2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart38

750 :名無電力14001 (ワッチョイ 2758-0Idv [14.13.69.128]):2023/03/16(木) 21:34:40.93 ID:QAQFO6eX0.net
>>747
お返事、アドバイスありがとう。
中国では自由料金が4/1から値上げになっています。
(参考)スマートコース第三段階は44.78円/kw燃調+0.02円+3.45円(賦課金)
まだまだお値打ちかと。
おそらく規制料金もこの料金に近い価格になると思っています。
なので様子見です
このタイミングで通知も届きました。
エリアごとの新料金
北海道が破格だと思うのは私だけ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
5月検針分からの新価格
地域 ホームプラン ビジネスプラン 動力プラン
---------------------------------------------------------------------------
北海道 33.0 33.0 33.0
関西 28.6 28.6 28.6
中国 33.0 33.0 28.6
四国 33.0 33.0 28.6
---------------------------------------------------------------------------
単位は [円/kWh]
ホームプランの基本料金は、全地域 0円
ビジネスプランの基本料金は、全地域110円/KVA(実量制)
動力プランの基本料金は、全地域770円/kW(実量制)

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200