2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart37

1 :名無電力14001 (ワッチョイ 6fcf-k00n [112.68.115.40]):2023/01/28(土) 15:19:18.62 ID:KklOMeqD0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立てるごとに一行消えるので追加してね

世界的な燃料費高騰局面で変わる電力会社選択
規制料金が狂乱の値上げ
ルールチェンジなるか?
※キチ餌やり禁止

 <参考サイト>
http://kakaku.com/energy/
http://power-hikaku.info/
https://www.tainavi-switch.com/

※前スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1672828116/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無電力14001 (JP 0Hea-UDdN [111.102.157.182]):2023/01/28(土) 15:52:43.61 ID:QKau9wtdH.net
てかスマートメーターbルート用のもecocoも売り切れまくりで笑えるww

半年前は2000-3000円でフリマで投売りされてたのに。

3 :名無電力14001 (ワッチョイ d658-kNEe [153.205.44.1]):2023/01/28(土) 16:21:10.09 ID:d/K1JZJK0.net
なにーー?!
ecoco今1万円もすんの?
10月くらいに4000円で買ったのに

4 :名無電力14001 :2023/01/28(土) 16:54:08.71 ID:QKau9wtdH.net
>>3
電気代高騰のせいかね?
さすがに月々600-300円くらいの節約のために1万とか出すのは考えるな。

5 :名無電力14001 :2023/01/28(土) 17:47:19.92 ID:SsbdUFtuM.net
それって消費電力見えるやつだよね?
なんかいいことあるの?
説明書見れば消費電力はざっくりわかるんだからそれ参考にしてアンペア数決めるなり使用頻度考えるなりするのと何か違うん?

6 :名無電力14001 :2023/01/28(土) 18:08:12.77 ID:8GsbPNkyM.net
そういうレベル以下の人にウケるんだよ
情弱相手が転売ヤーには最高のカモ

7 :名無電力14001 :2023/01/28(土) 18:12:07.85 ID:d/K1JZJK0.net
>>5
それでやれる人は別にいらんと思う

自分的にはカタログスペックの消費電力がどこまであってんのか、変動がどれくらいあんのかよくわからなかったのと、
冷蔵庫以外にも24時間電源の入った家電が複数あったので、何も使ってないときの背景電力を知りたかった
600Wくらいだったかな
まあ結果は想定から外れてなかったけど、実際に確認したかったってとこやな

あとは、おもしろそうだったんでな
実際、消費電力がリアルタイムで数字で見えるのはいろいろおもろいw

8 :名無電力14001 :2023/01/28(土) 18:22:27.26 ID:QKau9wtdH.net
>>5
ざっくりしか分からんし、瞬間的な最大値は使ってみないと分からない。

てか何も考えずに電気使った時の自分の最大電流を知りたいのだよ。

9 :名無電力14001 :2023/01/28(土) 18:25:54.53 ID:QKau9wtdH.net
てか今高いからwi-sunドングルとラズパイ買って自作するかな?

10 :名無電力14001 :2023/01/28(土) 18:39:53.19 ID:kbUz73hA0.net
Wi-SUNはジャップのおま国規格だから糞高いでしょ
Remo E / Remo E liteとかの完成品買った方がいい
https://engineering.nature.global/entry/blog-fes-2022-wisun

11 :名無電力14001 (ワッチョイ 56c0-Z6M9 [217.178.22.135]):2023/01/28(土) 19:25:55.76 ID:W2z7n+v+0.net
かつてのワットチェッカー今だとエコキーパーみたいなコンセントで単家電の消費電力を調べるやつで実測してるわ

12 :名無電力14001 (JP 0Hea-UDdN [111.102.157.182]):2023/01/28(土) 19:31:20.77 ID:QKau9wtdH.net
>>11
それもってるけど抜き差しで停電するしエアコンには使えないし全体のアンペアはわからんからなあ。

そもそも力率が分からないから正確な電流がわからん。

てかこれを見ると数分は倍の電流でも耐えてくれるっぽい?

https://twitter.com/fixerhpa/status/1296969657706934272?t=lpCYrNNK2IYWegixAsqltQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

13 :名無電力14001 (JP 0Hea-UDdN [111.102.157.182]):2023/01/28(土) 19:32:11.83 ID:QKau9wtdH.net
>>10
それ専用アプリだと瞬時電流までは分からないんじゃない?

アプリ自作すればわかるらしいけど。

14 :名無電力14001 (ワッチョイ 7758-Jz41 [14.8.155.0]):2023/01/28(土) 19:57:54.27 ID:GQ0PFugy0.net
>>12
ん?2倍2秒ぐらいじゃ

15 :名無電力14001 (JP 0Hea-UDdN [111.102.157.182]):2023/01/28(土) 20:02:44.18 ID:QKau9wtdH.net
>>14
え、そうなん?

16 :名無電力14001 (ワッチョイ 035a-rSDz [58.98.228.249]):2023/01/28(土) 20:27:08.02 ID:zPM1Xpxv0.net
普通にクランプテスターをかけて測ればいいだけじゃ?

17 :名無電力14001 (JP 0Hea-UDdN [111.102.157.182]):2023/01/28(土) 20:55:41.56 ID:QKau9wtdH.net
>>16
クランプテスターは持ってるけど、分電盤にいる時の値しかわからん。
スイッチを入れた瞬間とかその後の挙動とか知りたい。

18 :名無電力14001 (ワッチョイ bfb1-IJCH [60.96.47.158]):2023/01/28(土) 21:23:51.48 ID:2qZOVstC0.net
新電力使ってるけどBルートの申請ってどこに申請したらいいんですか?

19 :名無電力14001 (ワッチョイ d233-wyu2 [59.84.72.252 [上級国民]]):2023/01/28(土) 21:26:59.61 ID:kbUz73hA0.net
>>13
あー市販製品だしそうかもしれん
こっちのほうがいいな
https://github.com/rin-ofumi/m5stickc_wisun_hat
https://www.switch-science.com/products/7612

20 :名無電力14001 (ワッチョイ bfb1-IJCH [60.96.47.158]):2023/01/28(土) 21:33:23.51 ID:2qZOVstC0.net
>>19
地域の電力会社って書いてあるね。ありがと

21 :名無電力14001 (ワッチョイ c3cf-Z6M9 [112.68.115.60]):2023/01/28(土) 22:10:34.00 ID:+MVgP4TZ0.net
東芝のゲートウェイ使ってるな
てアプリがないと使い物にならないしHEMS事業から撤退してるのでいつサービスが終了するのかわからないが
それを承知で2年前に買ったが未だに使えてる

22 :名無電力14001 (ワッチョイ c3cf-Z6M9 [112.68.115.60]):2023/01/28(土) 22:20:42.73 ID:+MVgP4TZ0.net
>>18
住まいの電力会社

23 :名無電力14001 (JP 0Hea-UDdN [111.102.157.182]):2023/01/28(土) 22:24:33.68 ID:QKau9wtdH.net
>>21
それって無線ルータみたいな奴を買えばそれでおけ、みたいなやつ?

24 :名無電力14001 (JP 0Hea-UDdN [111.102.157.182]):2023/01/28(土) 22:51:44.21 ID:QKau9wtdH.net
>>21
てかそのアプリで瞬時電流見れるなら買いたい。

25 :名無電力14001 (ワッチョイ 7758-1ykD [14.13.69.128]):2023/01/28(土) 23:00:01.03 ID:ZKdEVDOt0.net
ヤフオクとかメルカリでたたき売りされているよ

26 :名無電力14001 (ワッチョイ 7758-1ykD [14.13.69.128]):2023/01/28(土) 23:04:35.84 ID:ZKdEVDOt0.net
ヤフオクとかメルカリでたたき売りされているよ

27 :名無電力14001 (JP 0Hea-UDdN [111.102.157.182]):2023/01/28(土) 23:12:33.86 ID:QKau9wtdH.net
たたき売りされてたのは半年ぐらい前までだな。
今は売り切れか高いのばかりだ。

28 :名無電力14001 (JP 0Hea-UDdN [111.102.157.182]):2023/01/28(土) 23:12:52.33 ID:QKau9wtdH.net
たたき売りされてたのは半年ぐらい前までだな。
今は売り切れか高いのばかりだ。

29 :名無電力14001 (ワッチョイ 035a-rSDz [58.98.228.249]):2023/01/28(土) 23:15:00.97 ID:zPM1Xpxv0.net
>>17
普通に平行線を割いて片側にかければ

瞬間値ならオシロいるけど
変な専用品よりいろいろ応用できる計測器の方が今後の用途的によくない?

今はオシロも1/20プローブと合計五千円でお釣りくるようなのある

30 :名無電力14001 (JP 0Hea-UDdN [111.102.157.182]):2023/01/28(土) 23:20:49.71 ID:QKau9wtdH.net
だから遠隔でスマートメーターのデータを見たいの。
各家電のコンセントの電流を見たい訳では無い。

31 :名無電力14001 (ワッチョイ c3cf-Z6M9 [112.68.115.60]):2023/01/28(土) 23:27:10.53 ID:+MVgP4TZ0.net
東芝ホームゲートウェイでメルカリで検索したらでてくるぞ 今なら中古で2980円だな
ただBルートの申請はしないとならんし届いてすぐ使えるって訳では無い

32 :名無電力14001 (JP 0Hea-UDdN [111.102.157.182]):2023/01/28(土) 23:37:55.11 ID:QKau9wtdH.net
>>31
申請は8年前に済ませた。
未だに1回も使ってないが。

33 :名無電力14001 (JP 0Hea-UDdN [111.102.157.182]):2023/01/28(土) 23:43:32.74 ID:QKau9wtdH.net
>>31
てかこれスマートメーターと直接繋がるの?
wi-sunの記載ないけど。

34 :名無電力14001 (ワッチョイ c3cf-Z6M9 [112.68.115.60]):2023/01/28(土) 23:58:10.71 ID:+MVgP4TZ0.net
16Aは使えるが13Aは使えないかもしれないな

35 :名無電力14001 (JP 0Hea-UDdN [111.102.157.182]):2023/01/29(日) 00:24:36.28 ID:MXnu5ddNH.net
>>34
使えんな。使えんから安いんだな。
使えるのは売り切れが高いよ。

36 :名無電力14001 (JP 0Hea-UDdN [111.102.157.182]):2023/01/29(日) 01:02:23.35 ID:MXnu5ddNH.net
>>34
んで、瞬時電流は見える?

37 :名無電力14001 (ワッチョイ 035a-rSDz [58.98.228.249]):2023/01/29(日) 01:10:50.82 ID:FasCDzDd0.net
関西なので知らんのだが、スマートメーターでも物理的な遮断機付けられるの?
警報とか鳴らずに即断されるの?

38 :名無電力14001 (JP 0Hea-UDdN [111.102.157.182]):2023/01/29(日) 01:12:16.01 ID:MXnu5ddNH.net
>>37
スマートメーター自体にアンペアブレーク機能がある。

39 :名無電力14001 :2023/01/29(日) 05:49:03.01 ID:MXnu5ddNH.net
結局16aを6000円で買ったわ。一時期3800円とかで売られてたから悔しい。
電気代高騰前からこういうのは欲しかったからその時買っておけばな。
欲しい時が買い時ってわかったよ。
またいいの(cube j1とか?)買ったら売るけど、その時はまた電気代が上がった時に高く売ることにする。

40 :名無電力14001 (ワッチョイ 56c0-9/DM [217.178.131.0]):2023/01/29(日) 15:58:19.87 ID:DvAm400t0.net
スマートハイムは魅力的だけど、
積水って会社がアレなんだよな…

41 :名無電力14001 (ワッチョイ d658-kNEe [153.205.44.1]):2023/01/29(日) 16:25:35.49 ID:2ItEQdFQ0.net
日本の化学メーカーってグローバルでも強いイメージだけど

42 :名無電力14001 (ワッチョイ 7758-1ykD [14.13.69.128]):2023/01/30(月) 00:11:30.92 ID:FaXL4Ln40.net
アレってなんだ?

43 :名無電力14001 :2023/01/30(月) 02:05:36.47 ID:E360e3FU0.net
>>40
あれ?ってw
ちょっと知ったかぶりしてみたかった?w

44 :名無電力14001 (ワッチョイ d26e-bCHP [123.225.194.148]):2023/01/30(月) 13:10:53.66 ID:MREGUIrY0.net
東電管内だけど3月切替予定のセキスイさんを一旦キャンセル。

45 :名無電力14001 (ワッチョイ d233-wyu2 [59.84.72.252 [上級国民]]):2023/01/30(月) 13:18:18.19 ID:bg2mKPvu0.net
それが賢いね

46 :名無電力14001 (ワッチョイ 2b73-exzg [114.19.197.47]):2023/01/30(月) 13:44:36.75 ID:E6bdDRHa0.net
何か手紙来てて見たら勘弁してくれや
深夜倍じゃねーかアホかw
はよ死ねやプーチン!
https://i.imgur.com/vOtNIZQ.jpg

47 :名無電力14001 (オッペケ Sr27-k00n [126.194.124.102]):2023/01/30(月) 14:00:38.23 ID:NTK5Zp5Lr.net
>>46
倍で済んでないよな
2.6倍くらいになってないか

48 :名無電力14001 (ワッチョイ d66e-xMQV [153.242.162.130]):2023/01/30(月) 14:02:06.56 ID:+dAQ3hMN0.net
3倍
深夜は寝ろってかwwww

49 :名無電力14001 (ワッチョイ cffe-LN9p [118.111.66.7]):2023/01/30(月) 14:15:38.23 ID:s7vAT3rm0.net
>>44
なんで?おれセキスイにしようかと思ってたんだけど

50 :名無電力14001 (テテンテンテン MM9e-2biX [133.106.55.21]):2023/01/30(月) 14:18:11.74 ID:kTMwa1SQM.net
夜間電力が安いよ!わずか○年で初期費用のもとが取れるよ!
という誘い文句でクソ高いエコキュートを大量に売りつけておいて
はしご外すやり方がうまいよねぇ

51 :名無電力14001 (ワッチョイ d233-wyu2 [59.84.72.252 [上級国民]]):2023/01/30(月) 14:33:02.50 ID:bg2mKPvu0.net
>>49
今アクアだからだろ
アクアが値上がりするかどうかで保険かけてセキスイ予約してた人がいた

52 :名無電力14001 (スッップ Sd72-Kjn8 [49.96.229.222]):2023/01/30(月) 14:37:44.62 ID:sk7Sdtt0d.net
むしろ今のうちセキスイ入っておいて6月に東電規制料金と合わせて値上げするか見てもいいんじゃないの
この時に他の自由化料金よりも高くなるようなことがあればその時にまた移ればよい
期間縛りじゃないんだから

53 :名無電力14001 (テテンテンテン MM9e-2biX [133.106.55.21]):2023/01/30(月) 14:49:37.44 ID:kTMwa1SQM.net
アクアは受付終了してるから
今アクアの人にはそのバクチは打てん
アクアじゃない人は好きにすればいい

54 :名無電力14001 (ワッチョイ d233-wyu2 [59.84.72.252 [上級国民]]):2023/01/30(月) 14:52:53.46 ID:bg2mKPvu0.net
東電でアクアやIH以外の人はセキスイでいいし
沖縄以外もセキスイでいい
もう結論出てるからスレも盛り上がらない

55 :名無電力14001 (ワッチョイ 7758-1ykD [14.13.69.128]):2023/01/30(月) 15:01:38.61 ID:FaXL4Ln40.net
東芝16AとECOCO両方使っていました
わずかに誤差がありますが家庭レベルでは許容範囲内
Bルートのデータ2年分溜まって目的は達成できたので東芝はお役目御免
それぞれの感じたメリットは
東芝はデータ収集に向いている
ECOCOは常時表示しているので累積量と現在がスマホやタブレットを起動しなくてもすぐに見れる

56 :名無電力14001 (ワッチョイ 7758-1ykD [14.13.69.128]):2023/01/30(月) 15:06:58.42 ID:FaXL4Ln40.net
あと待機電力も気になっていたのが解決できた
我が家だと季節によるけど100Wから600Wくらい
かなり季節により差があることがわかりました
多分冬期は温水便座や給湯器のヒーターが稼働していると
日本海側で冬期は停電もよくあり発発動かすので、全体の待機電力把握は非常に役立ちました

57 :名無電力14001 (ワッチョイ d26e-zbsf [123.225.194.148]):2023/01/30(月) 16:54:19.65 ID:MREGUIrY0.net
>>51
>>53
お察しの通りです。

58 :名無電力14001 (ワッチョイ 9676-+rQD [121.112.93.244]):2023/01/30(月) 17:40:49.90 ID:FG4GUBot0.net
原子力規制委員会は30日、関西電力から同社の運転中の高浜原子力発電所(福井県高浜町)4号機の原子炉が自動停止したとの連絡を同日受けたと明らかにした。

原因わからないまま自動停止とか怖すぎだろ

総レス数 843
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200