2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart37

1 :名無電力14001 (ワッチョイ 6fcf-k00n [112.68.115.40]):2023/01/28(土) 15:19:18.62 ID:KklOMeqD0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立てるごとに一行消えるので追加してね

世界的な燃料費高騰局面で変わる電力会社選択
規制料金が狂乱の値上げ
ルールチェンジなるか?
※キチ餌やり禁止

 <参考サイト>
http://kakaku.com/energy/
http://power-hikaku.info/
https://www.tainavi-switch.com/

※前スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1672828116/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

435 :名無電力14001 :2023/02/10(金) 19:48:14.54 ID:dPZQv9IlM.net
ごくふつうのPCは重い処理を継続しない限り消費電力はかなり低いぞ
処理を必要としない時間は勝手にCPUクロックが落ちて消費電力も下がるからな
Web見てるだけ、動画再生してるだけ、なら大した電気は使わない
ゲームをバリバリ動かす、サーバーマシンとして動かす、と言った運用なら話は別

436 :名無電力14001 :2023/02/10(金) 20:12:19.29 ID:O3syBsmoM.net
本当にそうなら128kもかかる方が信じられんわ
ストーブか?

437 :名無電力14001 :2023/02/10(金) 20:32:01.56 ID:EGRif1NqM.net
>>435
PC自体よりもモニタの消費電力が大きい
単純にスマホとのサイズ差があるし

総レス数 843
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200