2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart39

1 :名無電力14001 (ワッチョイ a674-HTrU [119.83.128.60]):2023/03/29(水) 17:47:25.06 ID:1voHAQ0F0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立てるごとに一行消えるので追加してね

世界的な燃料費高騰局面で変わる電力会社選択
規制料金が狂乱の値上げ
ルールチェンジなるか?
※キチ餌やり禁止

 <参考サイト>
http://kakaku.com/energy/
http://power-hikaku.info/
https://www.tainavi-switch.com/

※前スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1674886758/
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1677300753/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無電力14001 (ワッチョイ ef74-HTrU [119.83.128.60]):2023/03/29(水) 17:47:43.73 ID:1voHAQ0F0.net
とりあえず作ってみた

3 :名無電力14001 (ワッチョイ 6b6e-qvBP [180.16.2.4 [上級国民]]):2023/03/29(水) 17:48:23.39 ID:IY1t75MP0.net
>>1
イケメン乙

4 :名無電力14001 (オッペケ Sr4f-TZCw [126.255.84.22]):2023/03/29(水) 18:19:58.24 ID:Q5nzqBGdr.net
>>1
乙です

5 :名無電力14001 (ワッチョイ cb11-tmOR [124.145.120.253]):2023/03/29(水) 18:54:44.52 ID:duFI1k1t0.net
いちおつ

6 :名無電力14001 (ワッチョイ 0f6e-0why [153.243.78.131]):2023/03/29(水) 19:36:09.31 ID:NVB1JiHt0.net
>>1
素的

7 :名無電力14001 (アウアウウー Sa0f-wXJE [106.146.14.96]):2023/03/29(水) 19:46:08.13 ID:kfgG/FHva.net
>>1
有能

8 :名無電力14001 (テテンテンテン MM7f-Cu9u [133.106.57.189 [上級国民]]):2023/03/29(水) 22:36:56.69 ID:4IcTbahlM.net
グルーヴエナジーの新料金きてる
東京は再開で九州は新しく開始するのか?

9 :名無電力14001 (テテンテンテン MM7f-Cu9u [133.106.57.189 [上級国民]]):2023/03/29(水) 22:37:48.03 ID:4IcTbahlM.net
https://groove-energy.com/

10 :名無電力14001 (ワッチョイ fb58-qw8y [106.72.155.224]):2023/03/29(水) 23:32:02.16 ID:mSRXWH1f0.net
お安いの?

11 :名無電力14001 (オッペケ Sr4f-TZCw [126.255.84.22]):2023/03/29(水) 23:38:16.06 ID:Q5nzqBGdr.net
値上げを事後告知する会社さすがに信用できん

12 :名無電力14001 (スッププ Sdbf-flhd [49.105.101.229]):2023/03/30(木) 12:13:01.42 ID:IKsQzZzrd.net
でも約款に事後通告しますって書いてあったら仕方ないよな
そんなところと契約したほうが悪い

13 :名無電力14001 (ワッチョイ 9f73-3tw7 [27.94.170.69]):2023/03/30(木) 15:18:02.52 ID:E52XodeI0.net
東電、電気料金の値上げ率を17.6%に引き下げ
https://jp.reuters.com/article/tepco-idJPKBN2VW088

14 :名無電力14001 (ワッチョイ 4ff7-++Uz [49.109.0.84]):2023/03/30(木) 15:24:19.39 ID:ulLns94M0.net
つまりスマートハイムが大勝利ってことか

15 :名無電力14001 (テテンテンテン MM7f-Z3T1 [133.106.224.243]):2023/03/30(木) 15:32:12.32 ID:BlJ9DRIkM.net
値上げ幅を圧縮する発表はしたけど値上げ時期については言及なし…ってことは
まだ6月に間に合わせるつもりでいるのかな
政府認可の時期しだいだとは思うけど

16 :名無電力14001 (ワッチョイ 8b76-3CLW [118.16.71.61]):2023/03/30(木) 16:06:00.06 ID:5Ffy93Ba0.net
グランデータのスレッドはないの?
今、かなり旬でしょ 困ってる人相当いるはず

17 :名無電力14001 (ワッチョイ 4ff7-++Uz [49.109.1.188]):2023/03/30(木) 17:30:07.54 ID:+FTJVssQ0.net
電力会社カルテル 3社に総額1000億円超の課徴金 最初に“自己申告”の関西電力は免除
https://www.fnn.jp/articles/CX/506944

18 :名無電力14001 (ワッチョイ 4ff7-++Uz [49.109.1.188]):2023/03/30(木) 17:31:05.15 ID:+FTJVssQ0.net
この問題は、2018年頃から、関西電力、中国電力、中部電力、九州電力の4社などが、事業者向けの電力の販売で、互いの営業エリアで顧客獲得を制限するように申し合わせをする、いわゆるカルテルを結んでいたものです。

公正取引委員会は調査の結果、独占禁止法違反にあたるとして、中国電力におよそ707億1600万円、中部電力とその子会社にあわせて約275億5600万円、九州電力に約27億6200万円、総額1010億円の課徴金の納付を命じました。
関西電力は、違反を最初に自主申告したため命令を免れています。

19 :名無電力14001 (ワッチョイ ef74-HTrU [119.83.128.60]):2023/03/30(木) 17:40:42.04 ID:eJo0czv30.net
東電17.6%なのかぁ
まぁ、Pintの値上げよりは安いから良し

20 :名無電力14001 (ワッチョイ eb58-U/rL [14.13.69.128]):2023/03/30(木) 20:04:17.23 ID:mPFXH+0o0.net
>>11
それ、値下げの時でしょ

21 :名無電力14001 (ワッチョイ 2bf1-vGYy [222.9.16.245]):2023/03/30(木) 20:09:59.97 ID:QTOaucI/0.net
>>18
損失を補填するために値上げくるな
しかも自由料金にならいくらでも値上げ出来るから問題ないね
ガスや原油価格下がっても電力料金高止まり確定

22 :名無電力14001 (ワッチョイ 1fcb-gGaF [131.213.114.229]):2023/03/30(木) 20:30:03.42 ID:PifcAmll0.net
自由料金ならなんとでも値上げ出来るけど、
規制料金はこの課徴金を理由に値上げは出来んわな。
審査したら一発でわかるしね。それこそ人件費で補填しろってなるわな。

23 :名無電力14001 (ワッチョイ 6b58-kvLy [180.53.67.75]):2023/03/30(木) 20:43:51.27 ID:sY3YcWv60.net
アクアも値上げ?

24 :名無電力14001 (オッペケ Sr4f-TZCw [126.33.87.203]):2023/03/30(木) 21:07:22.00 ID:1KtDBwKSr.net
>>20
いやいや、値上げの話
https://twitter.com/powerhikaku/status/1635981982386774016?s=46
(deleted an unsolicited ad)

25 :名無電力14001 (ワンミングク MMbf-ybSk [153.250.45.109]):2023/03/30(木) 21:10:07.94 ID:fjO70UetM.net
アクアで勝ち誇ってた人の元気がだんだん無くなって行きそうw

26 :名無電力14001 (オッペケ Sr4f-TZCw [126.33.87.203]):2023/03/30(木) 21:14:02.89 ID:1KtDBwKSr.net
東電 5月分の燃料費調整額
https://www.tepco.co.jp/ep/private/fuelcost2/new/index-j.html

9.21円/kWh(政府補助適用前)
4月分からマイナス1.04円/kWh

27 :名無電力14001 (ワッチョイ 4f73-0why [113.144.8.172]):2023/03/30(木) 21:14:24.87 ID:4w8hZpBN0.net
>>23
アクアの値上げ通知が今日封書で届いたよ
託送料金分35円(260kwhの時)値上がるってさ

28 :名無電力14001 (オッペケ Sr4f-TZCw [126.33.87.203]):2023/03/30(木) 21:16:02.65 ID:1KtDBwKSr.net
東電エリア以外の5月分の燃料費調整額
https://i.imgur.com/j024arO.jpg

29 :名無電力14001 (ワッチョイ 6b58-kvLy [180.53.67.75]):2023/03/30(木) 21:19:15.93 ID:sY3YcWv60.net
>>27
うちはまだ届いてないや
もうお得じゃなくなったのかな
もうプラン調べたりするのアクアで終われたと思ってたのに

30 :名無電力14001 (オッペケ Sr4f-TZCw [126.33.87.203]):2023/03/30(木) 21:24:19.31 ID:1KtDBwKSr.net
>>29
まだ分からない
27の言ってる託送料金の値上げはどこも同じだからまた別の話

31 :名無電力14001 (ワッチョイ 9f6e-T1c9 [123.225.194.148]):2023/03/30(木) 21:42:35.44 ID:9Wj6TvFS0.net
>>27
うちも届いた。

当社は燃料費の口頭等にともない、電気料金の見直しを予定していますが、アクアエナジー100は、水力100%とみなされる電気をお届けする料金プランであることから、このたびの燃料費の高騰等にともなう電気料金の見直しはいたしません。

32 :名無電力14001 (ワッチョイ eb58-U/rL [14.13.69.128]):2023/03/30(木) 21:45:12.25 ID:mPFXH+0o0.net
おいおい
中国電力
700億円また利用者から巻き上げる気か
多くの利用者が困っているで

33 :名無電力14001 (ワッチョイ 4b70-a99E [92.202.152.54]):2023/03/30(木) 21:46:46.71 ID:P5xAZpwZ0.net
>>27
うちも届いた
50A契約基本料金 46円20銭アップ
1kwあたり3銭の値上げですね。

34 :名無電力14001 (ワッチョイ fb58-qw8y [106.72.155.224]):2023/03/30(木) 22:16:40.03 ID:3P2ITpxi0.net
アクアはまだまだだいぶ安いだろ

35 :名無電力14001 (ワッチョイ 6b58-kvLy [180.53.67.75]):2023/03/30(木) 22:39:28.13 ID:sY3YcWv60.net
>>30
そっかぁ
ありがとう

36 :名無電力14001 (ワッチョイ 4f73-0why [113.144.8.172]):2023/03/31(金) 00:48:49.53 ID:MjfBx2uC0.net
>>33
別にトータル数十円くらいの値上げなら全く気にしないのに律儀な会社だと思ったよ

37 :名無電力14001 (テテンテンテン MM7f-l6Kx [133.106.249.63]):2023/03/31(金) 00:53:18.51 ID:oamBcXj4M.net
律儀というよりコスト削減への意識が低すぎるのと感じる

38 :名無電力14001 (ワッチョイ 6b6e-qvBP [180.16.2.4 [上級国民]]):2023/03/31(金) 00:53:28.14 ID:uh1HWnLP0.net
>>17
前にもニュースになってたけど、木曜日には何があったの?正式決定ってこと?

39 :名無電力14001 (JP 0H8f-ZNbT [104.28.99.210]):2023/03/31(金) 00:58:56.31 ID:iSYdWbe+H.net
なんかニチガス+ベネフィットステーションが一番オトクらしいよ

40 :名無電力14001 (テテンテンテン MM7f-l6Kx [133.106.249.63]):2023/03/31(金) 01:07:04.60 ID:oamBcXj4M.net
>>38
以前の報道は公正取引委員会から対象の電力会社に事前通知が出たというニュースで
昨日のは正式に納付命令が出たっていうニュースだよ

1月末に独禁法に抵触するカルテルがあったとして各社に事前通知して、
そこから意見申述・証拠提出の期間を経て(要するに「反論するなら証拠持って来い」という期間)
昨日、納付命令が出た(←今ここ)

ここからまた不服申立てして審判請求ができる
中部電力は争うと既に表明してる

41 :名無電力14001 (ワッチョイ 6b6e-qvBP [180.16.2.4 [上級国民]]):2023/03/31(金) 01:16:11.30 ID:uh1HWnLP0.net
>>40
なるほど!ありがとん!

42 :名無電力14001 (ワッチョイ df83-OuhE [133.201.65.160]):2023/03/31(金) 09:13:12.49 ID:aFF57WZp0.net
政府に言われて算定し直しするところもプロレスなのではないか
審査でさらに数%下げて、政府の手柄にするところまで織り込み済
そもそも燃料費調整だけいじればいいわけで、今料金本体に手を入れる必要はない

43 :名無電力14001 (ワッチョイ cbb1-3uzD [60.117.230.221]):2023/03/31(金) 09:31:53.47 ID:2irF1Vh20.net
3月分請求来たわ

ご使用量 189 kWh
ご請求金額 4,273 円(うち消費税等相当額 388 円)
基本料金 891円00銭
電力量料金
最初の120kWh 2,095円20銭
121~300kWh 1,591円14銭
301kWh~ 0円00銭
燃料費等調整額 -956円34銭
再エネ賦課金 652円00銭

44 :名無電力14001 (オイコラミネオ MMcf-p6NX [150.66.99.238]):2023/03/31(金) 11:57:43.29 ID:RDZfdD8RM.net
先ず、何処の会社の何プランか書こうか

45 :名無電力14001 (テテンテンテン MM7f-l6Kx [133.106.252.46]):2023/03/31(金) 12:07:04.61 ID:PR5JOgSDM.net
いや、そもそも料金を書かんでええやろ

46 :名無電力14001 (テテンテンテン MM7f-l6Kx [133.106.252.46]):2023/03/31(金) 12:10:09.19 ID:PR5JOgSDM.net
ちなみに九電の従量電灯B(30A)ですわ

47 :名無電力14001 (テテンテンテン MM7f-ohEI [133.106.222.135]):2023/03/31(金) 12:15:45.21 ID:72iWgTgZM.net
>>45
そいつそれ聞かれるの待ちのヤツだよw

48 :名無電力14001 (ワッチョイ 9f6e-T1c9 [123.225.194.148]):2023/03/31(金) 12:48:18.91 ID:J9CmhRcO0.net
何のために請求された内容を貼ってるの?
何かと比較するなら比較対象も同じ項目で示さないと。

49 :名無電力14001 (JP 0H8f-ZNbT [104.28.99.216]):2023/03/31(金) 14:26:11.54 ID:We7c2Eb6H.net
ニチガス+ベネフィットステーションにすれば
かなりオトク

50 :名無電力14001 (ブーイモ MMbf-Uabv [49.239.66.59]):2023/03/31(金) 18:51:00.11 ID:jXr8gjNfM.net
というかさあ違約金かからんとこを2,3ヶ月毎に変えて契約CP貰って行った方が1番お得やろ
もちろんすぐCP貰えるとこに限るけど

51 :名無電力14001 (ワッチョイ cbb1-3uzD [60.89.150.35]):2023/03/31(金) 21:44:24.55 ID:W51ZwggZ0.net
月200kwhくらいです。関西電力
従量電灯a です。移るなら、どこがいい?

52 :名無電力14001 (ブーイモ MM7f-AsTs [133.159.149.92]):2023/03/31(金) 22:16:25.36 ID:mS29EkYWM.net
>>51
月5千円くらいてこと?
その量じゃ現状は特に、うつる価値なし
いま選べるとこしか選べないわけで、安くなっても月100円とか

53 :名無電力14001 (ワッチョイ 3bcf-TZCw [112.71.119.156]):2023/03/31(金) 22:50:37.14 ID:MNydSnp40.net
関西電力 従量電灯Aで200kWhなら4200円くらい
そのままがいいかと

54 :名無電力14001 (ワッチョイ eb58-3uzD [14.11.160.0]):2023/03/31(金) 23:42:51.24 ID:FKgkpnBv0.net
神奈川県さあ……何やってんの
https://group-buy.jp/solar/kanagawa/home

55 :名無電力14001 (ワッチョイ eb58-3uzD [14.11.160.0]):2023/03/31(金) 23:48:41.11 ID:FKgkpnBv0.net
ソフトバンクでんき おうちでんき
JEPX連動料金導入(ただし×市場調達比率なので他社よりは良心的)でワロタ
https://www.softbank.jp/energy/special/price-revision/?area=tokyo

グラフでインチキしてないとこだけは好感持てるけど
店舗で加入させられた連中は普通に気付かなそう

「電力市場連動単価」は、市場での電力の取引価格と連動するため、
市場の価格変動の影響を受けます。
市場での電力の取引価格が安い時期・時間帯(春・秋など)は電力市場連動単価が「マイナス」になり、
市場での電力の取引価格が高い時期・時間帯(夏・冬など)は電力市場連動単価が「プラス」になります。
また、電力供給がひっ迫する状況下においては、「大きくプラス」になる可能性があります。

https://www.softbank.jp/energy/set/data/special/price-revision/img/p/img-market-linked-graph-tokyo.png
https://www.softbank.jp/energy/set/data/special/price-revision/img/p/img-market-linked-graph-comparison-tokyo.png

56 :名無電力14001 (テテンテンテン MM8b-CDDQ [133.106.53.133]):2023/04/01(土) 00:29:15.83 ID:0odTFyzLM.net
春の間は市場連動型のほうが得をする可能性も十分あるよねー
夏エアコンが必要な時期になる前に逃げる必要があるけど

57 :名無電力14001 (JP 0Hc9-QOKm [104.28.83.197]):2023/04/01(土) 05:09:45.23 ID:SiTPcn2QH.net
ニチガス+ベネフィットステーションはすごくオトク

58 :名無電力14001 (テテンテンテン MM8b-25az [133.106.220.243]):2023/04/01(土) 06:08:09.19 ID:S838jG3xM.net
(高い)ニチガス+(有料)ベネフィットステーションはすごく(ニチガスが)オトク

59 :名無電力14001 (テテンテンテン MM8b-25az [133.106.220.243]):2023/04/01(土) 06:13:23.88 ID:S838jG3xM.net
こっちかなw
(高い)ニチガス+(有料)ベネフィットステーションはすごく(営業が)オトク

60 :名無電力14001 (ワッチョイ 0bc0-JnSP [217.178.130.251]):2023/04/01(土) 07:13:33.18 ID:wMK5c14V0.net
ケータイ厨は、目先のスマートフォンが安く手に入る事しか考えてないから笑

61 :名無電力14001 (ワッチョイ 4558-gq3x [14.11.160.0]):2023/04/01(土) 11:33:11.96 ID:HEh2cjpR0.net
ふかやeパワーの青淵ゼロカーボンプランも燃調の加算ないよ
今から入るメリットあるかわからないけど単価はスローエナジーより高め
1年以内の違約金4400円あるけど引越等やむを得ない事情なら免除されるらしい
値上げを理由に免除できるかどうかは分からん
https://www.fukaya-ep.co.jp/page047.php

62 :名無電力14001 (ワッチョイ 4558-gq3x [14.11.160.0]):2023/04/01(土) 11:36:52.34 ID:HEh2cjpR0.net
託送料金の値上げのリリース出さなかった企業は4月分は自社で吸収してくれるんだな
印刷郵送のコスト考えたら6月の値上げと同時に実施した方が効率良いって考えだろうか

63 :名無電力14001 (JP 0H13-SufK [103.140.113.238 [上級国民]]):2023/04/01(土) 13:52:03.42 ID:QzKhP18IH.net
https://www.fukaya-ep.co.jp/pbimage/m000047/pbi20210401135502L.png
https://www.fukaya-ep.co.jp/pbimage/m000047/pbi20210401133948L.png

64 :名無電力14001 (ワッチョイ 7dcf-+ogt [112.71.119.156]):2023/04/01(土) 14:05:26.03 ID:49WEf65+0.net
>>62
託送料金の値上げをわざわざ郵送でお知らせしてくれる事業者なんて東電くらいじゃないか?
他にもあるかもしれないがごくわずかだろう

むしろ年度をまたいで基本料金等が日割り計算になる煩わしさ(加入者によって検針日が違うから率の違う日割り計算だらけになる)を避けたかったのではないだろうか

65 :名無電力14001 (オッペケ Sr71-mGHH [126.254.231.249]):2023/04/01(土) 15:10:42.45 ID:acGPcDm8r.net
東電の従量電灯Bの方、託送料金値上げの通知、郵便で送られて来てます?

66 :名無電力14001 (JP 0Hc9-QOKm [104.28.99.196]):2023/04/01(土) 17:53:05.39 ID:WXDkXdWcH.net
早くニチガス+ベネフィットステーションに切り替えないと

67 :名無電力14001 (ワッチョイ 4558-kVuH [14.11.160.0]):2023/04/01(土) 23:08:15.31 ID:HEh2cjpR0.net
サミットエナジー(本体)も値上げ予定

弊社はこの地域大手電力会社の動きを受け、経済産業省への申請が認可され、各社の従量電灯メニューの料金体系が確定した後に、
弊社個人向け電力プランにつきましても認可内容に準じた料金プランに料金を見直しすることと致します。

https://www.summit-energy.co.jp/news/notice/9127.html

68 :名無電力14001 (ワッチョイ 9d58-2xxP [106.73.161.67]):2023/04/02(日) 14:02:33.95 ID:yw7FIsyE0.net
>>65
東電Bだけど、特段郵送物来てないですね

69 :名無電力14001 (ワッチョイ eb73-1sX2 [113.144.8.172]):2023/04/02(日) 14:09:44.09 ID:7ub9fN0z0.net
アクアは宅送料以外の値上げが予定されてないから送ってきたんじゃないかな
他のプランはその他の値上げと一緒に通知するつもりなら辻褄が合う

70 :名無電力14001 (ワッチョイ 75c1-CXZz [172.226.54.14]):2023/04/03(月) 07:10:38.31 ID:E3FBXQ3u0.net
スレまとめ
ニチガス+ベネフィットステーションが一番お得

71 :名無電力14001 (ブーイモ MM59-ZcV/ [202.214.230.7]):2023/04/03(月) 07:32:05.88 ID:frFMRRbVM.net
(高い)ニチガス+(有料)ベネフィットステーションはすごく(営業が)オトク

72 :名無電力14001 (スッップ Sd43-G1EP [49.98.173.221]):2023/04/03(月) 15:04:47.42 ID:ieQZDBjId.net
事業者向けの電力販売をめぐり、中国電力、中部電力、九州電力が関西電力とカルテルを結んでいた問題などを受けて、経済産業省は子会社を含めた9社に対して、補助金の交付の停止や発注する事業に参加できない指名停止の措置を取りました。
発表によりますと、補助金の交付の停止や発注する事業からの指名停止の措置を受けたのは、
▽中部電力と子会社の「中部電力ミライズ」、
▽関西電力と子会社の「関西電力送配電」、
▽中国電力と子会社の「中国電力ネットワーク」、
▽九州電力と子会社の「九電みらいエナジー」と「九州電力送配電」の9社です。

関西電力など9社を指名停止 電力販売カルテルで 経産省 | NHK
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20230403/amp/k10014027521000.html

73 :名無電力14001 (スップ Sd43-mdlB [49.97.102.152]):2023/04/03(月) 15:09:59.69 ID:DB1Oced6d.net
各社、利用者に負担押し付けるなかれ
社員各々で負担してくれ

74 :名無電力14001 (テテンテンテン MM8b-CDDQ [133.106.57.165]):2023/04/03(月) 20:54:50.36 ID:xJOVl85wM.net
中国電力の社員数は3,703人
707億の課徴金を社員が負担するとしたら一人あたり2000万弱ってとこか
余裕だな!

75 :名無電力14001 (ワッチョイ 4558-Ngq8 [14.11.160.0 [上級国民]]):2023/04/03(月) 23:16:13.52 ID:20cYNjj30.net
いつもSustainableEnergy(サステナブルエナジー)をご利用いただき、誠にありがとうございます。
当社では2021年5月より「サステナブルでんき」の名称で小売電気事業を開始させていただきましたが、
この度、2023年5月1日よりサービス名称を「ネット電力」へ変更することとなりました。

https://sustainableenergy.co.jp/wp/archives/577

76 :名無電力14001 (スプッッ Sd51-G1EP [110.163.12.35]):2023/04/03(月) 23:45:30.91 ID:IvhN+v2pd.net
雑ぅ

【ネット電力とした背景】
世界的にDXが推進された結果、ありとあらゆるサービスが、サービス提供場所を店頭からネットへ移行させ、ネット証券やネットバンクなどの新サービスが誕生し、顧客へ提供される付加価値が高まってきました。我々が参画している電力事業もDX推進し、社会問題の解決と共に、皆様への提供サービスの付加価値を高め、地域や社会に持続的に貢献していく事を理念とし、サービス名称を「ネット電力」と変更いたしました。

77 :名無電力14001 (テテンテンテン MM8b-jNeE [133.106.244.149]):2023/04/03(月) 23:55:38.84 ID:vthEwU2+M.net
サスエナは去年契約してた熊本電力が破綻したあとに2~3ヶ月だけ使ってたとこだな
契約時点では地域最安値に近い料金設定だったが
燃調上限廃止、デマンドレスポンスの電源調達費の追加と
最高値レベルに改悪されアッという間のお別れだった

78 :名無電力14001 (アウアウウー Sa99-yUKO [106.130.136.146]):2023/04/04(火) 00:24:40.40 ID:0XKFoBooa.net
経産省が最新の燃料価格で再計算して値上げ圧縮を求めた結果、
北陸電力は逆に値上げ幅を拡大ですと

北陸電力、お国に喧嘩売ってるねぇ

79 :名無電力14001 (JP 0Hc9-CXZz [104.28.99.205]):2023/04/04(火) 03:50:06.14 ID:OrftDKAHH.net
いつもSustainableEnergy(サステナブルエナジー)をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今後は一番おとくなニチガス+ベネフィットステーションをオススメ致します

80 :名無電力14001 (JP 0Hc9-CXZz [104.28.99.209]):2023/04/04(火) 09:46:34.75 ID:2/bfLrwIH.net
いつもSustainableEnergy(サステナブルエナジー)をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今後は一番おとくなニチガス+ベネフィットステーションをオススメ致します

81 :名無電力14001 (テテンテンテン MM8b-25az [133.106.222.2]):2023/04/04(火) 11:25:03.35 ID:GFNThNoAM.net
身ばれしてんのによくやるなw

82 :名無電力14001 (ワッチョイ 4558-kVuH [14.11.160.0]):2023/04/04(火) 13:16:11.93 ID:ovqaIdq80.net
エネチェンジによかエネきたぞ

【4月30日まで】よかエネ×エネチェンジ キャッシュバックキャンペーン(12カ月間の電気料金支払い額がキャッシュバック金額を超える方限定)

83 :名無電力14001 (ワッチョイ 9d58-icd+ [106.72.155.224]):2023/04/04(火) 22:17:48.95 ID:OOHYjVby0.net
よかエネめちゃくちゃ高いじゃん

84 :名無電力14001 (ワッチョイ 0b44-l0Hi [153.232.253.54]):2023/04/04(火) 22:20:06.31 ID:ShyAmR1Y0.net
>>78
北陸電力は燃料が少し高くなった頃に申請したからね。再計算し直したら上がるでしょう。

85 :名無電力14001 (ワッチョイ 0307-6+xD [133.114.149.11 [上級国民]]):2023/04/04(火) 23:22:51.13 ID:kIpVdC6c0.net
燃料価格が下がって円高も進行してるからなぁ
2~3ヶ月後の燃料価格の変動と為替相場も加味して申請しないとならないとなると非常に難しいわな
申請しても却下され続けていつまでも値上げ出来ません、って電力会社も出てくるかもしれない

86 :名無電力14001 (テテンテンテン MM8b-SuG/ [133.106.54.164]):2023/04/04(火) 23:29:32.59 ID:G6bTPWIvM.net
北陸電力は燃料費下がったら上がったんでしょ?
関電に売って儲かった分を引いてるから燃料費が下がっても市場価格がもっと下がると上がるってことだと思ったけど
https://www.emsc.meti.go.jp/activity/emsc_electricity/pdf/0040_05_04.pdf

87 :名無電力14001 (ワッチョイ 4558-TJM2 [14.13.69.128]):2023/04/04(火) 23:58:28.01 ID:VefDYdpj0.net
ところで旧1電各社
規制料金値上げはいつ頃確定していつから値上げなの?
夏のピークにかかる?
短期でスイッチングするの疲れた

88 :名無電力14001 (ワッチョイ 9d58-0Qwp [106.72.200.1]):2023/04/05(水) 01:32:34.44 ID:x9g65DMy0.net
OPEC原産で原油が上がって、それでインフレ下げ止まって利下げ期待退潮で円安が進んで円建て原油価格上がるシナリオがメインになりつつあるぞ

89 :名無電力14001 :2023/04/05(水) 08:16:04.17 ID:82jkikMo0.net
岸田、対露制裁破ってロシア産原油60ドル以上で購入なんてできるなら外国人犯罪不起訴だのLBGTや昆虫食ゴリ押しも断れるだろ悪魔顔の大使に。

90 :名無電力14001 :2023/04/05(水) 12:44:58.48 ID:WTfyv7AaM.net
新電力会社「グランデータ」電気代の“高額請求”に困惑の声 2人暮らしで1か月に「4万円」も
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ceb3aa4578c4cd4275cf89ca7bcf679c6070f0a
>もう一つは、最近はSNSなどで電力会社の評判なんかがわかったりしますので、電力会社さんが説明していること以外に第三者的な意見というのを集めて、そこから選ぶということが大切だと思っています」

ここに来て聞いてればこんなことにはならなかった?

91 :名無電力14001 :2023/04/05(水) 12:51:03.25 ID:5SE8PYt6d.net
あれ3月締め東電管内157kw60aで楽天エナジーが最安になった!
今入ってるセキスイより安い!

なんで???

92 :名無電力14001 :2023/04/05(水) 13:04:39.31 ID:KPI3Mh6RM.net
今使ってるのがセキスイなのに楽天エネジーが最安になった!の意味がわかりません

93 :名無電力14001 :2023/04/05(水) 14:21:18.46 ID:QguEEhFw0.net
AIの活用で、日本は変えられる(株)JDSC 東大ベンチャー https://jdsc.ai/news/
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長
https://jdsc.ai/news/news-3258/ DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供

https://gendai.media/articles/-/107429
現代ビジネス 2023.03.13
「AIに仕事は奪われませんよ」から「今度は本当に奪われますよ」のヤバすぎる逆転…「第4次AIブームは《インターネットの発明》を超えるインパクトになる」と松尾豊さんが断言 サイエンスZERO NHK
「インターネットという発明を超えるインパクト」!? “第4次AIブーム”の幕開

https://gendai.media/articles/-/107430?page=5
「日本人が“これから激変する第4次AI世界”で生き残るために必要なこと」とは「AI研究はタブー」とも言われた20年を第一人者が語る
サイエンスZERO NHK 230326(日)夜11:30 NHK Eテレ 現代ビジネス 23.03.13
日本人は「変える練習」が必要?
―そうしたアクションが、AI界の次の20年につながるといいですね。
そうですね。そうなるといいと思います。ただ、そのためにも日本は「変える練習」をしないといけないと思います。
僕の研究室では、来たるべきAI社会にむけて「変える練習」っていうのをして、レベルアップしていこうと言っていますね

https://fce-pat.co.jp/case/ RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39ad02501bb12869d9e5719638acae2bba95c09 ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析2023/1/16 スポニチアネックス
“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/ ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」230728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感

//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

94 :名無電力14001 :2023/04/05(水) 14:29:34.59 ID:2PCvc+sqa.net
>>91
頭おかしいの?

95 :名無電力14001 :2023/04/05(水) 14:56:29.89 ID:5SE8PYt6d.net
>>92
Npcの料金比較してみたってことだよ!

96 :名無電力14001 :2023/04/05(水) 15:03:09.16 ID:5SE8PYt6d.net
てか1/26に東電従量に切り替えて2/24に東電からセキスイに移行して東電は1ヶ月で解約されてるのに東電に節電申し込み分2000ポイントと2月の節電分(前年同月実績は無いはずなのに)1000ポイントが解約の東電IDに加算されていた。
これならセキスイにせずに東電のままにしてたら3月分の料金は500円ほど東電の方が高かかったけど3月分の節電1000ポイントで逆転してたよ!
セキスイは去年から契約してる人じゃないと節電プログラム自体申し込めないからね。
2月切り替えじゃなくて3月切り替えにしとけばよかった!
セキスイと東電の差が少なくなったのは暖かくなってあまり暖房使わなくなったのが大きいかも。

97 :名無電力14001 (ワッチョイ 8b76-kVuH [121.112.93.244]):2023/04/05(水) 17:25:46.51 ID:yZH8QNXq0.net
グランデータ問題TBSのNスタで取り上げ

98 :名無電力14001 (ワッチョイ 236e-4LZX [123.225.194.148]):2023/04/05(水) 17:49:19.92 ID:RDD+CxiT0.net
よく知らないがグランデータだけ値上げ幅が異様に大きいの?
他の新電力も軒並み大幅値上げしてると思ってるんだけど。

99 :名無電力14001 (JP 0H0b-+ogt [165.76.190.41]):2023/04/05(水) 18:35:52.00 ID:OGCteaqdH.net
>>98
「グランデータだけ」ではないのだけれども、旧一電の燃料費調整額ではなく、市場連動型や電源調達調整額など独自の燃料費調整額を採用してるところはかなり高くなってるところが多い

新電力でも燃料費調整額は旧一電と同じもの
https://sfplan.jp/npc/elect-price/adjustment

を使ってるところも多いし、そういうところは政府補助もあり、アホみたいに高くなってるわけではない

前スレで少し話題が出てたけど、4月から爆上げのJCOM電気も数ヶ月後に話題になってるかも?
(グランデータより加入者が多そうだ)

100 :名無電力14001 (ワッチョイ 4558-kVuH [14.11.160.0]):2023/04/05(水) 20:16:06.01 ID:djXQ0aJA0.net
時期的にそこまで爆上げにならないから気づかれないかもな
政府の支援もあるし

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200