2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電気管理技術者 part3

1 :!omikuji !dama:2016/08/14(日) 15:51:43.09 .net
 
あっほう爺(法人をクビになっため逆恨みしているキチガイ)に注意。
特技はコピペ、オウム返し、粘着。


前スレ 電気管理技術者
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1351075240/
電気管理技術者 part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1401919663/

2 :名無電力14001:2016/08/14(日) 17:09:39.35 .net
2ゲットだぜ

3 :名無電力14001:2016/08/14(日) 18:04:34.66 .net
スレたてありがとうございます

4 :名無電力14001:2016/08/14(日) 20:25:44.61 .net
ご苦労!

5 :名無電力14001:2016/08/15(月) 17:23:30.01 .net
>>1
"太平の眠りを覚ます上喜撰たった4杯で夜も眠れず"

かわいそすぎ!
4杯ではなく、たった一杯だからな。

あっほう、あっほうと泣くのはどっちだがわからんじゃないか。
1.は削除しておいた方がよいのでは。
今はどうか知らんけど、去る人多いんじゃないか?

6 :名無電力14001:2016/08/16(火) 22:07:18.65 .net
このハイシーズンに暇ですねw

7 :名無電力14001:2016/08/19(金) 20:08:09.38 .net
この暑い最中にこっちが事故りそう。

8 :名無電力14001:2016/08/20(土) 17:15:19.29 .net
酷暑対策どうしてます?
我々長袖がデフォルトだからキツいですよね。

9 :名無電力14001:2016/08/20(土) 17:39:47.80 .net
>>8
袖まくりは危険防止の観点から基本厳禁ですよね。

10 :名無電力14001:2016/08/20(土) 20:22:21.36 .net
>>8
着替えを3着セットで
いつも持っています。
後は水筒とクーラーボックス。

11 :名無電力14001:2016/08/20(土) 21:26:32.18 .net
そんなあなたに
https://www.monotaro.com/g/00244740/

12 :名無電力14001:2016/08/21(日) 09:14:21.35 .net
袖まくりはプライドにかけて絶対しないです。
速乾作業服に長袖のコンプレッションインナーが現時点でのベストかと。
空調服も各社出て来て試してみたいですね。

13 :名無電力14001:2016/08/23(火) 22:41:31.63 .net
長袖の問題もですが、さらに酷なのがヘルメットです。
汗がポタポタ滴り落ちます。タオルを挟んでも効果薄です。
皆さんはどうされてますか。

14 :名無電力14001:2016/08/23(火) 22:50:42.80 .net
ヘルメットは水道で洗って冷やしたりしますね

15 :名無電力14001:2016/08/24(水) 12:17:43.39 .net
おでこ部分に女性用生理用品貼る
自分はやったことないけど

16 :名無電力14001:2016/08/24(水) 13:25:40.87 .net
ヘルメットかぶる時に被る帽子みたいなのもありますね。
タオル首にかけるのも、あまりやりたくないですよね。特に客の前だと。

17 :名無電力14001:2016/08/27(土) 15:39:54.87 .net
エイトフォーの制汗スプレーが効くよ

18 :名無電力14001:2016/08/28(日) 20:49:23.00 .net
あれって汗腺の上から蓋をするようなもんだから熱中症に気をつけないとね

19 :名無電力14001:2016/08/29(月) 23:35:42.47 .net
頭用の制汗スプレーいいよ

20 :名無電力14001:2016/08/31(水) 13:42:26.79 .net
皆様からの参考情報をお願い致します。

OCRの試験用にインバーター小型発電機を購入する予定です。

ヤフオクには、こんの位の商品がありますが・・皆様でしたらどれを買います?

・ヤマハ インバーター 2.5kW EF2500i 新品長期在庫品(エンジンオイル未注入)9万円
   同上 中古   未整備            多分 4万円位で落札。
・フルテック インバーター 2.5KW GG2500i 新品 中国製?  81500円
・  某社  インバーター 2.6KW セル付き新品中国製   54800円

・  某社  インバータ  2.8KW セル付き新品 中国製  84000円

21 :名無電力14001:2016/08/31(水) 18:38:36.88 .net
セル付きって重いんじゃないの?
リチウムバッテリーにインバータ付けてやるの軽くて良さそう

22 :名無電力14001:2016/08/31(水) 19:02:06.27 .net
ヤフオクって眼中に無い

23 :20:2016/08/31(水) 20:27:21.70 .net
ヤマハインバータ 発電機が乾燥で28kg
 出力 2,8KWで 乾燥で33kg ですね。

>21 殿へ
OCRの瞬時要素を試験するのに、必要なバッテリー容量と
インバターの容量を体験的見地から、初心者にご教授ください。

>22 殿へ
同じような、作業機器のリサイクル店があります。
そこでは整備して販売しているので、見に行くつもりです。

中国製品でも、日本の会社が生産管理販売しているのでしたら
年次点検の際の、数時間 年に数回 でしたら十分ではとも
思います。
 
道路工事の照明等で・・毎日毎日連続10時間の
過酷な使用ではありません。
リースの原動機付きポンプの利用時間が13000時間で
驚いた事があります。w

24 :名無電力14001:2016/08/31(水) 21:33:29.43 .net
>>20
ちと重いし、ややうるさいけどEF2500iはいいよ。瞬時40A以上整定もがんがん行けるし頑丈。10年酷使してるけど、振動でネジ緩みが出る以外は故障知らず。

25 :名無電力14001:2016/08/31(水) 23:07:21.88 .net
あがりとうございます。助かりました。

26 :名無電力14001:2016/09/01(木) 12:06:03.69 .net
ヤマハは一人で持ち運びできないのと煩いのが欠点ですね。

中国製セル付きは何とか持ち運べますがリレー試験はともかくバックアップとかには怖くて使えない印象です。

OCRは1.6kWから一応可能ですが大容量よ方が確実試験が楽です。

27 :名無電力14001:2016/09/01(木) 12:10:18.09 .net
ヤマハは重さうんぬんではなく、形状が持ち運ぶには厳しいですね。

ホンダのEU16が出る前は主流でしたが、それ以降はホンダかヤマハの同様なものが主流です。

試験に持っていって、特に竣工試験でギャラリーが居るときエンジンがかからないとか、キツイですよ。

28 :名無電力14001:2016/09/01(木) 13:26:52.04 .net
ホンダの2.8kVAよりましだよ。
あんなん、一発で腰壊れる。
保安協会みたいに、常に三人以上なら可能だけど。

29 :名無電力14001:2016/09/01(木) 19:12:30.02 .net
それで先輩方の、今一番の年次点検向きご推薦機種インバータ小型発電機は
どのメーカーの機器でしょうか?
(この際予算はお構いなしとしてですが)

30 :名無電力14001:2016/09/01(木) 21:44:43.98 .net
また貧乏人が安っい買い物で騒いでるよ。

31 :名無電力14001:2016/09/01(木) 23:23:07.12 .net
>>29
EU16i二台並列

32 :名無電力14001:2016/09/02(金) 00:23:57.72 .net
>>29
9iを2台で十分だろ?
PAS、UGSはバッテリー200wで出来る。
300kVA未満はこのバッテリーあれば十分。

33 :名無電力14001:2016/09/02(金) 00:34:43.54 .net
エネポ

34 :名無電力14001:2016/09/02(金) 00:35:29.65 .net
9i2台で瞬時50A出来ますか?

35 :29:2016/09/02(金) 02:26:51.38 .net
皆様の貴重なご意見ありがとうございます。
私の中間うちでは・・・EU16i を個別に購入し、年次OCRテストで
並列稼動させています。その方向で行くかな。

36 :名無電力14001:2016/09/02(金) 05:34:00.67 .net
>>34
試験機の抵抗レンジをショートにすれば可能だが、電流引き外しの場合に整定スイッチ使ってセットすると試験時の電流が少なくなって落とせないことがある
抵抗0.5Ωのレンジで試験機出力を短絡した場合は50A出力させると入力側で2.7kVAほど必要だった
9i単体では1.1kVAの負荷かけると過負荷で出力停止する
3台並列させれば余裕で上記50A出力出来るよ

37 :名無電力14001:2016/09/02(金) 05:39:06.58 .net
OCR試験はもうLiPo(24V,12000mAh)+正弦波インバーター(3kW)に移行してしまったので3並列はしなくなった
30kgオーバーの電源が7kgくらいで済んでるから持ち運びは楽です

38 :名無電力14001:2016/09/02(金) 09:43:55.37 .net
>>37
LiPoってどこの使っていますか?

39 :名無電力14001:2016/09/02(金) 10:36:11.95 .net
インバータ3KW(瞬時最大6KW)は単体でも約9kgもありますね。
それに電池とハードケースに組み込んだら、15kg以上になるかも・・

インバーターは国産と海外製品との価格差の大きいこと。ww

40 :名無電力14001:2016/09/02(金) 15:24:52.72 .net
>>38
keypom(韓国製?)です
>>39
常時定格で使うわけではないのでケースは樹脂製のに入れ替えてます
ケース込み電池含まず4.9kg

41 :名無電力14001:2016/09/02(金) 17:32:30.19 .net
OCRは電圧引き外しだと1.6kWで行けますけど、それ以外だと2台あった方が良いですね。

それにしてもバッテリーでOCR行けるんですね。やってみたいです。

42 :名無電力14001:2016/09/13(火) 22:32:07.05 .net
>>40
差し支えなければどこのインバーターを使われているのか教えて下さいませんか?

43 :名無電力14001:2016/09/13(火) 22:36:15.11 .net
因みに皆さんOCRの試験やる時はCTTのバーは外す派ですか?それとも外さない派ですか?

私は基本外さない派です。
CT側に分流する電流がフェイスブック無視出来る範囲内でかつ、仮に分流してもVTみたいに昇圧するわけでもないからです。

例外もありますけどね。

44 :名無電力14001:2016/09/13(火) 22:56:11.87 .net
フェイスブック?

45 :名無電力14001:2016/09/13(火) 23:11:38.39 .net
打ち間違い、というか予測変換がいらん仕事しました、、、、

46 :名無電力14001:2016/09/14(水) 03:45:49.26 .net
>>42
http://ebay.com/itm/201345370668
これです

47 :名無電力14001:2016/09/17(土) 05:30:28.77 .net
夕食時にほんの少々アルコールを頂いている時に、緊急呼び出しがある。

成人で標準体格の人が、ビール大瓶を20分かけて飲み、その後
20分後にアルコール検知したら、最低レベルの表示するのが今の警察の検査らしい。
つまり酒気帯び運転判定ですよ。

その状態でしたら、俺は運転を代行してもらい、現場まで行っている。
それ未満だったら、薬局で購入できる。胃腸薬のササヘルスを飲んで行く。
息の酒臭さが、綺麗に抜けるのです。驚異的ですよ。お勧め。

48 :名無電力14001:2016/09/17(土) 18:47:40.11 .net
すいません聞きたい事が有ります1991年製の高圧開閉器とコンデンサーなんですが
PCBを含有したものが製造されている可能性はありますか?
ググってみたら1991年製には使われてはいないだろうとあるんですが
1990年は過渡期だったらしくて混入の可能性は否定出来ないとありました
誰かわかる方居ましたらお願いします

49 :963:2016/09/17(土) 19:01:36.39 .net
>>48
普通ならメーカーに型式シリアルナンバー添えて問い合わせるんでは。

50 :名無電力14001:2016/09/17(土) 19:57:04.72 .net
  ∧,,,∧
  (´・ω・`) < 近い将来、欧米で株式市場が破綻すれば、
 (|   |) マイト レーヤは直ちに出て来られるでしょう。
  し--J


最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、
いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、
再び株式市場の暴落につながるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、
マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤはまずアメリカに現れ、それから日本です。
彼は日本語で話し、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。
マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は「匿名」で働いております。


マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

51 :名無電力14001:2016/09/17(土) 23:07:05.94 .net
>>49
それが設備更新で工事業者が回収してくれたところまでは良かったんですが
役所か書類が来てちょっとした騒ぎになってまして

52 :名無電力14001:2016/09/18(日) 00:46:07.78 .net
ビル管の会社の求人見てたら電験3種持ちで高圧電気設備保守管理その関連業務全般と書いてありました。
電気管理技術者は保安管理業務以外の仕事は出来ませんよね?
外部委託であれば5年以上の経験が必要ですよね?
その事にも触れていないからやめといた方がいいですか?
ここで5年働いても経験年数は無駄でしょうか?

53 :名無電力14001:2016/09/18(日) 05:51:16.40 .net
>>51
92年以前であれば良く調べて、必要あれば分析してから処分、譲渡、引き渡しするべき。それをしない主技の責任は重いですよ。
微量でも含有であれば色んな手続きや処分方法がある…なんと言っても法律ですからね。
まさか外部個人?保険も法律違反では…

54 :名無電力14001:2016/09/22(木) 00:43:33.63 .net
電気管理技術者として働く条件に、他に兼業して仕事をもたないこと、とあります。
一度電気管理技術者として独立したあと一般企業で保安管理の職などについたときは電気管理技術者の資格は失効となるのですか?
そのあともう一度電気管理技術者になろうとしたら経済産業省の審査をもう一度受けなければいけないのでしょうか?

55 :名無電力14001:2016/09/22(木) 01:28:59.63 .net
定期的に講師をしていて指摘受けた人がいたな…多分身内のリーク
副業を辞めて管理技術者を続けている

ただ、アパート経営とか趣味を実益にとか飲み屋とか副業してる人達は居るよ
言ってみりゃ所謂試験業務もバイトだわな
それでも、みなさん本業には全く差支えないようなので指摘もされてないのかな

56 :名無電力14001:2016/09/22(木) 01:36:48.62 .net
ごめん!肝心なところ答えてないね

管理技術者の資格失効!はつまるところ免状の返納命令を受けて返納したら失効する
再度試験合格して運転免許の失効期間的なものを過ぎればまた申請出来る

問題点としては免状番号が新規になるので面接は再度必要かもしれないが、実務経験は以前にクリアしているわけだから拒否される謂れは無いはず…心象的なことでイジメられるかもしれないけどね

57 :名無電力14001:2016/09/22(木) 21:26:25.10 .net
>>56
すいません、ご返信ありがとうございます!
一回失効したら2年間猶予期間があるんですよね…。
他の職につくような犯罪行為じゃない理由でも猶予期間がいるなんてよくわからないですよね…。
一回電気管理技術者になったらほとんど他の職につく人なんていないのですかね
ご教示ありがとうございました!

58 :名無電力14001:2016/10/15(土) 10:12:33.48 .net
昨日ですが大量のOCR試験をおこなったらム○シインテックのテスタ死んだ…ここ数年は双興の試験器で問題無かった。両機器ともに10年は経ってないです。
ム○シは竣工試験の際に商用電源極性違いで壊れた…双興は保護されているみたい。まあ、発電機で試験すれば良かったのですがね。ム○シは機器の作りが手抜き。
サポートも営業もダメダメですし…もう買いません。双興の方が親身な対応なのでホント助かります。

59 :名無電力14001:2016/10/15(土) 16:59:46.72 .net
対応は担当者次第

60 :名無電力14001:2016/10/15(土) 17:26:28.27 .net
>>59
ム○シどいつもこいつも駄目だとおもうわ…売ることに執念。機器のことわかっていない。

61 :名無電力14001:2016/10/15(土) 19:45:31.50 .net
>>60
神○さんは良かった。
中○はゴミ

62 :名無電力14001:2016/10/15(土) 19:52:40.34 .net
双興は使い勝手良い。
フィーダー盤10面以上連続試験とかケーブル耐圧10本連続とか、鞭打つような使い方だと(IP-R2000以上なら)ムサシの方が根性ある印象。
但しORTシリーズ、あれはダメだ。

63 :名無電力14001:2016/10/15(土) 21:32:18.87 .net
>>61
神○さん…過去形?

64 :名無電力14001:2016/10/15(土) 23:50:31.51 .net
>>63
営業から製造に回されたらしい、、、技術的な話も分かるし頼りになったのに。

65 :名無電力14001:2016/10/25(火) 17:42:42.30 .net
>>61
>中○はゴミ
やっぱり・・・

66 :名無電力14001:2016/10/25(火) 19:23:59.21 .net
>>65
少し前まで某法人の管理にいたんだが、中○の態度にムカついて絶監を三年間他社に切り替えたことがある。

67 :名無電力14001:2016/10/25(火) 19:26:45.29 .net
>>65
ホント…ム○シはいらねぇ。
試験器は双興一択!

物は人から買うもの…その信頼こそ大事。
奴から買ったら良いものも
糞にしかならんわぁ(-_-#)

68 :名無電力14001:2016/10/30(日) 03:14:22.82 .net
SOUKOUのDGR-1000KDとDGR-1000K
両方使ったことのある方へ
どちらを購入しようか検討してます。
先輩曰く
KDは測定値が安定しないから止めとけとの事
皆さんの意見はどうですか?
お聞かせ下さい、よろしくお願いします。

69 :名無電力14001:2016/10/30(日) 06:55:06.70 .net
>>68
安定しないとか?そんなこと無い無い…
電圧電流のツマミの操作感が嫌って
言う人はいるけど…5000KDみたいな
内外のツマミは良いが別に慣れれば平気。
SOG試験は整定だけであれば1分あれば出来ます。
お金あるなら5000KDも良いけどね。
だだしちょっと大きい…
RPとか容量大きい試験できるし、
ツマミも内外で微妙な操作が出来る。
要素毎の端子もある(…周波数あれば
更に良かったのに)
普通のQBであれば1000KDで良いと思う。
ム○シのDGRminiも良いって言うが
俺はトリップ時の数値ロックがある
双興が使いやすいです!

70 :名無電力14001:2016/10/30(日) 06:58:25.79 .net
言い忘れ…
今時、1000Kとか買う人いないよ。
馬鹿でかいです。1号柱にそれもって行くなんて。
そんなこと言うのはKD使ったことない
おじい様かな?

71 :名無電力14001:2016/11/05(土) 13:50:27.12 .net
>>70
両方使った事あるけど大きさは気ならない
個人的にはアナログが好き

72 :名無電力14001:2016/11/05(土) 14:06:06.42 .net
独立開業準備中ですが協会に入る場合推薦人が2名必要で、それ故切り捨てたい客を押し付けられるとか聞いた。
また同じ協会員の物件には手を出せないから営業先もないとも聞きました。
田舎から出ることも出来ないので協会に入らず最初はコネで食いつなごうかと思っています。
同じ様な経験された方居ますか?

73 :名無電力14001:2016/11/05(土) 18:29:52.04 .net
今年度いっぱいで会社辞めて独立予定。同じ様なことで悩んでますわ。技協入るべきかフリーで行くべきか。
そうそう、ムサシのDGR-miniとminiVSで悩み中。

74 :名無電力14001:2016/11/05(土) 18:38:34.00 .net
GCR?

75 :名無電力14001:2016/11/05(土) 21:40:18.76 .net
協会ネームバリューは大きい。
フリーで営業は大きい案件取れないし、
取れてもリスクありありだと思うぞ。

名前借りるだけでもあの会費は安いよ。
共済会あるしバックアップもそれなりですよ。

76 :名無電力14001:2016/11/05(土) 22:45:25.26 .net
>>72-73
監督部に相談とか行ってるのかな?
代務者の選定聞かれなかった?

その調子なら他のフリーの人間知らなさそうだから、素直に団体に加盟することをお勧めする
その後フリーになったっていいだろう
代務してくれる知り合いもできるだろう

77 :名無電力14001:2016/11/06(日) 05:33:33.01 .net
>>76
全○協…テ○ノとか入っちゃいそう…
なんだこの安給料。仕事も適当になって
お客さんに嫌われる。他協会の仕事を
奪取して笑っているのはそこの幹部だけ…
求人広告は詐欺だから。

78 :名無電力14001:2016/11/06(日) 09:51:03.43 .net
>>74
訂正ありがとうございます^^;
>>75-76
県境近くに住んでおり、隣県ならフリーの方存じておりますが迷いに迷っております。数件なら今の勤務先から奪取の確約取っていますが、充分とはいえませんね。
監督部にはある程度相談済みです。

79 :名無電力14001:2016/11/06(日) 19:00:05.95 .net
協会に入らず独立しました
元上司や同僚が協会を退会していたから

協会のネームバリューはあったほうがいいけど似たような名前の協会が複数ある

工事業者さん等も色々情報持っていて紹介してもらったお客さんの所に行ってびっくり
内容は伏せますが、それからまた紹介してくださってなんとかやっています

田舎の閉鎖的な所はあぐらをかいている方もいますので頑張って下さい

80 :名無電力14001:2016/11/07(月) 14:51:37.92 .net
GCR-miniとVSは重量差がかなりあるよ
普通のDGRの試験目的ならminiの方が良いかと

81 :名無電力14001:2016/11/07(月) 23:02:40.34 .net
>>79
ありがとうございます。
後からでも協会入ることも出来そうなんで、契約先の状況みてゆっくり決めようかと。代務もなんとかなりそうです。
今の勤務先の仕事で関わった工事屋、特に個人的に良くしてもらった工事屋は重点的に挨拶周りするつもりです。

>>80
どちらも触ったことはあります。
miniは軽いのが良いですね。VSのコネクタ使い勝手と大出力が捨てがたい、、
今、双興の1000KD見積もり貰ってさらに揺らいでますが、1000KDはどんな感じでしょうか?
太陽光500k、金型屋、食品工場4000k、病院2500k、特養が当面取れそうなんですが、その範囲ではminiでもいけそうな感じ。

82 :名無電力14001:2016/11/07(月) 23:05:17.94 .net
太陽光だとOVGRあるからVSがいいかも
miniと1000KDは全要素コネクタしか無いですよね。

83 :名無電力14001:2016/11/07(月) 23:11:38.32 .net
ADGR1000HKが使い勝手いいですよ。
本体に取っ手が付いてるのでコードつないだまま持ち運びが楽

84 :名無電力14001:2016/11/08(火) 00:10:49.42 .net
>>82
VSは、VRも出来そうなのが良いんですよね、、、
>>83
良いけど高いなぁ(泣)

あー、でもOCR-25CVK買えばVRも間に合うのか・・

85 :名無電力14001:2016/11/09(水) 15:05:52.53 .net
似たような名前の技術者協会ってのがあったりしますがあれは天下り先とかで増えているの?

86 :名無電力14001:2016/11/16(水) 07:38:10.35 .net
この世界、頑固な爺さんが多すぎる…。
お客さんに嫌われていることを気づいていない…
どれだけ偉いと思っているのかwww

87 :名無電力14001:2016/11/20(日) 22:30:24.50 .net
前職が偉いさんだったからだろう。

88 :名無電力14001:2016/11/21(月) 12:45:55.23 .net
偉いかどうかはわからんが、現在保安法人の管理職。やり方にうんざりなんで近々辞めて独立予定。

89 :名無電力14001:2016/11/22(火) 09:10:12.45 .net
おめでとう。ご多幸を・・・

90 :名無電力14001:2016/11/22(火) 12:28:01.92 .net
>>89
ありがとうございます。
今の所属法人、恐らく技協の方々には嫌な思いさせたはずです。
立ち上げ当初は共存共栄で、って標榜してたはずなのに、上部組織のとにかくぶんどって売上数字目標達成のやり方に嫌気が指してました。ようやく縁切れると思うと感慨深いです。

91 :名無電力14001:2016/11/26(土) 08:58:33.55 .net
協会に入ると外部委託承認申請の書類など作成してくれたりするのですか?

92 :名無電力14001:2016/11/26(土) 09:31:30.85 .net
>>91
協会による。
協会が受付、査閲して官庁への
提出代行とかもある。
フリーは直接官庁だから大変だよね?

93 :名無電力14001:2016/11/26(土) 15:16:10.59 .net
>>92
承認申請して監督部に受理されたら書類が届きますよね?
その書類や申請書のコピーなど一切無い物件があったのですがこれって申請してないのかな?

94 :名無電力14001:2016/11/26(土) 17:36:33.83 .net
>>93
監督部に持って行けばわかる。
新規と変更両方準備ね!

95 :名無電力14001:2016/11/29(火) 23:51:00.59 .net
60歳過ぎて関西電気保安協会に転職したら、5年以上の実務経験ありで年収はいくらぐらいもらえますか?

96 :名無電力14001:2016/11/30(水) 09:51:07.58 .net
350万

97 :名無電力14001:2016/11/30(水) 12:03:21.69 .net
>>96
少なっ!
年金貰ってのんびりした方がいいな。

98 :名無電力14001:2016/11/30(水) 12:50:20.74 .net
>>97
稼ごうと思うのなら電気主任技術者協会に入会した方がいいだろうなw

99 :名無電力14001:2016/11/30(水) 20:33:19.20 .net
電気主任技術者協会

100 :名無電力14001:2016/12/04(日) 20:14:32.83 .net
>>84
OCR-25CVKで簡易ながらDGRの試験も出来るから、当初はそれだけ導入するのも手ですかね。

コネクタでなくて端子タイプをオススメします。

101 :名無電力14001:2016/12/04(日) 20:25:35.44 .net
失礼しました。
OCR-25CVKに端子タイプはなかったみたいでした。

コネクタタイプにして後悔してるので、、、、

102 :名無電力14001:2016/12/04(日) 22:30:16.01 .net
>>101
端子タイプの方が応用範囲広いんですよね、わかります。

103 :名無電力14001:2016/12/04(日) 22:39:45.87 .net
>>102
未だに端子の必要性がわからない…俺。

104 :名無電力14001:2016/12/05(月) 01:32:34.62 .net
端子だとRとT逆に繋ぐバカがいるからね。
というか俺だけどね。

105 :名無電力14001:2016/12/05(月) 12:25:11.67 .net
コネクタだとコネクタの根元で
断線したら最悪・・・
端子の方が色々融通きくから
端子タイプがいい

106 :名無電力14001:2016/12/05(月) 20:07:37.29 .net
>>105
やった事あります、、、、
同業者がたまたま同じコード持っててたすかりましたが、、

あれは定期交換品ですね。

107 :名無電力14001:2016/12/05(月) 20:16:41.83 .net
ムサシの統合端子に塗られている絶縁塗装のお陰でクリップしにくいことが結構ある。
個人的には小さな親切大きなお世話かと、、、
あと、全体的にクリップがデカイ。

108 :名無電力14001:2016/12/05(月) 20:38:00.72 .net
>>107
DGRminiのクリップも
サイズ感、考えてないし…
あの絶縁?塗料って今一だよね。

109 :名無電力14001:2016/12/05(月) 21:26:07.77 .net
トリップ検出のクリップ、特にOCRのは早々に付け替えるもんだろ。
メタコンは七星辺りの汎用品だから、スペア買って半田付けして作っておけばいい。純正品高過ぎだよ。

110 :名無電力14001:2016/12/05(月) 23:32:52.96 .net
>>109
ほんと高すぎますよね

111 :名無電力14001:2016/12/06(火) 10:07:24.29 .net
>>954
サツドラの通常価格だなメタコンをバナナに取り替えれば?
注文時に指定して変えてもらってる先輩いたなぁ

112 :名無電力14001:2016/12/06(火) 10:08:37.79 .net
変な安価ついてて、さらに変なレス付いてた
すまん

113 :名無電力14001:2016/12/15(木) 14:00:53.78 .net
技術者協会に入会すると保安監督部に外部委託承認申請出さなくていいとはなりませんよね?

114 :名無電力14001:2016/12/15(木) 17:22:13.61 .net
>>113
協会が代わりに提出してくれる。
でも、協会窓口の方が金取るし、
細々とうるさいかも?

115 :名無電力14001:2016/12/16(金) 12:20:24.48 .net
何度か独立開業相談した者です。
申請も関係書類作成も現在所属の法人で何度となくやっているんで苦では無いのですが、未だ協会に入るか迷っています。保険も商工会議所で扱っているPL保険の方が安そうだし、、

116 :名無電力14001:2016/12/16(金) 17:39:14.75 .net
>>115
仕事を獲得できる自信があれば個人でしょ?
やっぱり社団、財団法人…とか、お客さんから見れば
安心感が相当違うらしいよ。

117 :名無電力14001:2016/12/16(金) 18:58:23.75 .net
>>116
115さんではありません。
私も近い将来独立しようと考えています。
数年間協会のお世話になるつもりで考えていましたが協会から斡旋があるわけでもないし同じ協会の方の物件は営業できないとも聞いて(入会にあたり紹介してもらうため)それなら協会に入っても先輩方が辞めない限り独立出来ないのではと思うようになりました。
協会を辞めた方が居られたらどんな理由で辞められたの聞いてみたい。
協会の方も沢山いらしゃるから色んな方がおられると思いますが、中には年次点検どころか月次点検も行っていない方がいると聞いて協会はそのへんの把握はしているのかも疑問です。

118 :名無電力14001:2016/12/16(金) 21:41:04.96 .net
>>114
だから書類の事は詳しくないのか

119 :名無電力14001:2016/12/16(金) 22:11:23.59 .net
>>118
そんな事はない…
監督部より細かいな。

120 :名無電力14001:2016/12/16(金) 22:14:09.92 .net
>>117
ホント、真面目に点検している爺は稀です。
まあ、5年待てば勝手に仕事がいらないほどになるよ…
協会同士以外に渡せんだろ?
まあ、爺のような横柄な対応や手抜きはするなよ。

121 :名無電力14001:2016/12/17(土) 02:02:22.89 .net
>>120
「5年待てば勝手に仕事がいらないほどになるよ…」

5年後に何があるの?


「協会同士以外に渡せんだろ?」

意味わからん??

122 :名無電力14001:2016/12/17(土) 20:17:50.61 .net
>>121
協会員からフリーの方に渡してる例は何件も見てるけど?

123 :名無電力14001:2016/12/18(日) 08:55:12.35 .net
>>121
結構な勢いでおじい様が引退し始めている。
なので同じ協会員に分散配布されるが
他のおじい様はいらないって現状。

124 :名無電力14001:2016/12/20(火) 08:47:11.11 .net
それは年金が入るから?

125 :名無電力14001:2016/12/20(火) 19:17:47.88 .net
間接的にそういう長老から10件ほど貰えそうな話が!

126 :名無電力14001:2016/12/20(火) 19:32:38.62 .net
>>125
オイシいね(´▽`)
でも、嫌な案件も一緒に引き取る羽目になるかも…

127 :名無電力14001:2016/12/20(火) 19:33:27.19 .net
>>124
嫌、ギブアップでしょ?
チーンもあるぞ。

128 :名無電力14001:2016/12/20(火) 21:14:54.89 .net
25歳 2種とエネ管持ち 実務経験あり
現在電力会社勤務

先日協会いってきて話を聞いてきた

初期投資が200万ほど掛かる
顧客が増えるまでは生活も厳しいし顧客がちゃんと増えるかもわからない
電力会社でそのまま働いてたほうがいい
って言われた

変電所建設経験もあるしキュービクル関係は得意分野で昇柱作業もそれなりにできる

電気管理技術者として一生懸命頑張りたいって気持ちはあるんだが、やっぱり現実は厳しいのかなぁ…

129 :名無電力14001:2016/12/20(火) 21:35:26.81 .net
>>128
うらまやしい、エリートやん。そのままゴー。

130 :名無電力14001:2016/12/20(火) 21:48:54.78 .net
>>129
そのままゴーって電力会社でってこと?

高卒だからどんなに頑張っても出世は無理なんだ
電気管理技術者は高校時代からの夢だった

131 :!omikuji !dama:2016/12/20(火) 22:04:50.93 .net
>>128
こっちの業界はお客や同業者、工事店も相手にしないとだから営業力も必要だよ。
がんばってね。

132 :名無電力14001:2016/12/20(火) 22:19:13.03 .net
>>128
初期投資200かー、リレーテスタとか作業自動車、事務所の開設、購入費用を指してるんでしょうか。

133 :名無電力14001:2016/12/20(火) 22:27:02.79 .net
>>131
営業力か…
頑張っていくつもりではあるんだが

ちなみに並程度の営業力なら年収どのくらい見込めそう?

134 :名無電力14001:2016/12/20(火) 22:27:58.69 .net
>>132
そんな感じ

135 :名無電力14001:2016/12/20(火) 22:48:29.69 .net
>>133
あなたはサラリーマンのほうが向いてると思うよ。
営業に並もクソもないよ。

136 :名無電力14001:2016/12/20(火) 23:34:16.20 .net
>>131
これから開業する立場でなんだけど、同感。甘いと思う。
頑張るのは当たり前で、誰も評価しない、結果のみ。
この商売のみならず、何やるにしても、やる、って決意が足りない。

137 :名無電力14001:2016/12/20(火) 23:49:58.70 .net
>>134
そんなに安くないと思うな…
移動手段(車、その保険も業務用の必要も?)、パソコンやそのほか事務用品、
備品等々…何だかんだで真面目に揃えると
その倍は必要と思うな。
でも、数年あれば余裕じゃないかな?

138 :名無電力14001:2016/12/21(水) 03:01:36.05 .net
>>128
保安法人は?

139 :名無電力14001:2016/12/21(水) 09:08:02.52 .net
>>138
大抵給料安い&ブラックだぞ。
と、元某法人の管理職が言ってみる。

140 :名無電力14001:2016/12/21(水) 11:39:07.74 .net
質問です。
PCB調査だけどメーカーから見解書や不含証明書をもらえれば
採油調査しなくていいのでしょうか?

141 :名無電力14001:2016/12/21(水) 15:38:17.17 .net
>>140
それ高濃度だろ?

142 :名無電力14001:2016/12/21(水) 15:41:16.02 .net
>>126
それは多少は覚悟してる。
今、担当してる50年物の救急病院からしたら屁でもない。
ちな、会社辞めるっつーたら、お宅でやって!とか((((;゚Д゚))))

143 :名無電力14001:2016/12/21(水) 16:58:57.51 .net
>>142
個人で背負えると思えない…
会社に置いていけ!ホントだぞ!

144 :名無電力14001:2016/12/21(水) 21:47:38.63 .net
>>143
業務自体は10年もやってるからいけるし、PL保険も商工会で入るけど、何かと怖いw

145 :名無電力14001:2016/12/28(水) 17:34:09.65 .net
年末年始って…
お客さんもほぼ休みだしホッとするが
何かあると怖いな…ビクビクしちゃうwww

146 :125:2016/12/28(水) 19:27:18.17 .net
いいなぁ。
うちの法人、公共入札ダンピングで取りまくったお陰で31日まで年次点検山盛りやぁ、、もう少しで辞めるから辛抱。

147 :名無電力14001:2016/12/31(土) 17:37:38.33 .net
ごくろうさん。
もう少しで辞めてどこへ行かれるのでしょう?

148 :125:2016/12/31(土) 18:20:41.15 .net
独立です!
ようやく資金の目処がついたので!

149 :名無電力14001:2017/01/01(日) 00:31:47.64 .net
新年からおめでとうございます。

150 :名無電力14001:2017/01/05(木) 08:49:14.23 .net
>>148
資金ってことは機器一式揃える?
仕事獲得のメドもつけてからにしろよ?
取り巻きが居れば別だが…資金ショート
するぞ?

151 :125:2017/01/05(木) 15:41:09.04 .net
>>150
とりま、月20万分は最初から契約の約束取り付けてます。今交渉中のところが纏めて月10万超える模様。

152 :名無電力14001:2017/01/14(土) 17:14:33.06 .net


153 :名無電力14001:2017/01/14(土) 17:15:12.87 .net
電気主任技術者のスレってないの?

154 :名無電力14001:2017/01/15(日) 23:56:52.70 .net
>>153
資格のスレにあるだろ?
まあ、ここの住人はすべて取得済みだと
思うので大概のことは回答もらえる?
…かもしれないけど、俺には聞くなよ。

155 :名無電力14001:2017/01/17(火) 20:23:45.74 .net
工事屋です。
三種取得後5年近く高圧太陽光やってますが実務経験にカウントされるのはわずかみたいです。
どうしても管理技術者になりたいのですが転職して維持、運用で実務積んだ方がいいのでしょうか?

156 :名無電力14001:2017/01/17(火) 23:53:57.13 .net
ですね。

157 :名無電力14001:2017/01/18(水) 02:21:39.48 .net
>>155
当たり前
経験無いと貴方が苦労するだけだよ
工事経験も無駄にはならないので頑張って

158 :名無電力14001:2017/01/18(水) 22:22:05.29 .net
引き込みケーブルのシースアースの電流をはかってる奴がいたが、意味あんのかアレ?
Voの変化が判る程度の意味しかないだろ。

159 :名無電力14001:2017/01/18(水) 23:31:03.87 .net
ひまなんでしょ

160 :名無電力14001:2017/01/19(木) 02:33:21.61 .net
素人相手にはったりかますのに丁度いい作業なんだよね

161 :名無電力14001:2017/01/20(金) 09:05:32.62 .net
>>158
全く無意味ではないだろう。
前回より大きな変化があればケーブルか他の機器の平衡が崩れかけ? と
考えられるんじゃないの・・・。

162 :名無電力14001:2017/01/20(金) 11:10:30.04 .net
がついたら地球の裏側にいた
南米チリHuascoへ
https://neko-hirune.com/2016/12/04/chile_huasco_1/

163 :名無電力14001:2017/01/30(月) 19:42:30.41 .net
ケーブルパンクの前兆を見つける方法とは・・・?

164 :名無電力14001:2017/01/30(月) 22:07:39.08 .net
>>163
電圧可変のメガあれば色々出来るだろ。
保安協会は専用測定器あったよな?
あれはZ測定か?

165 :名無電力14001:2017/01/30(月) 22:39:27.55 .net
PI

166 :名無電力14001:2017/01/30(月) 22:55:23.08 .net
自分は年次の度に弱点比と静電容量測定はやってる。ケチで安い客にはやらんけど。

167 :名無電力14001:2017/01/31(火) 02:12:15.80 .net
停電状態でVCBの連動試験時に振動センサでVCBの動作時間を測っている方
センサは何を使っていますか?
ワンダーキットの振動センサで自作したのですが数回の試験(センサ単体)で壊れました。
M社の振動センサと比べても大差ない結果でしたので安くついたと思っていたがダメでしたね。

VCBの裏側で実接点からストップ信号取れない様な現場の場合、皆さんはどうされていますか?

168 :名無電力14001:2017/01/31(火) 18:40:02.04 .net
入切表示ランプから取る

169 :名無電力14001:2017/01/31(火) 19:13:31.82 .net
盤前や横にある補助接点かなぁ

センサーはムサシを使ってます

一度だけ 丸型だったと思うけど
白いセンサー使ってる人が居るのを見たことはあります

170 :名無電力14001:2017/01/31(火) 19:15:23.44 .net
ストップウォッチで測る

171 :名無電力14001:2017/01/31(火) 19:22:37.81 .net
>>169
補助接点か主接点にミノムシ噛ますやり方です。それ以外なぁ?

172 :名無電力14001:2017/01/31(火) 23:22:07.45 .net
補助接点からコード引っ張り出して、盤表に端子台を両面テープで張り付けてる。

173 :名無電力14001:2017/02/01(水) 03:51:38.93 .net
>>168
停電してたら取れなくない?

174 :名無電力14001:2017/02/01(水) 04:34:02.83 .net
>>172
これしかないだろうね
接点取り出す最初の細工が大変かもしれないけど
それ以外は振動センサー

しかし、電気室余裕あるのに小さいキュービクルに詰め込んだ所あるけど製作した奴も大変だったろうなと思う
清掃も出来ない
せめてOCRだけでも固定されている中板開けて裏側見れればいいけど
キュービクルの裏側からドア開けて屈んで跨いで捻ってやっとVCBやOCRの裏側見えるって嫌がらせだよね

175 :名無電力14001:2017/02/01(水) 12:02:21.94 .net
>>167
前回の記録参考に感覚論で。
まあ、普通は振動使うわ。

176 :名無電力14001:2017/02/01(水) 18:57:33.47 .net
ワンダーキットの全然壊れないで使ってたよ

177 :名無電力14001:2017/02/01(水) 19:42:51.18 .net
結局 振動センサーは メーカー物が
長持ちするのかな?

178 :名無電力14001:2017/02/01(水) 23:45:58.22 .net
>>176
なんで過去形?

179 :名無電力14001:2017/02/01(水) 23:53:10.23 .net
>>174
接点取り出しが大変だから
どうする?って聞いているのよ。
まあ接点取るより母線、DS、TR一次など
どこか工夫すれば試験出来るよ…
長めなクリップ付ケーブル準備な。
(普通持ってると思う。)
正直、接点取る方が大変だわ。

180 :名無電力14001:2017/02/02(木) 19:19:19.50 .net
>>178
転職したから

181 :名無電力14001:2017/02/03(金) 02:12:10.11 .net
>>180
詳しく

182 :名無電力14001:2017/02/03(金) 07:48:18.11 .net
>>181
転職だから
もうこの業界には居ないのでは?

183 :名無電力14001:2017/02/03(金) 17:37:33.29 .net
>>181
年寄り、能なしは全て外注。

184 :名無電力14001:2017/02/04(土) 01:11:28.19 .net
>>183
嫁の事?

185 :名無電力14001:2017/02/04(土) 01:12:15.66 .net
>>177
メーカって多数あるの?

186 :名無電力14001:2017/02/04(土) 16:34:44.17 .net
DGR試験機
SOUKOU DGR-1000KD
MUSASHI GCR-mini

どちらも使った経験のある方
感想をお願いします。
今までDGR-1000Kを使っておりました。更新予定です。

また、MUSASHI GCR-miniには
使用電源が商用か発電機か選択できます。
この選択の必要性はどんな理由なのでしょうか?

187 :名無電力14001:2017/02/05(日) 06:15:51.40 .net
>>186
どちらでも同じ。
使う用途が簡単だからね。
自分はム○シの営業が嫌いなので
DGR1000KDです。
こちらはトリップ時の画面ロックがあるので
使い慣れるととても便利です。
お金に余裕あるなら5000KDもありますが、
ちょっと大きい?

188 :名無電力14001:2017/02/05(日) 09:30:44.70 .net
>>158
>Voの変化が
これ、Ioな。
引っ込みケーブルにクランプかませりゃ高圧部のIoが分かるだろう。
地絡の未然発見の目安ぐらいにはなる。

189 :名無電力14001:2017/02/05(日) 09:33:29.36 .net
>>161
>他の機器の平衡
シースアースの場合はケーブルのみだな。

190 :名無電力14001:2017/02/05(日) 10:19:05.58 .net
>>188
Voであってる。
ケーブルがZPDのように振る舞う。

191 :名無電力14001:2017/02/05(日) 20:41:07.65 .net
そうですか、無理すんなよ。

192 :名無電力14001:2017/02/07(火) 17:42:14.48 .net
>>190
えっ?シースアース浮かせて電圧計るってこと?
それって怖くね

193 :名無電力14001:2017/02/07(火) 19:04:21.47 .net
月次点検で方向性PASのT-E間で電圧測ってますけど
自己満足以外の意味ありますか?

194 :名無電力14001:2017/02/07(火) 20:07:31.98 .net
>>193
自分は数カ所でそれやって、かつシースアース電流数ヶ月計ったところシースアース電流はVoにほぼ比例するという結論に至った。
よって、ケーブルの健全性確認には使えない。
それよりも、年次点検時に毎回静電容量計った方がいい。

195 :名無電力14001:2017/02/07(火) 20:14:56.99 .net
>>193
:月次点検の時、何Vぐらいでるのだ?
測ったことないけどな。

196 :名無電力14001:2017/02/07(火) 20:31:23.79 .net
20Vくらい出てるとこあります

197 :名無電力14001:2017/02/07(火) 22:31:41.86 .net
>>193
無駄なことやめろ。だろ?
何かあれば兆候以前に急上昇だわぁ!

198 :名無電力14001:2017/02/07(火) 22:32:18.15 .net
>>196
田舎の方では当たり前?

199 :名無電力14001:2017/02/07(火) 22:43:59.03 .net
>>198
雪積もるのド田舎で、先月154V出てた。

200 :名無電力14001:2017/02/07(火) 23:19:25.50 .net
>>199
振れ幅どのくらいありますか?

201 :名無電力14001:2017/02/08(水) 00:10:58.07 .net
>>200
朝8時の年次停電直前で154V,OVGの表紙で4.5%でだいたい合ってた。
昼の復電後、気温が上がったら2〜5V。
多分、配電線の着雪の影響かなと。

202 :名無電力14001:2017/02/09(木) 01:06:17.45 .net
V0計ったところでぶら下がってる負荷だけじゃなく電源側の別事業場や配電線の何かを観てるだけだからなぁ
意味ないよな

まあ、たまにT-E計ってそこの常時の状態を把握することは大事かもしれないな

203 :名無電力14001:2017/02/09(木) 15:58:34.11 .net
>>202
>ぶら下がってる負荷だけじゃなく電源側の別事業場や配電線の何かを観てるだけだからなぁ
>意味ないよな

Vo計もT−E測るのも知らんけど、高圧部のゼロ相電圧を測っているのではないか。
これによって、地絡電流(Io)の向きを見ているだけだろう。
意味はあるぞ、他人の事故は貰わなくて済んでいるからな。

204 :名無電力14001:2017/02/09(木) 19:20:56.05 .net
>>203
>>158から続いてる話しです
v0が方向性の基準になる意味あるものであることはこのスレの住人みんな理解してますよ

205 :名無電力14001:2017/02/09(木) 22:53:34.46 .net
>>204
つか、そんなことも解らんで管技やってる奴いるとは思えん。冗談だよな?
そもそもが、高圧ケーブルのシースアース電流計る意味の有無の話だし。

追記
先日、知人の管理する事業所でサブ送りの高圧ケーブルが推定水トリーで抜けた模様。
シースアース電流計ってたが、ずっと1mA以下で安定していた模様。

206 :名無電力14001:2017/02/10(金) 00:42:07.86 .net
>>205
つか…全然わからん爺が結構多くいるだろ?
特にテ○ノ?!。
本当、ダメで自分が引き継いだりしているが
清掃や点検結果からホントにダメだと思う。
因みにシース測定で兆候がわかる場合もあるが
ホント希であることは確かだね。
そもそもこの仕事で事前予知できることも少ない。
高圧メガなんて天気で左右されるし、明らかに低下傾向でも確実なこと言えない。
金無いから壊れるまでって言われて
何も不具合にならないことも大いにある。

年次で壊れるリスクの方が高かったり…
特に遮断器。

まあ、お客さんには壊れていない限り
ヤバそうです。ってことしか言えないよね。

207 :名無電力14001:2017/02/10(金) 00:57:16.49 .net
年次点検すらやっていない○○者協会の爺さん
後輩誘って会社辞めさせ尻拭いさせて
散々今まで美味しい思いして来たバチ当たって地獄見ろ

208 :名無電力14001:2017/02/10(金) 01:07:35.68 .net
>>206
それを、如何に客先担当を納得させか話術が問われるところですよねw
高圧メガは、双興の可変電圧の奴を注文予定。これにUSB接続のDST組み合わせて記録取ればケーブルに関してはかなり正極比とスパイクまでとれるから良いかなと。

209 :名無電力14001:2017/02/10(金) 01:10:27.24 .net
>>207
たち悪いですねww
そんなのがその地域の重鎮とか言われてて草生えるww
70過ぎてんだからさっさと手を引いて欲しいw

210 :名無電力14001:2017/02/10(金) 01:30:44.63 .net
>>209
地元では何もしないって有名
でもその爺の紹介で協会に入っているから誰も何も言えない状況
自分が先に辞めるからその時は全てバラして地獄見せるつもりです。

211 :名無電力14001:2017/02/10(金) 12:12:08.06 .net
>>205
PASの設定はVo=190V、3Io=200mAあたりに設定されているが、
ケーブルアース電流(3Io)は0から1mAだな。
受電設備の高圧部(ケーブル及びトランス等)の3Ioは1から2mAだな。
確かに意味はなさそうだ。

もうだいぶ前になるが、LBSが開いたことがある。
それでLBS2次側の絶縁を測り異常なし。地絡リレーを戻し
LBSを投入したら、しばらくして、トリップコイルが火を噴いたことがあったな。
高圧ケーブルが、200mAを超えて地絡していたのだった。

212 :名無電力14001:2017/02/10(金) 12:19:29.35 .net
>>210
辞めたら何にも関係無くなると思うんやけど

213 :名無電力14001:2017/02/10(金) 12:30:29.21 .net
>>212
何を辞めるかで違うで

214 :名無電力14001:2017/02/10(金) 15:50:59.95 .net
協会を退会する。

電気保安管理業を辞める。

この二つがあるな。

215 :名無電力14001:2017/02/10(金) 17:12:13.52 .net
>>211
トリップコイルが燃えたのと
高圧ケーブル地絡してたのと
関連性が見えないのだけど
原因は追求しましたか?

216 :名無電力14001:2017/02/10(金) 18:30:53.92 .net
>>215
:原因って、何の原因かな。

地絡のことか?高圧ケーブル絶縁劣化による。

217 :名無電力14001:2017/02/10(金) 19:11:34.70 .net
トリップコイルが燃えた原因はなんですか?

218 :名無電力14001:2017/02/10(金) 19:47:14.91 .net
>>211
ん、、??
方向性PAS有るのに、受電LBSのGR生かしてた??
そのGRの保護範囲にケーブル含めてたってこと??

219 :名無電力14001:2017/02/10(金) 19:55:17.06 .net
>>217
高圧ケーブル地絡状態継続中故、
LBS投入と同時に地絡継電器が働くのであるが、
この場合、LBSは投入されたまま、地絡継電器も動作し、トリップコイルに
通電状態と言うことだが、LBSは解放されない。
よって、通電状態が5分も持たないトリップコイルは焼けました。

地絡状態の時に、LBS投入、地絡継電器ONが同時となる場合LBSは開かないようだ。

220 :名無電力14001:2017/02/10(金) 19:59:44.27 .net
>>218
DGR付きPASの普及期のことかな。

PASのついていない時の話。

221 :名無電力14001:2017/02/10(金) 20:05:13.39 .net
>>219
地絡継電器は、自動復帰と手動復帰のどちらでしたか?

222 :名無電力14001:2017/02/10(金) 20:07:51.87 .net
コイル焼損は LBSが切れずに
コイルが動作しっぱなしだったからでしょ
5秒定格じゃなかったっけ?

何年も停電してない屋外キュービクルにある手入れが行き届いてないLBSの動作不良は よくある話。
グリスの固着や錆で動作不良が 原因

ケーブル地絡と症状が重なったんだと
思う。

ケーブル地絡でLBS開放

絶縁良さげなので
とりあえず投入したけど
ケーブル地絡でGR動作

トリップコイルが動作しても
LBSが開放せず5秒以上経過

トリップコイル焼損

223 :名無電力14001:2017/02/10(金) 20:11:49.89 .net
GRではなく、LBSが悪いということなのですね。

224 :名無電力14001:2017/02/10(金) 21:02:28.94 .net
ようやく意味分かった。

225 :名無電力14001:2017/02/10(金) 21:07:24.99 .net
ところで、皆さんいくつぐらいで独立して今おいくつですか?
私は4月からフリーで開業する40代半ばです。
現場業務と申請関係は問題ないけど、賠償保険とかは商工会議所で入ろうか悩み中でアドバイス頂けないでしょうか。

226 :名無電力14001:2017/02/10(金) 23:23:26.48 .net
>>219
ケーブルはLBSの一次側?二次側?
波及してないってのも不思議

そもそも、トリップ機構に不具合がないのにGRが働いてLBSの遮断機構が働かないなんて見たことがない(そんな条件があるなら設計的に問題だ)

TCの電源をLBS以下の系統から取ってないとか、実は地絡などしてなくてテスト釦押したが何も起きなかった(LBS遮断不具合)とか

地絡をTC焼けるまで放置したら変電所で落とすでしょ

227 :名無電力14001:2017/02/10(金) 23:35:08.52 .net
うろ覚えで適当なこと書いたんじゃないのかな。

228 :名無電力14001:2017/02/11(土) 08:41:19.68 .net
受電側じゃなくて饋電側とか・・・?

229 :名無電力14001:2017/02/11(土) 08:52:11.46 .net
一般に電力が0.4A整定らしいから
0.23A位の地絡電流だったら
波及しない且つコイル焼損はありえる話

LBS開放不良は 長年の放置で
グリスが固着したり
ラッチ部分の錆や粉塵の詰まりで
動きが鈍くなる事は
ノーメンテキュービクルでは
応援先でよく見かけます

毎年停電しててもグリスを完全に
拭い取り過ぎて主接点の摺動部の摩擦
が強くてもダメですし。

230 :名無電力14001:2017/02/11(土) 09:02:12.48 .net
回路図。

電力の開閉器 ーーー 引込柱 ー(ケーブル)ー[ZCT]ーー端末ーー→

→(LBS)ーーー(変圧器)
   ↑
  (GR)

1.LBSがトリップする。(200mA設定)
2.LBS2次側を絶縁測定、正常。
3.地絡表示復帰、LBS投入。(LBS遮断動作はない)
4.地絡リレー動作表示はでていたので、何回か復帰するも
  表示でた。
5.しばらくするとトリップコイルが火吹いた。
6.電力側の開閉器を開いて貰った。
7.LBSを開いた。

電力側の停電は無かった。
ケーブル絶縁測定は0MΩ。

高圧ケーブルの測定が抜けていたなぁー。反省反省反省だ。

231 :名無電力14001:2017/02/11(土) 10:05:33.49 .net
何度聞いても???
相関性がわけわかめ。

232 :名無電力14001:2017/02/11(土) 12:07:51.81 .net
PASもCBもないのか

233 :名無電力14001:2017/02/11(土) 12:23:58.45 .net
1.LBSがトリップする。(200mA設定)
この時はGR動作でLBS開いたのに

3.地絡表示復帰、LBS投入。(LBS遮断動作はない)
なんで再投入時にLBS開かなかったんだろう。
LBSが固着してたなら1で動作しないと思うけどなあ

234 :名無電力14001:2017/02/11(土) 12:27:37.66 .net
関西で出迎えなんだろ

235 :名無電力14001:2017/02/11(土) 16:05:39.08 .net
>>198
田舎とは失礼ですね!

236 :名無電力14001:2017/02/11(土) 16:44:50.14 .net
>>235
配電線が長いからと言うことだろう。
目くじら立てるほどのことはない。

237 :名無電力14001:2017/02/11(土) 20:22:09.34 .net
>>235
都心では無いからな…ホント

238 :名無電力14001:2017/02/11(土) 20:42:59.56 .net
>>233
経験談だけど
固着した時は 開放動作は ばらつき有るよ
直ぐに開放動作するときも有れば
トリップコイルが動作してから
開放するまで1秒以上かかるときもある
ラッチ部分をコイルが押しきれなかったり
グリスがベタベタしてたり。

239 :名無電力14001:2017/02/11(土) 20:47:13.66 .net
よそでこちらをすすめられました。

負荷がアンバランスな単3電路をクランプした場合、漏電していなければ電流は出ないのでしょうか?

240 :名無電力14001:2017/02/11(土) 20:55:39.33 .net
ラッチ掛かってるところのローラーが固まってるとダメなんですよね

241 :名無電力14001:2017/02/11(土) 20:56:06.04 .net
負荷がアンバランスでも単3なら位相がπ開いているだけで
漏電がなければクランプは拾わない。

242 :名無電力14001:2017/02/11(土) 22:05:16.24 .net
>>241
ありがとうございます。

243 :名無電力14001:2017/02/11(土) 23:07:34.86 .net
>>240
ローラーの他に主回路を挟んでるスプリングが固着してることもある
スプレーして主回路挟み込んでる受けを指で動かして馴染ませると復活するよ
3相分やってね

244 :名無電力14001:2017/02/11(土) 23:16:12.15 .net
>>243
こんど気を付けて良く見てみます!

245 :名無電力14001:2017/02/11(土) 23:46:21.15 .net
>>233

>>219を最後まで読むと謎が解けるかも

246 :名無電力14001:2017/02/12(日) 11:53:05.15 .net
PF-Sの受電用なら、ラッチ部とかはスーパーグリースメイトとか注油してるけど、主接点は何が良いんですかね? 言い接点グリスが見つからない。

247 :名無電力14001:2017/02/12(日) 12:34:43.13 .net
>>246
市販の接点復活剤で十分。
駆動部のグリースの方が
気をつけた方が良いと思う。

248 :名無電力14001:2017/02/12(日) 20:06:34.09 .net
ちょっと教えていただきたいんですが、太陽電池発電所でパネルの火災の警報って取るようにしてますか?

もし取るようにしていたら火災検出の方法について詳しく教えてもらえると助かります

249 :名無電力14001:2017/02/12(日) 20:48:05.48 .net
>>248
そんなの監視するか?
屋根貸しと思うが対金額からして
無理だわ…屋根材変わりに設置しても
屋根下天井の空気感くらいだろうな?
…実例は聞いたこと無いけど。

屋根上であれば建築物ではないので
関係ないでしょ?
防火対象物って言われたの?

250 :名無電力14001:2017/02/12(日) 21:47:49.41 .net
点検頻度下げる要件として、全域火災警報付けろってのがあるがそれか?
電力安全課窓口担当官でさえ、非現実的と認めてたし。

251 :名無電力14001:2017/02/12(日) 22:11:30.48 .net
太陽光発電つながりで質問させてください。
50kW以上で自家用電気工作物となりますが25kWの2系統(電気的につながりはない)にした場合、一般用電気工作物なのでしょうか?

また同様に非常用発電機10kW以上を設置すると自家用ですが5kWの発電機2台にした場合では?

252 :名無電力14001:2017/02/12(日) 22:55:01.39 .net
>>249
>>250
自分もそうだと思ってたんですが、47条の発電所(遠隔監視)には火災警報を付けろということになっていて、結構厳しく指摘されてるようです。

なんでもサーモカメラを付けて監視するような話も出てるらしいです
広いとこなら設置費用だけで億越え

253 :名無電力14001:2017/02/13(月) 05:34:10.39 .net
>>252
あり得んだろ?
解釈でも…屋外&変電所の機能に準じた機能を有する設備を設置する場所は除く。
ってなっているから、場所の解釈を
施設と見るかQBのみと見るか?微妙だが
それを言ったら東電施設もそんな事出来ていないからな。
それから、消防法の対象ではないので
監視方法に決まりは無いでしょう?
なのでPCSによる監視で、配線、パネルに
異常があった場合、上位側経路での異常も
それぞれの保護機能で停止&通報される
ってことで問題ないだろ?
監督部に嫌われたか?知識なくて試されているか?
と、思うな。
心配ならセコム入れて、警報の移報とカメラ設置して監視していますで良いんじゃね?

254 :名無電力14001:2017/02/13(月) 06:58:32.05 .net
電化厨房割引契約は、殆どの電力会社にあると思うが・・・

急にその使用電力量が増えたら、電力会社の営業所の担当から、そこの管理技術者まで
「厨房機器の増設がありませんか? 最新の使用電力量が著しく増えていますよ
 現地で調査したいので、立ち会って下さい」

その様な連絡がありました。・・・原因は12月4日から1月4日の検針日間が
年末、正月 休暇でのお客が倍増して、厨房が大忙しだったので増えたのです。

最新の電力供給規定では、月の使用時間まで定められています。
飲食店 月70時間  学校の給食設備 月40時間
それ以上使った場合は、それぞれの電力会社にお尋ねください。
私は知りません。www

皆様ご注意ください。

255 :名無電力14001:2017/02/13(月) 07:40:16.68 .net
>>253
自分も耳を疑いましたよ
やはり嫌われてるんでしょうか?

他はどこもサーモカメラ付けてるって言われたんですが嘘ですよね?

256 :名無電力14001:2017/02/13(月) 08:53:40.07 .net
>>255
サーモで火災感知→移報ってシステムは汎用では無いでしょう。
屋外なので定温式が妥当でしょうが…無いな、パネル下って結構温度変化あるし。
因みにホットスポット発生したら90℃くらいまで上昇することあるので1年中感知するぞ。
10件程度の管理と複数の試験をやっているが
そんなの聞いたこと無いですね。
どこの監督部?

257 :名無電力14001:2017/02/13(月) 08:56:32.27 .net
>>256
因みにサーモグラフィ無く点検している方も
いますけど、個人的にはまともに点検出来ないので
詐欺に近い?まあ、QB側のみ管理であれば
良いですけど。

258 :名無電力14001:2017/02/13(月) 10:14:46.87 .net
>>256
どこの所管かは特定が怖いので伏せさせて下さい
素直に随時巡回とったほうがいいですかね?

259 :名無電力14001:2017/02/13(月) 10:44:38.16 .net
そもそも…
火災の監視をしている?していない?
を確認されるタイミングはFIT法含め無い。
何故にこんな話に?

260 :名無電力14001:2017/02/13(月) 11:08:03.15 .net
>>259
わかりませんw
急に話を持ち出されて、凄くこの件に執着されてます。

261 :名無電力14001:2017/02/13(月) 11:38:43.47 .net
>>260
既に認定降りているなら
もうお話するタイミング無いでしょ?
それに主技が話す内容ではなく、
太陽光を施工する側のお話ですねよ。
何故?

262 :名無電力14001:2017/02/13(月) 13:26:34.54 .net
>>261
どうにも技術基準に適合していないから、発電所の運転を制限すると言いたげな内容でした

263 :名無電力14001:2017/02/13(月) 17:43:22.37 .net
>>262
まあ、相手が神様みたいな存在なので
口説けないのであれば諦めるしかないね。
自分は主技やらなければ何も問題ないでしょ。
その段階ではまだ監督部の外部委託申請も
未だってことですよね。

264 :名無電力14001:2017/02/14(火) 07:53:03.72 .net
「法的根拠を書面にしていただけますか」と言ってみな。
それ持って専門家に相談。

265 :名無電力14001:2017/02/15(水) 00:58:46.37 .net
実際には、保安管理の外部委託は火災警報無くても3ヶ月一回以上で通るんだから。保安規定にも書かんでしょ。
我々の業務には直接関係ないとも言える。

266 :名無電力14001:2017/02/15(水) 01:00:08.24 .net
ただ、今回の自己確認制度とか、とにかく太陽光発電所作りにくくしたいってのが見え見えなんだよな。

267 :名無電力14001:2017/02/16(木) 14:20:47.60 .net
>>266
自己確認制度は別に妨げにはならない。
主技へ責任転嫁される極悪な制度だけどな…。

268 :名無電力14001:2017/02/16(木) 20:42:38.44 .net
>>251
25kWの2系統なら一般用電気工作物じゃないな
太陽光買取制度が始まった当初は99kWを二つに分割した発電所とかあったな

同じ負荷設備に5kW発電機2台あるなら一般用電気工作物だろ。

269 :名無電力14001:2017/02/16(木) 21:08:24.93 .net
>>251
敷地が離れていれば大丈夫。
隣接の場合は合算されてカウントされる。
発電機も同じ。

270 :名無電力14001:2017/02/17(金) 00:21:11.92 .net
こっちの地元には、1000kWを50区画に分割した一般用の太陽光が・・・

271 :名無電力14001:2017/02/17(金) 00:38:23.25 .net
>>270
それは規制前の施設ですね。
去年、一昨年の規制強化で
隣接区域は合算の出力計算に
なったはずですよ。

272 :名無電力14001:2017/02/17(金) 09:49:26.36 .net
>>271
またそれを規制逃れで、50区画を分譲という形で名義を換えて売り抜けたとかw
ようやりますよ。

273 :名無電力14001:2017/02/18(土) 15:44:49.07 .net
一般社団法人日本電気協会
公益社団法人日本電気技術者協会

一般社団法人○○電気管理技術者協会はどんな関係?

一般社団法人○○電気管理技術者協会は地方に行くと支部がついたりつかなかったり
協同組合があったり、昔は一つだったのが分裂したの?

274 :名無電力14001:2017/02/24(金) 00:06:26.73 .net
>>273
この件については触れてはいけないのかな?

275 :名無電力14001:2017/02/24(金) 18:23:42.83 .net
>>274
関係はないが交流は一定ある。
こんなくだらない話題に反応しないだけ。

因みに一般とか公益とか…正確に書けよ!
そもそもある無いから確認出来ない。

276 :名無電力14001:2017/02/24(金) 19:15:47.81 .net
近々、F申請。
同業者仲間もある程度コネ出来たし、商工会のPL保険カバー出来そうだしいけそう。

277 :名無電力14001:2017/02/24(金) 23:59:03.05 .net
>>275
くだらないんだ

278 :名無電力14001:2017/02/25(土) 00:00:15.17 .net
>>276
F申請って何ですか?

279 :名無電力14001:2017/02/25(土) 10:03:54.00 .net
>>278
フリーの整理番号貰う申請です。
今までH※※-J※※の法人番号でしたが、3月にF※※※※を貰う予定。

280 :名無電力14001:2017/02/26(日) 18:26:46.04 .net
>一般社団法人日本電気協会
電力会社等が会員となっている。

>公益社団法人日本電気技術者協会
電気主任技術者免状を持っている者の団体。

>一般社団法人○○電気管理技術者協会はどんな関係?
電気管理技術者の団体。関係?何かあるかな?

>一般社団法人○○電気管理技術者協会は地方に行くと支部がついたりつかなかったり
>協同組合があったり、昔は一つだったのが分裂したの?
どうなっているのか分かりませんなぁー。

281 :名無電力14001:2017/02/27(月) 10:31:16.35 .net
>>279
法人番号はわかりませんが・・・

282 :名無電力14001:2017/02/27(月) 16:56:03.67 .net
>>280
しらんの一言ですむ

283 :名無電力14001:2017/02/27(月) 22:55:25.10 .net
1番厳しい保安監督部ってどの地域かな?
やっぱり中部近畿?

284 :名無電力14001:2017/02/28(火) 15:18:02.62 .net
>>283
>1番厳しい保安監督部?
何がどのようにどうなのか?さっぱり分かりませんね。
何が聞きたいんだかが、一番分からない。

285 :名無電力14001:2017/02/28(火) 21:05:22.65 .net
>>283
名古屋

286 :名無電力14001:2017/03/04(土) 00:29:02.82 .net
免許取ってからの5年の実務経験は保安監督部はちゃんと調べるの?
自己申告のみじゃないですよね?
計算合わないけど外部委託やっているのがいてどこかの保安法人で書類偽装したのかな?
外部委託の保安法人で助手みたいな事、5年やれば実務経験有りになるの?

287 :名無電力14001:2017/03/04(土) 00:40:36.80 .net
書面が揃えばね。
最近は厳しくなって、年次月次同行して客に承認印貰った物を五年分積み重ねなきゃ殆どだめみたいだよ。
むしろ、専任の下で五年実務経験の方が怪しい。書類書き方次第でどうとでもなるし。
今は専任やって経験積める場所が限られてるし、専任いる事業場なんて馬鹿でかいところが多くて、実務経験通って始めたは良いが、測定器自分で触るの初めて(全部部下がやってた)なんてのもいる始末。

そんな自分は、特高専任事業場で電気設備保全10年やって承認貰った。

288 :名無電力14001:2017/03/04(土) 01:19:12.56 .net
>>287
詳しくありがとうございます。
もう少し詳しく調べて通報します。
悪質なら免許剥奪とかもありですかね?
その男の会社の他の社員も1種電工の実務経験ごまかすために他の電気工事店に書類偽装してくれないかと頼んでいた事があるから役所舐めていると思います。

289 :名無電力14001:2017/03/04(土) 12:14:43.19 .net
事業所数が少ない地域は厳しいんじゃないかな。

290 :名無電力14001:2017/03/04(土) 20:51:23.26 .net
>>288
実務経験が実際に足りなかったとしても一度役所が認可してしまったものをひっくり返すことは有り得ないよ
認可したのは間違いだったと認めることになるからね。しかも当時の担当者が同じ部署にいるとも限らないし

それと免状返納命令は相当役所を立腹させないと出ないみたいだよ。監督部のサイトにPDFで毎回上がってるはずだけど数人じゃないかな

291 :名無電力14001:2017/03/04(土) 21:44:42.02 .net
でも、免許取得後5年無いのに委託契約してたら明らかにおかしいですよね
もしかして、保安監督部に承認申請してないかも?

292 :名無電力14001:2017/03/04(土) 23:16:57.66 .net
>291
免状取得前の経験があるのかもよ

規則第52条の2第一号ロの要件は、事業用電気工作物の工事、維持又は運用に関する実務に従事した期間(電気主任技術者免状の交付を受けた日前における期間については、1/2に相当する期間)が、通算して、次に掲げる期間以上であることとする。

293 :名無電力14001:2017/03/05(日) 12:37:41.85 .net
>>292
それも考えましたが10年以上の経験になりますよね?
サラリーマンなのでそれは無いですね。
その男と同じ会社の社員が電工の1種の実務経験を自社で申請できないから他社に偽装をお願いしていましたから
会社ぐるみで役所ごまかしているかもしれません。

294 :名無電力14001:2017/03/05(日) 21:32:40.11 .net
お金余ってるの?

http://www.guardiator2017.jp/

295 :名無電力14001:2017/03/05(日) 22:25:57.63 .net
>>293
自分に管理技術者資格とれる見込みが
無くて羨ましいとか
同じ協会で仕事取られたとか
何か一矢報いる気持ちでもあるんですか?

工事士 偽装についは何故 知ってるのかも疑問ですけど
直接迷惑被ってないとしたら放置で良いような気がする。

296 :名無電力14001:2017/03/05(日) 22:29:50.13 .net
うん、何でそこまで拘ってるのか分からない
そういう奴は結局実力なくて苦労するだけだから
ほっとけばいいと思う

297 :名無電力14001:2017/03/06(月) 22:02:45.11 .net
>>295
何か心当たりありそうですね

298 :名無電力14001:2017/03/07(火) 07:31:25.35 .net
>>297
図星なん?
心当たりっていうより
文章から そんな感じの気持ちが
読めたから 想像しただけ。

296でも 言われてるやん

299 :名無電力14001:2017/03/11(土) 19:38:11.25 .net
>>294
この仕事やっていればお金は余るね?
保安協会は知らねー

300 :名無電力14001:2017/03/13(月) 20:31:58.29 .net
飲み会だけなら強いんじゃないかな

301 :名無電力14001:2017/03/15(水) 23:27:50.84 .net
某所で入札後、某協会員の不正があった
それは個人の問題だからとその個人の今後の入札資格が無くなったのだが
その後も、同じ協会の会員が入札参加していて某協会に委託するメリットとして同じ協会の会員からトラブルの際は協力があるとアピールしている
発注側がおかしいのであるが、結局何があっても変わらない
田舎で真面目に仕事するのはバカらしくなる

302 :名無電力14001:2017/03/15(水) 23:40:44.32 .net
店舗で漏電があり委託されている管理技術者は電気工事に調査依頼していた
その電気工事店からの話だが解らず終いで漏電遮断器の感度を変えただけだったと

303 :名無電力14001:2017/03/16(木) 13:20:38.81 .net
電気管理技術者になるには3種で5年の実務経験が必要ですが
1,事業所の選任になる
2,保安法人で助手になる

この2点のどちらかしかないのでしょうか?

304 :名無電力14001:2017/03/16(木) 13:25:14.13 .net
>>303
そうだね。
それか個人事務所で手伝いすれば?
それは5年だけじゃ駄目だけどな。

305 :名無電力14001:2017/03/16(木) 14:38:50.05 .net
>>304
ありがとうございます
個人事務所だと10年位ですかね?

306 :名無電力14001:2017/03/16(木) 16:01:02.78 .net
>>286
保安法人がそんな偽装するかな?
すぐバレるしリスク大きすぎる
それに「どこかの保安法人で」と書いているから現在はその法人以外で管理技術者として外部委託受けているのですよね?
もし、偽装したのならその保安法人のメリットは?

307 :名無電力14001:2017/03/16(木) 16:54:26.00 .net
今って3種で4年じゃなかった?

308 :名無電力14001:2017/03/16(木) 17:16:12.29 .net
4年では遮断器がある設備の点検は出来ない

309 :名無電力14001:2017/03/16(木) 18:02:20.36 .net
選任の主任技術者の下で作業でもいけるよ
ビルメンとか

310 :名無電力14001:2017/03/16(木) 19:14:19.52 .net
>>305
年次点検の手伝いだけでなく
月次点検、日常の管理など相手ある業務もしないと
実務経歴にならないはずなので正直敷居は高いよ。
このパターンは親子関係が多いです。

311 :名無電力14001:2017/03/16(木) 19:15:56.08 .net
>>308
LBSなど300kVA未満の施設ですよね。
LBSも遮断器ですよ。

312 :名無電力14001:2017/03/16(木) 19:32:05.50 .net
開閉器ですよ

313 :名無電力14001:2017/03/16(木) 19:50:35.29 .net
>>311
LBSは開閉器
短絡電流はPFが遮断するんや
遮断してストライカーが出てから
刃が開放されるんやで

低圧で言うと
マグネットスイッチは開閉器であって
必ずブレーカー(遮断器)とセットで回路組むやろ
開閉器は短絡電流を遮断出来ないんや
高圧でVCS(開閉器)がPFとセットで用いられるのと同じやで

314 :名無電力14001:2017/03/16(木) 19:58:17.06 .net
マグネットに52て書いてるのあるよ・・

315 :名無電力14001:2017/03/16(木) 21:52:29.66 .net
>>313
そういうことです。
ざっくり書きすぎた(^^ゞ

316 :名無電力14001:2017/03/16(木) 22:06:47.16 .net
22kv受電の工場に転職したんやけど、特高の継電器が
50R、51R、51GRしかないんやけど、これでええんやろか?

317 :名無電力14001:2017/03/17(金) 01:24:08.75 .net
PASに方向性GRが付いてるとか

318 :名無電力14001:2017/03/17(金) 01:28:51.07 .net
22kてスポネじゃないの?

319 :名無電力14001:2017/03/17(金) 06:54:32.72 .net
九電あたりは、単独22kV配電やってたと思う。

320 :名無電力14001:2017/03/17(金) 15:52:52.54 .net
>>316
特高リレーって限定する事は
87が無いって言いたいの?
5,000kVA未満は確か不要でしょ

321 :名無電力14001:2017/03/19(日) 22:24:40.75 .net
>>316
27や64は無いのか…

322 :名無電力14001:2017/03/19(日) 23:25:48.57 .net
外部委託の2時間縛りって実際どのくらい良いのですか?

323 :名無電力14001:2017/03/19(日) 23:48:58.90 .net
グーグルマップで見て事務所(自宅)から2時間でしょ

324 :名無電力14001:2017/03/20(月) 02:42:53.43 .net
どっかの協会は緊急時は近場の協会員が向かうので2時間なんて関係ないって言っていると聞いたけど
緊急時だけ都合よく使われるって嫌だろうな

325 :名無電力14001:2017/03/20(月) 08:05:10.97 .net
>>323
高速80km、一般道40kmとか監督部に言われる。
電車であれば時刻表通りの計算ができる?
と…新幹線あればかなり遠くまで管理できるぞ!(これ本当かな?)

326 :名無電力14001:2017/03/20(月) 08:25:29.15 .net
>>316
50Rってセレクトリレーのこと?
22kV系統の受電側で50リレーってあるものなんですか?

327 :名無電力14001:2017/03/20(月) 09:10:43.12 .net
主任技術者制度って日本以外ではどの国が採用してるのかな?

328 :名無電力14001:2017/03/20(月) 11:10:58.73 .net
>>325
一日1本のフェリーでも2時間以内ならOK?

329 :名無電力14001:2017/03/20(月) 11:11:50.18 .net
>>327
先輩爺様から韓国って聞いたことある

330 :名無電力14001:2017/03/20(月) 12:50:16.56 .net
>>325
新幹線はNGだと保安監督部でいわれた

331 :名無電力14001:2017/03/20(月) 23:24:34.42 .net
今までGoogle マップの所要時間書いてNG食らった事はないけどなぁ。

332 :名無電力14001:2017/03/21(火) 00:17:10.14 .net
>>324
それがあるから協会は有利と誘われたことある
でも、それって美味しいとこ取りじゃねえかと気付いて断った
一度楽すること知った年寄りは
楽することばっかり

333 :名無電力14001:2017/03/21(火) 02:58:44.43 .net
>>330
そりゃそうだろうね
新幹線OKなら飛行機、フェリーは?ってなるよね

334 :名無電力14001:2017/03/21(火) 03:00:36.30 .net
>>331
交通機関は何で算出?

335 :名無電力14001:2017/03/21(火) 06:51:23.37 .net
すみません
50Rってどんなリレーですか
選択リレーとはまた別なんでしょうか

わかる人教えて下さい

336 :名無電力14001:2017/03/21(火) 07:25:43.64 .net
>>334
車で算出。

337 :名無電力14001:2017/03/21(火) 09:46:38.40 .net
>>335
短絡選択継電器又は地絡選択継電器
ググればすぐわかるのになぜ聞くの?
話題そらしたいの?

338 :名無電力14001:2017/03/21(火) 12:06:56.83 .net
>>335
要するに 瞬時要素
51R 受電の過電流
50R 受電の短絡電流

特高リレーってあるから
22kVで受電側の話でしょ

トランス2次やったら64とか
あるけど・・・って意味だと思う

339 :名無電力14001:2017/03/21(火) 12:23:25.81 .net
すんません、認定で主技取りたいんですが申請書の書き方で良い資料ありますかね?あとは経験談blogなどで良いものがありましたら。
大卒で足りないのは単位取得で取りましたがギリギリです。
親父が主技なんで一緒について回って仕事したり別会社作ってそっちで社会保険はらってました。経験は10年ですが忙しくて試験には疲れました。。。

340 :名無電力14001:2017/03/21(火) 12:39:23.53 .net
3種ごとき試験で取れない落ちこぼれは、このスレに不要

341 :名無電力14001:2017/03/21(火) 14:07:29.39 .net
わかりやした。
失礼しました。

342 :名無電力14001:2017/03/21(火) 14:40:05.51 .net
C番号、後悔先にたたず。
後でプゲラされんぞ。

343 :名無電力14001:2017/03/21(火) 14:57:22.04 .net
>>339
それくらいの苦労はしなさいよ
今後、一人でやっていくつもりだよね?

344 :339:2017/03/21(火) 15:21:31.57 .net
うーん、父親が年なんで早く免状後の実務経験期間を確保しておいて引き継ぐ予定なんです。

345 :名無電力14001:2017/03/21(火) 15:27:29.35 .net
>>344
親父さん協会入ってないの?

346 :名無電力14001:2017/03/21(火) 16:19:54.52 .net
だめだこりゃ

347 :339:2017/03/21(火) 16:31:51.46 .net
入ってます。

348 :名無電力14001:2017/03/21(火) 19:23:19.41 .net
>>347
だったら同じ協会の人から教えてもらえば

349 :名無電力14001:2017/03/21(火) 19:30:44.21 .net
>>342
認定の方が実力あったり…
勉強できてもこの世界…ダメは駄目。

350 :名無電力14001:2017/03/21(火) 20:09:31.23 .net
>>349
どういう論理でそうなるの?
経験積みながら試験で取ればええやん。
アホなの?

351 :名無電力14001:2017/03/21(火) 20:39:19.56 .net
監督部に相談すればいんじゃないですか
親父さんが師匠か。うらやましいですな

352 :名無電力14001:2017/03/21(火) 20:39:35.91 .net
>>349
全員否定はしないさ。
実際、前職の部下にそういうのいたし。
ただ、大半はダメだね。基礎的な知識が無いから、目の前で起きた事象を論理的に分析できないし、的確な処置に繋げられず、なんでも一式更新とか言い出すw

353 :名無電力14001:2017/03/21(火) 21:28:28.66 .net
>>352
認定は無駄な労力なく有益な資格を執る手段。
知識は後から付いて来るし…
実際、認定で取った人で
かなり出来る人が知り合いにいますよ。

354 :名無電力14001:2017/03/21(火) 21:56:55.89 .net
認定は「試験で取得出来なかった無能です」とアピールしてるゴミクズw
3種ごとき試験で取れないとか恥ずかしいw
もちろん認定は仕事出来ないあほが圧倒的多数

355 :名無電力14001:2017/03/21(火) 22:14:12.49 .net
奇跡的に認定で出来る奴がいても、認定と知った瞬間に残念な奴と思ってしまうわ。
認定のマイナス効果は絶大
ただし3種のみね。2種以上は認定でも無問題

356 :名無電力14001:2017/03/22(水) 00:04:03.82 .net
高校卒業レベルと評されてるだけに
3種は試験で当たり前な感じがあるよね

357 :名無電力14001:2017/03/22(水) 01:52:22.05 .net
三種はサラリーマンやりながら独学で取れるレベル
ましてや科目合格の持ち越しが出来るのに
知識有りつつ現場経験積んだ方が優秀なのは明らか
認定ジジイはどこか甘えて妥協する
字を読まない、数字も苦手、新しい事を学ぶ気がない、探究心がない

358 :名無電力14001:2017/03/22(水) 03:41:48.84 .net
>>353
だーかーら!
出来る奴もいるのは否定してないでしょ?
文章読めないの?
これだから無能認定はよ、、
あんた、保安協会あがりの認定だろ?

359 :名無電力14001:2017/03/22(水) 03:58:30.43 .net
>>358
保安協会あがりであればプロでしょ?
マジメに業務を努めればね。
あんた何言いたいのか…わからんよ〜

360 :名無電力14001:2017/03/22(水) 06:22:09.68 .net
テク◯にどんどん案件奪われて
自分は試験でとったんやどというプライドだけしか残ってないんだろ。

361 :名無電力14001:2017/03/22(水) 06:49:03.91 .net
アホの認定ゴミクズが暴れてるなw

362 :名無電力14001:2017/03/22(水) 09:23:22.85 .net
認定でも試験でもお金稼げば勝ち組じゃない?
管理技術者の年収ってどのぐらいなの?
いずれ独立したいと思ってるんだけど

363 :名無電力14001:2017/03/22(水) 09:43:20.23 .net
額面500万

364 :名無電力14001:2017/03/22(水) 10:15:17.33 .net
独立初年で売上360万。
仲間では、25件やって450万。
ま応援業務とか請負年次ガンガンやって1700万オーバーというのもいる。

365 :名無電力14001:2017/03/22(水) 10:34:46.98 .net
>>359
あそこ、プロパーはアレスタも位相さえもわからないのが認定で免許取ってんだぞ?技術云々以前の問題だわ。
保協の奴が電力安全課に面接来て、担当官にポロクソに言われてるの聞いてて呆れたこともある。

366 :名無電力14001:2017/03/22(水) 10:54:41.96 .net
>>364
ガンガン働かないと生活出来んやん(´・ω・`)

367 :名無電力14001:2017/03/22(水) 11:07:07.59 .net
>>366
まぁそうなんですがね(´・ω・`)

368 :名無電力14001:2017/03/22(水) 12:20:14.44 .net
>>366
一人親方なんだから
ガンガン働いて普通でしょ

369 :名無電力14001:2017/03/22(水) 15:37:23.06 .net
1700万は夢があるなぁ

370 :名無電力14001:2017/03/22(水) 17:52:16.68 .net
>>368
俺は1目年で1000万円超えたぞ。
周りには〜3000万円何人かいるが
電気工事店や大手とのつながりが強いな。

371 :名無電力14001:2017/03/22(水) 19:38:07.86 .net
>>370
年次点検でその専任素人管理者からぼったくりかwww

儲かるわな。

10人くらい集めて応援費用一人2万円ぐらいで売上は200万円近くでしょ。

そんなん続かないよ?

372 :名無電力14001:2017/03/23(木) 10:56:14.56 .net
定年後、昔とった3種でシニア枠でもいいんですが、採用してくれる会社はありませんかね。
実務経験無しでは無理でしょうか?

373 :名無電力14001:2017/03/23(木) 11:38:38.15 .net
>>372
田舎暮らし出来るなら採用しますよ

374 :名無電力14001:2017/03/23(木) 13:17:28.65 .net
現在も、田舎住みですが。どちらでしょう?

375 :名無電力14001:2017/03/23(木) 16:33:12.45 .net
>>374
九州です
夏の暑さが厳しい所です
台風も来ます

376 :名無電力14001:2017/03/23(木) 17:08:43.05 .net
おお、魅力を感じる地ではありますが、当方は長野でして些か遠すぎですね。
ですが、お優しい申し入れ、ありがとうございます。

377 :名無電力14001:2017/03/28(火) 16:25:29.16 .net
外部委託の見積もり依頼が来て他所の現場見に行く機会がありました。
イロイロと笑わせてもらって楽しかった。

378 :名無電力14001:2017/03/28(火) 19:26:19.92 .net
>>377
それよりも爺さんばかりで
この業界破綻していると思う。
一見正常に見えるがすごく変だぞぉ。

379 :名無電力14001:2017/03/28(火) 21:13:02.54 .net
>>378
そういう爺さん達に関わりたくなくて、技協入らずフリーで行く。
10数人のコミュにも入れてもらえて、何件か譲ってもらえた。
4月から正式に開業する。
新参者ですが、何処かで関わることありましたら宜しくお願いします!

380 :名無電力14001:2017/03/29(水) 00:58:11.63 .net
>>378
公共の物件で詳しく書けないがこんなんでいいの!?って

帰ってわかる人だけに話して

381 :名無電力14001:2017/03/29(水) 01:03:03.35 .net
>>380
失礼しました。
途中で送信しました。

帰ってわかる人だけに話して大笑いしました。
受注できないでしょうから担当者変わったらどっかでぶちまけます。

382 :名無電力14001:2017/03/29(水) 01:10:56.01 .net
>>379私も技協入らずフリーでほそぼそとやっています。
そもそも技協って調べるとイロイロあるのですね。
ここでは技協の事を書き込むのは良くないようですが頑張りましょうね。

383 :名無電力14001:2017/03/30(木) 00:22:05.52 .net
>>382
今までいた法人での取引先が付き合い出来そうな場所が多いんで、4月入ったら営業周りです。
まぁ付き合いも有ろうから、技協の重鎮wの所も一応挨拶回ります。

384 :名無電力14001:2017/03/30(木) 11:25:00.75 .net
>>383
今まで技協が独占でやっていた現場に行ったらキュービクルの鍵が錆び付いて開かないとかOCRの警報出っ放しとかありましたよ
そんな現場見ても大きな声で言わないことです
いじめられますよ

385 :名無電力14001:2017/03/30(木) 13:16:08.09 .net
>>384
ご忠告ありがとうございますw
すごいのは、公立学校で20年年次点検やって無かったのをみたことありますw

386 :名無電力14001:2017/03/30(木) 14:24:26.49 .net
>>383
4月とは言わずすぐ始めた方が良いですよ!!

387 :名無電力14001:2017/03/30(木) 17:58:59.29 .net
>>385
田舎に行くとそんな所良くありますね
指摘しても「はぁ??....」
特にお役所
契約は技術的な評価じゃなくてコネですからね

388 :名無電力14001:2017/03/30(木) 18:03:16.02 .net
>>375
台風はイヤだけど寒くないってのはいいかも
でも暑いのも年取ったら辛そう

389 :名無電力14001:2017/03/30(木) 23:42:39.97 .net
>>387
余談ですが、凄い近隣市がありますよ。保安管理外部委託が、一切入札で表に出てこない、すべて随意で技協とか。保安協会も締め出されてる。

390 :名無電力14001:2017/03/31(金) 04:32:23.56 .net
>>389
なぜか入札しない市町村ある
住民としては委託業者名、請負金額知りたいけど聞いても教えてくれない

391 :名無電力14001:2017/03/31(金) 18:35:35.36 .net
開示請求

392 :名無電力14001:2017/03/31(金) 22:24:22.24 .net
>>390
正式な手続きしようとすると、諸々変なところから圧力かかる不思議。

393 :名無電力14001:2017/04/01(土) 05:58:20.92 .net
ある市町村では全物件をある技協の1個人に委託されていて引退されたが
また同じ技協の1個人に委託した
その技協でない私は見積さえさせてくれなかったですね
引退された方は長い間一人で委託されていたようだが
他の物件では年次点検を行っていなかったがそこはやっていたのだろうか?

394 :名無電力14001:2017/04/01(土) 08:37:56.61 .net
年次点検の報告書の保存期間は何年ですか?
たぶん報告書の呈示はできないでしょうね。

395 :名無電力14001:2017/04/01(土) 10:35:05.81 .net
>>393
単純に指名入札だろ?
実績評価という名目で基準は非公開。
指名されたものが勝ちです。
そういう仕組みです。
自由競争って本来、危険以外の
何物でもないからな…

396 :名無電力14001:2017/04/01(土) 13:18:42.90 .net
大企業や公共企業の大半は国策企業だからどうしたって
学力能力以前に、よそ者をはじくために身分がしっかりしてる必要がある

だからコネ枠や人質枠以外ではいると大企業に入っても結局はいいところにはさわれない
インフラや公益法人、金融機関が具体例だけど、ああいうところは先祖が辿れれば関東学院から野村証券とかいける
だけど一般枠で入ったらブラック業務に回されるだけなんだよ

銀行の頭取なんて、その地方の名士の子息ばかりだよ

小泉進次郎と横粂を比較するとわかりやすいな、小泉進次郎は総理大臣の息子で関東学院からコネで留学、
横粂はトラック運転手の息子で東大卒、どっちが民衆に人気があるかったら前者だ、
結局農民の子が無理して東大卒しても地元の関東学院に負けるわけ

397 :名無電力14001:2017/04/01(土) 15:22:14.16 .net
>>395
引き継いだ人は実績ない1年目
>>396
わかりやすい

398 :名無電力14001:2017/04/01(土) 22:32:07.30 .net
>>393
まさか同じ自治体?
隣の町の方は、一人の技協の方に20年以上随意契約で委託してましたからねぇ。
反対となりの市の方は、、、特定されそうで怖くて書けない内容ばかり、、冗談抜きで消されかねない。

399 :名無電力14001:2017/04/03(月) 01:33:14.91 .net
私の住んでいる県の物件では県指定の契約書がある
ずいぶん昔から変わらないようだが
もちろん保安監督部の承認は得られますよね。
新年度の契約書も変更なしかな?
担当者に年次点検の件を話したらちゃんとやっていると言ってたが
3月末に慌ててやってたみたいだけど

どうぞご安全に!

400 :名無電力14001:2017/04/07(金) 11:40:05.62 .net
またクソ物件任された
電気室はゴミ溜め
キュービクル開かない

401 :名無電力14001:2017/04/07(金) 22:45:21.53 .net
掃除から始めましょう

402 :名無電力14001:2017/04/07(金) 23:34:24.04 .net
緊急時は代理で行かされる
2時間で行けないのに何故か契約出来る
鼻っから緊急時に駆けつける気無いやろ!

403 :名無電力14001:2017/04/08(土) 09:25:52.42 .net
>>400
断れば良いのに…仕事無いのか?
自分もいらない物件、誰か引き取って。
ただし、爺はお断りです!

404 :名無電力14001:2017/04/08(土) 23:42:25.74 .net
>>403
クソジジイが牛耳ってて仕事無い
断れない
仲間見つけて脱会したい
いい加減な仕事しかしてないので奪うのは簡単だが一人でやるのは
あと5年すれば引退すると信じてなんとか頑張ってます

405 :名無電力14001:2017/04/09(日) 02:59:43.43 .net
>>404
5年もすれば ハズレ物件で満点になるよ

406 :名無電力14001:2017/04/09(日) 08:12:10.41 .net
>>404
いい加減な仕事が出来るだけ
お客さんの懐に入り込んでいる
可能性が大ですね。

仕事を奪うのは難題かもですよ。
技術より営業力って大事ですから!

407 :名無電力14001:2017/04/17(月) 22:02:25.59 .net
EVT使用のDGR試験で
高圧側3本一括で対地間に試験電圧を印可して試験可能でしょうか?

408 :名無電力14001:2017/04/17(月) 22:20:32.60 ID:nZ2v2PDjT
2種あれば特高での仕事もらいやすいとかありますか?
まだ保安法人勤務一年目なんですが、2種が役に立つならやる気があるうちに挑戦しようかと考えてます

409 :名無電力14001:2017/04/17(月) 23:08:29.65 .net
完全フリーで開業した。
すごく良い仲間に恵まれてる。
単発だけど都内近郊のいい仕事回して貰って助かる。数件お客様も回して貰った。
、、但しそのグループは皆隣県orz
地元はクソジジイが多い模様。

410 :名無電力14001:2017/04/17(月) 23:09:53.95 .net
>>407
EVTの理屈解ってりゃ簡単でしょ。
但し、試験器のVo 出力容量要注意。

411 :名無電力14001:2017/04/18(火) 12:08:19.57 .net
>>409
同じ様な環境です。
クソ爺のお陰で公共物件手も足も出ないけど民間なら地元の電気工事屋さんからの推薦で取れました。
感謝感謝。
横柄なクソ爺に嫌気がさしている工事店さんからの情報はありがたいですよ。

412 :名無電力14001:2017/04/23(日) 01:40:29.78 .net
検相器について
誰から効いたのか、雑誌で見たのか忘れたので教えてください。
実際に回転するタイプの物が良い、何故ならば欠相時にはっきりわかるから。
ランプ点灯タイプは欠相を正確に判断できない。
こんな事を聞いた(読んだ?)記憶があります。
実際のところ、どうなんでしょうか?

413 :名無電力14001:2017/04/23(日) 01:43:47.18 .net
私もどこかで見た記憶があります。
ある電気管理技術者の方が
ブログに書いていらっしゃったのだと思います。

414 :名無電力14001:2017/04/23(日) 06:17:26.65 .net
>>412
自分の検相器は問題ないけどな?
欠相していれば回転方向でない。
ひとりで作業するとき音で正相分かるし
逆に古臭い回転方式はイヤだな。

415 :名無電力14001:2017/04/24(月) 12:18:28.84 .net
非接触型に惹かれてるけど、誤検出とかは実際どうなん?

416 :名無電力14001:2017/04/24(月) 14:09:55.16 .net
3種取って保安法人で助手しながら実務経験重ねている方いますか?
また、そんな方を知っている方はいますか?
3種取れたけど、どこで経験重ねるか思案中です。
小さな所で選任されても
そこだけで為になる経験はできるものなのでしょうか?
保安法人でできるだけ多くの現場を見た方が有益だと思うのですが如何ですか?

417 :名無電力14001:2017/04/24(月) 15:13:28.57 .net
>>416
保安協会入れ。間違いはない。
更にサラリーマンも経験できる!

418 :名無電力14001:2017/04/24(月) 18:00:31.66 .net
>>412
回転タイプは ヒューズ切れてても欠相になるし
使いやすい方でいいんじゃないかな?

個人的には 過去に 回転タイプのコードの本体側根元が短絡してて
ヒューズがバーン!!って
なったり クリップの持ち方が
悪かった時に感電を経験したので
非接触しか使ってません。

419 :名無電力14001:2017/04/24(月) 18:36:23.05 .net
>>418
爺かオマエは(笑)
まあ、非接触型が安全だよな。
昔の機械が良いって固定観念もあるな…
この業界ほぼ爺なので。

420 :名無電力14001:2017/04/25(火) 11:16:28.34 .net
>>417
未経験でも保安協会入れるのですね。
でも、保安協会を薦める人が身近に居ないし(薦めない人は居ます。)
保安協会のスレを見ると気持ち悪いのですが実際のところ、どうなのでしょうか?

421 :名無電力14001:2017/04/25(火) 12:22:53.10 .net
>>420
20代半ばで3種持ちなら
雇ってくれるらしい

20代後半は もう遅いって聞いた@関西

422 :名無電力14001:2017/04/25(火) 19:11:01.87 .net
>>415
共立8035使っていますが誤検出はありません
でも、電池式なので電圧の低下、液漏れ等考えると8033の方が良かったかな
高いし使用頻度少ないので

ショートアースを物色中ですが皆さんの意見を伺いたい
今は、長谷川H型使っていますが重い4kg 断線したので修理して使っています
次は1kg軽い
MUSASHIかSOUKOUで悩んでいます
線間38sqアース8sq
線間14sqアース14sq
皆さんはどんな物を使っていますか?

423 :名無電力14001:2017/04/25(火) 20:20:26.88 .net
>>422
検相器の件、了解です。
確かに頻度は無いから、そんなに高価なモノは要らないかなと、迷うところです。

短絡接地は、双興の線間38sq使ってます。

424 :名無電力14001:2017/04/26(水) 07:22:42.17 .net
>>420
サラリーマンとして会社の仕組みを
知った方が良いですよ。親の家業を
次ぐように電気管理技術者になった
方は非常に世間知らずです。
…全員では無いですけどね。
それは仕事をしていく上で阻害要因
ってことを本人は自覚していない。
ほぼ試験屋さんですね。
お客と仕事、お付き合い両面でうまく
こなすためにも保安協会経験したら?
他の保安法人や企業の施設管理でも良いけどね。

425 :名無電力14001:2017/04/26(水) 08:44:37.75 .net
>>424

そう、お客さんあっての仕事ですね。

426 :名無電力14001:2017/04/26(水) 09:30:51.96 .net
小さな工場で認定選任から管理技術者になったから試験も出来ず技術者協会のネームバリューだけでやっている爺さん
引退後任され大変な目にあっている

427 :名無電力14001:2017/04/26(水) 20:53:12.16 .net
義侠のじいさん、そういうのいるねぇ、、

特高事業場で設計、工事、事故対応も外注段取もリレー試験も、計装からなにから何でもやっておいて良かったと思う。

428 :名無電力14001:2017/04/26(水) 21:40:04.94 .net
>>426
そんな爺さんでも 仕事を取る営業力が
あるからなぁ

429 :名無電力14001:2017/04/26(水) 22:33:53.62 .net
>>428
代々義侠から受け継いでいるだけだよ
県や市の物件なんてな〜な〜

430 :名無電力14001:2017/04/26(水) 23:07:07.46 .net
>>428
挨拶も出来ないしクスリとも笑わん
現場に顔出さないからそれでいい
客に他にこの仕事ができる人がいないと思わせているからね

431 :名無電力14001:2017/04/27(木) 07:33:38.38 .net
>>427
営業だけ足らんな。
この仕事って技術、技能より営業と思うな。
正直、真面目に管理、試験やっても
お客はその差がわからない…
お客はその人個人との付き合い重視だよな。
年次やらなくてもずっと管理している案件も多数(;゚ロ゚)

432 :名無電力14001:2017/04/27(木) 17:22:04.09 .net
>>431
結局 最後は 人やからなぁ

433 :名無電力14001:2017/04/27(木) 18:57:45.35 .net
VCB試験用接点検出アダプタを自作している人居ますか?
最近ブログで見たのですが代用品があるのですね
信頼性はどうなんでしょうかね

434 :名無電力14001:2017/04/27(木) 19:52:37.02 .net
>>433
ムサシの買っとけ。
でも試験前にぶっ叩けよ。
自分のは1回目にまともに動作しないwww

435 :名無電力14001:2017/04/27(木) 20:17:16.03 .net
ショックセンサーキットで充分

436 :名無電力14001:2017/04/28(金) 00:12:42.48 .net
http://denkiya3701.blog62.fc2.com/blog-entry-282.html
この方のブログは勉強になるよ
どんな部品使っているのかな?

437 :名無電力14001:2017/04/28(金) 00:14:35.24 .net
>>429
役人は変化を嫌うから新規は全く相手にされない

438 :名無電力14001:2017/04/28(金) 00:18:10.98 .net
>>431
役所に年次点検の話してもはぐらかされた
異動するから知りません
異動したばっかりでわかりません

439 :名無電力14001:2017/04/28(金) 02:04:22.42 .net
>>431
最後は系列の保安法人で営業もやってたよ・・・

440 :名無電力14001:2017/04/28(金) 10:20:51.22 .net
>>436
特に真新しいことはしてないんじゃない?

441 :名無電力14001:2017/04/28(金) 18:16:25.52 .net
>>434
貼り付けるときにピカッとLEDが光るから大丈夫

>>436
この青い部品は何だろうね

442 :名無電力14001:2017/04/28(金) 21:44:42.23 .net
>>441
オムロン製の機械式振動センサーだな。
数百円で安い。

443 :名無電力14001:2017/04/29(土) 00:43:40.80 .net
>>442
確かにそれですね
ありがとうございました

このブログのヒント
「マメに奥さんの手伝いなどする方にはああ、あれだ!と見たことのあるパーツだと思います。」
これは何を言いたいのか?

それと詳細を聞きたければコメント頂戴ってかいてあるけど寂しいのかな?

444 :名無電力14001:2017/04/29(土) 01:20:12.50 .net
管理技術者って、往々にして孤独なもんだろ・・・
技術寄りな方ほどそんな感じかと。

そんな自分は、自作めんどくさくてG-TRIP買っちまったよ。実戦投入はまだだ。

445 :名無電力14001:2017/04/29(土) 02:04:04.94 .net
>>444
いくらでどこで買いましたか?
sは営業から直接買えるけど
mは電材屋経由でしか売ってくれん
信用ないのかな?

だからG-TRIP電材屋経由で定価で買った

446 :名無電力14001:2017/04/29(土) 02:11:03.77 .net
>>443
接点仕様 1b DC30vとの記載。
昔の試験器で接点100の場合は
不具合がでるかもね?

447 :名無電力14001:2017/04/29(土) 07:20:00.30 .net
>>445
mは相手見るからねぇ。
よほど実績ないと、前払い要求してくるし。
過去に○井が営業で偉そうに語るんで、購入品全部sとか石田に切り替えたことあるわ。

448 :名無電力14001:2017/04/29(土) 07:21:33.07 .net
>>447
あ、失礼。
GTRIPは電材商社で約22kでした。

449 :名無電力14001:2017/04/29(土) 08:33:43.27 .net
GTRIP 電材屋で25kだった

>>447
石田ってどこですか?
自分はGTRIP以外sからの購入しかないのでmの事はわからなかった
mの前払いは構わないけど人を見るってこのネットの普及した御時世どうなんでしょうね?

450 :名無電力14001:2017/04/29(土) 08:40:04.25 .net
>>443
奥の手伝いよくするが見たことないですね
どこにあるのかな?

451 :名無電力14001:2017/04/29(土) 13:01:07.38 .net
>>449
石田エンタープライズって会社で、Ninjaって商品名で売ってる。作りはちゃちだけど、シンプルで使い易い、入力8chが売り。

452 :名無電力14001:2017/04/29(土) 13:02:03.40 .net
>>451
あ、ごめん。
絶監ね。

453 :名無電力14001:2017/04/29(土) 13:14:55.94 .net
>>449
債務超過しているから融資先の指導も
厳しいのだろうと思うぞ?
自分も石田さんおすすめです。
漏電監視が5分継続がデフォはちょっと
いかがかなと思うけどね。

454 :名無電力14001:2017/04/29(土) 13:15:38.40 .net
>>450
マグネットのことだろ?

455 :名無電力14001:2017/04/30(日) 17:13:20.75 .net
>>453
mそんなやばかったの??
我々向けの試験器メーカー二社しかないんだから頑張ってもらわんと。

456 :名無電力14001:2017/05/03(水) 12:58:02.69 .net
soukouのOCR-25CVKを使っていますが
計測部と電源部の渡り(MC端子)繋いでもアースも別に渡らないと行けないのですね
これって一緒に出来なかったのか
それともあえて別にしたのか?
皆さんどう思います?

457 :名無電力14001:2017/05/03(水) 16:00:32.86 .net
>>456
普段は渡り線は不要ですね。
耐圧するときにあった方が良い程度。

458 :名無電力14001:2017/05/03(水) 17:47:33.94 .net
>>457
そうなんですか
もう、MCの渡り線にアース線インシュロックで一緒に留めちゃいました

459 :名無電力14001:2017/05/03(水) 20:10:20.27 .net
>>458
そしたら電源ケーブルにも
アース線付けないとね(;゚ロ゚)

460 :名無電力14001:2017/05/03(水) 23:48:17.39 .net
>>459
それはしない
コンセントの位置とアースは必ずしも同じ場所とは限らないから

461 :名無電力14001:2017/05/12(金) 06:58:05.60 .net


462 :名無電力14001:2017/05/12(金) 13:10:19.06 .net
>>444
たまに応援に行くとほんとに孤独って言うか仲悪いのが伝わってきます。
同じ事業所のOBさん達は和気藹々で楽しそうなんだけど

463 :名無電力14001:2017/05/12(金) 17:59:56.03 .net
>>462
幸い、自分の仲間は技協もフリーも和気藹々のグループなんで恵まれてはおりますが、隣県隣接市のグループで若干遠いのが難点ですね(´・ω・`)
地元は典型的な田舎老害が幅効かせてて、新参は一年ひやめし食ってろみたいな空気でクソですわ。

464 :名無電力14001:2017/05/12(金) 23:23:43.60 .net
ATV-240 非接触電圧検知器
これ使っている方いますか?
いくらなんでしょうか?
VT内蔵PAS多いから便利ではあるが
マルチ計測器ってどうなんでしょうか?

クランプメータを一度購入したことあるが電池の押さえ金具がチャチですぐ接触が悪くなり捨てた経験がありイメージ悪い

465 :名無電力14001:2017/05/13(土) 15:04:43.19 .net
誰か試験器のコネクタ型式、メーカー知らないか?
双興OCRの電流とトリップ
同じくDGRの集合コネクタ

466 :名無電力14001:2017/05/13(土) 15:39:09.02 .net
>>465
ttps://www.nanabosi.co.jp
にない?

467 :名無電力14001:2017/05/13(土) 17:26:57.33 .net
コネクタにメーカー書いてないっけ?

468 :名無電力14001:2017/05/13(土) 17:28:56.79 .net
ADGRだったけど三和のメタコンだったような気がした

469 :名無電力14001:2017/05/13(土) 18:38:53.43 .net
>>465
過去に七星で買ってるが?

470 :名無電力14001:2017/05/13(土) 18:39:47.57 .net
ごめん、DGRは七星じゃないわ。

471 :名無電力14001:2017/05/14(日) 00:39:48.88 .net
>>465
興味あるな
OCR用は短いバージョン
DGR用はもっとバラしたバージョンが
予備で欲しい

472 :名無電力14001:2017/05/14(日) 06:52:31.78 .net
>>465
今週の水曜日から金曜日まで有明のビッグサイトで電設工業展があるから
双興のブースに行けば教えてもらえると思うよ

473 :名無電力14001:2017/05/14(日) 21:26:58.20 .net
メガ、IR4051と4052で迷ってる。やはり4052が良いのか?

474 :名無電力14001:2017/05/15(月) 01:49:20.30 .net
>>473
今、51使っている反応遅いとは思わない
52は使った事はない
52買うくらいなら53の方が良くない?
PVレンジがあるから

475 :名無電力14001:2017/05/15(月) 22:13:27.92 .net
HIOKIのメガは電圧測るときは切り替えないといけないから面倒くさい

476 :名無電力14001:2017/05/16(火) 15:53:49.19 .net
>>464
30k
税別

477 :名無電力14001:2017/05/16(火) 20:15:52.64 .net
中部地方のある技術者さんのブログがくそおもしろいw

478 :名無電力14001:2017/05/16(火) 22:20:08.04 .net
>>477
ヒント頂戴

479 :名無電力14001:2017/05/16(火) 22:21:21.15 .net
>>476
高いね
非接触電圧検知器って他に使い道あるかな?

480 :名無電力14001:2017/05/19(金) 09:08:24.95 .net
>>472
464じゃないけど教えてくれてありがとう
今日、行く予定にしてたけど行けなくなった
残念

481 :名無電力14001:2017/05/20(土) 13:39:46.36 .net
>>479
C接点になってたら色々使えそう
他のメーカー作らないかな?

482 :名無電力14001:2017/05/29(月) 07:39:56.28 .net
ピンハネ業者(某ビルメン)っていらねぇ〜
点検結果は直接提出してって(;゚ロ゚)
バカなの?お断りしましたm(__)m

483 :名無電力14001:2017/05/30(火) 10:45:50.00 .net
某郡部にあるセメント工場の高圧キュービクルの、錆穴から侵入した
蛇の姿写真です。 GR動作で停電いたしました。
皆様のお客様に設備改修の説得材料に使ってくださいませ。
こんな絵にかいたような、停電写真は本邦初でしょう。

P=12345


http://fast-uploader.com/file/7051663737745/

484 :名無電力14001:2017/05/30(火) 10:46:43.29 .net
間違い

P=123  

485 :名無電力14001:2017/05/31(水) 02:48:13.95 .net
>>483
グロ?

486 :482:2017/06/01(木) 06:09:12.67 .net
今のところ、ダウンロードは14回、過疎スレですね。
写真撮影者の好意です。知り合いの同業に、分けてあげてください。

487 :名無電力14001:2017/06/01(木) 23:51:58.38 .net
>>483
GR動作で停電なら蛇はまだ生きてる可能性ありだな。
蛇の生命力は強いから地絡電流では死なないだろう。

488 :名無電力14001:2017/06/02(金) 06:49:10.23 .net
勇気の無いやつだな!!

写真をチラリとみる事も出来ずに、批評ばかりする。
今で18人の方々が、ダウンロードされている。
不気味な画像ならば、直ぐに批判の書き込みがある。

孫4人のじじいには、画像を加工したり、
ウイルスを仕込んだりするスキルは無い。

489 :名無電力14001:2017/06/02(金) 07:21:18.66 .net
>>488
DL したが…呪われそう(@@;)
せめてモザイクかけろよ。

490 :名無電力14001:2017/06/02(金) 07:53:20.69 .net
この高圧キュービクルは、10年前に増設工事にて、電気工事会社が、
当時でも20年前の品を持ち込んだ物あるよ。

屋外地上設置・・経年で錆びて穴があいてしまった。設置個所は山間部で裏が山だそうです。
それで色んな小動物が来る。こんなに、大きな蛇が進入して、停電とあいなった。
この蛇の無念さは、顔が後ろ向きでも分りますね。w

停電で呼ばれた管理技術者は、扉を開き目の前で見て 「ギョ!!」 と本当に驚いたそうです。
穴あきキュービクルの補修依頼には、この参考写真を付けたら、予算は付く可能せい大だよ。
ただで、入手できたのだから、感謝して欲しいな! 写真の加工はご自分でどーぞ。

491 :名無電力14001:2017/06/02(金) 10:28:14.47 .net
>>488
見ている人が何人ダウンロードしたかすぐのわかるところにUPしないと恐くて見れないよ(グロ、ウィルス)

同じ状況でキュービクル内で頭が半分無いネズミを見たことあるけど報告書でグロは勘弁してほしいと担当者に言われ痕跡の写真添付した。

492 :名無電力14001:2017/06/02(金) 13:31:15.92 .net
昔の勤務先の高圧フィーダー室で、ネコ侵入でのGRトリップ2回も見た自分は大抵大丈夫。
砕石工場でのヘビはふーん、って感じでしたし。

493 :名無電力14001:2017/06/09(金) 15:34:04.20 .net
NHKのサラメシに保安協会の方が出られたそうですね。
単身赴任で大変そうですね。
離島では物件数が少ないけど電気管理技術者も少ないから移住できればチャンスあるのでしょうか?
詳しい方教えてください。

494 :名無電力14001:2017/06/10(土) 07:46:05.59 .net
昼飯はコンビニの弁当かラーメン屋だけど塩分高いよね。

495 :名無電力14001:2017/06/12(月) 14:36:26.73 .net
>>493
保安協会ではないが某協会は単身赴任せずに離島の委託受けているよ
フェリーで2時間以上かかるのにその離島に同じ協会の人が要るから問題ないってさ
でも、その離島のおじさん
トラブったら何でもかんでも押し付けられるから、やってられないだって

496 :名無電力14001:2017/06/14(水) 19:29:08.06 .net
>>495
断ったらクビか???

497 :名無電力14001:2017/06/15(木) 01:21:39.51 .net
保安協会じゃないから義侠でしょ
首はないよ

いじめられるかもしれんな

498 :名無電力14001:2017/06/15(木) 20:32:15.86 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護を
段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカム(BI)の導入は必須です。
月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。お願い致します。☆

499 :名無電力14001:2017/06/15(木) 21:35:23.31 .net
出生率増加は俺に任せろ。

500 :名無電力14001:2017/06/17(土) 12:35:59.66 .net
独立したいのですが、現状は厳しいのですか?

501 :名無電力14001:2017/06/17(土) 13:39:56.12 .net
現状は技術者不足なのだが、独立は技術以外のところで問題ありかな。
技術者不足の件を経済産業省はどう考えているのかな?

502 :名無電力14001:2017/06/17(土) 13:48:12.37 .net
問題が起こってから動くからね。問題を起こしたら変わるよ。

503 :名無電力14001:2017/06/17(土) 19:18:30.50 .net
某協会なんてデタラメだよ
訳の分からないシステム導入して、現場の事なんて少しも考えていない
内部告発検討しているよ

504 :名無電力14001:2017/06/18(日) 09:21:24.73 .net
>>503
居場所と行き先監視?

505 :名無電力14001:2017/06/18(日) 20:40:03.71 .net
協会は正社員と中途採用との年収格差が醜いからね
やっていること変わらないのに

506 :名無電力14001:2017/06/25(日) 17:32:25.55 .net
まだOCR試験未経験の初心者です。双興のOCR-40LT試験装置の購入検討しています。
理由は電源容量が少なく軽いし安いので、
使用されている方おられましたらどうでしょうか?
よろしく、お願いします。

507 :名無電力14001:2017/06/25(日) 18:46:22.47 .net
>>506
はいダメ〜。
それって継電器単体試験用です。
VRと耐圧試験が出来る機器を購入ください。
OCR-25CVK あたりが良いかと思いますね。
自動が良けれBCT-25K かな?

508 :名無電力14001:2017/06/25(日) 19:48:43.52 .net
>>506
そうなんですか、OCR-25CVK をオークションで探してみます。
ありがとう、ございました。m(__)m

509 :名無電力14001:2017/06/25(日) 21:47:17.45 .net
>>508
双興直で240k程度で手に入るから。参考までに。
ヤフオクで222kで落札されてたけど、アホかと。

510 :名無電力14001:2017/06/26(月) 01:20:24.87 .net
>>509
そんなに安いの?
定価341kですよね?
272.8k(税別)で購入
ボラれた?

511 :名無電力14001:2017/06/26(月) 07:19:22.57 .net
>>509
OCR-25CVKが240K位ですか、そんなに値引きとは知りませんでした。
それなら新品しか良いですよね。
双興さんに問い合わせしてみます。
ありがとうございました。m(__)m

512 :名無電力14001:2017/06/26(月) 11:02:43.74 .net
>>510
基本的に殆どの試験器は
八掛けだから そんなもんだと思う
殆どの管理技術者ば単発でちょこっとしか
試験器買わないから 尚更。

わがまま通用するのは
よほどの 付き合いがないと
無理でしょ

513 :名無電力14001:2017/06/26(月) 12:01:04.74 .net
>>511
結果気になるから教えてね

514 :名無電力14001:2017/06/26(月) 12:14:43.49 .net
>>513
双興さんより
OCR−25CVKの販売価格は272800円税別です。現在在庫有。
他の試験機も購入すればもう少し考えますが24万は無理との事でした。

515 :名無電力14001:2017/06/26(月) 16:47:26.39 .net
10数年後に2台目購入したけど同じ金額だったよ272.8

516 :名無電力14001:2017/06/26(月) 18:41:17.35 .net
ごめん、272kだったわ。

517 :名無電力14001:2017/06/26(月) 21:14:48.78 .net
保安管理に例えたら
特に他の客を紹介してくれる訳でもない一見さんから
130kVA 8,000円でやってくれって
値引き要求される様なもんだしなぁ

単発の値段だけ見たら 確かに試験器は高いけど
仕事の投資で考えたら 大した価格でもないし
そんなに値引き求めたら 今後請ける仕事まで
値引きされそうやわ

518 :名無電力14001:2017/06/26(月) 23:40:40.58 .net
皆さん点数単価って気にしてます?

519 :名無電力14001:2017/06/27(火) 07:23:06.35 .net
>>518
気にしないバカは…
年金貰って小遣い程度?
経営感ないバカ事業主?ですよ。
前者は業界全体の価格構成にも
影響していると思うな。

割のあわない仕事を取って
その後に手放すのは至難のワザ。
1件目や大事なお付き合いなら別ね。

520 :名無電力14001:2017/07/06(木) 22:05:43.90 .net
地方で仙人って自殺志願??

521 :名無電力14001:2017/07/23(日) 13:11:54.74.net
保安従事者の登録されていれば、独立して簡単に主任技術者できるのですか?

522 :名無電力14001:2017/07/23(日) 16:28:40.89.net
>>521
中部近畿産業保安監督部近畿支部では
再度 面接はある
独立する先の協会には入会できるけど
役所の承認がでるまで
約2週間かかるから

保安法人辞めました!
明日からお客と契約OKやし
すぐに外部委託届出や!

は出来ない
まぁ保安法人の親方が名義外してくれるかどーかが
一番の問題だと思うけど。

523 :名無電力14001:2017/07/23(日) 17:06:49.98.net
後継者探すのは企業側の責務だろ
辞表出して2週間経てば辞めれる
それ以降は自由契約だ
1日あたり10万払うなら延長してやってもいいとか強気に出ればいい

524 :名無電力14001:2017/07/23(日) 17:08:08.59.net
いったん選任された後は解任届けが出されるまで役所的には選任されたまま
雇用関係の継続をチェックするようなシステムはない

これが憲法違反

本来は選任者が1人で解任届だけ出しに行ったら受理しないといけない
そして後任者を届け出るまでその設備は使用停止処分にしないといけない

525 :名無電力14001:2017/07/23(日) 17:12:21.20.net
退職日までに

・設備廃止届を出す
・新しい主任技術者を見つけてくる
・1日10万円払って延長契約する

選択肢は3つだけ

526 :名無電力14001:2017/07/23(日) 17:25:22.33.net
520ですが、再面接は、実務経歴は、いるのでしょうか?
実務経歴が必要ならば、保安従事者登録の際提出したもので?
前会社の印が必要ですか?

527 :名無電力14001:2017/07/23(日) 18:37:31.88.net
>>526
521ですが
実務経歴書は 保安従事者登録時の
物でいいですよ
写しでいいから 会社に副本が有れば
それをコピーすれば事足ります

無ければ役所や入会したい協会と相談かな?
無い場合の手続きは知らないです

最終的には 退職証明書の様な
保安従事者を抜けたという
任意の書類に 親方の押印必要です
これについては何人か見ました

528 :名無電力14001:2017/07/23(日) 19:24:29.69.net
521さん、ありがとうございます。
代務者を、約5年くらいやっています。
保安管理の、仕事をしていれば、いつか、電気主任技術者やってみたいです。収入の関係も含め検討してみます。

529 :名無電力14001:2017/07/24(月) 02:27:04.66.net
今年3月に保安法人やめて、4月から独立しF番号貰った者です。

会社は皆が言うよう、二週間前に退職届出せば法的にはok。但し、通常は2ヶ月ほど前に出すのが吉。ギリギリだと後述する実務経歴証明書の判貰う際に意地悪される可能性あり。
今まで保安業務従事者やってJ番号貰ってたならば、実務経歴証明は不要です。
会社辞めた証明として、離職票の写しを用意すればok、あとは保安業務従事者の通常の申請すれば大丈夫です。
欺協入るなら、実務経歴証明書を現職の会社の判貰う必要があるこど。

530 :名無電力14001:2017/07/24(月) 08:09:22.27.net
無くなった会社の実務経歴ですが…
認めてもらう方法ってある?
なくなる前に貰っておけば後々有効?
でも、存在、それを認める登記もないですよね?
閉鎖寸前でどうするか困ってます。

531 :名無電力14001:2017/07/24(月) 14:01:33.71.net
>>530
親会社が残ってれば、親会社に押して貰って、資本関係を証明する書類添付すればいける。・・が、大抵無理。
自分の前職で保安業務従事者の申請散々やった。高岳系の子会社(解散済み)で実務経験は充分だが、証明できなくてうちの会社入ってから5年経験積み直した可哀想な奴がいた。

532 :名無電力14001:2017/07/24(月) 14:02:39.78.net
>>531
会社がまだあるなら、今のうちに実務経歴証明書作って判子貰うべし。

533 :名無電力14001:2017/07/24(月) 19:29:45.35.net
528さん、F 番号と、J 番号どうちがうのですか?
あと、各県の管理技術者協会に、入会するときも、その在籍していたところの実務経歴いるのですか?

534 :名無電力14001:2017/07/24(月) 20:59:11.42.net
>>533
J番号=H○○-J○○○
    ↑法人 ↑個人番号

法人社員の場合に経産省から振られる整理番号

F番号=F-○○○○
保安法人の社員ではない個人に振られる整理番号。

但し、社団法人○○電気技術者協会は全くの別枠扱いで、独自の番号会員管理をやっている。(電力安全課でも全容把握していない様子?)

535 :名無電力14001:2017/07/24(月) 21:03:27.98.net
なお、既に保安業務従事者の認定もらってるなら、F番号いただくに当たり、電力安全課は把握してるから実務経歴証明は要らない。但し、管轄跨ぐ(関東→中部とか)場合はダメ。
技術者協会は別扱いみたいなもんで、どんな条件でも今までの実務経歴必須。

536 :名無電力14001:2017/07/24(月) 21:26:57.77.net
533,534さんありがとうございます。
それなりに、15〜20年くらいやってきました。
独立して、管理技術者協会に入れても、家族分稼いでいけますかね?
やはり、サラリーマンが安定していますかね。

537 :名無電力14001:2017/07/24(月) 22:59:18.79.net
サラリーマンなら、60定年後に退職金出るものの、再雇用で月25万くらいで65の年金出るまで我慢。下手すりゃ年金70まで出ない。
定年後に独立するとしても、客は取りにくいよ? 客だって、後何年出来るかわからん爺さんよりも若い奴に頼むって。
40代位までに独立して、最初は苦しくとも耐えて独立。年取ってきたら、自分でやれるだけの客残して後進に譲ってマイペースで出来るまで続ける。これ自分の人生プラン。

538 :名無電力14001:2017/07/24(月) 23:10:34.46.net
536さん、ありがとう。
ふんぎりがつかない。
最初は、管理技術者協会が、少し紹介してくれるのかな?
初年度、300くらい稼げるのかな?

539 :名無電力14001:2017/07/25(火) 00:02:02.67.net
考え甘すぎ
どこに300マンの客を譲るアホが居るんだよ
管理技術者協会が物件を持ってる訳じゃない
各個人が企業と契約してるんだぞ

540 :名無電力14001:2017/07/25(火) 00:14:07.98.net
538さん、了解です。
そうですよね。考えあまいですよね。
例えば、年次点検応援行くとして、日当とかでるのですか?
また、保安管理センターなるものに登録、非常時の応援等で少し日当が、でますか?

541 :名無電力14001:2017/07/25(火) 00:24:28.31.net
考え甘すぎ
月給貰う人生を送りなさい

542 :名無電力14001:2017/07/25(火) 00:29:55.01.net
540さん、やはり、サラリーマンですか。
みなさんは、最初どのように入っていったのですか?

543 :名無電力14001:2017/07/25(火) 01:32:37.74.net
技術者協会に誘われて入ったもののクソ物件押し付けられて泣いている人を知っています。
サラリーマンやっている方が遥かに楽

自分はひたすら貯金して嫁の稼ぎにも期待しつつ独立した
(会社倒産して電気関係の他の仕事やってだから積極的な独立ではない)
協会には入っていませんがサラリーマン時代の先輩、同僚、付き合いのあった電気工事店、趣味友などなど色んな繋がりを頼ってなんとかやっています。
酒タバコギャンブル一切しません。
傍から見るとつまらん人生かもしれないですね。

544 :名無電力14001:2017/07/25(火) 01:38:19.97.net
>>529
保安法人には、5年以上の実務経験があり電気管理技師として認められて入ったのですか?
それとも保安法人に入ってから経験積んだのですか?

545 :名無電力14001:2017/07/25(火) 01:59:33.59.net
技術者協会に入るタイミング次第だが、最近は高齢化が進み引退する方が結構多い。
そうすると感覚だけど以前は20点行くのに2,
3年掛かるのが、最近は1年。
タイミングが良いと数ヶ月で行けるケースもあるみたい。

未来の話なので、あくまでも不確定要素が付きまといますが。

546 :名無電力14001:2017/07/25(火) 02:01:20.14.net
入会者も増えていると聞きますけどね

547 :名無電力14001:2017/07/25(火) 02:14:33.32.net
あと試験器が引退組から廉価で回ってくるケースも良く聞く。

548 :名無電力14001:2017/07/25(火) 09:00:36.56.net
>>538
踏ん切りがつかないのは
独立してから 自分がどーしたいのか
イメージ無いからでは?

黙ってても仕事が来るのは
自分の実力が 電気屋とか
周りに知れ渡ってからやで。

金が心配なら 1,000万ぐらい貯金を作ってから
独立したら?
食い潰す頃には満点なるんとちゃうかな?

549 :名無電力14001:2017/07/25(火) 12:15:25.86.net
独立するのに ノーリスクで
やりたいの?

550 :名無電力14001:2017/07/25(火) 21:47:27.46.net
>>544
特高事業場で主任技術者の下で10年保全やってましたから。
あと、平成17年頃は比較的簡単に保安業務従事者の認定取れましたし。今はインチキが横行しちゃったんで、昔よりエビデンスきっちり取れる書類揃えなきゃならんので面倒です。

551 :名無電力14001:2017/07/25(火) 21:52:39.10.net
完全フリーで独立、半年で10点はましな方?

552 :名無電力14001:2017/07/25(火) 23:09:08.93.net
>>550
免許ありの実務経験無しです。
保安法人に弟子入りしようかと考えています。
5年で管理技術者(保安業務従事者)の認定はもらえることはできるでしょうか?

553 :名無電力14001:2017/07/26(水) 00:42:42.08.net
>>551
普通その位はいくでしょ?
点数あたりの単価の方が大事だよね。
最低33万円の売上になっていなければ
いらない案件だらけの並み以下だろな?

554 :名無電力14001:2017/08/04(金) 20:06:41.97 .net
試験器って
双興 ムサシ 以外 聞かないけど
他にあるんかなぁ?

NFをメーカーさんが使ってるのは
たまに見るけど あれは別格だし。

555 :名無電力14001:2017/08/04(金) 20:09:15.81 .net
デンソクテクノ
実物見たことないですが

556 :名無電力14001:2017/08/04(金) 21:48:16.74 .net
低圧ΔのS相接地線の漏洩電流測定って日常にしてる?
高圧Yの中性点は非接地

557 :名無電力14001:2017/08/05(土) 21:58:23.73 .net
イミフ
B種は当たり前に計るが。
高圧側Yが何か関係あるのか?

558 :名無電力14001:2017/08/05(土) 22:26:13.58 .net
面倒だろうから
LGRが鳴動してないなら
計らなくていいよ

559 :名無電力14001:2017/08/06(日) 00:21:23.95 .net
>>557
普通は高圧側Yの中性点接地することが多いんじゃない?

560 :名無電力14001:2017/08/06(日) 02:21:37.22 .net
>>559
アホだろ?

561 :名無電力14001:2017/08/06(日) 04:17:05.43 .net
6600の中性点から300ΩのNGRで接地してる
低圧側はv相接地
http://freedeai.silk.to/up/src/up4377.jpg

562 :名無電力14001:2017/08/06(日) 04:24:55.70 .net
http://freedeai.silk.to/up/src/up4378.jpg

563 :名無電力14001:2017/08/06(日) 05:33:11.56 .net
>>561
珍しいトランスだわ
何か接地する理由があるの?

564 :報告者:2017/08/06(日) 22:28:27.00 .net
天に神に届きますように。
  
山口市内が超音波で
 
超音波テロの加害者も山口市内!?
 
 

565 :名無電力14001:2017/08/07(月) 02:05:32.94 .net
>>559
特攻受電二次の構内とかならまだ考えられるが、、、
もしくは低圧から高圧への昇圧用?
普通の高圧受電なら普通は無いよ。

566 :名無電力14001:2017/08/07(月) 02:49:50.18 .net
>>563
ホントの馬鹿か?
接地変圧器って書いてあるだろ?
高圧のVo 検出であって、それ高圧の
自家用には使わないだろ?
中古の格安を掴まされたか?

567 :名無電力14001:2017/08/07(月) 03:36:51.40 .net
>>565
特高です

568 :名無電力14001:2017/08/07(月) 03:39:16.29 .net
UW相には線がつながっていない無負荷接地変圧器
30秒定格
この写真のケーブルをクランプで測る意義があるかどうか

569 :名無電力14001:2017/08/07(月) 04:01:02.98 .net
>>566
間違ったIo な。

570 :名無電力14001:2017/08/08(火) 00:17:54.82 .net
確かに、二次電圧110Vだし正確にはEVT?接地変圧器?兼用計器用変圧器って所かな?

571 :名無電力14001:2017/08/08(火) 06:39:10.97 .net
>>569
負荷用ではない。
地絡検出用だね。

572 :名無電力14001:2017/08/08(火) 09:43:51.98 .net
で、そこをはかる必要あるかないか

573 :名無電力14001:2017/08/08(火) 11:55:07.10 .net
高圧ケーブル3本一括リーククランプで測ったりしますけど
それと違うんでしょうか
ちなみに測定で必要なのは電圧、電流、B種接地線の漏れ電流
って内規でありますよね

574 :名無電力14001:2017/08/08(火) 17:52:01.14 .net
>>573
はい。
勉強やり直し〜www

575 :名無電力14001:2017/08/08(火) 18:10:46.98 .net
>>574
反論をどうぞ

576 :名無電力14001:2017/08/08(火) 18:22:15.16 .net
>>575
高圧ケーブル3本一括クランプとか?
内規とか?
まさか個人?自営じゃ無いよな?
お客が可哀想だぞ。

577 :名無電力14001:2017/08/09(水) 18:32:50.01 .net
結局誰も答えられなかったか
6600の外部委託の3種持ちじゃ無理か

578 :名無電力14001:2017/08/09(水) 20:03:43.90 .net
>>577
もう答え出てるぞ。
読んで理解できないほど基礎なしか?

579 :名無電力14001:2017/08/09(水) 23:13:05.70 .net
>>568
意義は ない
その接地変圧器の存在を否定する勢いで
配線が何もされてない
何もわからん業者が
とりあえずUにアースしただけ
としか思えんわ

そもそも 高圧で地絡したら
そのアースに電流が流れると思う発想が
何もわかってない証拠

580 :578:2017/08/09(水) 23:17:17.36 .net
>>568
ごめん
UじゃなくてV

581 :名無電力14001:2017/08/09(水) 23:22:24.77 .net
高圧側の中性点
大文字のOにアースするのが正解ってことですか?

582 :名無電力14001:2017/08/10(木) 00:51:43.62 .net
>>579
では同じ6600Y-Δ210で210に負荷かかってる場合は?
低圧のV相接地、高圧O接地なし

583 :569:2017/08/10(木) 09:56:23.08 .net
根底から前提の話が噛み合ってない。

一次側は特高二次等、非接地系高圧の地絡検出用に使う中点設置リアクトルとして機能。O点は直接接地もしくはNGR通して接地するのが前提で、O点浮かすのは有り得ない。このアースの電流計るのは系統全体の地絡電流測定に使える。

二次側は、ついでに三相電圧取るVTとして機能。一相をD種以上に落として使う。

負荷供給用トランスじゃねぇよ。

584 :名無電力14001:2017/08/10(木) 10:16:47.47 .net
>>582
それぞれの用途や測定の目的わかる?
アース線をクランプして
何を計測してるとか?
B種接地の目的、接地変圧器とは?
みたいな。
一度、整理して考え直した方がいいよ

585 :名無電力14001:2017/08/10(木) 15:15:13.17 .net
>>583
あんた偉い。優しい。
面倒臭くて説明する気にならん。
でも、感覚的にこれがなに目的か
わからんと、ただの点検屋だよな。

586 :569:2017/08/10(木) 20:53:11.25 .net
>>585
ホントそれw
ただ法人なり保安協会なりのマニュアルどおりの測定するだけの作業員が多すぎ。
継電器一つとっても、何のためにそこに必要か、整定値の根拠とかなーんも考えないただ試験屋が多すぎます。

587 :名無電力14001:2017/08/10(木) 22:48:44.61 .net
>>583
接地変圧器とは別に電力供給用の6600Y-Δ210が同じ母線にあるんだよ
高圧O点非接地 低圧V相接地

588 :名無電力14001:2017/08/10(木) 22:50:23.64 .net
接地変圧器は6600Y-Δ110 >560
高圧O点NGR300Ω
低圧V相接地

589 :569:2017/08/11(金) 07:05:12.61 .net
>>587
だから・・・
もういいや。

590 :名無電力14001:2017/08/11(金) 11:29:49.41 .net
自分で考えもせず 教えてもらっても
考えないから 永久に理解不能
色々言われても自分が今ある知識で
すぐ解る表現でないと
考えないから解ろうとしない

591 :名無電力14001:2017/08/12(土) 10:38:28.21 .net
調べればわかるだろうに…
何故、誰かが教えてくれると思う?
人に聞くは自分で努力した後の手段。

何にでも当てはまることでは無いが
考え方の基本にして欲しいよな。

592 :名無電力14001:2017/08/14(月) 21:54:08.45 .net
保護協調わからんヤツも多い。
配変OCR のことが頭にないとか…
それで外部委託受けてるとか…
怖すぎ(@@;)

593 :名無電力14001:2017/08/15(火) 00:25:35.99 .net
県立高校の外部委託、某技術者協会しか受け付けないと断られたが
見積もりだけでもと電気室を見せてもらったことがある
3台のOCR全て初期設定値のままで
1台は瞬時動作表示出たままだった

後日、その学校から照明が点灯しないと連絡あり調査したら
ただの蛍光灯の寿命(球切れ)だった

御宅は契約している電気管理技術者に何を委託しているのか?と聞いてみたかったが
蛍光灯の件は、俺の反応を試したのかもと思って黙って帰った

594 :名無電力14001:2017/08/15(火) 06:43:03.89 .net
>>593
学校側なんてトラブル多いだけで
美味しい案件ではないね。
やらない方が良いと思うぞ。

アホな先生がテレビが映らないとか…
子供がコンセント悪戯して漏電とか…
同じく球切れを停電とか…
良い話は聞かないな。

ましてや入札とかだったら(@@;)

595 :名無電力14001:2017/08/15(火) 08:33:28.36 .net
俺が依然引き受けた某工場、元は保安協会だったが酷かったよ。配変OCが600A二段階の系統で、
受電CT比400:5でOCRの整定T5L10のまま、受電端短絡電流も2kAしかないのに50Aとか、なーんも考えてない。ただリレー試験やってるだけ。
そんな需要家何件も見たわ。

596 :名無電力14001:2017/08/15(火) 20:13:09.82 .net
管理技術者は個人のばらつきが物凄いレベルであるから
保安協会もヤバイのは居るが管技程じゃなかった

597 :名無電力14001:2017/08/15(火) 21:59:23.84 .net
>>595
世の中を理解していない。
その工事って電気屋がやったんじゃないか?今更おかしいですなんて指摘したらお客から電気屋にクレーム。俺らと電気屋の仕事って密接だから気をつけた方が良い。
なにも言わずそっと変更しておけ。
お客さんのほとんどが保護協調なんて
何のことかわかってない。
まあ、間違って停電させたらアウトだけどな。

598 :名無電力14001:2017/08/16(水) 00:43:39.94 .net
どのスレで聞いたらいいかわかんないんだけど、
賢そうなこのスレにする

たまにぶら下がってるこれ何?
http://i.imgur.com/lqjDb3z.jpg

599 :名無電力14001:2017/08/16(水) 05:36:14.04 .net
積雪などで途中で断線しても
全部が ぷらーん って
垂れ下がらない為の対策
それのおかげで途中で
電線支持されるから

600 :名無電力14001:2017/08/16(水) 09:28:57.88 .net
風による共振対策じゃないの?

601 :名無電力14001:2017/08/16(水) 19:31:21.37 .net
>>600
それは考え過ぎ
単なる落下防止用ロープ

602 :597:2017/08/16(水) 22:36:19.30 .net
>>601
これあるところってなんか法則性が無いんだけど、落下防止したいとこってどこ?

603 :名無電力14001:2017/08/17(木) 07:03:20.82 .net
>>602
東電に聞けば…
電気管理やっているなら仲良しだろ?

604 :名無電力14001:2017/08/17(木) 12:27:45.77 .net
誰かスミテック7571って
使ってる人いる?
VCBの歯に塗ろうか悩んでる。
どうかな?

605 :名無電力14001:2017/08/19(土) 03:49:49.08 .net
歯って真空バルブバラすつもり?
可動部ならモリブデン含有の対摩耗が良いって聞くぞ

606 :名無電力14001:2017/08/20(日) 17:05:18.78 .net
>>604
引き出し式の歯ですよね。
そこに限らず接点部って各説あって悩ましいです。

607 :名無電力14001:2017/08/20(日) 23:42:41.19 .net
>>328
フェリーで3時間かかるがOKな所もある
理由はわからない

608 :名無電力14001:2017/09/03(日) 13:47:39.39 .net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1504410226/

609 :名無電力14001:2017/09/14(木) 14:57:37.44 .net
電気主任技術者って認定か試験かで区別されることって実際あるの?

610 :名無電力14001:2017/09/14(木) 15:15:30.45 .net
試験持ちが認定組に妬まれる

611 :名無電力14001:2017/09/17(日) 06:39:26.28 .net
>>609
最近、認定って難しい話聞くね?
試験よりある意味優秀だったり?

612 :名無電力14001:2017/09/17(日) 08:47:07.33 .net
50前半ですが会社辞めて管理技術者やろうか迷ってます
今までは壊れた設備の修理とかを電気工事会社に発注する仕事をしてました
年次点検は点検会社に発注していましたので自分でリレー試験はやったことないです
協会に入会してもしばらくは仕事ないだろうけど、数年待てば引退する人から仕事をもらえると聞きました
3年くらいなら無収入でも耐えられる計画です
実際に引退する人は多いですか?

613 :名無電力14001:2017/09/17(日) 12:56:30.29 .net
>>612
やれるならこの仕事は良いよ。失敗する人の方が珍しい。

サラリーマン企業の管理職くらいの給料はあっという間に超える。

月半分くらいの仕事量かな?
目一杯働けば役員クラス以上の収入は余裕です?

614 :名無電力14001:2017/09/17(日) 17:08:39.64 .net
>>613
情報ありがとうございます
開業資金200万、3年無収入で計画してます
点検のやり方などは入会時に教えてもらえるのでしょうか?
実働は月15日くらいですか?
団塊世代も70を超えてくるので今なら引退する人も多いかなと考えています

615 :名無電力14001:2017/09/17(日) 18:36:05.98 .net
今年独立して始めたけど、200万はあっという間になくなる。細々色々必要になります。
開業融資で金利安くなるから、日本政策金融公庫から借りるといいです。
住んでる地域にもよるけど、車で仕事するつもりなら耐圧トランスはケチらずに用意したほうがいいです。工事屋からの耐圧試験である程度稼げますから。
あと、今の工事屋とのコネクションは大事に!

616 :名無電力14001:2017/09/17(日) 20:35:35.09 .net
>>615
参考になります
耐圧試験は自分ではやったことないです
開業する資格条件はそろってるので冒険する価値あるのかなと思ってます

617 :名無電力14001:2017/09/17(日) 20:43:38.50 .net
>>615
一部の協会はある程度の教育、指導をしてくれますし、協会に問い合わせも出来ますよ。
最初は頭を下げてタダでも仕事の経験をする事と人脈作りです。不足する測定器の貸し借り、作業の応援、仕事の紹介、相談等々…やはり人との関わりが重要です。

618 :名無電力14001:2017/09/17(日) 21:12:00.45 .net
ここで聞いてる時点で先は見えてる
廃業爺さんの後釜狙いで上手く回ったのは10年以上前の話
同じ考えの奴がお前さんの前に何人行列待ちしてるか分かってるか?
同じ協会に所属していても競合相手だし、上手く付き合うには仕事も回さんと待ってても客は来ない
業界のことも知らん素人が入るには厳しい世界だと思うがどこに魅力を感じるのかね

619 :名無電力14001:2017/09/17(日) 21:47:18.53 .net
>>617
結構大変なんですね
うちの試験に来る爺さんはコンデンサトリップのVCBの試験のやり方わからなくて困ってました

>>618
みんな考えることは同じですか
魅力ない世界なんですかね

620 :名無電力14001:2017/09/18(月) 03:33:01.78 .net
>>614
それだけ準備できていれば大丈夫ですよ
あとは営業
私は昔の先輩や同僚にもお世話になりましたが、地元の電気工事店さんにも助けられた
協会も沢山あるし、お下がり期待するより、工事店巡りで情報収集してから
営業して回る事をオススメします
年次点検やってないとか、2時間以内に来れないとか、杜撰な物件沢山あリました
試験機の使い方もマニュアルで理解できないなら協会関係なく参加できる講習会もあります

621 :名無電力14001:2017/09/18(月) 08:05:58.85 .net
>>620
地元最大手の電気工事会社とは喧嘩して出入り禁止にしてしまいました
まずかったかな
自分の性格からして営業は難しいと思います

転職を考えるのはもう少し楽に働きたいからです
毎日遅くまで神経使って働いて土日も休めないことがあります
年収400万程度稼げたらいいなというのが希望です

622 :名無電力14001:2017/09/18(月) 09:33:45.33 .net
>>621
電気屋と喧嘩するような性格だとダメかもなぁ…
電気会社とは超強力な関係が必要…
そもそも仕事ももらえないし、
管理案件のトラブル処理が出来ないよ。
お客さんに施工した業者に依頼して
なんて言ったら終了だと思うぞ。
金払って管理いらいしている意味ないからな。
後は慣れてくると上から目線になり、
お客が離れていく、大手の主技経験者で
同じ様な人みているけど自分中心でダメだな。

623 :名無電力14001:2017/09/18(月) 09:37:04.61 .net
>>621
ちなみに年収は500万円は余裕。
頑張れば2000万円はもらえる仕事です。
太陽光をたくさん管理している人は
3000万円くらいじゃないかな?

624 :名無電力14001:2017/09/18(月) 09:47:16.82 .net
>>623
自営業の年収500万て経費使えるからサラリーマンならそれ以上の価値あるのかな
そんなに稼ぎたいわけではなく適度に稼いで自分の時間も作りたいというのが本当のところです

普通のキュービクルなら点検したことあるけど太陽光はやったことないです
点検も特殊なんですかね

625 :名無電力14001:2017/09/18(月) 10:13:07.74 .net
>>624
太陽光も普通の変電所とほぼ同じだが、
発電装置側は点検していない爺が多いな。
これから法律も変わって発電装置も
点検できなければ仕事を失うだろうね。
…という状況です。
負荷(遮断)試験、パネル耐圧・絶縁測定器、IV 特性、ホットスポット観測くらいは出来ないとダメだろうね。

626 :名無電力14001:2017/09/18(月) 11:57:30.34 .net
>>625
太陽光はわからないのでできそうにないです
負荷遮断くらいしか意味わからない

とりあえず仕事辞めても3年無収入に耐えれば生活はできるんですかね?
失敗する人の割合を知りたいです
まだ50代なので肉体労働ならそこそこできますが

627 :名無電力14001:2017/09/18(月) 15:41:49.98 .net
>>626
失敗は10%以下ではないかな?
それは大変な思いをする事を
覚悟できたなかでの割合だからかな?

正直、自分次第の世界です。
色んな話を聞いて自分の判断ですよ。

因みに、負荷遮断も単語そのままでは
ないので…知ってるの?

628 :名無電力14001:2017/09/18(月) 16:16:46.69 .net
>>627
ディーゼルでやった記憶あります
定格負荷運転から負荷を遮断して電圧変動とかとったような
あってるかわからないですが

元々は定年後に始めたいと思ってましたが、どうせなら早めの方がいいのかと考えてます

629 :名無電力14001:2017/09/19(火) 22:35:43.91 .net
何もわからないなら保安協会でサラリーマンしてみたら?

630 :名無電力14001:2017/09/19(火) 23:24:39.96 .net
>>629
知識も経験も積めるが辞められなくなる…
辞める人には厳しい状況だね。

631 :名無電力14001:2017/09/20(水) 10:49:41.31 ID:zGfseTVR1
年次点検のアルバイト助手に電気素人の友人を頼んで一回15000円、保安協会の友人に来てもらうときは
25000〜30000円支払いです、お互い非常に助かっています、
独立したい人は近くの管理技術者をみつけてアルバイトでお手伝いをするかたわら管理の状況を学ぶ方法もあります、
現職の管理技術者は安いアルバイトは歓迎です、特に独立希望者は技術的には問題ないのでしょう
今は個人の技術者や保安法人もあるので独立の間口は広いと思うのだが・・・
個人的意見で、参考にならないかも

632 :名無電力14001:2017/09/23(土) 17:47:36.63 .net
どうせ定年後に始めるつもりだったから早めに始めようと思ったんです
会社の先輩で退職後にやってる人も数人いるけど親しくなかったしもう10年以上会ってないです

633 :名無電力14001:2017/09/23(土) 23:10:54.93 .net
>>612
どことは言えませんが、ウチの技協は入会数ヶ月で20点超え(圧縮済)とか普通ですよ。

634 :名無電力14001:2017/09/23(土) 23:13:50.80 .net
なので、開業資金のほとんどは物件譲渡費用に持っていかれるみたいですね。
あくまで未来予測なので、くれぐれも良く考えて下さい。
50代はよい参入時期かとは思いますが。

635 :名無電力14001:2017/09/23(土) 23:17:41.43 .net
あと最近の新入会員の方は、リレー試験器買わないですね。
引退する方から結構貰える若しくは廉価で譲って貰えるので。

636 :名無電力14001:2017/09/23(土) 23:39:59.51 .net
譲渡費用って先輩からもらうときに支払うのですか?
いくらくらいなんでしょう

637 :名無電力14001:2017/09/24(日) 00:41:25.80 .net
>>636
ジジイの悪しき習慣。
自分が渡す案件はお礼など貰ってない。
自分の周りもそうなっている。
自分は出来ない部分を助けてもらっている
意識の方が強いな。

開業まもなく案件いただきジジイに
お礼として保安費用の2ヶ月分請求!された…
それも糞案件…最初は6 ヶ月分とか…だったら要らねぇ。
結局2ヶ月分お支払。今思えば要らない案件だったな。
新人に糞案件投げる糞案件ジジイいるので気をつけようね。

638 :名無電力14001:2017/09/24(日) 00:58:50.86 .net
ありがとうございます

639 :名無電力14001:2017/09/24(日) 08:42:20.87 .net
>>633
うらやましいです
そんなに上手くいくなら不安もないんですが実際はわからないですし

会社の先輩が数人やってましたが、みんなそろそろ75才近いはずです、今もやってるかわからないですけど
引退する人が多くなるんじゃないかと思ってます

640 :名無電力14001:2017/09/24(日) 19:26:05.22 .net
適正な価格は市場が決める
それが自由競争社会
お客様には作業点数表も規定の料金も関係ない
それができないところは淘汰されるだけ

641 :名無電力14001:2017/09/24(日) 19:31:42.67 .net
技術士持ってたらこの業界で何かメリットあるのだろうか

642 :名無電力14001:2017/09/24(日) 20:01:36.43 .net
>>641
メリットは なんにもないよ
興味ある人にとって
話のネタになるだけ

643 :名無電力14001:2017/09/24(日) 20:10:07.90 .net
>>640
そして 気付けば 満点で60万とかだったら
リーマンでいう年収400万と
大差ないね

644 :名無電力14001:2017/09/24(日) 20:49:43.03 .net
>>643
満点で60万なんてあるんですか?

645 :名無電力14001:2017/09/24(日) 21:01:49.49 .net
40万がいいとこ

646 :名無電力14001:2017/09/24(日) 21:10:09.54 .net
売り上げが40万で経費は10万円くらいですか?

647 :名無電力14001:2017/09/24(日) 21:56:00.64 .net
全然稼げないんですね
保安協会のがいいかも

648 :名無電力14001:2017/09/24(日) 22:52:13.60 .net
俺、130万円/月が契約案件だが…
最終目標は170〜180 万円/ 月だぞ?
叩き売りしているのか?

649 :名無電力14001:2017/09/25(月) 00:53:48.08 .net
>>637
クソ物件押し付けるために、誘われたことある

まだ、独立はいいかなって思って断ったら、他の奴がひっかかって泣いている
おまけに代理でしょっちゅう呼び出されている
2時間で行けない距離なのに、代理が近くにいると契約して
いいように利用されている

650 :名無電力14001:2017/09/25(月) 06:12:34.61 .net
>>649
そんなに頻繁に呼び出しってあるんですか?
漏電かな

651 :名無電力14001:2017/09/25(月) 09:14:24.10 .net
>>649
>2時間で行けない距離なのに、代理が近くにいると契約して
距離誤魔化してる?

652 :名無電力14001:2017/09/25(月) 09:38:38.54 .net
>>648
すごいですね
試験機校正とか車とか経費はどのくらいかかってます?
年配の人多いですか?

653 :名無電力14001:2017/09/25(月) 20:51:45.37 .net
>>644
150kVAみたいに点数境界の
小さい設備容量ばかりを毎月点検で
点数ごまかさず安値で請けたら
60万ぐらいだと思う
極端な例だけど。

654 :名無電力14001:2017/09/25(月) 23:35:43.25 .net
>>653
それでも80〜90万が通常。
全案件安売りでも70万…くらい?
価格破壊か?安売りし過ぎ。
○協会の10%減が限界だね。
基本、同価もしくは5%減だな。
他に取られるのは点検のやり方…
それ以上にお客への接し方がマズい。

655 :名無電力14001:2017/09/25(月) 23:46:27.63 .net
>>652
答え難いな…
まあ、個人事業主の利点は必要経費ね。
上手く計上しながら税金対策も必要。
でも色んな上納金(笑)、保険など
3〜4??万みたいな。
…期中はどんどん貯まるがドカンと請求される。本当嫌だね〜税金www

656 :名無電力14001:2017/09/26(火) 01:23:32.25 .net
>>654
関西だけど
150kVA以下は 10,000円の爺さんが
多い印象
一時期は6年契約で4割引なんてのが
横行してたし
既設の客は 基本的に安いと思う

657 :名無電力14001:2017/09/26(火) 11:57:08.54 .net
>>648
何件で何点?

658 :名無電力14001:2017/09/26(火) 12:09:28.65 .net
>>657
50件代後半。20点代後半。
…です。詳細はごめん。

659 :名無電力14001:2017/09/26(火) 18:43:11.93 .net
完全フリーで開業半年、15件10点月24万。他に単発の試験引き受けて月10〜40万ってところ。
義侠の連中とも付き合いあるけど、重鎮と呼ばれるクソジジイの下で我慢しなくて良い分快適ですわ。

660 :名無電力14001:2017/09/26(火) 19:13:07.69 .net
>>659
それはかなりの成功例なんでしょうか?
無収入3年を考えてましたが、半年でそんなに稼げるならすぐにでもやりたいです
でも試験は最初はできないからそこまで稼げないかな

661 :名無電力14001:2017/09/26(火) 19:56:57.96 .net
>>658
結構ハードに月次行ったり
されてますね〜

電気屋から単発の試験とか
あったら 毎月殆ど休み無しですね

662 :名無電力14001:2017/09/26(火) 20:00:33.49 .net
>>659
土日ばかり埋まって大変そう(^^ゞ

663 :名無電力14001:2017/09/26(火) 20:08:12.36 .net
>>661
試験や年次も請け負っている月は
売上も休日も凄いことになるね。

寝る間もないってことは無いけどね。
この仕事は実働時間は短いです。
月次が早く終わると…って爺さんいますが
自分は何もなければ速攻で終わりますよwww
車で時間潰しているってそれもおかしいでしょ?

664 :名無電力14001:2017/09/26(火) 20:12:16.88 .net
>>661
因みに点検が2〜3w程度って考えています。
実際には毎日月次も出来ないので、
年次の帰りに点検寄ったりしてますね。
圧縮して隔月であれば余裕ですよ。

665 :名無電力14001:2017/09/26(火) 20:49:49.31 .net
>>662
でも、手切れが良いし悪くない仕事ですね。

666 :名無電力14001:2017/09/26(火) 20:54:16.34 .net
>>660
保安協会上がりで義侠行った人は、保安協会上がりの先輩から物件譲ってもらって一年で満点になるらしいです。それから比べればゴミみたいなもん。ただ、クソ物件ばかり回されるらしいですがw

自分は、前職のときに意識してコネ作りまくったんで、それが効いてます。どこにも所属せずこのペースは悪くはないですね。

667 :名無電力14001:2017/09/26(火) 21:13:26.03 .net
>>666
自分は営業とかできないし、知り合いもいないから厳しいのかなあ
3年耐えればそれでもどうにかなるのでしょうか

668 :664:2017/09/26(火) 21:24:10.75 .net
どうしても営業したくない、苦手なら、個人的には一度保安協会転職してから義侠かなと思う。
でも、結局客商売なんだから、そこは腹くくって営業トーク出来ないと、紹介してもらった客も逃しますよ。

669 :名無電力14001:2017/09/26(火) 21:53:27.33 .net
>>666
みんないっぱいだから新規案件が
沢山もらえるぞ。それは糞ジジイ
に囲まれすぎじゃね?

670 :名無電力14001:2017/09/26(火) 22:00:07.57 .net
>>669
3年待ってもいいので分けてもらえるならいいんですけど

671 :664:2017/09/26(火) 22:03:27.21 .net
>>669
うちの地元の義侠は70オーバーの傲慢クソジジイが大半ですよw
それ見て義侠入るの踏みとどまったんですから。

672 :名無電力14001:2017/09/26(火) 22:40:01.12 .net
>>665
手切れの良い仕事に未来は無いっす。
外の業界と違いますよ。

673 :名無電力14001:2017/09/26(火) 22:44:48.31 .net
>>671
少しは我慢して悪い案件も拾ってみては?
昔の爺さんは価格的には良いものを意外と持っています。
コネが無ければそこからおこぼれを待つのも
一つの作戦です。気が合えばかわいがってくれるかも?
ただし、軌道に乗ったら糞案件と思われても
誰かに渡さないと足かせになりますけどね。

674 :名無電力14001:2017/09/26(火) 22:48:20.34 .net
>>672
それ工事屋、試験屋の考えね。
この仕事は契約とって安定が魅力ですから。
因みに契約が増えてきたら試験屋なんて出来ないですよ。
試験屋で手切れよく生きるなら別ですが…それには資格要らないし魅力なし。

675 :664:2017/09/26(火) 22:51:18.46 .net
>>674
当然、当面の繋ぎだし、工事屋の新規物件狙いがあるからのおつきあいですよ。

676 :名無電力14001:2017/09/26(火) 22:56:53.05 .net
>>673
ご忠告ありがとうございます、それは理解してます故、自分の判断で先のつながり発展まで考慮して一件クソな紹介物件も引き受けでます。

677 :名無電力14001:2017/09/27(水) 01:21:05.44 .net
>>651
どうやってごまかしているのでしょうね?
お客さんにどんな書類交わしました?
と聞いても、うやむやにされましたよ。
他にも、実務経験、明らかに5年無いけど契約している人が居たり、調べたらキリない。
よくやるねと感心します。

678 :名無電力14001:2017/09/27(水) 09:18:57.48 .net
どこの世界に 初めから黙ってて
勝手に自分のお客がやってくるんだ?

まして同業者からの紹介なんて
紹介する側からしたら信用問題なのに

679 :名無電力14001:2017/09/27(水) 20:36:50.13 .net
300kVA位の需要家で、
おすすめの無線型デマンド監視装置って何かな?
ムサシインテックは評判悪いよね。

680 :名無電力14001:2017/09/27(水) 21:12:35.54 .net
>>679
メーターから事務所等までそんなに距離ありますか?
200m先の更に5階が事務所とかなら仕方がないですけど、無線式は正直おススメできないです。
次点はオムロンのデマンドですかね。月々費用掛かりますけど。

681 :名無電力14001:2017/09/27(水) 21:22:54.66 .net
>>678
そういう良識のある方ばかりで無いのが辛い所で、、、、
通常は仕事振りや人となり見てから紹介しますよね。
案外デビューして直ぐに物件譲ってこないタイプの方の方が信頼置ける場合もあります。

682 :名無電力14001:2017/09/28(木) 00:19:23.27 .net
4300kVAの工場、変電所一カ所の事業所で88000円は安い?

683 :名無電力14001:2017/09/28(木) 07:58:34.37 .net
>>682
年次費用別ならいいんじゃね?
込みなら安いな…年次の内容にもよるが。

684 :名無電力14001:2017/09/28(木) 09:08:53.21 .net
年次はOCR×3 PAS×1 
量的には5人で半日。

685 :名無電力14001:2017/09/28(木) 10:21:03.38 .net
>>684
継電器台数からみたら大きいトランス2台。
その他4〜6台くらいかな?
面数は10くらい?
自分込みで4人だな。
掃除&屋内配電盤点検をがっつりやるなら
別だが、4300kVAで5人って言っている
時点でそれは無いよね。

686 :名無電力14001:2017/09/28(木) 10:24:48.33 .net
年次で+200Kだね。
ちなみに隔月にできれば
88Kでも良いかな?無理でしょ?

687 :名無電力14001:2017/09/28(木) 13:43:25.84 .net
>>685
トランスは合計4台、うち二台は2000k屋外設置。屋内配電盤点検は年次ではやらず。清掃も簡易的なものだけ。
>>686
隔月は出来ないことは無いけど、先方要望が毎月なんで、、

今が全部込みで90000らしいんで交渉途中です。

月次は5時間程度で配電盤も全部見られる内容、電気の保全もいるから通常よほどのことがないと呼び出しもなしって前提で受けるか悩んでいる感じ。

688 :名無電力14001:2017/09/28(木) 16:10:43.20 .net
>>687
3割引を毎月点検 年次込みかぁ
値段で他所にとられる心配は無さそう

年次の時間を伸ばして
人数調整で アリかなぁ?

689 :名無電力14001:2017/09/28(木) 19:04:51.73 .net
>>687
最低、圧縮して…だね。
出来ればもう少しもらわないと厳しいな。

690 :名無電力14001:2017/09/28(木) 19:08:08.22 .net
>>689
ホントは圧縮したいですね。
隔月認めともらう&Ior入れなきゃですが(;^_^A
Ioが常に300mA行ってるからなぁ。

691 :名無電力14001:2017/09/28(木) 19:17:21.00 .net
>>690
あ〜俺ならその条件受けないな。
たぶん手放せなくなるのでは?
ホント…売り手市場だからまてば良い案件あるから。経験者として助言。
受けるなら今の金額より下げるなよ、
もしくは屋内配電盤は絶監付けるからやらないとか…
負けるなよ。周りにも変なん影響でる(^^ゞ

692 :名無電力14001:2017/09/28(木) 21:44:02.47 .net
>>691
劣悪な条件で請けてしまうと、渡す相手がいなくなりますよね。
引退間近のおじいさんの価格一覧見せて貰ったけど安すぎてビックリした事が。
あれじゃ何処にも紹介出来ない。
停電点検キチンとしてるのは救いだが。

693 :名無電力14001:2017/09/28(木) 22:00:57.85 .net
>>691
>>692
ありがとうございます。
そこはとある保安法人がやってる事業所なんですが、なんだかなぁと。
自分の点数がまだ低いこともあり、グラッときているんですが冷静に行きたいと思います。

694 :名無電力14001:2017/09/29(金) 02:33:19.08 .net
もう10年前の独立した時の事
某技術者協会のやっていた物件を、15%OFFでまとめて数件取ったら
年次点検は疎か、月時点検の報告書も保安監督部への提出書類も無かった
あったのはA3の契約書が一枚だけで
とんでもなくいい加減なクソ爺だった

695 :名無電力14001:2017/10/01(日) 16:33:49.14 .net
>>634のように譲渡費用を払えば物件は確保できるんですか?
一時的な出費でもそれが生活が安定するなら払いますが

696 :名無電力14001:2017/10/02(月) 03:49:13.64 .net
>>695
そうはうまくは行かない
手放したいクソ物件からしか回ってこない
すぐにでも辞めそうな爺さんがいても
優良物件は、先輩方が優先
新人は皆のクソ物件を有難くいただくことになる

697 :名無電力14001:2017/10/02(月) 07:06:02.92 .net
>>696
どのくらいのクソ物件ですか?
PAS無しとかはさすがに嫌です
クソ物件でも集めれば年収400万くらいはいけますか?
長くやれば物件入れ換えできます?

698 :名無電力14001:2017/10/02(月) 07:27:36.45 .net
>>697
最初はなんでも受けるしかないよ。
もう暫くするとかなり爺が引退する。
主技の絶対数足りなくなるの。
協会一員として真面目にやっていれば
勝手に案件回ってくると思うぞ。
年齢構成が経産省で出ていたがら調べてみて…どこでみたか忘れた。
でもね、たぶん規制緩和されて点数制限が
変わって更に点検周期が変わる…もしくは
電工などが主技の予備軍に容易になれるか…だろうな?
どちらにしても小さい案件は金額が叩かれ
糞以下の下痢になるかなwww

699 :名無電力14001:2017/10/02(月) 20:21:50.79 .net
>>698
経産省の資料見てきました
2020年くらいから保安業務は人手が足りなくなるみたいですね、海外の技術者を入れるのも検討してるみたいです
シェアは保安協会が50%、技協が25%、保安法人が10%だというのもわかりました
技協は1人平均33件持ってるらしいですけど、1件1万だとしたら経費考えたら生活できないような、、、

700 :名無電力14001:2017/10/02(月) 23:55:04.68 .net
33件じゃないよ33点
150kVA未満ギリギリなら17200円ベースで0.6点なので
28000/点
924000円

701 :名無電力14001:2017/10/03(火) 02:13:28.18 .net
150kVAで17200円ももらえると思ってる時点で詰んでるw

702 :名無電力14001:2017/10/03(火) 02:46:00.03 .net
そりゃもちろん理論値だけど20000/点割ったら仕事としては駄目だと思う
自分は25000割らないよう努力してるところ

703 :名無電力14001:2017/10/03(火) 07:54:12.43 .net
1点2万もらえれば御の字

704 :名無電力14001:2017/10/03(火) 08:00:23.19 .net
ウソだろ…
3万円割ったらこの仕事糞だぞ。
月の売上100万は超えないと独立した意味ないと思う。

705 :名無電力14001:2017/10/03(火) 08:02:53.89 .net
自分は地方だが東京って単価が良いって
噂を聞くがそんなこと無いのか?
まあ、どうでも良い話だけど。

706 :名無電力14001:2017/10/03(火) 12:44:19.00 .net
1点2万で66万もらっても合わないな

707 :名無電力14001:2017/10/03(火) 15:24:16.87 .net
保安法人が増えてる地区はディスカウント合戦になっている鉄火場

708 :名無電力14001:2017/10/03(火) 18:32:55.91 .net
>>707
そんな地域あるのか?
こちらは誰が後やる騒ぎ(@@;)

709 :名無電力14001:2017/10/03(火) 20:33:40.13 .net
>>700
経産省の資料だと
保安協会が1人70.2件
技協が1人33.7件
と書いてありました
おそらく都会の人は多いんでしょうね

2種持ってるんですけど3種より有利なことあります?
あと3年くらいいれば1種認定いけるかもしれないけど1種はいらないですよね?

710 :名無電力14001:2017/10/03(火) 23:00:13.63 .net
2種あっても 点数増えるわけでも無いしなぁ
現場作業での知識があったら
工事屋から大きな仕事が来ると思うけど。
一般的な6kV受電じゃなぁ・・・

2種の範囲の規模の年次請けるには
いい営業材料じゃない?

711 :名無電力14001:2017/10/04(水) 01:54:21.11 .net
>>709
あと3年で取れるのなら、取った方がいいよ
独立して、工事屋に挨拶周りした時
電工の爺さんに「3種だろ?」と馬鹿にされたことがあった
その爺さんは、もちろん3種持って無かったし、他の管理技師も3種しか持っていなかったのに、なぜあんな言い方をしたのかわからない

712 :名無電力14001:2017/10/04(水) 20:40:03.92 .net
後3年で引退者を新規参入者で補充できなくなるって書いてあるから今始めるのはいい時期なのかな
電験持ちは多くても実務経験もある人材は中途採用市場で枯渇しているとも書いてありました
真面目にやれば生活するくらいならなんとかなるかな

713 :名無電力14001:2017/10/04(水) 21:07:17.20 .net
>>712
ノーリスク ハイリターン 狙ってんの?

みんな不安なのはわかるけど
踏ん切りつかない理由は
努力無しに成功したいと 思うから?

714 :名無電力14001:2017/10/04(水) 21:18:31.02 .net
>>713
ハイリターンは狙ってません
最終的に年収400万程度で70まで働ければまずまずの成功と考えてます
踏ん切りつかないのは失敗が怖いからです
あとは年次点検は点検会社に頼んでたから自分でやったことがほとんどないのと営業なんてできるのかということです

715 :名無電力14001:2017/10/04(水) 22:20:33.56 .net
>>714
なんかわからんが色々調べているみたいだし
その気力あれば400は余裕だよ。
試験は協会に入れば教えてもらえるし
仲間も出来るよ。
まあ、失敗を恐れていたらこの仕事は
出来ないと思うよ。責任も背負う仕事だからね!

716 :名無電力14001:2017/10/05(木) 10:48:29.16 .net
>>714
年次なんて できる人に応援頼んで
金払って勉強して
営業なんて「よろしくお願いします!」
以外に何かあんの?
誰も新人に期待なんかしないし
やる気を買われてナンボだと思うけど。

717 :名無電力14001:2017/10/05(木) 20:11:10.95 .net
>>712
TPPで主任技術者制度自体消えるかもしれんけどね。

718 :名無電力14001:2017/10/05(木) 21:23:59.32 .net
>>715
失敗を恐れずにいきます
70代の人よりはまだ動けると思いますし

>>716
応援頼んでやってくうちに覚えて行くものですか?

719 :名無電力14001:2017/10/05(木) 21:25:24.79 .net
規制緩和で安値合戦で仕事取り合いになることはあっても
無くなることはないだろ

一気に無職増えるし 御上の転職先も減るやん

720 :名無電力14001:2017/10/05(木) 21:34:37.46 .net
>>718
今まで 仕事やってきて 覚えたんでしょ?
ビビり過ぎ

721 :名無電力14001:2017/10/05(木) 23:14:43.00 .net
>>718
失敗を恐れないのはいいことだけど繰り返さないようにね
それと組織に頼らず賠償保険に入ろう
特約条項に気をつけて!作業中に盤を壊したりメガーかけ間違って壊しても通常は保険は降りない

例えば分電盤の点検中はその盤自体が借用物として貴方が所有者になるためだそうだ
自分のものは基本的に賠償されない
その為の特約があるはず

それと応援してもらっても時間があるなら自分でやってみたいとか言って手を出すと結果として覚えるのが早くなるよ
歳だから覚えが悪いとか言い訳しないでね
自覚してるなら口に出さないこと

長々とすみません、頑張って!

722 :名無電力14001:2017/10/07(土) 12:30:22.24 .net
正直なところ 規制緩和で点数が
仮に5点増えたとして
33点抱えてたら 忙しくて
やりたくないと思うけどなぁ

723 :名無電力14001:2017/10/07(土) 17:27:01.45 .net
>>722
監視装置あれば…
年次を2年ごと?
月次3ヶ月ごと?
この位は緩和してほしいが
…単価が下がるな。ダメだ。

724 :名無電力14001:2017/10/07(土) 17:34:44.51 .net
>>722
33点では頑張っても70件くらいかな。
2ヶ月毎が5割…毎月45件くらいMAX?
1日4件を最低ノルマにすれば2週間だよね。
年次を含めても余裕じゃないか?

自分はのんびり回っているので
20日あたりで概ね完了してますよ。

725 :名無電力14001:2017/10/07(土) 20:20:34.42 .net
>>724
単発の試験とか 年配者の応援とか
無ければ余裕なんだけどね。

726 :名無電力14001:2017/10/07(土) 21:00:16.60 .net
そうだね、自分だけならいけそうだね
でも身体が言うこと聞かなくなった人の手伝いや新人さんに教えたりしてる人は33でいいかな
自分の時間なくなるのは本末転倒なので

727 :名無電力14001:2017/10/07(土) 22:27:58.29 .net
33あれば十分だろ

728 :名無電力14001:2017/10/08(日) 00:22:42.29 .net
>>727
俺、足らない…。
近くでいつも誰かいる案件に
絶監付けたくない…ね。

729 :名無電力14001:2017/10/08(日) 21:12:51.42 .net
技協の平均が1人あたり33.7件なのに70件ある人もいるってことは中央値は20件くらい?

730 :名無電力14001:2017/10/08(日) 22:05:53.68 .net
>>729
爺さんは年金もあるからそのくらいって
頑張っている俺らなんだろ?って思うぞwww

731 :名無電力14001:2017/10/08(日) 22:14:17.96 .net
平均なんて無意味な数字だよ、、、
地域差もでかいと思うし。

732 :名無電力14001:2017/10/08(日) 22:28:16.70 .net
田舎だと不利なのかなあ

733 :名無電力14001:2017/10/09(月) 09:27:40.57 .net
>>732
田舎の方が有利。
大きい工場も比較的多い。
都会の管理会社経由や試験器多い
この仕事での運搬、移動手段が過酷。
競争相手も爺さんだけ。

734 :名無電力14001:2017/10/09(月) 12:03:28.25 .net
>>733
仕事覚えるまでは発電機運びとか進んでやれば食いつなげますかね?

735 :名無電力14001:2017/10/09(月) 16:49:05.73 .net
お前は発電機運びしか出来ない人間に食いつなげるだけの金払うのか?

736 :名無電力14001:2017/10/09(月) 20:30:52.27 .net
>>735
もちろんキュービクル清掃とか低圧絶縁くらいはやります
発電機とか試験器運ぶのって年配の人はきついかなってのと最初は他にできることないかなって思って

737 :名無電力14001:2017/10/09(月) 21:00:39.92 .net
若い人なら是非こちらの方で開業して欲しい。
技術者不足で忙しすぎる…。

738 :名無電力14001:2017/10/09(月) 22:19:32.09 .net
>>699
>経産省の資料見てきました

経産省のホームページから見れるでしょうか?

739 :名無電力14001:2017/10/10(火) 07:14:40.92 .net
>>737
電気屋にとって 今まで先生扱いだった年配者の技術者だって
辞めていくから こちらへの問い合わせ頻度も増えてきたしね

740 :名無電力14001:2017/10/10(火) 17:38:33.08 .net
>>739
こちらってどちら?電気屋?
電気管理技術者からみても
やっぱり工事屋は工事屋なので…
共存、フォローしあわないとダメな関係
工事屋には絶対わからないことがある。
その逆も然り…。

741 :名無電力14001:2017/10/10(火) 19:05:37.01 ID:gAoxS5f9f
どなたか、スキー場やゴルフ場管理されている方おられますか?

742 :名無電力14001:2017/10/10(火) 19:25:09.17 .net
どなたかスキー場かゴルフ場管理されている方おられますか?

743 :名無電力14001:2017/10/10(火) 21:07:35.32 .net
>>738
経産省がコンサルに作らせた資料だと思うけどこれです
http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/H28FY/000819.pdf

744 :名無電力14001:2017/10/10(火) 21:25:56.25 .net
>>742
ゴルフ場ね…
小ぶりな変電所が分散していて大変だよね。
手伝いは行ったけど絶対に美味しくない。
避雷針もたくさん。
一号柱は藪の中。
停電時間も暗くなってから…。
でも、総容量はそんなでもないので
保安費用安い?…みたいな。
自分がゴルフやっても管理は嫌だな。

745 :名無電力14001:2017/10/11(水) 08:18:00.17 .net
>>743

参考にさせていただきました。
有難うございました。

746 :名無電力14001:2017/10/11(水) 11:22:44.55 .net
近所のゴルフ場も今年いっぱいで閉鎖して来年以降はメガソーラーにかわるみたい。
2種以上持っているならそちらの方へいったほうがいいかも、740の経産省の資料も
それを進めてます。

747 :名無電力14001:2017/10/11(水) 12:54:03.01 .net
>>746
2種専任は爺様の居場所だよ。
外部委託で2M未満メガソーラの
方が絶対にお得だからね。

748 :名無電力14001:2017/10/11(水) 13:31:20.35 .net
技術者協会と言ってもたくさんあるので一概には言えないと思いますが
協会は会員の点検がしっかり行われているか、確認しているのだろうか?
やって当たり前だから、そんな確認はしない?
外部委託契約しても、協会に連絡せず
保安監督部にも承認申請しないなんて事もできないですよね?

749 :名無電力14001:2017/10/11(水) 14:03:38.10 .net
>>748
出来る。
お客が無知であればね。
まあ、お客は仕組みを知らないから。

750 :名無電力14001:2017/10/11(水) 20:02:42.83 .net
>>748
関西だと前任者が解除報告書出すから
3ヶ月ほど放置だと監督部から事業所に「今、どうなってますか?」っていう内容の通知書が送られる。
他の監督部だと解除報告書なるものが無いから
誤魔化し出来るよね

751 :名無電力14001:2017/10/11(水) 20:46:37.23 .net
>>746
開業してうまくいかなかったら保安協会か保安法人
それがダメならメガソーラー専任を考えてますが東北と北海道ばかりですね

752 :名無電力14001:2017/10/12(木) 04:16:43.57 .net
>>749
>>750
詳しくありがとうございます。
今、独立を考えて親せきや知人を頼り、客先に話を聞きに行っている所ですが、年次点検(停電)なんかしたこと無いや、毎月来ているのかな?見たことないとか、聞き、そんな所もあるのかと、びっくりしています。
書類もそんなのあるかな?、契約書は随分前(先代から)にやったっきり、だそうです。
あまり、詳しく調べると協会に入ることが、できなくなるかもと思いやめました。
また、とても気になったのは、低圧受電で非常用発電機が設置されている所で、容量が10kW以上なのに、選任も外部委託もされていない所や、逆に10kW未満なのに外部委託契約されている所があったり。
後者の場合、委託を受けている会員さんは、協会には報告しているのでしょうか?(全て報告する義務は無いのですか?)
そもそも、一般用電気工作物の管理費を頂くことは、電気管理技師として他の仕事を兼任している事にならないのですか?

753 :名無電力14001:2017/10/12(木) 07:20:48.03 .net
自治体の契約で
自家用が複数件と一般用も複数件ていうのはあるよ

754 :名無電力14001:2017/10/12(木) 12:01:51.92 .net
>>752
その辺の気にするところは
独立後でもいいんじゃないの?

あんまり調べすぎて深い内情まで
先に知ると
その対応方法とかが先に気になって
独立どころじゃ無くなるやろーな

755 :名無電力14001:2017/10/12(木) 21:34:33.00 .net
独立考えてて物件のめどがついてる人いいなあ

756 :名無電力14001:2017/10/12(木) 22:02:55.97 .net
>>755
いるのか…そんな恵まれた人?
あっても数件。もしくは自分が主技で
独立してそのまま外部委託を受けるとか?
でも、人のつながりがあれば物件は増えるよ。

因みにフリーは厳しいね。
技協の人がおこぼれ紹介したけど、
フリーってだけで断られたのを聞いたぞ。
まあ、保証とか不具合の対応の部分だと思うけど?
自分が客側でも少し心配かな?

757 :名無電力14001:2017/10/12(木) 22:11:52.68 .net
>>754
ごもっともな意見ですが、余りにも美味しいと誘われるので、逆に躊躇している部分もありまして、正直踏ん切りがつかなくなっております。

>>753
その場合、まとめて契約となった場合、保安監督部への承認申請は1件毎にすることになると思いますが、一般用電気工作物の場合は、保安監督部に申請しない(出来ない?)ですよね?
でも、点検、管理等の契約をしたら、他に仕事をしていると言う事に、ならないのでしょうか?

758 :名無電力14001:2017/10/13(金) 00:00:20.73 .net
>>757
そうなんだけど、契約に入ってるからやってたよ

759 :名無電力14001:2017/10/13(金) 11:04:55.56 .net
2種以上持ってて工場やプラントの経験あるのなら、
風力やバイオマスもいいかも。

760 :名無電力14001:2017/10/13(金) 12:53:05.36 .net
どっちも24時間3交替だから体にきつい
まだ太陽光のほうがまし

761 :名無電力14001:2017/10/13(金) 19:04:29.51 .net
>>757
自分も耐圧試験を頼んだ技協のじいさんがサラリーマンよりいいよって言ってたので独立を考え始めました
経産省資料の通り、役職定年が近いというのもあります
早期退職で割増退職金もらってやってみようかなという気持ちになってきたところです
不安ももちろんあります

762 :名無電力14001:2017/10/13(金) 20:12:14.76 .net
確かに 独立って 普通に考えたら
めっちゃ勇気いるよな

ただ 世間一般でいう定年前に独立して
失敗っていうか 辞めた人は
俺は まだ会ってないな

初期投資なんて いきなり試験器に
手を出さなければ 大した金額じゃないし
リスクは少ないと思う

最悪、3種あるんだし
勤め直したらいいやん

763 :名無電力14001:2017/10/13(金) 23:03:28.15 .net
>>762
中古でも良いから
DGR、OCR試験器は持っていた方が
良いと思います。試験を覚えると
応援行くのにも自信を持っていけますから。
出来る人には仕事を振りやすいので
自然と仕事も、案件も増えますよ!

764 :名無電力14001:2017/10/14(土) 21:36:13.07 .net
最近技協の新入会員って試験器新品いらないでしょ。
大体譲り受けてるよね。
10年ちょい前に入会した身としては正直羨ましいよね。

765 :名無電力14001:2017/10/16(月) 21:48:26.61 .net
>>763
中古の市場ってあるんですか?
引退する人に売ってもらうのかな?
中古で買えたら開業費用抑えられそう

766 :名無電力14001:2017/10/16(月) 23:01:19.80 .net
メルカリで買うといいよ

767 :名無電力14001:2017/10/16(月) 23:16:20.30 .net
>>765
2〜3ヶ月ヤフオク監視していれば買える
と思うけど、現金あるなら新品で開業費
→経費に振れる。…けどね?
まあ、投資は安いに越したことはない…
かな?自分はそう思っていないけど。

768 :名無電力14001:2017/10/17(火) 00:31:54.41 .net
景気よく新品買おうや

中古だと保証無いし!
まして校正なんかしてないでしょ

769 :名無電力14001:2017/10/17(火) 14:52:32.91 .net
絶対新品を買うべき
いくら安くできる?
機器を校正して、ケーブルも買い換えたとしてその差額、いくら?

770 :名無電力14001:2017/10/17(火) 18:23:53.91 ID:yFFU3M1QQ
>>768がM社様で>>769がS社様かな? 逆かな?

771 :名無電力14001:2017/10/17(火) 17:47:39.33 .net
大手の仕事でなければ校正の必要はない。
まあ、マジメに仕事するなら当たり前の
事だけど…結果保証ってことね。
でも、校正って過去を保証するものだから
忘れるなよ。規格はずれがあれば過去の
結果に影響がないか確認が必要ってこと…
校正しているから大丈夫って言葉は嘘だから。
これ知らないヤツ多過ぎ。

772 :名無電力14001:2017/10/17(火) 18:59:32.00 .net
校正は 確かにそういう意味だけど
あんまり放置だと 管理値 境界とか
不安にならへん?
0.5級アナログメーターをきっちり鏡と合わせて読み取っても0.222Aで 動作とか(笑) でも読み上げは0.219!

リレー試験の時に良と結果が出れば
試験器も正常の確認になるけど
なんか本末転倒な気がする

773 :名無電力14001:2017/10/17(火) 20:03:04.25 .net
自分は、リレー試験器本体は新品、耐圧トランス&リアクトルは中古って買い方したよ。

ガンガンだった物件紹介されて一年以内に満点になる地域なら良いが、そうでなければ当面の食いつなぎ出来るから試験器と耐圧機材一式はもってた方が良い。

774 :名無電力14001:2017/10/17(火) 21:42:13.13 .net
>>773
案件とるにも耐圧出来なきゃダメだろ?
新規案件は特にね…。
でも、耐圧は儀式みたいなものだけど
振る舞いを知らないと格好悪いです。
その意味や手順はしっかり覚えましょう!
耐圧時の不具合での原因特定、その対処
(工事屋さんへの指示など)も重要ですからね。
経験かな…?

775 :名無電力14001:2017/10/18(水) 00:37:30.19 .net
もう引退されましたが、試験機一切持っていない方がおられましたよ
当然年次点検も一切していませんでしたね
電力会社のVCT交換で、立会頼んでも来ないとか、キュービクルの鍵が錆びて開かないとか、工事業者が嘆いていた

776 :名無電力14001:2017/10/18(水) 07:32:30.45 .net
>>774
耐圧試験は、借りればいいやって人もよくいるのよ。
買うより借り賃手間代払った方が確かに安いけど。
自分は今年もう30件以上単発の耐圧試験やったから元は取ったかな?

777 :名無電力14001:2017/10/18(水) 09:12:08.39 .net
80kVA PAS無し、訳ありで引き受けなきゃならんのだけど、皆さんなら幾らで引き受けます?

778 :名無電力14001:2017/10/18(水) 15:05:22.06 .net
>>777
そんなの責任取れない、いらないから…
月額15,000〜20,000円
年次50,000円
東電PGのAS開放費用は別途だな。

自分なら、20,000で見積、値交渉あったら17,500が限界って言うな。そこで高いって言われたら他探してくださいm(__)m

779 :名無電力14001:2017/10/18(水) 15:08:57.09 .net
>>776
試験屋みたい。
それの案件がもらえれば良いけど、
主技のいる案件ではなんの得もないな?
継続的に金になる仕事をした方がよい。

780 :名無電力14001:2017/10/18(水) 20:59:32.31 .net
試験器全部買ったら100万超えますよね
開業資金200万だと足りないかな

781 :名無電力14001:2017/10/18(水) 22:52:14.59 .net
>>780
自分の生活費を開業費に含めるつもりなら足らないね

782 :名無電力14001:2017/10/18(水) 23:53:41.62 .net
>>780
必要機器を全部買ったら
800万円だからな…マジ

783 :名無電力14001:2017/10/19(木) 00:25:01.15 .net
ただしメーカー品のみ使うならでしょ
昔の人は試験回路組んだって聞くけど

784 :名無電力14001:2017/10/19(木) 10:28:23.74 .net
PASなしとか高くてもいらない

785 :名無電力14001:2017/10/19(木) 23:27:34.33 .net
>>783
組めない人向けにメーカーが
作ったんだし
組める人は組んだらいいんじゃないかな?
まぁ現地でメーターやスライダック組むと 色々と嵩張って不便やけど。

786 :名無電力14001:2017/10/20(金) 01:21:47.32 .net
>>785
自分で試験回路組むより、メーカー品を
購入した方が結果的なコストも抑えられる。
太陽光など測定器、試験器などを自作なんて無理。

787 :名無電力14001:2017/10/20(金) 01:57:57.61 .net
太陽光持ってないんだよね
専用試験機はどんな種類が必要ですか?
迫られれば自分で調べるんですけど雑談として教えてください

788 :名無電力14001:2017/10/20(金) 02:16:01.09 .net
今、スレをつらつらっと読み返してみたけど結構有意義な話してますね
ちょっと前に居たボケ老人さんは天に召されたのかな

技術者減ってくる時期に入ってきた感じなので皆さんリクルートして仲間増やしましょう
頑張って!

あれ?日本酒効いてきたかな…

789 :名無電力14001:2017/10/20(金) 07:44:53.97 .net
>>787
三相試験器、IVトレーサ、電源アナライザ、
メガ(パネル抵抗、耐圧用)、サーモグラフィ、
パネルトレーサー(パネル表面の電流測定
や回路調査できる機器)…あたりかな?
300〜400万円くらいですね。
持ってないって人はなんちゃって…と、までは
言いませんが弱いですよね。
近くの案件は横取りしちゃってます(笑)
太陽光は近くであれば超効率良いですから。

790 :名無電力14001:2017/10/20(金) 11:29:32.19 .net
>>786
ケースバイケースで好きな方を選んだらいいんじゃない?
機器単体の耐圧試験しかやらないときは
デジボルとクランプをポケットに入れて耐圧トランスとスライダックでいいし。
双興やムサシの試験器 並べる方が
見た目がいいけどね

デマコン自作した人居てるし
出きる人は 何でもやるでしょ
金で解決するのが最短とは思うけど。

791 :名無電力14001:2017/10/20(金) 14:22:20.68 .net
>>784
月次で波及の可能性と設置の推奨を
報告しておけば問題なし。
年次はAS操作は金かかるのはイヤって
それをお客の資金的理由として…
LBS開放
LBS二次側のみの試験測定
充電部あるため掃除なし
で作業、報告、承認もらえば
年次も超楽です。

792 :名無電力14001:2017/10/20(金) 20:29:46.74 .net
独立考えて資金計算してます
OCRとSOG試験機は買うとして、電源に発電機買うか考えてます
リチウム電池のポータブル電源でも瞬時50Aいけます?使ってる人います?

793 :名無電力14001:2017/10/20(金) 21:01:14.68 .net
>>792
50Aは無理だな。
1500wくらいないとつらいぞ。
でも、50Aって滅多にないけど
発電機(9ix2 or 16i)は必須だな。

794 :名無電力14001:2017/10/20(金) 21:30:18.76 .net
自電源でやればいい

795 :名無電力14001:2017/10/20(金) 21:35:28.25 .net
>>794
保安協会もやらないことを…

796 :名無電力14001:2017/10/20(金) 22:01:12.66 .net
>>792
インバータに3kWタイプ使えば余裕ででる
ショート(0.1Ω)レンジではなく抵抗入れた50Aレンジで50A流すには電源側出力に27A必要

797 :名無電力14001:2017/10/20(金) 22:10:20.63 .net
>>796
一瞬で電池終わるわぁ
お手製で作って試験しているのみたが
発電器の方がよほど汎用性あるし良いと思うぞ。

798 :名無電力14001:2017/10/20(金) 22:46:06.94 .net
発電機はもう長時間停電の時に照明用でしか使ってないです

OCRの始動、300/700%をダイヤル2点、瞬時200%、動作電流を各一回だけなら20組くらいいけるんじゃないかな
巻き上げとかの補助電源込みで10組はやったことある、電源容量250Whです

耐圧もギリギリ3本くらいは出来る

799 :名無電力14001:2017/10/20(金) 22:52:05.87 .net
インバータもいいけど余裕があるなら9i×2を予備で持っているといい

もしくは9iエントリーを買って、誰かに9i(notエントリー)をいつでも借りれるようにしておけばいい
この組み合わせ並列出来るよ

800 :名無電力14001:2017/10/20(金) 23:12:38.82 .net
>>798
バイクのバッテリーと思うがコスト的に
見合うのか?結構、疑問に思っているが。
それに結構でかい。自分は9iと電流発生器
のOCR試験器を使っている。このセットの
方が軽いからな…でも、精度は微妙かな?
まだ、バッテリーが能力不足。
まあ、それぞれの考え方だからね。

801 :名無電力14001:2017/10/20(金) 23:21:14.53 .net
バイクのバッテリーで能力不足ってことはSHORAIのやつかな?あれはインチキ容量だね。俺も騙された
LiFEPOは扱い楽だけどBMS入ってる分ちょっと出力弱いのと充電に時間かかる、使うには充分
俺はLiPO使ってる。扱いには充分注意が必要だけど充電早いし瞬間出力特性が抜群

性能を信頼できるメーカーの発電機が一番かも知れないが、やっぱり軽さと静音さではインバータになる

802 :名無電力14001:2017/10/21(土) 00:01:31.10 .net
>>801
俺は車から100vゲット。
1500w在れば一通り出来るよ。

803 :名無電力14001:2017/10/21(土) 00:45:33.57 .net
車の内蔵インバーターって位相試験でずれない?

804 :名無電力14001:2017/10/21(土) 07:08:08.41 .net
>>803
(昔の?)トヨタhybridはダメだったみたいね。

805 :名無電力14001:2017/10/21(土) 08:41:44.74 .net
>>798
充電面倒くさいな。
静かなことだけかなメリットは。
コストも発電機と同じかそれ以上だよね。
発電機なら中古もあるし、スタンドも
あちこちあるし…マジでメリット何?
耐圧も気をつけないと無効分の保護
働かなくてインバータ壊すよな。

806 :名無電力14001:2017/10/21(土) 12:31:33.03 .net
>>792ですが9iを買わないという選択肢はないのですね
夜間照明用とは考えていませんでした、自分のところはいつも土日の昼にやってるので
試験機等揃えるだけで100万は出て行くのかな

807 :名無電力14001:2017/10/21(土) 16:28:01.62 .net
>>806
昼間でも停電したら電気室だって暗いよ

808 :名無電力14001:2017/10/21(土) 16:32:54.35 .net
照明を発電機から取るとコードに足引っ掛けて落としたりするから嫌なんだよなー
充電式LEDの方が好き

809 :名無電力14001:2017/10/21(土) 22:46:09.15 .net
>>807
うちは屋外キュービクルしかないので想像してませんでした
最低限の試験機とか買うと100万いきますね

810 :名無電力14001:2017/10/22(日) 00:32:10.00 .net
>>800
電流発生器のOCR試験器
良ければ型式教えてください

811 :名無電力14001:2017/10/22(日) 00:34:31.11 .net
双興もムサシもあるから調べなよ。

812 :名無電力14001:2017/10/22(日) 00:44:55.75 .net
>>808
それと、COBタイプのヘッドライトでAC100Vの照明器具使わなくなった

813 :名無電力14001:2017/10/22(日) 00:55:22.26 .net
>>811
語りたい人が語り、そうでない人はスルーでいいのでは?

814 :名無電力14001:2017/10/22(日) 01:00:38.60 .net
>>802
車でベタ付けできる現場は、それが一番

815 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:39:12.97 .net
>>810
ホーロー抵抗とスライダックで!
電流計はクランプかCTとAメーターで
いいと思う
電流発生器ったって電流だけ出るわけ無いし。
色々と あーだこーだ考えるなら
NFやな

816 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:10:50.49 .net
保安協会か日本テクノに入れば試験機買わなくてもいいのでしょうか?

817 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:13:58.85 .net
別にどこの協会でも
買わなくていい
無かったら借りるんやで

818 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:43:22.74 .net
>>816
テクノはやめておけ。
マジ…従業員、顧客に対しても
ブラックだからね。

819 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:25:39.76 .net
顧客に対してブラックというのは
どういうことです?
テクノの物件が近くにあって営業かけたいんですが
参考までに教えて下さいませんか

820 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:50:41.83 .net
知らんならそれでええやん
テクノの客なら安値営業すれば取れるやろ

821 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:20:16.72 .net
テクノの顧客より保安管理替えたいからと見積り依頼があって、出してみたら全然合わないと言われ
今支払ってるのはこれだけだと見せてもらったら自動振込の定額分(保安管理とES使用料)のみだった。
ES機器本体リース分も通常は保安管理分になるんですと説明して合算したところ多少上がるだけだと納得していただいて現在検討中
検討材料はリース解約ができない点、残債が発生するんだね

彼ら契約時にもパターンがあるようで
一件は自社の大株主オリックスのリース契約
一件は地元の銀行のリース契約でした
いずれもES機器自体の所有権をリース会社に移し自分たちは現金一括で7年分を売り上げる
解約されてもリース会社の債権はどうにもならないという仕組みなんですね

狡猾だわぁ

822 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:47:58.87 .net
テ○ノは安くすれば取れると思っている。
確かにそうだが、お客はその代償として
質の悪い管理をされる。
あわせて監視装置を半強制リースさせて
7年解約出来ないようにする。
なので…営業しても無駄。

お客がリースアップするタイミングで
他に変更したいと思わない限り違約金が
高く解約できません…てなる。

自分も営業したがテ○ノって聞いただけで
少し悪口言って機会あれば…と帰る。
自分の案件にテ○ノがきたらリース含めた
値段とネットで評判調べてくださいと言えば
取られないね…今のところ。
取られてもどうぞだね…安売りはしないし。

正直、相手ではない。別次元の業者です。
営業力、資金がない3種持ちの墓場かな?

823 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:24:32.15 .net
以前に点数あたり2万円切ったらダメって書いてたものです

テクノ関係で前に見たことのある見積もりでは管理技術者の報酬は約半額でした
余裕で1〜1.2万/点ですよね
満点で40万切る売上の店は生き残れるはずが無いと思います

824 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:49:09.67 .net
>>823
リース費用が加味されていないよ。
点数あたり2万円後半じゃないかな?

825 :名無電力14001:2017/10/22(日) 20:20:36.34 .net
リース費用って保安管理者には一切入らないんでしょ
超絶ブラックじゃね

826 :名無電力14001:2017/10/22(日) 22:16:43.48 .net
>>825
まあ、ブラックと言うか何だろ?
カンタンに言うと嫌らしい組織だよね。
求人広告なんて凄く給料貰えそうだけど
月次点検だけでは食べていけないくらいの
給料みたい。
そう言う人にあれこれ聞いても
機器もなければ能力、経験も不足していて
ダメだってなるよな。

827 :名無電力14001:2017/10/23(月) 00:20:34.48 .net
自分で客を取れない、会社勤めも出来ない人材を引き受ける貴重な受け皿だぞ

828 :名無電力14001:2017/10/23(月) 00:30:56.93 .net
まぁそうなんだけどね
スキルを磨いてくれているなら良い業界仲間に成り得るんだが

うちの地方では管技入会直後に退会して部長待遇で逝った人居るで
そんなんが頭じゃかなり心配

年齢的にはもう退職してるかもだけど、ことし78かな

829 :名無電力14001:2017/10/23(月) 12:52:23.20 .net
>>824
会社として2万後半なら いいかも?だけど
技術者の取り分で考えたら
悲惨だね
でも年金あったら関係ないかな?

830 :名無電力14001:2017/10/23(月) 20:43:10.54 .net
技協だと点あたり3万くらいなんですか?
2万だと経費引いたら保安協会行った方がいい気がします

831 :名無電力14001:2017/10/23(月) 22:50:36.52 .net
>>830
正解!

832 :名無電力14001:2017/10/24(火) 21:21:47.14 .net
この業界だと50歳は若い方に入ります?

833 :名無電力14001:2017/10/24(火) 22:21:47.50 .net
平均年齢より下ということならば若いね

この業界の不思議と思われるところは年齢でその人の経験年数がわからないところ
30代で10年選手、新人で65歳とか

834 :名無電力14001:2017/10/25(水) 20:42:25.40 .net
技協に入ってうまくいかなくて日本テクノとかに行く人もいます?

835 :名無電力14001:2017/10/25(水) 22:38:19.76 .net
知人は似たような新菱で、満点やって年収250万ていうてた。

836 :名無電力14001:2017/10/25(水) 23:26:04.87 .net
満点250万とかコンビニでバイトした方がいいだろ

837 :名無電力14001:2017/10/26(木) 00:17:59.66 .net
>>836
月収の間違えだろ?

838 :名無電力14001:2017/10/26(木) 00:20:06.38 .net
>>837
8月、12月は頑張ればそのくらいだよね。
年次のみの案件やって売上は300超える
こともある。

839 :名無電力14001:2017/10/26(木) 09:42:10.35 .net
>>836
それで離婚までいったそうやで
>>837
年収。
一カ所月次やって2000円位しか貰えんとか。
>>838
当時、仲間もそういう感じて大して金貰えんかったらしい。
自分は今とのころ応援と単発で今年度200行くか?

840 :名無電力14001:2017/10/26(木) 15:28:17.79 .net
>>834
日本テクノに行った人は知らんが、技協辞めて法人作ったり、仲間内で組合作った人はたくさん知っている

841 :名無電力14001:2017/10/26(木) 19:29:30.65 .net
>>840
技術者協会は破綻ぎみってうわさ…
まあ、天下り先だからなくなることはない?
フリーで組合作るのが正解者かもね?

842 :名無電力14001:2017/10/26(木) 19:45:50.82 .net
技術者協会だけがシェアを落とし続ける現状知ってればわかるだろ

843 :名無電力14001:2017/10/26(木) 19:53:57.36 .net
>>842
協会員も減少傾向かな?
まあ、それも要因だろうけど
資格持ちの老害を拾いすぎが大きな失敗。
ってことで技術力の幅がありすぎて
当たり外れが怖い…経験談ね。

844 :名無電力14001:2017/10/26(木) 19:56:47.20 .net
>>843
うちのところは今のところは横ばいくらいだけどこれから減るかもな

845 :名無電力14001:2017/10/27(金) 00:16:12.80 .net
>>841
保安監督部からの天下り?
技術者協会辞めて保安法人作ると
目をつけられる?

846 :名無電力14001:2017/10/27(金) 01:06:40.69 .net
昔に比べて魅力ある仕事じゃなくなってきてるからな
国としては資格持ちの新規参入者を増やしたいんだろうけど、満点250万なんて安売りが始まったら誰もやりたくなくなる

847 :名無電力14001:2017/10/27(金) 08:06:24.12 .net
これから資格者不足だから
安売りなんてなくなるだろ?
そもそもある程度の技術者でないと
この仕事は危なくて出来ないよ。

848 :名無電力14001:2017/10/27(金) 10:26:32.00 .net
太陽光は単価爆下げ中。
点数低いから数持って稼げるかもだけど、事業主がなんも理解無いアホ多い上に再起動だあれもこれもやらされたら割あわん。

849 :名無電力14001:2017/10/27(金) 12:02:36.89 .net
ソーラー選任されてたけど
人件費の低い人が見つかったからという理由で左遷辞令出されて断ったら首にされた

850 :名無電力14001:2017/10/27(金) 12:25:40.64 .net
50代工場2種です。
そうゆう理由で解任されるなら、
やはりソーラーの選任は定年後に狙うのがいいということですか?
年金は70歳の繰り下げで考えております。

851 :名無電力14001:2017/10/27(金) 12:41:21.46 .net
ビルメン3種だけどあと少しで5年になる
ビルメンよりは技術者協会のがいいかな
ビルメンは給料安いし

852 :名無電力14001:2017/10/27(金) 12:51:12.79 .net
再エネだと無能なほどありがたがられる
目鼻が利いてあれもこれも指摘すると金儲けの邪魔するなと言われるw
神輿は軽くてパーがいいらしいw

853 :名無電力14001:2017/10/27(金) 14:52:19.61 .net
そんなんばっかだから竣工前に監督部がうるさくなるんだな

854 :名無電力14001:2017/10/27(金) 17:25:21.77 .net
>>852
ほんとそれw
真面目にやるとバカを見る。
300kW毎月点検15000円とか、体が持たんがな。

855 :名無電力14001:2017/10/27(金) 20:36:52.91 .net
消防団に入ってるけど兼業禁止に該当します?

856 :名無電力14001:2017/10/27(金) 21:20:52.91 .net
仕事で技協の人に会ったから色々話を聞いたら、月20万くらいの売り上げでやってる人もいるみたいですね
田舎だと始めたばかりの人は先輩の引退まで待たないと件数増えないそうです

857 :名無電力14001:2017/10/27(金) 22:58:38.97 .net
>>856
引退してもクソ物件しか回ってこない
いい物件は、上で回して下にはクソを押し付ける
適当な仕事しかしていないジジイから
奪え
お客も喜ぶ

858 :名無電力14001:2017/10/27(金) 23:00:38.83 .net
>>851
ビルメンで監督部、認めてくれるの?
確認した方がいいよ

859 :名無電力14001:2017/10/27(金) 23:03:17.73 .net
>>856
技術者協会も一つじゃないよ

860 :名無電力14001:2017/10/28(土) 07:23:28.65 .net
>>856
なんで独立個人事業なのに
他力本願なん?
そんな おこぼれ狙いなら止めとけ

田舎はシェアが 確かにあるけど
嫌われてでも 知らんふりして
仕事とらないと 自分の人生台無しやで
ジジィに何の権限があんねん

そんな変な空気は 変えたい人が何人か自然と居てるから
同調者が現れてくるよ

861 :名無電力14001:2017/10/28(土) 09:19:24.47 .net
技術者協会同士で営業かけるのできないよ

862 :名無電力14001:2017/10/28(土) 10:00:43.11 .net
そんな決まりはない

863 :名無電力14001:2017/10/28(土) 18:24:40.30 .net
義侠って、地域支部によってだいぶ空気違うよね。
地元はシジイどもが仕切るクソだけど、埼玉北部は別の団体か?ってくらい違うんで、そっちと仲良くしてる。単価も良いし、クソジジイどもに頭下げて安仕事したくないからね。

864 :名無電力14001:2017/10/28(土) 21:44:08.09 .net
技協に入ってうまくいかなかったら生活のために日本テクノに行くことを考えています
国に出す書類は技協から日本テクノに移る時にもう一回出すのでしょうか?
もしそうだとしたら退職前にその分のハンコももらっておかないとまずいですよね?

865 :名無電力14001:2017/10/28(土) 22:42:20.57 .net
技術者協会は個人技術者の集まり
テクノもテクノ専門の個人技術者の協会が下皿になってる

一度個人で監督部に面接行っていれば、技協に移ろうが他の協会に移ろうが完全フリーになろうが関係ない
ただ団体を離れた時は監督部に話ししに行く必要はある
内部的に番号割り振っているらしいから

それと契約書に所属団体名も併記されていたならば、それを除いた契約書を作成しておかなければ無効扱いになるかも(これを監督部に提出し直す必要は無い)
保安規程の文言に所属団体名が書かれていたなら変更届も必要だろうね

866 :名無電力14001:2017/10/28(土) 22:49:52.68 .net
>>865
ありがとうございます
独立って人生最大の挑戦なので緊張していろいろ考えてます
最悪の状況を考えて計画してます

867 :名無電力14001:2017/10/28(土) 23:35:44.75 .net
>>866
最悪は 選任事業所 狙いでいいんじゃないの?
あえてテクノとか行かなくてもいいのでは?
まさかマイペースで休み取ったり
仕事半日で切り上げたいとか
ちょっとでも楽したい?
独立して間もない時は
同業者の手伝いとか営業とか
あるし 今より 時間的にキツくなるかも?

868 :名無電力14001:2017/10/28(土) 23:48:29.13 .net
私、32歳、4年前に電験3種合格
社会人7年目で今まで機械設計、シーケンス制御設計やってきました。

それで5年の経験を積むことを目的に
転職を目論んでますが、電気保安協会が選択肢としては正解ですか?
また、条件的に採ってくれますか?
年収はどのくらいになりますでしょうか?

869 :名無電力14001:2017/10/29(日) 00:19:54.21 .net
>>868
大募集中のハズだから即Okでるよ。
早くいってらっしゃい。

870 :864:2017/10/29(日) 01:41:08.03 .net
>>869
チャレンジしてみます。
下積み5年の間の年収は400確保できたら御の字ですが、実際はどうなんですかね?

871 :名無電力14001:2017/10/29(日) 03:00:35.26 .net
電気工事施工管理技術者と電気管理技術者は同じという理解でいいですか?

872 :名無電力14001:2017/10/29(日) 03:58:44.82 .net
全く違う

873 :名無電力14001:2017/10/29(日) 05:55:24.62 .net
>>868
関東電気保安協会だと資格持ちかつ経験ありは急募になってる
資格だけ持ってる人の募集は書いてなかった

874 :名無電力14001:2017/10/29(日) 07:20:58.77 .net
>>870
年齢的に厳しいかな?

875 :名無電力14001:2017/10/29(日) 08:05:33.94 .net
ここの人たちは保安法人から独立した人が多いのですか?

876 :名無電力14001:2017/10/29(日) 08:16:51.23 .net
>>875
そもそも独立する人の3割くらいが保安協会…
みていると大きい工場の主技の出身は
方向性違うが痒いところに手が届く感じで
違う意味で仕事がうまいな。
保安協会出身は仕事のみ技術は凄いが
お客の扱いが下手な人が結構いるぞ。
東電OBとかは態度でかい…工事屋に強いイメージwww
まあ、どれもありだが保安協会を
経験するのが一番無難だよな。

877 :名無電力14001:2017/10/29(日) 08:39:02.85 .net
電気保安協会は電気通信工事も管轄していますか?

878 :名無電力14001:2017/10/29(日) 08:54:42.47 .net
>>876
工場で主任技術者やってますが保安協会の人より優れた部分はないと思ってます
工場なので計装やシーケンスや通信関係の故障対応も一応はできますが役に立たないですよね
年次点検は保安協会出身の人に応援頼んだりできるんですかね?

879 :名無電力14001:2017/10/29(日) 08:57:00.49 .net
発注前に面接したら?

880 :名無電力14001:2017/10/29(日) 12:00:35.98 .net
実務経験のハードルが高いよなぁ

881 :名無電力14001:2017/10/29(日) 12:48:10.82 .net
>>878
通信、防災や消防対応、空調や熱源、
特殊なインフラあるでしょ?
その部分で停電時の対応や不具合の助言、
そのほか相談が出来るとお客側は助かる。
事務担当が片手間で知識もなく対応している事が多い。
電気管理だけの知識しかないと、
そこはわからないので…と、断るしかない。
この少しの違いは意外と大きい。

882 :名無電力14001:2017/10/29(日) 12:50:30.40 .net
>>878
ちなみに試験業務はすぐに覚えられる。
やる気次第ですね。機器を借りるなど
手を抜くと思えられないですよ。

883 :名無電力14001:2017/10/29(日) 19:42:00.90 .net
>>861
あなたの住んでいるエリアは、技術者協会は一つ?
技術者協会って似たような名前の協会がたくさんない?

884 :名無電力14001:2017/10/29(日) 20:02:53.95 .net
仕事で会った技協の人に聞きました
九州の田舎の方なので物件を譲ってもらうには3ヶ月分払うらしいです
条件悪いのは断ってもいいんですか?最初は全部受けるべき?
長老の機嫌取りが大事な仕事と言ってました

885 :名無電力14001:2017/10/29(日) 20:22:29.73 .net
スレタイのですが、
管理技術者じゃなくて監理技術者ですか?

886 :名無電力14001:2017/10/29(日) 20:50:03.06 .net
>>884
6ヶ月要求する爺がいるぞ。
いらねって断ったがwww
はじめにお礼は何ヶ月って聞いた方がいいぞ。
契約してからじゃ揉めるから!

887 :名無電力14001:2017/10/29(日) 21:26:47.56 .net
3割が保安協会出身なら7割は自分と同じ工場出身なのかな
それなら自分でもできるかな

888 :名無電力14001:2017/10/29(日) 21:40:36.82 .net
>>884
よく調べて
協会って一つじゃないよ

889 :名無電力14001:2017/10/29(日) 21:43:12.33 .net
>>887
電力が4割ほどいるよ

890 :名無電力14001:2017/10/29(日) 21:52:11.81 .net
>>889
選任主技上がりは1〜2割だね。
そのほとんどが先に口がたつ感じ(笑)

891 :名無電力14001:2017/10/29(日) 23:58:01.18 .net
>>886
仲間は、毎月三割寄越せって言われて、契約後に泣いてたわ。

892 :名無電力14001:2017/10/30(月) 04:56:28.83 .net
ヤクザやな

893 :名無電力14001:2017/10/30(月) 06:04:42.92 .net
毎月3割はひどすぎ

894 :名無電力14001:2017/10/30(月) 06:25:04.52 .net
案件譲った相手には格安で応援きてもらう
オプションもあるぞ!

895 :名無電力14001:2017/10/30(月) 08:08:13.31 ID:9Eefdu4y8
格安応援、永遠だったら一時金で決着つけたほうがいい。
いつまでも暇ってわけでもないし。
うんざりして辞める人もいる。

896 :名無電力14001:2017/10/30(月) 08:47:50.07 .net
>>891
辞めたらいいのにね
ずっと払うなら
月額10万位の管理費でも
いらんわ

897 :名無電力14001:2017/10/30(月) 14:18:55.84 ID:uQ2FOLO8v
がちがちだkどさ ぶよぶよなのに かたせなかくび・・ ならしてもならしても

ふしぶしがいたいぶよぶよのまま

898 :名無電力14001:2017/10/30(月) 20:02:45.11 .net
保安協会出身とか東電出身とかで派閥があるんですか?
工場出身は肩身がせまい?

899 :名無電力14001:2017/10/30(月) 21:00:28.56 .net
>>898
保安協会を中心にした派閥は強いな。
電力系はそんな感じはあまりない。

900 :名無電力14001:2017/10/30(月) 21:39:18.04 .net
この仕事イヤだなって感じるときってどんな時ですが?

901 :名無電力14001:2017/10/30(月) 21:59:46.60 .net
担当者とウマが合わない

902 :名無電力14001:2017/10/30(月) 22:43:07.24 .net
>>900
アホな原因で漏電…緊急対応。

903 :名無電力14001:2017/10/31(火) 02:01:14.21 .net
>>902
そこは上手く恩を売る・貸しを作るチャンスでしょ。

904 :名無電力14001:2017/10/31(火) 02:02:10.63 .net
>>896
マジそれ。
自分の仲間は、年次二回無償応援でチャラ。

905 :名無電力14001:2017/10/31(火) 06:40:36.08 .net
緊急対応あると酒飲めないの?

906 :名無電力14001:2017/10/31(火) 08:16:39.11 .net
>>905
酒飲んでいたら緊急対応できない。
そんなことお客に言えないでしょ?
まあ、最悪…奥さんorタクシーで
現場に急行だな。

907 :名無電力14001:2017/10/31(火) 08:18:17.30 .net
>>906
台風、落雷など悪天候が予想されれば
飲まないね。普段は夜になればリスクは
かなり下がるので飲んじゃいます!

908 :名無電力14001:2017/10/31(火) 20:01:24.36 .net
保安協会から独立はそんなに抵抗ないんだろうけど工場から独立は全く違う仕事になるから不安はある
子供も卒業したし冒険するなら今しかないという気持ちもある

909 :名無電力14001:2017/11/01(水) 06:35:26.06 .net
どの仕事でもそうだけど怖いのは人間関係ですね、上手くやっていける人はどこへ行ってもやっていけると思う。

910 :名無電力14001:2017/11/02(木) 19:41:26.30 .net
>>909
悪党じじいを排除しないと未来は無い…
ホントこれwww
食べログのように評判をネットで
検索できたらオモシロいのにな。

911 :名無電力14001:2017/11/03(金) 01:38:40.90 .net
>>910
それいい案だね

912 :名無電力14001:2017/11/03(金) 01:54:43.87 .net
その発想を実行したのが学校裏サイトね

913 :名無電力14001:2017/11/03(金) 06:13:17.68 .net
客が店を評価するのはアリだな。今まで口コミだった情報を共有できれば客も店も利益があると思う。

914 :名無電力14001:2017/11/03(金) 08:06:07.95 .net
年金もらってる悪党じじいは小遣い稼ぎできればいいだろ
死ぬまで金の亡者みたいなのいるよな

915 :名無電力14001:2017/11/03(金) 14:04:51.36 .net
>>914
そりゃ1件2万の管理先が
10件あったら
移動経費無視して
1日1件出掛けたら
毎日仕事してる気になるし
年齢から考えたら運動にも
なるし なかなか辞められんって

916 :名無電力14001:2017/11/03(金) 15:07:41.01 .net
>>915
年金のほかに20〜30万稼げたら
幸せだよなぁ。いい仕事だよ。

917 :名無電力14001:2017/11/04(土) 01:23:06.50 .net
>>914
いるいる
そんなに何に使うんかと思ってたら
隠し子いたわ
フィリピン人との間に

918 :名無電力14001:2017/11/04(土) 08:40:57.03 .net
70超えてるのに満点で太陽光を大量に抱えてる人いるわ

919 :名無電力14001:2017/11/04(土) 12:46:02.89 .net
最初は年次点検できないから応援頼むしかないと思うんですが1人どのくらい払うんです?

920 :名無電力14001:2017/11/04(土) 13:48:25.71 .net
現場にもよるし自分は1.5〜4くらいで本人の力量と借り物があるかとかで変えてる
自分がもらうのは1〜5の範囲かな2が多い

921 :名無電力14001:2017/11/04(土) 20:25:01.29 .net
>>920
自分でできるようにならないと赤字も覚悟ですかね
最初は仕方ないでしょうけど

922 :名無電力14001:2017/11/04(土) 20:31:43.86 .net
リレー試験が出来ないとかなら出来る人呼ぶ必要はあるよね
年次ではこれだけの費用がかかる旨をオーナーに理解してもらって追加いただくとか

923 :名無電力14001:2017/11/04(土) 21:35:19.81 .net
最初は仕方ないとかと後ろ向きやな
なんというか他人任せの計画しかなさそうな雰囲気を感じる
もしも客を人から譲ってもらう事しか考えてないなら
管理技術者には不向きだと思うが

924 :名無電力14001:2017/11/04(土) 23:11:39.74 .net
>>922
年次も込みで契約しないの?
契約金に年次含まないって後でもめないの?

925 :名無電力14001:2017/11/05(日) 16:36:45.96 .net
地元の技術者協会は入会金5万だけど東京は20万だった
やはり田舎は不利だから安くなってるのかな

926 :名無電力14001:2017/11/05(日) 17:57:27.86 .net
>>925
協会選びで後悔しないようにね。
どこでも良いって思うならフリーで。

927 :名無電力14001:2017/11/05(日) 19:56:46.34 .net
F番でやるなら、代務、応動、年次とかのネットワークを作ってからじゃね。
月次は1人で出来るけど、事故対応や年次は1人じゃきつきかもね。
協会は入会してからでもネットワーク出来るからその人次第。
幸い俺は、工事会社、管理技術者のつきあいがあったから、F番で独立して、
法人成りしたよ。社員3人の零細だけどね。

928 :名無電力14001:2017/11/05(日) 21:22:40.17 .net
>>926
各地域ごとに技術者協会と言ったらここってのがありますよね
そこにするつもりです
そこに行ってダメだったら次を考えます

929 :名無電力14001:2017/11/06(月) 01:56:56.88 .net
>>928
同じ名前の協会がないかい?

930 :名無電力14001:2017/11/06(月) 20:35:06.50 .net
>>929
検索したらほとんど同じ名前のがたくさんありました
上部団体に属してて一番大きそうなところにしようと思ってます
でも違うところは営業のやり方教えてくれるとか書いてあってちょっと惹かれる

931 :名無電力14001:2017/11/06(月) 22:09:55.76 .net
>>930
そんな理由で選ばない方がいいです
地元の工事業者さんやお客さんに出来るだけ聞いて回って決めた方が後悔しません
同じ協会でも所詮個人事業主の集まり
協会が何でもトラブル解決してくれない
それから、入会するにあたり、会員2名から推薦を貰わないといけないとかありませんか?それは、問題ない?

932 :名無電力14001:2017/11/07(火) 00:33:19.14 .net
一年後に確実に引退するジジイの応援は我慢できるが
使うだけのジジイ応援はシャレにならん
勝手に代務にされているし、トラブルあっても遠いから来る気ない

933 :名無電力14001:2017/11/07(火) 20:31:11.01 .net
>>931
推薦の問題はありますがダメなら工場を続けます
太陽光2種の選任でもいいかなと思ってます

934 :名無電力14001:2017/11/07(火) 21:30:50.27 .net
>>933
資格がもったいない。
あれは定年後の爺さんがやる仕事だぞ。

935 :名無電力14001:2017/11/08(水) 07:33:12.32 .net
工場2種です。
たしかに太陽光は定年後することがなくなって行くとこだとおもいます。

936 :名無電力14001:2017/11/08(水) 08:12:51.04 .net
>>935
おまけに工場2種以上に責任重いという…
1分発電止まったら10万円とかwww
そもそも2種は得する資格では無いよな。
まあ、落ちた俺が言うのもなんですが
この仕事やるの2種持っていても意味ない。

937 :名無電力14001:2017/11/08(水) 10:46:18.64 .net
とある電気管理技術者「2種なんて意味ない」


素直に2種受かりませんって言ったらw

938 :名無電力14001:2017/11/08(水) 10:50:57.04 .net
>>937
はい。受かりませんwww

939 :名無電力14001:2017/11/08(水) 20:41:43.78 .net
工場2種ですが認定です
あと3年で1種認定もいけるかも

940 :名無電力14001:2017/11/08(水) 21:02:59.02 .net
>>937
落ちた俺が…って言っているのに何が言いたい?
稼いで良い時間を過ごした者が勝ち組です。
電験3種で俺も十分と思うな。
2種あれば満足か?

941 :名無電力14001:2017/11/08(水) 21:14:48.58 .net
>>933
義侠なら、まずは相談してみては?
会員減少が深刻で、相談すれば地元の会員に話回して貰えますよ。

そんな自分は老害の非常識ぶりがが嫌でフリー、気楽でいいです(´∇`)

942 :名無電力14001:2017/11/08(水) 23:57:59.60 .net
>>941
自分も先輩や工事業者さんに止められてフリーになりました。
小さな町で独占していた爺さんの横暴に耐えられなかったと思います。

943 :名無電力14001:2017/11/09(木) 07:34:14.17 .net
>>939
いらねぇ

944 :名無電力14001:2017/11/09(木) 22:16:02.53 .net
保安協会からならいきなりフリーもできるんでしょうね
工場主任技術者からだと協会に属して経験積まないことには始まらないと思ってます

945 :名無電力14001:2017/11/09(木) 22:22:18.54 .net
>>942
同じ様ですw
80近い高齢者が、いつまでも仕切って欲張るから業界がおかしくなるw
若い後進を育てることを少しでも考えてりゃ焼け野原にならんのにw

946 :名無電力14001:2017/11/09(木) 22:23:05.88 .net
>>944
保安法人社員で1〜2年我慢するって手もあるんですよ?

947 :名無電力14001:2017/11/09(木) 23:10:32.59 .net
>>945
お年寄りは威厳でまもるが結局は動きも
遅いし、強情でお客にも嫌われがちなので
営業かければかなりの高確率で奪えるよ。
でもなにかしら協会などのバックあると
お客も安心するからフリーはオススメしませんよ。
将来、気の知れたお客さんを引き連れて
フリーになるのが一番いいのではないかな?
でも、規約違反とかなるのかな?

948 :名無電力14001:2017/11/09(木) 23:32:15.08 .net
>>947
協会のバックってどれくらい頼もしいものなのですか?

949 :名無電力14001:2017/11/10(金) 00:26:51.90 .net
老害が支配する組織に未来はないな

950 :名無電力14001:2017/11/10(金) 06:55:36.89 .net
>>948
何もしてくれないし面倒なだけ…
でもお客からみると保険に見えるってこと。

951 :名無電力14001:2017/11/10(金) 13:36:49.75 .net
>>948
お客は協会から派遣されたg3が来ていると思ってる。
バカなg3は「協会」を「教会」と書いてお客に書類を渡していた。
g3が引退するとき「教会の会員」を推薦しますみたいな文書を
送ってきたので、総務部長の目が点になっていた。

952 :名無電力14001:2017/11/10(金) 19:38:49.14 .net
協会を受託退会すると、あの人は当協会とは全く関係なく、協会の保険も
無効になります。な感じの文書をお客に送りつけてくる。
協会が紹介した客でもないのに、嫌がらせだけはよくやる。(関東の話)

953 :名無電力14001:2017/11/10(金) 20:51:31.04 .net
どこもそうなんだ…
でも契約書に団体名と団体加盟の損害保険について書かれているから契約書無効の通知が必要なのはわかる

先回りして再契約しておく必要ありだよね

954 :名無電力14001:2017/11/10(金) 22:02:11.34 .net
協会の会費払うのもやっとの稼ぎか

955 :名無電力14001:2017/11/10(金) 23:39:38.82 .net
>>952
協会員と非協会員では
保安監督部の対応も差がありますか?

956 :名無電力14001:2017/11/11(土) 00:56:35.90 .net
>>955
基本無いと思う。
対応と言っても、監督部に行くのは協会の場合、東△○◯番と最初の1件目のとき
ぐらいだろ。あと波及事故ももな。
監督部に提出する外部委託書類は、協会経由で提出になると思うが、FやHは監督部
提出書類は本人や法人が提出に行くので、文句を言われるのは本人か法人の人。
何回か提出に行き、顔を覚えてもらうとコッソリとアドバイスしてもらえる可能性が
あるかもしれない?

957 :名無電力14001:2017/11/11(土) 06:20:29.40 .net
>>951
< ;`д´ >

958 :名無電力14001:2017/11/11(土) 20:57:07.60 .net
質問を2点
技術者協会に加入する時、
実務経験証明を就業先の代表者に書いてもらわないといけないですが
イジワルされることってありますか?
「絶対書かへん!」って言われたときの法的対抗措置等はございますか?

それと、申請時に皆様は実務経験として何を何年してきましたか?

959 :名無電力14001:2017/11/11(土) 21:19:08.15 .net
職業選択の自由
弁護士に相談しましょう

960 :名無電力14001:2017/11/11(土) 21:41:15.70 .net
>>958
うちもハンコ押してくれるかわからない
引き止められてハンコ貰えない可能性もある

961 :952:2017/11/12(日) 01:17:48.65 .net
>>960
判子押すメリットが無いと無理ですかね?
あまり詳しいことは知らないですが、電気管理技術者になって
さらに多くの業務をカバーできることをアピールするとか。
でなければ辞めていく人間に親切にしてくれるなんて期待は出来ないですね。

962 :名無電力14001:2017/11/12(日) 09:04:24.75 .net
業務経歴のはんこが最難関だからな…
記載内容は監督部や協会に
必ず確認してもらってからはんこ貰えよ。
監督部で記載不足とか…もう一度業務経歴に
はんこもらうのは更にハードル高い。
オマケに将来考えて経歴書は2部作ってね。

963 :名無電力14001:2017/11/12(日) 15:37:25.04 .net
>>961
工場認定2種です
会社側にハンコを押すメリットは皆無だと思います
自分もそこが不安です
会社を辞めるって言ってからハンコを貰えなかったら路頭に迷います

964 :名無電力14001:2017/11/12(日) 17:26:12.23 .net
>>961
"さらに多くの業務をカバーできることをアピール"
意味不明です。電気管理技術者の仕事しかできませんので。
>>958
協会のもう辞めた爺様だが、判子もらうのに訴訟だか裁判したというのがいた。
経験年数は保安監督部の役人が、電卓たたいて計算するので主任技術者の場合
必要年数以上、ビル管の場合は2倍以上、工事会社の場合はいっぱい必要。
ビル管は、選任の大きな所以外は”電気の仕事は1/3くらいだよねー”とか役人
に言われる。
工事会社の場合、工期1年でも、高圧の工事は1月とかになるからね。
判子もらうのは、円満退社とか早期退職者を募集する会社なら比較的簡単にもらえる
が、なかなか難しい。
しかし、既に無い会社の実務経験で管理技術者になったという人もいるらしいので、
保安監督部で相談すれば良いのでは?

965 :名無電力14001:2017/11/12(日) 18:30:12.88 .net
主任技術者の選任届の受理歴だけじゃだめなのか?

966 :952:2017/11/12(日) 19:20:44.67 .net
>>964
>意味不明です
言葉足らずでスンマセン
ハンコもらえたらスーパーサイヤ人になれて
一層貢献できるかもと思った次第です。
保安監督部に相談が一番みたいですね。

>962
>経歴書は2部作ってね
2種類作るってことですか?

967 :名無電力14001:2017/11/12(日) 19:50:58.19 .net
>>962
2部作るのは技協で失敗して保安協会とかに行く場合のためですか?

968 :名無電力14001:2017/11/12(日) 22:18:58.62 .net
>>965
”主任技術者の選任届の受理歴だけじゃだめなのか?”
100kVAの選任と2000kVAの選任では業務の量が違うからな。
100kVAの設備点検で1日はかからんだろ。
2000kVAでも1日はかからんだろ?

969 :名無電力14001:2017/11/12(日) 22:25:33.60 .net
100kVAの選任て実在するのだろうか?

970 :名無電力14001:2017/11/12(日) 23:15:03.19 .net
いるんだよな〜
その人は管理技術者になりたかったが、役所じゃ実務経験を認めてもらえなかったみたいで
退職して保安協会に行ったわ。

971 :名無電力14001:2017/11/13(月) 01:02:55.59 .net
77kVの12MWメガソーラー2種選任だが

972 :名無電力14001:2017/11/13(月) 03:02:44.02 .net
お引き取り願おうか

973 :名無電力14001:2017/11/13(月) 06:32:32.97 .net
管理技術者が足りなくなってくるのわかってるのにハンコ1つでアウトだもんな

974 :名無電力14001:2017/11/13(月) 07:59:00.03 .net
>>969
制度を知ってる昔の人なら
選任居てるよ
実質は名前だけの未点検だけど
工場長が定年で有資格者が〜な話が
電気屋から たまにある

975 :名無電力14001:2017/11/13(月) 17:33:50.99 .net
管理技術者てそんなにおいしいですか?

976 :名無電力14001:2017/11/13(月) 19:02:54.38 .net
>>975
おいしい。
専任じゃね?

977 :名無電力14001:2017/11/13(月) 19:12:24.40 .net
>>975
契約先に因ると思うけど、
世間一般でいう激務は
無いと思う
個人事業だし時間調整はしやすいね
ただ33点の制約があるから
点検だけだと 満点で年商1,000万ぐらいが
上限の目安
これをおいしいと思えるかどうか?

978 :名無電力14001:2017/11/13(月) 19:39:08.84 .net
>>977
十分おいしいです
実働10日くらいですか?

979 :名無電力14001:2017/11/13(月) 19:42:29.52 .net
>>977
発電所の管理やればその倍行くだろ?

980 :名無電力14001:2017/11/13(月) 19:55:21.18 .net
工場認定2種だけど1000万てどうなんだろ
もうすぐ役職定年で年収500-600万くらいに落ちるけど自営の1000万とサラリーマンの600万てどっちがいいんだろう?

981 :名無電力14001:2017/11/13(月) 20:25:36.03 .net
>>980
その点は正直 経費次第かな?
ただ住宅ローン組むのは
社員が圧倒的に有利!!!
例え青で申告してても
最終的に経費次第で所得が
少なくなるから 簡単に
貸してくれない・・・

982 :名無電力14001:2017/11/13(月) 20:40:04.30 .net
>>978、973
実働は そんな感じです
太陽光は点数単価としては
確かにおいしいですね

983 :名無電力14001:2017/11/13(月) 20:42:35.05 .net
>>981
住宅ローンは早期退職金で終わる予定です
経費って移動費と試験機の校正くらいかと思ってますがほかになにがあります?

984 :名無電力14001:2017/11/13(月) 22:48:34.33 .net
>>983
何もしないならそれ以下です。
でも、お客さんは貴方に満足されますか?

985 :名無電力14001:2017/11/14(火) 06:16:18.23 .net
>>984
7割のお客は我々の業務に興味ないですよ。
停電、漏電、電気でお困りの時は言って…
で、ほぼ何もない…(安定客を選ぼう)

986 :名無電力14001:2017/11/14(火) 18:19:30.72 .net
専任で届け出出てれば、経産省にその証拠たる書類残っているから通る。但し、その工場が廃止してから年数たってると書類破棄されててダメなこともある。

987 :名無電力14001:2017/11/14(火) 18:26:35.90 .net
>>986
それはあくまで参考資料。
決められた書式に必要な経験書いて
承認されたものを提出しなければ
認可されません。
何と言っても行政ですからw

988 :名無電力14001:2017/11/14(火) 20:35:19.39 .net
>>983
試験器をどこまでこだわるかで
維持費は変わってくるけど
独りで応援呼ばない業務程度なら
売上の10%ぐらいが最低限の
必要経費かなぁ?
接待したり 御中元 御歳暮贈ってる人も
居てるし 経費はなんとも言えないね

989 :名無電力14001:2017/11/14(火) 22:58:02.69 .net
損害賠償保険必須
作業着、安全靴等、
事務用品 パソコン、プリンターインク、紙類、名刺、携帯電話費用(結構通話がバカにならない)応援あちこち行くなら、交通費も結構かかる。
キュービクル清掃での消耗品もある。
色々治具(クリップコードとか)作ると、諸々細々買うことになるし、仲間の道具見ると欲しくなるw

会社退職後は、多額の国民健康保険と住民税、国民年金の支払い明細が来るから(下手すりゃ年間100万オーバー)覚悟すること。

990 :名無電力14001:2017/11/15(水) 07:03:19.61 .net
1年目は200万の開業資金を生活費と別に考えてたけど保険とか年金とか考えてなかったから300万いるかな

991 :名無電力14001:2017/11/15(水) 07:09:15.29 .net
将来の年金受給を考えたら個人営業にしないで一人有限にして厚生年金に加入すべきだよ。
いつまでも元気で働けるわけじゃないからね。
決算処理業務はパソコン用経理ソフトで自分でもできるから、経理事務所に頼んで年間30万も払う必要はない

992 :名無電力14001:2017/11/15(水) 07:28:27.67 .net
有限会社は今設立出来ないんだか。
株式会社設立も考えてるが、面倒くさい。

993 :名無電力14001:2017/11/17(金) 20:13:53.25 .net
最初に買うべき測定器とかでオススメってあります?
テスター、クランプは安いのを買う予定です
過去ログ読むとリレー試験器はムサシより双興がいいのかな?
絶縁抵抗はアナログよりデジタル?
高圧検電器はオレンジの伸びるやつを買います
接地抵抗計は有名メーカーの方がいい?
あとはホンダの発電機9iと照明を3個くらいと脚立を買うつもりです
最初に必ず必要なもので不足してるものがあったら教えてください

こないだSOGの試験を頼んだら全自動でやってました
そんな試験器もあるんですね

994 :名無電力14001:2017/11/17(金) 20:39:32.96 .net
クランプはIo測定のできるタイプがいいですよ
後々必要になればIorや大口径のアダプタもあったほうがいいと思います。

試験器は私はPAS用はムサシでOCRとVRと耐圧用は双興のほうが好きです。
PAS用は双興は全要素コードが標準で付いてきます。
各要素それぞれ別のコードで出力できるものが好きです。
OCR用は電源部と計測部に分かれていないタイプが好きですがムサシのORTは嫌いです。
全自動試験器は全部の電流設定値を試験する時にかえって煩わしい場合もあります。

絶縁抵抗計は低圧用はアナログのほうが好きです。
デジタルは反応が遅いものがあるからです。

接地抵抗計はET-5は重いので好きじゃありません。
日置は間違えてスイッチが2極の方になってる時があり好きじゃありません。
共立のソフトケースのが好きです。

発電機は9iが1台だとOCRの瞬時動作試験で容量不足になるので
もう1台買って並列運転するか容量の大きいものにしたほうがいいかもしれません。

ほかは放射温度計や耐圧トランスなどあればいいのではないでしょうか。

995 :名無電力14001:2017/11/17(金) 20:49:27.81 .net
>>993
車。
DGRの自動試験器は買うな。
あんな遅くて面倒な測定器はないぞ。
普通の試験器の方が早い。
耐圧受けるなら双興の方がみんなで
リアクトル共有できるし配線が楽。
ムサシは商用で接地側逆接続すると壊れる。
あとは電気工事ができる一式が必要。
クランプはリーク用、大口径、フォーク式
直流など受ける業務により複数準備。
その他、非接触温度計もしくは
サーモグラフィがないと月次で困る。
あっ電話は必須だぞ…

996 :名無電力14001:2017/11/17(金) 20:52:28.28 .net
ショートアースは双興のがやわらかいからいいよ

997 :名無電力14001:2017/11/17(金) 21:08:57.57 .net
>>996
うそ。
ミドリ安全でしょ?

998 :名無電力14001:2017/11/17(金) 21:12:44.25 .net
高圧手袋と長靴を忘れずに

999 :名無電力14001:2017/11/17(金) 21:16:12.56 .net
ミドリ安全もショートアース出してるんだね
ムサシと双興と長谷川しか知らなかった。
ムサシのは硬いから嫌い

1000 :名無電力14001:2017/11/17(金) 22:02:07.16 .net
>>999
ミドリ安全から出てるのは
初めて知った
ググってみたら
長谷川って言うか砂崎やね

1001 :名無電力14001:2017/11/18(土) 06:35:19.35 .net
>>1000
一番柔らかいですよ。

1002 :名無電力14001:2017/11/18(土) 06:58:28.23 .net
ショートアースだけど
普段の現場は自分で作ったやつ使ってる
立会い来るような時は仕方なくゴツいの使ってる

1003 :名無電力14001:2017/11/18(土) 08:51:42.17 .net
みなさま情報ありがとうございます
必要なものはこのくらいでしょうか?いろいろ計画してはいるけど会社でハンコもらえるか不明です・・・

・デジタルカードテスター 2390円
http://www.monotaro.com/g/00684117/
・クランプテスタ (漏れ電流計測タイプ) 29900円
http://www.monotaro.com/g/00316138/
・GR・DGRリレーテスタ GCR-mini 240000円
http://www.musashi-in.co.jp/catalog/P.023.pdf
・過電流・地絡継電器試験装置 OCR-50CK 298000円
http://www.soukou.co.jp/product/html/0001.html
・デジタル絶縁抵抗計 39900円
http://www.monotaro.com/g/00316128/
・音響式光式高低圧用検電器 13900円
http://www.monotaro.com/g/00264611/
・接地抵抗計 37900円
http://www.monotaro.com/g/02656550/
・発電機EU16i 149000円
http://www.monotaro.com/g/00026747/
・放射温度計FT3700 11700円
http://www.monotaro.com/g/01003826/
・短絡アース線14sq 30000円
http://www.soukou.co.jp/product/html/0199.html
・高圧用ゴム手袋 22900円
http://www.monotaro.com/g/00248974/
・保護革手袋 5690円
http://www.monotaro.com/g/00248977/
・絶縁ゴム長靴 11900円
http://www.monotaro.com/g/00248980/

1004 :名無電力14001:2017/11/18(土) 08:56:49.98 .net
全部買うと90万くらいか
他にも小物が必要だろうから100万は超えそう

1005 :名無電力14001:2017/11/18(土) 09:05:07.14 .net
独立したくなる年齢まで働いてて
100万が高いとか思うなら
独立するセンス無さすぎ
今まで社会の何を見てきたんだ?

事業するのに100万なんて
カスみたいなもんだろ

銀行から融資受けて借金返済から
スタートなんて 普通過ぎるし。

1006 :名無電力14001:2017/11/18(土) 09:17:09.59 .net
>>1005
高いと思ってるわけではなくどのくらい必要か概算の見積もりをしてます
一応これまでにも買いてますが300万は用意してます

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★