2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart38

1 :名無電力14001 (ワッチョイ 2711-TB2p [210.194.2.174]):2023/02/25(土) 13:52:33.32 ID:zeoMyTML0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立てるごとに一行消えるので追加してね

世界的な燃料費高騰局面で変わる電力会社選択
規制料金が狂乱の値上げ
ルールチェンジなるか?
※キチ餌やり禁止

 <参考サイト>
http://kakaku.com/energy/
http://power-hikaku.info/
https://www.tainavi-switch.com/

※前スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1674886758/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :名無電力14001 :2023/03/25(土) 17:32:19.99 ID:a+KmJWy2H.net
>>951
別スレの方に今日おったんよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1649759670/

953 :名無電力14001 :2023/03/25(土) 18:11:33.00 ID:x3sas5F7r.net
>>952
なら、こちらではなくそっちのスレに書き込むべきでは?

954 :名無電力14001 :2023/03/25(土) 19:48:15.72 ID:TD/OvZ4qH.net
確かにニチガスは安いな
一般家庭の1カ月あたりの平均都市ガス使用量約30m3の場合でみてみると、ニチガスは4,795.47円/月、東京ガスは4,969.80円/月で、ニチガスのほうが174.33円/月安くなります。

参照:一般家庭での平均使用量が、知りたい。|ご家庭のお客さま向けFAQ|東京ガス

一般家庭の都市ガス料金プランはニチガスがお得!

955 :名無電力14001 :2023/03/25(土) 20:04:52.87 ID:E9x8lP1W0.net
ニチガススレでボロカスなんだが
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1530424033/

956 :名無電力14001 :2023/03/25(土) 20:40:24.28 ID:TD/OvZ4qH.net
ニチガス叩くのは安いニチガスに客取られた業者w

957 :名無電力14001 :2023/03/25(土) 20:40:24.39 ID:TD/OvZ4qH.net
ニチガス叩くのは安いニチガスに客取られた業者w

958 :名無電力14001 :2023/03/25(土) 20:42:56.27 ID:2bHzW/0G0.net
>>949
お前が余計なこと書くからこっちにおびき寄せてしまってるじゃねーか
ボケが

959 :名無電力14001 :2023/03/25(土) 21:03:58.17 ID:O48lUWwJ0.net
世界情勢とか貿易統計とか、先が読める一般人なんてそうそう居ないだろ
だから決して安くない税金を払って役人に仕事して貰ってるんだろ?
電力自由化に関して、経産省の見通しの甘さをマジ感じるわ
国民を生活不安に陥れやがって、奴等は何がしたいんだよ

960 :名無電力14001 :2023/03/25(土) 22:14:25.67 ID:hysUY+K+H.net
ニチガス+ベネフィットステーションが一番お得

961 :名無電力14001 :2023/03/25(土) 22:23:14.67 ID:yzsxPl6w0.net
初期には割と名前を聞いたミツウロコ
コストコとのタイアップで、年5000円8回のポイントバックらしい
めんどくさがりには悪くないかも
ただ、料金体系が不明瞭なんだよね

ミツウロコでんき「シングル応援プラン」受付開始のお知らせ

によると、120kwh以上を利用する人にオススメらしい
でも、鶴亀算だと261kwhを超えるとシングルが不利になるんだよね
逆に120kwh以下だとシングルが圧倒的に有利
どういうことだってばよ

962 :名無電力14001 :2023/03/25(土) 23:03:56.21 ID:kLREnV0Y0.net
そういえばコストコでミツウロコヴェッセルの方のプランもあったな
毎年5000Pで燃調上限ないからぶっちゃけ今入っても割高だけど

963 :名無電力14001 :2023/03/26(日) 01:30:37.63 ID:CHFyYBoK0.net
>>473-474
高浜4号機 運転再開
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20230324/3050014266.html

思ったより早く復旧したので、高浜1号機、2号機の再稼働にも大きな影響はなさそう

964 :名無電力14001 :2023/03/26(日) 02:12:21.52 ID:r/sXUn7g0.net
「巨大な蓄電池」役割増す揚水式、九電・佐賀の天山発電所公開
2023/3/13 20:15
>近年は太陽光発電の発電量増加に伴い、電気が余る昼間などに揚水がさかんに行われるようになった
https://www.sankei.com/article/20230313-JPVHD5HQWFLZBEEAKOQZSKDLLE/

まともに使えるのは揚水式水力発電くらいだな
これも太陽光発電が広まるまでは昼間に発電して電力の余った夜間にくみ上げてたけど
今じゃ電力の余ってる昼間にくみ上げて夜に発電してるよ

965 :名無電力14001 :2023/03/26(日) 13:39:49.79 ID:L/kzY/x+0.net
>>963
報道もWBC一色で、全然情報出てなかったから
話題にもならんかったな。

966 :名無電力14001 :2023/03/26(日) 18:47:39.77 ID:XCfnCW3br.net
>>964
ほー、なかなか興味深いね

967 :名無電力14001 :2023/03/26(日) 19:29:02.54 ID:Rb2GAR7J0.net
特に九電エリアは太陽光発電が盛んで
出力制限もしてるけどFITで買い取らされた昼間電力の余り方が激しいんよねぇ

968 :名無電力14001 :2023/03/26(日) 19:38:40.99 ID:nMc6IBKtH.net
セキスイからの避難先どこにすればいい?

969 :名無電力14001 :2023/03/26(日) 19:44:43.87 ID:Jm0CZxGkd.net
>>967
水素生産すればいいじゃない

970 :名無電力14001 (ワッチョイ 0f58-3uzD [153.204.33.47]):2023/03/26(日) 22:13:25.10 ID:vgmtXaX50.net
>>968
なんでセキスイから避難すんの?

971 :名無電力14001 (JP 0H8f-ZNbT [146.75.189.10]):2023/03/26(日) 22:41:28.06 ID:afGYKjHMH.net
ニチガス+ベネフィットステーションに変えるからな

972 :名無電力14001:2023/03/27(月) 05:58:49.37 .net
「自民党のままだと電気代3倍になる」ってツイートがあったけどどういう意味なんだろw

973 :名無電力14001 (アウアウウー Sa0f-i1eQ [106.133.25.216]):2023/03/27(月) 07:48:41.88 ID:R5Jx8MuGa.net
もうなったよね

974 :名無電力14001 (テテンテンテン MM7f-pl5F [133.106.132.167]):2023/03/27(月) 08:09:58.95 ID:Bkur5XRcM.net
野党だと5倍だろ?上がるのは不回避だから他だと下がるって言うやつはグランデータみたいな詐欺だよ

975 :名無電力14001 (ワッチョイ 0f6e-fCTq [153.243.7.131]):2023/03/27(月) 09:42:55.46 ID:csuzp3hr0.net
自公でなくても露に喧嘩売って制裁して戦争相手に援助するかだな。

976 :797 (ワッチョイ 8b6e-3uzD [118.8.228.10]):2023/03/27(月) 19:23:42.18 ID:VPige6NJ0.net
少し遅くなってしまいましたが、おかげさまで無事現在使用中のPinTから東電の従量電灯Bへの切り替えの手続きが終了しました
ご回答くださった方々ありがとうございました

977 :名無電力14001 (ブーイモ MM7f-+Xv9 [133.159.152.81]):2023/03/27(月) 19:40:50.71 ID:dTRI0OJyM.net
必勝しゃもじ送り付けた結果
あれだけエネルギーショック起こしてたEUよりガス価高止まりしてんのなかなかお笑いセンスあるよな岸田

978 :名無電力14001 (ワッチョイ ef74-HTrU [119.83.128.60]):2023/03/27(月) 20:49:04.71 ID:mIzc/ax30.net
>>976
こんばんは
良かったですね
ウチも予定通り
今日から東電に切り替わってるはずw

979 :名無電力14001 (ワッチョイ ef74-HTrU [119.83.128.60]):2023/03/27(月) 20:52:55.87 ID:mIzc/ax30.net
>>976
6月以降(5月中旬位)で料金が出揃ったら
またここで何処の会社が安いか調べて切り替えの参考にすれはば良いかと思いますよー
そのまま東電でも良いかもですが

980 :名無電力14001 (ワッチョイ 0bc1-ZNbT [172.225.54.136]):2023/03/28(火) 04:56:17.11 ID:CUL8wyeo0.net
ニチガス+ベネフィットステーションが一番オトク

981 :名無電力14001 (ワッチョイ 9fcf-t9ne [59.190.195.154]):2023/03/28(火) 13:12:43.46 ID:0N/rQ0wQ0.net
米国の発電量、再エネが石炭を初めて抜く 2022年

【ヒューストン=花房良祐】米国の発電量のうち再生可能エネルギーの比率が2022年、初めて石炭火力を年間で上回り、燃料別で天然ガスに次ぐ2番目となった。陸上風力や太陽光発電の導入が増えたほか、発電コストも低下して競争力が強まった。

米エネルギー情報局(EIA)が27日に発表した。発電部門の電源構成で、戸建てや工場の屋根に設置された太陽光パネルなどは含まない。

日本経済新聞 2023年3月28日 5:39 (2023年3月28日 6:16更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN27BCM0X20C23A3000000/

982 :名無電力14001 (スッププ Sdbf-++Uz [49.105.101.77]):2023/03/28(火) 23:14:35.00 ID:82RptBQmd.net
各国の電源構成(20年度)
https://i.imgur.com/6NgjUjO.jpg

日本の電源構成比(21年度)
https://i.imgur.com/e6Up695.png

983 :名無電力14001 (ワッチョイ fb58-qw8y [106.72.155.224]):2023/03/29(水) 02:11:54.93 ID:mSRXWH1f0.net
アクア引越しで追い出されるから安いとこ探さなきゃ…
とりあえず従量いくしかないか…

984 :名無電力14001:2023/03/29(水) 04:38:32.85 .net
5月の燃料費調整額は値上げ認可の関係でまだ出せないのかな?

985 :名無電力14001 (オッペケ Sr4f-TZCw [126.254.183.92]):2023/03/29(水) 05:51:58.81 ID:+mk+q28+r.net
いや、関西電力もまだ発表なしだし値上げ認可とは関係ないかと
毎月月末だから、今日か明日くらいに発表かな

速報値見る限り、5月はまだドーンとは下がらないでしょう
少しだけまた下がる感じか
https://www.denkishimbun.com/archives/27053

986 :名無電力14001 (オッペケ Sr4f-TZCw [126.254.183.92]):2023/03/29(水) 05:53:25.90 ID:+mk+q28+r.net
すまん、URLミスったわ
https://www.denkishimbun.com/archives/270534

987 :名無電力14001 (ワッチョイ 9b73-zX4y [114.19.194.165]):2023/03/29(水) 07:17:04.43 ID:Hh9vML3W0.net
>>967
まじで春先の余った電気は捨てずに海水を電気分解しとけよ!ってカンジだなw

988 :名無電力14001 (JP 0H8f-ZNbT [104.28.99.204]):2023/03/29(水) 07:37:57.55 ID:z2368QJQH.net
スレを読みました
まとめると
ニチガス+ベネフィットステーションが一番オトク

989 :名無電力14001 (アウアウウー Sa0f-i1eQ [106.133.81.141]):2023/03/29(水) 07:50:17.94 ID:pKogvNBVa.net
>>983
同じだわ
時期が悪い

990 :名無電力14001 (アウアウウー Sa0f-nWfu [106.133.42.246]):2023/03/29(水) 11:00:33.91 ID:sHl11h4la.net
10月からはステマ見たら消費者庁に情報提供で合ってる?
例えステマだろうが個人だろうが疑うべきは通報、判断は消費者庁だね、通報、通報
個人なら下手すればカキコ者は業務妨害になりかねないね
10月からは平和になるな~よかったよかった

991 :名無電力14001 (オイコラミネオ MMcf-p6NX [150.66.92.7]):2023/03/29(水) 11:44:00.24 ID:eRFjlyP6M.net
日本語でおk

992 :名無電力14001 (ワッチョイ 0bc1-ZNbT [172.225.48.13]):2023/03/29(水) 12:24:23.05 ID:AcTexc8c0.net
確かにステマばかりで嫌になる
もうニチガス+ベネフィットステーションしか信じない

993 :名無電力14001 (ワッチョイ 0bc1-ZNbT [172.225.48.13]):2023/03/29(水) 12:27:58.73 ID:AcTexc8c0.net
東京電力が値上げする
こりゃ早めにニチガスに変えないと!

994 :名無電力14001 (ワッチョイ 0bc1-ZNbT [172.225.54.168]):2023/03/29(水) 12:36:14.84 ID:fE7NDVRp0.net
俺たちのニチガスが値下げ!
【ニチガス】2023年1月分から都市ガス・電気料金の値引きが決定「電気・ガス価格激変緩和対策事業」

公開日:2022年12月26日
ニチガス
ニチガスは12月21日、経済産業省の「電気・ガス価格激変緩和対策事業」に採択されたことを発表しました。

995 :名無電力14001 (ワッチョイ 9f5a-AsTs [219.127.16.246]):2023/03/29(水) 15:41:14.95 ID:4Kxlp/Vs0.net
そりゃおま国内全社同額の値引きの件だ

996 :名無電力14001 (ワッチョイ 6b9b-ohEI [180.0.199.62]):2023/03/29(水) 16:26:21.21 ID:XcG8HTIl0.net
草加の営業くん必死だなww

997 :名無電力14001 (ワッチョイ cb11-tmOR [124.145.120.253]):2023/03/29(水) 16:31:30.37 ID:duFI1k1t0.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6458530

998 :名無電力14001 (アウアウウー Sa0f-aPCa [106.146.118.17]):2023/03/29(水) 17:00:10.33 ID:DqnlCtoka.net
マジで?

999 :名無電力14001 (アウアウウー Sa0f-aPCa [106.146.118.17]):2023/03/29(水) 17:00:33.46 ID:DqnlCtoka.net
うん、マジだよ

1000 :名無電力14001 (アウアウウー Sa0f-aPCa [106.146.118.17]):2023/03/29(水) 17:00:43.23 ID:DqnlCtoka.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200