0.net
関西民だから、上がるところ大変だな~と思ってたけど
燃調の新計算方式だと、これから先下がる余地が残ってるから
それほど悪くない気もするな~。
関電の燃調上限の2.24円を下回ることなんて今後あるんかな。

864 :名無電力14001 :2023/05/27(土) 15:10:51.49 ID:TCQ+/tZpM.net
燃調が今後どうなるか、客にギャンブルさせないでほしいんだよね、上限到達が非常にまれになったというならそのリスクは会社側に持って欲しい
燃料高騰し始めてから考えてたら遅いんよ、電気代が上がると聞いてこのスレに来たらアクアも下町も既に締め切られたあとだったし

865 :名無電力14001 :2023/05/27(土) 15:20:07.11 ID:SwLzQBeQ0.net
お客様は神様ではありません
なんでバカのために企業や国が損を背負わなきゃいけないの
政府の補助はありがたいが税金から出てるから喜んでいいものでもない
賢い人は安い時にコモディティ買っておいてリスク分散してるでしょ

866 :名無電力14001 :2023/05/27(土) 15:20:07.47 ID:EUTQXarBd.net
東電の従量電灯Bが6月の燃料調整費 -1.78円(値引き前)になったので、他の5.13円とるとこより安くなることに気付いたわ。

コスモでんきはまだ値上げ発表してないが、6月の燃調5.13なら6月は東電の方が安いな

とりあえず6月中旬頃に決めるとしよう

867 :名無電力14001 :2023/05/27(土) 16:36:53.43 ID:ReqtIcwmr.net
>>864
えっ?えっ?
下町が締め切りになったのって先週だよ?

電気代の高騰が世間で話題になりはじめたのが去年の秋頃
https://www.fnn.jp/articles/-/423896
この頃に上限があった大手の新電力が燃料費高騰に耐えきれずバタバタと連なるように上限撤廃になった
君は半年くらい寝てたの?

868 :名無電力14001 :2023/05/27(土) 16:38:26.58 ID:ReqtIcwmr.net
>>866
君は全然わかってないなぁ

869 :名無電力14001 :2023/05/27(土) 16:50:40.14 ID:RTKwC74id.net
>>868
とりあえず6月は400kwだと下町、コスモより安かったよ

870 :名無電力14001 :2023/05/27(土) 17:11:24.37 ID:Db6TUars0.net
東電の新しい従量電灯Bは三段階料金の部分が約10円/kWh値上がる
そこに燃調部分が5.13円/kWhから-1.78円/KWh(6月)になったところで現行の従量電灯Bに準じたプランのが安いに決まってるだろう

871 :名無電力14001 :2023/05/27(土) 17:23:43.71 ID:hq0CRFHLr.net
>>869
すまんが、君はあり得ない話をしてることを自覚してほしいわ
もちろんその計算はおかしい

872 :名無電力14001 :2023/05/27(土) 17:26:10.89 ID:T00USqYB0.net
この手のスレに来るようなやつでも燃調がどう変わるのか正しく理解してるの半分以下みたいだしほんと朝三暮四とはよく言ったもんだ

873 :名無電力14001 (スップ Sd3f-BLsT [1.66.99.112]):2023/05/27(土) 17:41:29.70 ID:RTKwC74id.net
>>870
東電の現行料金、見直し後料金のPDF見てるんだが、
現行料金は4月分の燃調含んでると書いてるが、よく見ると後のは書いてないな。

同様に4月分を加算した前提でシミュレーションしてたんだが、これ含んでないのかw
なんと分かりにくい比較表なんだ。
今、気付いて良かったわ

874 :名無電力14001 :2023/05/27(土) 17:55:05.09 ID:Db6TUars0.net
>>873
まああの資料は分かりにくいな
一枚のスライドに全ての情報を無理矢理詰め込もうとして分けるべきところがごっちゃになってる

875 :名無電力14001 (アウアウウー Sa1b-iajE [106.146.52.137]):2023/05/27(土) 18:06:28.31 ID:7TUNVkvta.net
>>874
あれ気づいてないやつ多いよな
実際恐ろしいほどの値上げですよ

876 :名無電力14001 :2023/05/27(土) 19:32:27.08 ID:eo/kszaR0.net
東電だけじゃないよ
値上げしたところ全社わかりにくくしている
誤認している人も多そう

877 :名無電力14001 :2023/05/27(土) 21:27:31.38 ID:QyiHeTrH0.net
>>857
業者じゃないけど、東電エリアだと新従量電灯Bが第2段階36.6円、第3段階40.69円だから
マイナス燃調を考慮してもグルーヴの33.0円固定で基本料金なしのほうが安いがな

878 :名無電力14001 :2023/05/27(土) 21:32:56.07 ID:XKrK4w7s0.net
問題はこれからグルーヴ含めた新電力がどこまで値上げするかだよ

879 :名無電力14001 :2023/05/27(土) 21:41:21.93 ID:QyiHeTrH0.net
>>864
リスクは会社が全部被れと言うようなあなたみたいな人は自由料金プランを選ばずにずっと規制料金プランを使い続けるべきでは
一応、上限はあるわけだしね
自由料金プランを選びたかったのにとか矛盾もいいところ

880 :名無電力14001:2023/05/27(土) 21:41:56.51 ID:R44M1Fend.net
>>874
ちょっと長いけど>>848と以下を読んで
単純に燃調の上限が上がった(実質撤廃)だけで、決して「恐ろしいほどの値上げ」になんかなってないから

6月分は旧燃調は本来7.91円だから、「10.09-7.91-1.78=0.40」で値上げ幅はわずか0.4円
でも規制料金は実際には5.13円で頭打ちなため「10.09-5.13-1.78=3.18」で3.18円の値上げに見えるということ

旧5月分→新6月分が標準家庭で約12%アップと言われているのはこの+3.18円のこと
https://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/kyodo_nor/m_kyodo_nor-2023051801002008.jpg
(3.18×260=826で計算が合う)

今後は、>>848に書いたように、
旧燃調の計算値が5.13円に近づく(そして下回る)くらい燃料価格が下がれば、
旧燃調→新燃調の価格差はおよそ-10円前後に落ち着き、単価の+10.09円と相殺されて値上げ幅はゼロ付近に戻る

それ(旧燃調相当の計算値が5円、新燃調が-5円)が起こりうるのは最速で9月分の見込み
非現実的な話をしてるわけじゃないよ

881 :名無電力14001:2023/05/27(土) 21:43:24.19 ID:R44M1Fend.net
>>879>>875に宛てたつもりだった
>>874誤爆ごめん

882 :名無電力14001:2023/05/27(土) 21:45:04.01 ID:R44M1Fend.net
うわー、またアンカミスった汗
>>880>>875宛てです…

883 :名無電力14001 :2023/05/27(土) 22:31:55.05 ID:xnWTQnaA0.net
現従量Bと改訂版との差額テーブルを作ってみた
正直言って意外 どなたか検算よろしく
>>880の言うとおり9月の予想単価が5前後なので
一時値下がりになるかも

https://imgur.com/p2F8WQH.jpg

884 :名無電力14001 :2023/05/27(土) 22:54:55.54 ID:gf/YlQ9ad.net
PinTでんきって言うとこだけど1kWhあたり51円位で高杉晋作だわ

885 :名無電力14001:2023/05/27(土) 22:57:28.57 ID:R44M1Fend.net
>>883
自分もエクセル作ってるけど、過去分の新燃調換算値はすべてぴったり一致してるよ
新燃調換算値がちょうど0円になる4月を表に加えるとより分かりやすいかな

新旧で係数αβγが変更されてるから常に10円差になるとは限らず、
原油LNG石炭が均等に下がらなかった場合は例えば「旧燃調換算値が3円、新燃調が-6円で差額9円」なんてケースもあり得るわけだけど、
概ね10円差(≒値上げゼロ)付近に落ち着くことは間違いないね

886 :名無電力14001 :2023/05/27(土) 23:20:03.80 ID:XmkRbGYvH.net
結局ニチガス+ベネフィットステーションが一番お得なの確定したね

887 :名無電力14001 :2023/05/27(土) 23:31:20.72 ID:eo/kszaR0.net
>>878
グルーヴエナジー、社長、会社を潰したくなかったら値上げできないよ
燃調下がるのわかっているから

888 :名無電力14001 :2023/05/28(日) 07:32:06.56 ID:UdmSg3K8d.net
これだけ燃調費が下がってくると今からどこ移っても大差ないんじゃないの?
細かく見てないけど一電規制も一電自由も新電力も、新規契約は横並びで乗り換えキャンペーンとわずかなポイント差くらいの印象

889 :名無電力14001 :2023/05/28(日) 08:14:56.42 ID:lHxQ6wj0M.net
855=864だけど、一応いっとくとグルーヴに申し込み済みだよ
やはり燃調気にしなくていいのはいい
俺は使用量が50kwhとか極端に少ないから、他のどの会社よりも安くなる見込み
仕事が忙しくて色々行動が遅くなっちゃったけど、そのおかげで日中50%利用制限が解除されたいいタイミングで申し込めたわ

890 :名無電力14001 (アウアウウー Sa1b-qdmF [106.129.152.39]):2023/05/28(日) 09:38:34.95 ID:P68yJNpJa.net
お前みたいな極端なゴミには全く興味ないし何の参考にもならねーんだよ
消えろカス

891 :名無電力14001 (ワッチョイ 3745-Jkxk [138.64.155.120]):2023/05/28(日) 09:47:17.31 ID:6556TTVM0.net
>>863
関西エリアの燃調は上限を超えたまま丸一年以上経ってるかも
いまも上限適用2.24円に対して青天井会社は8.3円くらいなんじゃないかな

892 :名無電力14001 :2023/05/28(日) 10:51:59.52 ID:FcwY9x850.net
>>885
ありがとう
どうにもやっつけ仕事でした

893 :名無電力14001 :2023/05/28(日) 10:59:36.90 ID:lHxQ6wj0M.net
>>890
キモ

894 :名無電力14001 :2023/05/28(日) 14:06:42.85 ID:uz2rDmVtr.net
>>889
月に50kWhしか使わないならアクアエナジーのほうが新従量電灯Bより高いじゃんかw
下町も30Aからしか契約できないから東電で20A以下で契約した方が(50kWhなら30Aもいらんでしょう)安くなる
単純な計算すらできないのによく>>864みたいなこと言えちゃうね
恥ずかしくないのか

895 :名無電力14001 :2023/05/28(日) 14:34:29.21 ID:iTj9s9xq0.net
>>883
あってる

東電の資料だけど、利用者の6割はいまだ規制料金だからだと思うが、規制料金ユーザ目線になってんだろうと思った
料金+燃調を母数にして値上げ率を表示してて、改訂で燃調はリセットするけどそこら辺は言葉では書いてない
マスコミの報道も資料と合わせてたね
経産省の説明も

896 :名無電力14001 :2023/05/28(日) 14:39:45.25 ID:iTj9s9xq0.net
東電の燃調も今の燃料価格が続くと10月頃に-5円弱かな
季節変動もあるだろうけど

897 :名無電力14001 :2023/05/28(日) 14:46:47.55 ID:PlzU/K2G0.net
セキスイの試算だと-1.76円スタート?
https://www.smartheim-denki.com/plan/pdf/definition_revised202306.pdf

898 :名無電力14001 :2023/05/28(日) 14:54:35.95 ID:iTj9s9xq0.net
>>897
それ、東電の6/1以降の燃調と同じ額だね

https://www.tepco.co.jp/ep/private/fuelcost2/new/index-j.html

899 :898 :2023/05/28(日) 14:56:17.04 ID:iTj9s9xq0.net
あ、0.02円違ったw
どういう計算なんだろ

900 :名無電力14001 :2023/05/28(日) 14:57:26.87 ID:dig9UxExM.net
>>894
まあまあ。
自分で考えられないっぽいから仕方ない。
内容理解せず契約しちゃって後でキレるタイプかな。

901 :名無電力14001 :2023/05/28(日) 15:02:56.33 ID:dig9UxExM.net
>>899
「表中の燃料費調整単価は、毎月変動する平均燃料価格を次の条件で仮定して計算したものです。」
価格が厳密な数字じゃないからズレてるかと

902 :名無電力14001 :2023/05/28(日) 15:05:03.02 ID:PlzU/K2G0.net
>>899
試算が旧料金の6月と新料金の6月(実際には7月からなのであくまで参考レート)だけど
分かりやすく四捨五入した結果っぽい

・平均原油価格A 73,000円/kL     
・平均液化天然ガス価格B 118,000円/kL     
・平均石炭価格C 47,000円/t  

実際には
平均原油価格 72,625円/kl
平均LNG価格 117,760円/t
平均石炭価格 47,001円/t

903 :名無電力14001 (ブーイモ MM8f-Jkxk [133.159.150.146]):2023/05/28(日) 15:56:12.21 ID:tzfKBBVHM.net
>>894
20A契約なんかでどうやって生活してるんだ?

904 :名無電力14001 :2023/05/28(日) 18:01:26.61 ID:iTj9s9xq0.net
>>901,902
おお、なるほど

905 :名無電力14001 :2023/05/28(日) 18:47:36.99 ID:FcwY9x850.net
>>895
thx

多少雑でも目安になるものが欲しいんでしょう
誰も料金の仕組みには関心ないし

906 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 14:45:37.37 ID:Kh3r3uqkd.net
6月からの東電改正料金に過去の燃料費を適用したらどうなるか
(30A,300kWhで計算)
2020年9月~2023年6月まで

燃料費が下がれば下がるほど改正前に比べて割高になるね
https://i.imgur.com/WvoVMV7.png

907 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 15:52:42.70 ID:AeLWNCcu0.net
毎月10,000円まで電気代がタダ(無料)になる電力会社 『タダ電』スタート!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000119936.html

908 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 15:54:18.58 ID:RPALe6fB0.net
これは簡単にいうと、今回の燃料費高騰を燃調の上限変更でしのぐのではなく、ベースとなる電力量料金単価そのものを10.09円もアップさせたために、燃調がマイナスになる局面においては(より割引がなされないと前と同等にはならないがそうはならないので)全体的に高くなるという理解でいいのかな?

以前は燃料費が安いときには消費者に還元されていたが、これからはその差分は電力会社の利益になるということか

909 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 15:58:50.32 ID:RPALe6fB0.net
908は>>906の話でした

910 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 16:07:45.38 ID:r1hQ5tybd.net
全くわかってないんだけど、中国電力から、九州電力に契約できる?あくまで、旧電力会社から、新電力会社の移行のみですか?

911 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 16:25:48.09 ID:AED+b2Uid.net
>>907
従量料金単価が65円/kWh、
燃料費調整額が東電改正前上限なし準拠て7.91円/kWh(6月)
最エネ賦活金が1.4円/kWh
の合計【74.31円/kWh】
補助金について記載がないからないものとして、

【200kWh】だと14,862-10000=【4,862円】
【300kWh】だと22,293-10000=【12,293円】
【400kWh】だと29,724-10000=【19,724円】

912 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 16:25:48.65 ID:NcdVzcxw0.net
>>906
変動中心(基準燃料価格)が高くなって、変動幅(αβγ基準単価)が小さくなったと理解してるけど
あとは原油の比率が減って石炭が増えたんで、石炭次第なのが強まったかな

913 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 16:30:18.81 ID:AED+b2Uid.net
>>908
電力会社の利益というか、この1年の赤字補填だろうね
売れば売るだけ赤字なのに値上げできない状態だったんだから

914 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 16:34:43.25 ID:pwDJnAxp0.net
>907 >>911
夏に想定以上に使われることを期待してるんだろうけど
絶対成り立たずすぐとんずらだろうな。
数千人は釣れるのかね。

915 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 16:37:31.78 ID:NcdVzcxw0.net
>>911
従量単価65円なんだ
HPぱっと見じゃわからんかった

東電が40円とすると6割増しの従量料金払って、10000円以上分だけ支払うと
165kWhくらいまでは無料ってことかな?

10000円以下のユーザーばっか契約したら成り立たんような気がする
損益分岐ギリギリを攻めるユーザーがいて成り立つのかな?

916 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 16:39:29.66 ID:YwyWJjSN0.net
>>916
単価が高すぎかと思ったけど、もしや独身とかならそんなに悪くないぐらいなのか
解約金もないって書いてあるし、夏場や冬場は別の会社にする、みたいな使い方されたらとんでもないことになりそうだが

917 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 16:40:42.86 ID:TbhQIt8qr.net
>>911
この記述だと1万円が引かれるのは、電力量料金からのみではないのかな?

https://tadaden.jp/important_explanation

※1 実際の請求額には毎月単価が変動する燃料費調整額(別途約款で定めます)および経済産業省資源エネルギー庁にて発表される毎年単価が変更となる再生可能エネルギー発電促進賦課金を別途ご請求いたします。

※2 毎月最大10,000円(毎月1日から末日の使用電力量×電気量料金)を電気料金より減額いたします。電気料金が10,000円未満の場合には、その金額を上限に減額いたします。

※3 電力供給が月の途中から開始された場合は、その月の残りの日数に応じて10,000円を案分して無料で使える電力量を定めます。仮に4月15日から供給が開始した場合には、4月の電気料金から最大4,995円分を減額いたします。

※4 上記の※2と※3より電気料金が無料となる場合には、燃料費調整額も再生可能エネルギー発電促進賦課金も請求いたしません。※2と※3より電気料金が1円以上発生する分に関しては、燃料費調整額と再生可能エネルギー発電促進賦課金も請求いたします。

918 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 16:49:46.92 ID:YwyWJjSN0.net
まあ誤認させる気しかなさそうだし危ないとこだな
一万円引くアピールするのはいいけど、それなら単価が異常に高いの事ももっと強調してほしい

919 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 16:53:46.71 ID:NcdVzcxw0.net
>>917
使用電力量×電気量料金 < 10000円
の場合には、
燃調と賦課金請求しません

と読めるかな・・・なんかわかりづらい

920 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 16:58:58.58 ID:vdfOfk9Fd.net
>>917
そうかも
※2の日本語がよくわからない

921 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 17:00:43.73 ID:TbhQIt8qr.net
>>919
非常にわかりづらいですね
あと燃料費調整額も罠があるのでは?と疑ってます

922 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 17:04:09.04 ID:vdfOfk9Fd.net
>>917
あぁごめん、わかりづらくないわ、その通りだと思う

923 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 17:21:11.19 ID:bEqc4mlR0.net
カオスだな、どこもかしこも

924 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 17:57:24.03 ID:/NfVLw82M.net
タダ電
使用量 合計  (従量+6月燃調)
153kWh 0円
300kWh 11873円 (9500+2373)
400kWh 19164円 (16000+3164)
500kWh 26455円 (22500+3955)

G社(燃調なし)←グルーヴエナジー
153kWh 5049円
300kWh 9900円
400kWh 13200円
500kWh 16500円

925 :名無電力14001 (スッップ Sdbf-swzm [49.98.115.103]):2023/05/29(月) 18:07:46.37 ID:aqjXiU2ld.net
>>917
こんな感じかな?
別荘とか極端に少ない人向けだね
よく調べず飛びついて請求来てからTwitterでブチ切れる人が何人いるだろうか…

154kWh未満⋯0円
154kWh⋯1,443円
200kWh⋯4,682円
250kWh⋯8,577円
300kWh⋯12,293円
350kWh⋯16,008円
400kWh⋯19,724円
450kWh⋯23,439円

https://i.imgur.com/xjNbEEu.png

926 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 18:09:44.17 ID:Rg4w4joa0.net
これじゃあ契約した奴ただのバカ電じゃん

927 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 18:11:48.67 ID:YwyWJjSN0.net
あぶねえ…

928 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 18:13:50.73 ID:Rg4w4joa0.net
別荘とかセカンドハウスなら悪くないけどいつまで続くかだな
馬鹿が高い料金払って成立するビジネスモデルだし
俺たち寄生虫はそこから5000円チューチュートレインするわけで

929 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 18:33:14.56 ID:5ernVsOfd.net
元々使用電力少なくて、さらに春秋143kWh以下で過ごせるなら料金発生月が多少高くてもお得になるかもね

930 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 18:38:50.69 ID:pwDJnAxp0.net
電力使用量少ないと明らかにお得なんだけど、
電力会社はそんな調達できないから絶対破綻する。
例えば不動産の空き物件は全部これにしてしまえばいいわけで。

カモから儲けるつったってクレカのリボ払いのように膨大なデータで収益見込みが立ってるわけではなく、新興電力じゃすぐ資金ショートする。

931 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 18:41:32.30 ID:Rg4w4joa0.net
ぶっちゃけクレカ情報渡したくないよな

932 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 18:44:44.77 ID:Rg4w4joa0.net
>>930
グルーヴが33円だから32円以下で調達できるルートは存在する
タダで使われても損失は5000円くらい
ファミリー世帯なのに契約した馬鹿や一人暮らしで250kWh超える奴が多かったらペイできる

933 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 18:48:24.65 ID:pwDJnAxp0.net
>>932
32円で調達しても赤なんだから無理でしょ。
高ければ結局やめる人が出るわけで、モデルとして破綻しかないよ。

934 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 18:51:18.36 ID:NcdVzcxw0.net
「タダです」で目立ってユーザー獲得
くらいが武器か?

レッドオーシャン感がハンパない

935 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 19:00:09.26 ID:Sq4AgXWf0.net
>>910
「九州電力」と契約は出来るが、九州電力の「安いプラン(規制料金プラン)」は契約出来ない

936 :名無電力14001 (ワッチョイ 9758-7a0l [14.11.160.0]):2023/05/29(月) 19:20:57.78 ID:Rg4w4joa0.net
>>933
一般的な家庭は400KWh500kWh使うから
1万円タダに釣られた馬鹿が多ければ維持できるしそう考えてるんだろう
ダメなら3ヶ月くらいで諦めるんじゃないか?

937 :名無電力14001 (オイコラミネオ MM6b-4N4c [150.66.81.191]):2023/05/29(月) 19:35:56.84 ID:kRKfib5aM.net
>>935
規制料金は、どこの旧電力会社は契約できないということですか?

938 :名無電力14001 (オッペケ Sr8b-zwl5 [126.156.246.113]):2023/05/29(月) 19:40:31.72 ID:97hYtXNGr.net
>>921
補足
見落としてましたが燃料費調整額については
https://tadaden.jp/contract
を見ると、911氏の書いてるように東電の改正前の燃調と同じ計算方法が明記されていました

全国共通っぽい感じかな

939 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 19:51:14.99 ID:97hYtXNGr.net
>>937
九州電力ってエリア外は関東でしか販売してなかった気がする
https://www.q-mirai.co.jp/electricity/area.html

いずれにせよ、規制料金プランは中国電力管内なら中国電力としか契約できない

940 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 20:02:22.62 ID:Sq4AgXWf0.net
>>939
エリア外は関東のみやったか
訂正ありが㌧

>>937
規制料金プランは電力自由化前からあるプランだから、契約所在地の旧一電しか選べないのは残当

941 :名無電力14001 :2023/05/29(月) 20:02:28.41 ID:dEaloRyE0.net
燃調次第だと思うけど、グルーヴエナジーと東電従量Bってどっちが安いの?

942 :名無電力14001 (ワッチョイ 9758-S+HU [14.11.160.0]):2023/05/29(月) 20:13:35.26 ID:Rg4w4joa0.net
下町でんき値上げ
https://e-shitamachi.jp/?p=9628

943 :名無電力14001:2023/05/29(月) 20:14:27.60 ID:JMpxsb9Id.net
>>906
>>912
変動幅が小さくなったのは直接的には基準単価の変更が一番の原因だね
23.2銭→18.3銭だから燃料価格の変動に対する感度が2割ほど下がっている
>>885の後半部分では基準価格に言及しておらず不正確だった申し訳ない)

下方向だけでなく上方向にも同様に感度が下がるから、
もし>>906のグラフで旧電灯Bを燃調上限なし(=スタンダードS相当)にしたら、右半分の山部分では左半分とは逆に新料金のほうが安くなるね

944 :名無電力14001 (ワッチョイ 9758-S+HU [14.11.160.0]):2023/05/29(月) 20:14:46.25 ID:Rg4w4joa0.net
料金水準につきましては、関東大手電力の6月改定価格を基準にした場合、全ての単価(基本料金、従量料金) に対して、4%の経済メリットが創出されるような料金設計、
また燃料費調整額は6月以降の東電エリア参照、完全一致)をしてございますので、引き続きのご利用を賜りたいと存じます。(ただし、スローエナジープランは除く)

スローエナジーから通常プランに戻せるならそのまま下町でいいんじゃない?
セキスイの方が安いけど

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200