2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原発143

1 :名無電力14001:2016/04/01(金) 15:06:51.02 .net
環境・電力@原発スレ

前スレ
原発142
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1454066516/

470 :名無電力14001:2016/05/05(木) 08:59:11.31 .net
フリーターに連休ってあるのか。
それとも見栄張っているのか。
まず医者に行って、コミュ障なおせよ。

471 :名無電力14001:2016/05/05(木) 12:03:18.32 .net
コピペ荒らししていたことの釈明頼むわ

472 :名無電力14001:2016/05/06(金) 07:32:28.72 .net
【 隠され続けるフクシマの現実、歪められる真実 】《7》
http://kobajun.chips.jp/?p=27686

原子炉のメルトダウン、爆発、高濃度汚染水の大量発生、すべて1980年代に危険性が確認されていた
放射能の漏出という問題は、少なくとも数十年という単位でしか解決されない
福島第一原発事故の深刻さについて、決して真実を伝えようとはしなかった各国の原子力行政官僚たち

フェアウィンズ 4月5日

福島第一原発で現在進行している危機は、1970年代、1980年代という早い時期に
技術者たちが指摘した危険性がそのまま現実になったものです。
その意味で彼らは全く正しかったということになります。

しかも安全装置のひとつが設計された通りには動作せず、
このため大量の放射性物質が地下水系、大気中に放出され、
毎日汚染された水が太平洋中に流れ出す結果となりました。

473 :ぱぱ:2016/05/06(金) 11:36:08.97 .net
>>468
> >>466
> アンタのツケは廃棄物処分費 10万年は、その管理期間 お忘れか?
> 合計 1,150兆円 > ・10万年後:?

君の言おうとしていることは解っている。
しかし、使用済み燃料はウラン238であり未使用燃料の事であり君の勘違いだ。

このウラン238未使用燃料を直接原子炉で燃やすのが高温ガス炉であり4S炉であり
溶融塩炉なので、破棄物はでないのです。
そして、現在の技術でウラン238を直接原子炉で燃やす技術が有るのです。
もちろん、プルトニウムも火付け剤として必要な物です。

ウラン235が0.6%、ウラン238が 99.4% でありこの両方を燃やすことにより
1万年枯渇しないエネルギーを、子孫に残すのですよ。

ウラン238を使い切っても放射能破棄物はほんの少し出ますが短期管理です。
一部の高レベル放射能は核変換で短期低レベルに変えて活用しますよ。

474 :ぱぱ:2016/05/06(金) 11:48:49.91 .net
>>469
> 【18歳の君へ】いまや国の借金は1044兆円、日銀が持つ国債は約360兆円。

金子君は、経済を理解出来ない人です。
日本国 = 日本国民 + 日本政府 + 日本領土です。
日本国は、世界最大の資産国であり借金は有りません。

日銀の買い取った国債約360兆円は市中国債を無くした=返済したのです。
日銀=日本政府が株式過半数持つ政府所有銀行です故に日銀所有の国債とは国債に有らずです。

> 原発再稼働で何万年もかかるという核のゴミは行き場がない。

科学的に無知な、論理です。
使用済み核燃料=ウラン238は未使用核燃料であり日本の1万年枯渇しないエネルギー資産です。

> 年金を株につぎ込み、若い世代の非正規雇用は約5割。

年金をマイナス金利にさらすより成長を目標にする日本経済と運命を共にするべきです。

> いまは若い世代を犠牲にしてシャブ漬けで持たせている。どうか「大人」たちの真似だけはしないでほしい。

馬鹿の丸出し、若い人のためにやっていることです。
そう、国債 = インフラ整備であり、大企業 = シャープでさえ次世代商品開発出来なければ倒産する
それに備えた、非正規雇用が将来の有るべき姿なのです。

475 :ぱぱ:2016/05/06(金) 12:15:18.02 .net
>>472
> 【 隠され続けるフクシマの現実、歪められる真実 】《7》

隠蔽したのは、民進党の菅直人と枝野幸男ですよ。
菅直人は東電事故対策本部に怒鳴り込み占領して水から東電事故対策本部長になり東電支配した。

そして、民進党は情報隠蔽を菅直人と枝野幸男でやったのだ。
1.メルトダウンをマスコミに言った中村審議官を更迭した。
2.放射能駄々洩れの根本的対策を進言した馬淵補佐官を更迭して、放射能駄々洩れ継続した。
3.福島20Km圏に専門家を調査に入れて研究対策すべきを、専門家を排除しブラックボックス
  エリアにして強制避難させた。専門家は強制避難不要と言っているのにです。
4.地震津波事故対策に忙しいので、総理視察にこないでくれと要望しているのに菅直人は強行視察した。
5.視察するなら、タイベックを着用して完全防護して来いと言っているのに、背広で来て邪魔した。
6.民進党菅直人は海水冷却を止めよと命令したが吉田所長は空返事をして、海水冷却を継続し冷温停止に導いた。
7.電源車を要望したら、放射能で誰も運転希望者がいないと言って断るとんでも無い民進党菅直人だった。
ソース
1.【死の淵を見た男】著者 門田隆将
吉田昌郎と福島第一原発の500日

2.【原発ゼロで日本は滅ぶ】著者 中川八洋 筑波大学名誉教授  高田純 札幌医科大学教授
非科学福島セシウム避難=強制連行避難の国家犯罪
避難の福島人よ!直ちに帰宅・帰郷せよ。
医学に従い、帰還困難区域を無視する倫理をもて!東電よ!直ちに賠償支払いを拒絶せよ。

476 :名無電力14001:2016/05/06(金) 12:18:03.62 .net
>>473
> 一部の高レベル放射能は核変換で短期低レベルに変えて活用しますよ。

さて、いつのことになるのやら?
アンタの寿命に間に合うのか?
その核変換に使う電力量はどのくらいかね?
原発で発電した分まるまるでも足りないんじゃないか?

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO87906180Q5A610C1000000/

今頃、「研究はじめました」だけで、現行商用炉の運転継続の言い訳にもなりゃしない。

477 :ぱぱ:2016/05/06(金) 12:30:06.68 .net
>>472
> 【 隠され続けるフクシマの現実、歪められる真実 】《7》

隠したのは、民進党の菅直人と枝野幸男です。

良書紹介【原発ゼロで日本は滅ぶ】
著者 中川八洋 筑波大学名誉教授  高田純 札幌医科大学教授

内容
非科学福島セシウム避難=強制連行避難の国家犯罪
避難の福島人よ!直ちに帰宅・帰郷せよ。
医学に従い、帰還困難区域を無視する倫理をもて!東電よ!直ちに賠償支払いを拒絶せよ。

序 章 日本人よ!【脱原発】イデオロギーを殲滅せずに日本国の絶望を座視する積もりか
第一章 ”非科学の極み”「帰還困難区域」の設定は「原発テロリスト」菅直人の大犯罪
第二章 ”阿片”「巨額の原発補償」を吸引した福島県人の惨たる自堕落
第三章 セシウム避難の福島県人は、”狂気”「脱原発」の共犯者
第四章 東電の賠償支払いは、ユダヤ大領虐殺の実行犯SSに劣らぬ”正規の重犯罪” 

478 :ぱぱ:2016/05/06(金) 12:46:00.34 .net
>>476
> >>473
> その核変換に使う電力量はどのくらいかね?

まず、ウラン238を原子炉でプルトニウムに変えながら燃やすのは
高温ガス炉現在運転中であり、将来軽水炉の後継として計画中です。
http://httr.jaea.go.jp/
4S炉は、米国特許申請したら米国で検証し正しい開発の認めてから特許を米国は認めました。
https://www.toshiba.co.jp/nuclearenergy/jigyounaiyou/4s.htm
溶融塩炉は米国で開発済みです。日本は政府電力会社ともに関心無し?
http://msr21.fc2web.com/FUJI.htm

> 原発で発電した分まるまるでも足りないんじゃないか?

馬鹿げている。
君が言うのはウラン238使用済み核燃料の事を言っているのか?
ウラン238も燃やすと、放射性物質は数万分の一に激減する。
しかもそのほとんどが低レベルで短期放射能で処理不要だ。
核変換は高レベルの長期のみであり処理せず管理しても
微量なので問題ないが取りあえず処理するとしてのはなしです。

479 :名無電力14001:2016/05/06(金) 14:44:26.76 .net
>>478
そんな、
・核変換の前に燃えかすの仕分けが必要で(再処理必須。六カ所の運転開始はいったいいつだ?)
・変換した結果、都合良く半減期が短縮した核に変えられる確証もない
海の物とも山の物とも分からんもので、
アンタのツケのモラトリアムにはならないよ。

沈降する地殻の下に突っ込む方が、まだ可能性がありそうだ。

480 :名無電力14001:2016/05/06(金) 14:49:57.56 .net
高速増殖炉も再処理技術もまともに稼動できない日本、原発処理トイレも作れず
後は地下に原発肥溜め作るしかない

481 :名無電力14001:2016/05/06(金) 15:06:09.49 .net
東芝が財政難から人員整理。まず派遣契約社員の整理。
相当大きな整理になる模様。日経紙より。

482 :名無電力14001:2016/05/06(金) 16:15:03.53 .net
日本の脱原発は無理だと真顔で語る評論家が沢山いるけれども
この日本列島というかプレートや火山が原発を許さない。
必ず原発推進を阻止するということが、念頭から完全に抜け落ちてる。
なぜこんな重要なことを欠落できるのか、不思議だよ
おれたちだってそこを欠落できるなら原発反対などしないんだよ
欠落できないから仕方なく脱原発するしかないんだ

483 :名無電力14001:2016/05/06(金) 18:12:45.00 .net
原子力界隈にはカネや地位のためなら真顔でウソを語る連中がたくさんいるから

484 :名無電力14001:2016/05/06(金) 23:42:24.20 .net
>>473
このキチガイのやってる問題を全部無視して実現してると扱っていいなら、
日本はメタンハイドレードでエネルギーの輸出が可能になるし、
領土問題で揉めてるイラン並みの埋蔵量があると国連がいってる海底油田で、
同じくエネルギー産出国になるから原発いらんよな

もちろん問題があるので常識や良識がある人がどっかのコテハンと違ってそんなこと言えないが

485 :名無電力14001:2016/05/07(土) 00:35:38.76 .net
>>475
>菅直人は東電事故対策本部に怒鳴り込み
総理が判断するのに必要な情報を東電が出さないから仕方なく乗り込んだわけで。

486 :ぱぱ:2016/05/07(土) 05:41:51.55 .net
>>479
> >>478
> ・核変換の前に燃えかすの仕分けが必要で(再処理必須。六カ所の運転開始はいったいいつだ?)

このプロジェクトに六ケ所は不要で、別の意味で六ケ所は維持するべきだ。

> ・変換した結果、都合良く半減期が短縮した核に変えられる確証もない

各返還は自然界で日常茶飯に行われていることだ。

> 沈降する地殻の下に突っ込む方が、まだ可能性がありそうだ。

核のゴミなど恐れる必要無い。
現実に、使用済み核燃料は各国に山ほど有るが何の問題も無いのですよ。
何を問題にしたいのだ。? マスコミの恐怖植え付け報道に騙されるな。

487 :ぱぱ:2016/05/07(土) 05:48:48.80 .net
>>482
> この日本列島というかプレートや火山が原発を許さない。

火山が有ろうが、活断層が有ろうが何の問題も無いのが原発発電所です。
さらに、冷やさないでも良い原発が高温ガス炉であり海水も河川水も不要であり
山頂にでも高知でも発電出来る原発です。
軽水炉は海水だの真水だの必要だが高温ガス炉は不要だから、活断層でも何の問題も無い
軽水炉から次世代原発に置き換える計画ですよ。

> 必ず原発推進を阻止するということが、念頭から完全に抜け落ちてる。

必ず脱原発論を打ち砕く決意を持ってますよ。

良書紹介【原発ゼロで日本は滅ぶ】
著者 中川八洋 筑波大学名誉教授  高田純 札幌医科大学教授

内容
非科学福島セシウム避難=強制連行避難の国家犯罪
避難の福島人よ!直ちに帰宅・帰郷せよ。
医学に従い、帰還困難区域を無視する倫理をもて!東電よ!直ちに賠償支払いを拒絶せよ。

序 章 日本人よ!【脱原発】イデオロギーを殲滅せずに日本国の絶望を座視する積もりか
第一章 ”非科学の極み”「帰還困難区域」の設定は「原発テロリスト」菅直人の大犯罪
第二章 ”阿片”「巨額の原発補償」を吸引した福島県人の惨たる自堕落
第三章 セシウム避難の福島県人は、”狂気”「脱原発」の共犯者
第四章 東電の賠償支払いは、ユダヤ大領虐殺の実行犯SSに劣らぬ”正規の重犯罪” 

488 :ぱぱ:2016/05/07(土) 06:00:48.31 .net
>>484
> >>473
> 日本はメタンハイドレードでエネルギーの輸出が可能になるし、

メタンハイトレード開発は、原油・ガス高騰を防止する対策には成っても採算は合わないであろう
と専門家は推測してますよ。真実はやってみないと解らない不明です。悪しからず。

> 領土問題で揉めてるイラン並みの埋蔵量があると国連がいってる海底油田で、
> 同じくエネルギー産出国になるから原発いらんよな

例え日本がエネルギー自給率4%から脱出して輸出国に成っても原発は堅持するべきですよ。

> もちろん問題があるので常識や良識がある人がどっかのコテハンと違ってそんなこと言えないが

日本は、太陽光発電、風力発電、地熱、水力、再生エネルギー、原油、ガス、ウラン原子力、核融合
育てる藻から石油、ミドリムシから石油、発電細菌など全てを開発し、隙間を埋めるエネルギー政策
が良いのです。

これがエネルギー安全保障に成るのです。全て撤退するべきではない。
だから、脱原発もしてはいけない、メタンハイトレード開発を断念してはいけない。
核燃料サイクルも堅持するべきです。
もちろん、太陽光、風力もより効率の良い者を開発するべきです。

489 :名無電力14001:2016/05/07(土) 06:01:38.79 .net
「揺れを過小評価」 中央構造線から6〜8キロに立地
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2016/05/07/231656928

大分合同・愛媛伊方特別支局】
大分県の対岸にある伊方原発(愛媛県伊方町)から6〜8キロの海域には、
熊本・大分地震の震源域へと続く「中央構造線断層帯」が走っている。
四国電力は7月下旬にも3号機を再稼働させたい考えで、現時点では施設の耐震性の見直しも含め、
今回の地震の影響はないとしている。

ただ、識者や周辺住民からは「中央構造線による揺れを過小評価している」
「大地震で重大事故が起きる可能性がある」と再稼働中止を求める声が根強い。

高知大学防災推進センターの岡村真特任教授(地震地質学)は
「もともと四国電は伊方原発の敷地前面の断層について、過去1万年は動いた
形跡がないとして3号機を建設した。
650ガルは中部電力浜岡原発(静岡県)などに比べても低く、中央構造線の揺れを過小評価している。
千ガル、2千ガル以上も当然あり得るものとして想定しなければならない」と指摘。
同大理学部の松岡裕美准教授(地質学)も「活断層はめったに動かないが 、
何が起こるか分からないのに安全と言い張るのはおかしい」
と話す。

490 :ぱぱ:2016/05/07(土) 06:04:11.33 .net
>>485
> >>475
> >菅直人は東電事故対策本部に怒鳴り込み
> 総理が判断するのに必要な情報を東電が出さないから仕方なく乗り込んだわけで。

原発事故対策は東電の責任であり、総理は要望を受けて支援をすればよいだけだ。
ところが、東電の要望に応えず、邪魔ばかりして福島第一の事故を拡大したのだ。

491 :名無電力14001:2016/05/07(土) 06:22:08.77 .net
>>490
東電が情報を隠したから

福島事故 地震2時間半後に「炉心、1時間後に露出」 東電、予測を国・県に報告せず
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201604/CK2016041502000116.html

492 :ぱぱ:2016/05/07(土) 06:41:42.32 .net
    良書紹介

【原発ゼロで日本は滅ぶ】著者 中川八洋 筑波大学名誉教授  高田純 札幌医科大学教授
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784775519820

非科学福島セシウム避難=強制連行避難の国家犯罪
避難の福島人よ! 直ちに帰宅・帰郷せよ。
医学に従い、「帰還困難地域」を無視する理論をもて!
東電よ! 直ちに賠償支払いを拒絶せよ。
[序章]日本人よ! 「脱原発」イデオロギーを殲滅せずに“日本国の絶望"を座視する積りか。

[第一章]“非科学の極み"「帰還困難区域」の設定は、「原発テロリスト」菅直人の大犯罪。
[第二章]“阿片"「巨額の原発補償」を吸引した福島県民の惨たる自堕落。
[第三章]セシウム避難の福島県人は、“狂気"「脱原発」の共犯者。
[第四章]東電の賠償支払いは、ユダヤ人大量虐殺の実行犯SSに劣らぬ“世紀の重犯罪"
[第五章]「原発ゼロの会」河野太郎氏(代議士)は、“売国奴三代"。
[第六章]小林よしのり著『脱原発論』は、“トンデモ有害図書"。
[第七章]“大妄想"再生可能エネルギーで国民を騙す飯田哲也氏。
[第八章]恐怖を煽って楽しむ武田邦彦氏は、“快楽嘘つき犯"。
[第九章]放射線恐怖を煽る、小林よしのり氏の暴論と害毒。
福島でセシウム発癌者は、未来永劫にゼロ。

493 :名無電力14001:2016/05/07(土) 07:24:40.86 .net
広大な国土を持つアメリカでさえ、放射性廃棄物の捨て場所が決められない

「核のゴミ捨て場に?」米サウスカロライナ州の不安とは
http://mainichi.jp/premier/business/articles/20160506/biz/00m/010/001000c

核兵器製造に転用可能な高濃度のプルトニウム331キロが3月下旬、
日本の茨城県東海村から米国に向け出発した。

テロリストの手に渡ることを防ぐなど核不拡散対策の強化が目的だが、
輸送先となる米南部サウスカロライナ州では、「核のゴミ」の最終処分場となることを懸念する声があがっている。
核兵器保有国である米国でさえ処分に悩むプルトニウムを、日本はさらに増やすのか。
サウスカロライナ州で取材した。

 「人々は家を失い、最後には人生さえも変えられてしまう。それは目に見えない形でやってくる」

プルトニウムの輸送先となる「サバンナリバー核施設」(SRS)に近いサウスカロライナ州エイケン市。
1960年代に「ゲット・トゥギャザー」などのヒット曲を飛ばし、
今は同市に住むジェシー・コリン・ヤングさん(74)は、

東京電力福島第1原発事故で「原子力のコストの大きさに気付かされた」と語る。

◆プルトニウム製造に加え、日本からも核物質が……

◆核廃棄物の最終処分地を選定できない米国

◆「核物質が置き去りにされるのは受け入れがたい」

494 :名無電力14001:2016/05/07(土) 10:10:52.43 .net
そもそも地震大国である日本に原発は無理。

495 :名無電力14001:2016/05/07(土) 18:25:02.18 .net
世界最大の国土と、世界最大の荒野を持つロシアでさえ、核のゴミ捨て場を都合できずに
老朽原子炉ごと日本海に捨てたりしている。
人権擁護が杜撰であった、旧ソ連時代の話。

496 :ぱぱ:2016/05/07(土) 22:58:10.97 .net
>>494
地震大国に原子力は最もふさわしいエネルギーですよ。
君は、何故原発が無理と言うのですか?
理由は何ですか?

497 :ぱぱ:2016/05/07(土) 22:59:38.55 .net
>>493
くだらない。
プルトニウムが要らないなら日本にプレゼントすればよいのです。

498 :名無電力14001:2016/05/08(日) 00:25:52.63 .net
>>496

チョンは帰れ。

499 :名無電力14001:2016/05/08(日) 02:37:51.76 .net
>>490
>原発事故対策は東電の責任であり
そうしてたら日本は終わってたのだがw
企業は従業員の命が最優先。だから命を賭してまで作業させることはできない。
特に東電は、安全性 << 収益 という体質だから。

500 :名無電力14001:2016/05/08(日) 07:23:37.26 .net
【 隠され続けるフクシマの現実、歪められる真実 】《8》
http://kobajun.chips.jp/?p=27706

多発する地震と津波の国の原発事故は、専門家が予測した最悪の事態の100倍の規模に達することになった
ガンダーセン氏への2時間のインタビューを一切公表しなかったウォール・ストリート・ジャーナル
これから5年間、世界は甲状腺ガン、難治の各種内蔵ガン、そして白血病の急増を経験させられることになる

フェアウィンズ 4月5日

この5年間で最も悲しむべきことは、日本政府、アメリカ政府、そして世界の原子力産業界がこぞって、
福島第一原発の事故を原因とする日本で暮らしている人々に対する健康被害はほとんど、
あるいはまったくないと主張し続けている、その事実を目撃させられていることです。

しかし真実はおのずと明らかになりつつあります。

これからの5年間、世界は甲状腺ガン、難治の各種臓器のガン、
そして白血病の急速な増加を経験させられることになると思います。
その原因は日本において福島第一原発から大量に放出された放射性物質に他ならないのです。

501 :名無電力14001:2016/05/08(日) 19:56:56.90 .net
フクシマから5年、いよいよやばそうだ。

http://hokinet.jp/34.html

502 :名無電力14001:2016/05/08(日) 21:34:21.99 .net
福島ネックレスの記録か
宮城多いな

さすが原発事故の直後に凄い線量観測したのは故障だったとモニタリングポストを停止させて、
自主検査要請は罰則ないから放射線量を未検査のまま圏外に輸出した県知事がいただけのことはある
ttp://signal9.exblog.jp/16368585/

503 :名無電力14001:2016/05/09(月) 00:59:37.04 .net
>>502
そのページには「モニタリングポスト」のことなんて載ってないじゃん。

504 :名無電力14001:2016/05/09(月) 05:20:34.00 .net
朝日新聞社説:電力改革と地域社会 「地産地消」の新たな姿を
■原発事故がきっかけ
■域内の循環目指す
■「お任せ」を脱して
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

505 :ぱぱ:2016/05/09(月) 05:54:37.99 .net
>>499
> >>490
> >原発事故対策は東電の責任であり
> そうしてたら日本は終わってたのだがw

それは、根拠のない君の妄想だ。

> 企業は従業員の命が最優先。だから命を賭してまで作業させることはできない。
> 特に東電は、安全性 &lt;&lt; 収益 という体質だから。

東電は事故終息の為に動いたが、民進党菅直人は事故拡大するように邪魔したのだ。

そして、民進党は情報隠蔽を菅直人と枝野幸男でやったのだ。
1.メルトダウンをマスコミに言った中村審議官を更迭した。
2.放射能駄々洩れの根本的対策を進言した馬淵補佐官を更迭して、放射能駄々洩れ継続した。
3.福島20Km圏に専門家を調査に入れて研究対策すべきを、専門家を排除しブラックボックス
  エリアにして強制避難させた。専門家は強制避難不要と言っているのにです。
4.地震津波事故対策に忙しいので、総理視察にこないでくれと要望しているのに菅直人は強行視察した。
5.視察するなら、タイベックを着用して完全防護して来いと言っているのに、背広で来て邪魔した。
6.民進党菅直人は海水冷却を止めよと命令したが吉田所長は空返事をして、海水冷却を継続し冷温停止に導いた。
7.電源車を要望したら、放射能で誰も運転希望者がいないと言って断るとんでも無い民進党菅直人だった。
ソース
1.【死の淵を見た男】著者 門田隆将
吉田昌郎と福島第一原発の500日

2.【原発ゼロで日本は滅ぶ】著者 中川八洋 筑波大学名誉教授  高田純 札幌医科大学教授
非科学福島セシウム避難=強制連行避難の国家犯罪
避難の福島人よ!直ちに帰宅・帰郷せよ。
医学に従い、帰還困難区域を無視する倫理をもて!東電よ!直ちに賠償支払いを拒絶せよ。

506 :名無電力14001:2016/05/09(月) 06:16:21.07 .net
安倍首相が原発事故前に「全電源喪失はありえない」と地震対策を拒否していた
http://news.livedoor.com/article/detail/9874444/

福島原発の事故に関して安倍首相はきわめて直接的な責任を負っている。
第一次政権で今と同じ内閣総理大臣の椅子に座っていた2006年、
安倍首相は国会で福島原発事故と同じ事態が起きる可能性を指摘されながら、
「日本の原発でそういう事態は考えられない」として、対策を拒否していたのだ。

安倍首相はそれを拒否し、事故を未然に防ぐ最大のチャンスを無視した。これは明らかに不作為の違法行為であり、本来なら、刑事責任さえ問われかねない犯罪行為だ。

ところが、安倍首相はこんな重大な罪を犯しながら、反省する素振りも謝罪する様子もない。
それどころか、原発事故の直後から、海水注入中止命令などのデマをでっちあげて菅直人首相を攻撃。
その罪を民主党にすべておっかぶせ続けてきた。

その厚顔ぶりに唖然とさせられるが、それにしても、
なぜ安倍首相はこれまでこの無責任デタラメ答弁の問題を追及されないまま、責任を取らずに逃げおおせてきたのか。

507 :名無電力14001:2016/05/09(月) 22:16:46.09 .net
>>503
こちらは確認して知ってることを掘るほど暇じゃないけど、
このスレか食べ物スレのログを掘れば出てくるので暇ならどうぞ

508 :名無電力14001:2016/05/09(月) 23:15:16.15 .net
>>505
お前そんなこと言うけどな
メルトダウンやら放射性物質飛散なんて事をあの時点で認めたら
以北の津波被害地区への救援はどうなったと思う?

509 :名無電力14001:2016/05/10(火) 07:34:32.83 .net
原発という「麻薬」 玄海町・最終処分場問題
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2016051002000146.html

九州電力玄海原発のある佐賀県玄海町の岸本英雄町長が先月下旬、
高レベル放射性廃棄物の最終処分場建設をめぐり、国との協議に前向きな発言をした。

町長はその後、発言をトーンダウンさせたが、
背景には玄海原発1号機の廃炉に伴う町財政の減収が透ける。

原発依存という「麻薬」だ。

一方、国は九日の東京を皮切りに、
最終処分場の必要性を訴えるシンポジウムを全国で開き始めた。

510 :名無電力14001:2016/05/10(火) 15:27:39.28 .net
絡んでくるのは全員、頭悪い子。

511 :名無電力14001:2016/05/10(火) 15:35:36.77 .net
高浜原発異議審、審理が1日で終結 関電、新たな証拠提出せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160510-00010002-fukui-l18

福井県高浜町の高浜原発3、4号機の運転差し止めを命じた3月の大津地裁の仮処分決定を不服として、
関西電力が申し立てた異議の第1回審尋が10日、大津地裁(山本善彦裁判長)で開かれた。

関電側は「科学的、客観的ではない判断だ」として、決定の取り消しを求めている。
住民側は「3月の決定は正当だ」として判断を維持するよう求めている。

関電は「安全対策は詳細に立証済みで、
決定は専門的知見に基づかず到底承服できない」として従来の主張を継続。
目新しい証拠は提出せず、これまでの内容をさらに細かく地裁側に説明して理解を得たい意向だ。

512 :名無電力14001:2016/05/10(火) 16:41:02.61 .net
米高官、福島直後に東京線量予測 最悪「100ミリシーベルト」
http://this.kiji.is/102300098987197949

【ワシントン共同】オバマ米政権で科学技術政策を担当するホルドレン大統領補佐官が、
東京電力福島第1原発事故の直後、放出された放射性物質の影響で、

最悪の場合、東京での被ばく放射線量が「数週間で100ミリシーベルトかそれを超える」恐れがあるとの
予測値を他の米高官らに示していたことが9日までに分かった。

国務省が2月に公表したクリントン前国務長官の在任中の電子メールに含まれていた。

 100ミリシーベルトは一般の年間被ばく限度の100倍、同事故収束作業員の5年間の被ばく上限に当たる。

513 :名無電力14001:2016/05/10(火) 22:55:37.41 .net
安倍首相:(最近これがリツイートされていましたので)これが事実だとすると、日本は大変なレベルの首相を持っていることになる。国会、警察権、巡視船、来年度に振り仮名。小学六年生でもこのレベルの振り仮名はいらないのでないでしょうか。

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ee511a7a7e34cb55d91827e32cf728cc


      _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   >>安倍 さんて文章が理解出来ないんですって!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩
  / # ●   ● |           | ●   ● # .ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ● #  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ

514 : ◆6cHEndQgEc :2016/05/11(水) 01:15:16.87 .net


515 :名無電力14001:2016/05/11(水) 07:11:15.98 .net
原発マネーをばら撒き原発推進する電力会社

「中部電、浜岡地元に30億円」 住民組織にも原発マネー
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016051190070148.html

 中部電力が浜岡原発(静岡県御前崎市)1〜4号機を建設するのに伴い、
地元の住民組織に総額三十億七千九百万円余りが渡っていたとする文書が見つかった。
組織の代表者を務めた男性(故人)の自筆メモで、関係者から提供を受けた一連の資料とともに、
立教大共生社会研究センターが十日、公開を始めた。

 電力会社が原発の立地自治体に行う寄付は、なれ合いを生むなどとして批判されてきたが、
浜岡原発の場合は一住民組織にまで継続的に行われていたことになる。
こうした資料が明らかになるのは異例だ。

516 :名無電力14001:2016/05/11(水) 07:27:33.68 .net
【 ハドソン川のフクシマ 】《1》
http://kobajun.chips.jp/?p=27761

2008年の国際原子力機関(IAEA)の警告を無視して、
福島第一原発の事故を招きよせた日本の原子力行政

国際原子力機関(IAEA)は日本の原発耐震基準は時代遅れであり、
国内すべての原発が巨大地震には耐え切れないと警告

甲状腺ガンというのは稀な小児疾患であるにもかかわらず、
ベラルーシ、ロシア、ウクライナでは2005年までに7,000人の子どもたちに発症を確認

エレン・カンテロウ、アリソン・ローズ・レヴィ / ル・モンド・ディプロマティーク
4月1日

517 :名無電力14001:2016/05/11(水) 20:23:08.88 .net
東芝
米原発の建設計画が困難に…現地企業と契約解除
http://mainichi.jp/articles/20160512/k00/00m/020/034000c

東芝は11日、米テキサス州で進めている原発建設プロジェクトで、
現地の大手エンジニアリング会社「CB&I」との契約を解除することで合意したと発表した。
この事業では米電力大手も投資打ち切りを決めており、計画の推進は一層困難な状況となった。

この計画は「サウス・テキサス・プロジェクト」で、2010年5月に東芝が事業参加を決めた。
その後、東京電力福島第1原発の事故で世界的に原発新設の機運が落ち込んだほか、
テキサス州で電力価格が低迷。計画は遅れ、採算性や実現性が疑問視されていた。

518 :名無電力14001:2016/05/11(水) 20:42:19.92 .net
サミット中、福島第一原発の作業休止 東電「リスク減らす」2016年5月11日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201605/CK2016051102000147.html
東京電力は、26日、27日に開かれる主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)の開催中、福島第一原発での、原子炉冷却や汚染水処理、パトロールなど止められない作業以外の、汚染水タンク建設などの作業を休止することを決めた。
東電は「要人が集まるサミットの期間中、なるべくリスクを減らしたいと当社の判断で決めた」と説明している。

東電によると、作業休止は3月末、東電の福島第一廃炉会社の会議で決定。
現場を担う作業員の一人は「テロ対策と聞いた。何かトラブルが起きたら問題になるのを避けるためではないか。東京五輪やパラリンピックの期間中も、作業自粛になるのでは」との見方を示した。

作業休止期間中は休業補償は出ないケースが多いとみられる。別の作業員は「休業補償は出ない。作業の休止前と再開前は点検になることが多く、これでは作業が全然進まない」と話した。
東電の広報担当者は「余計なニュースが起きないようにということで、国からの要請はない」と説明している。

519 :名無電力14001:2016/05/11(水) 21:13:16.84 .net
何か隠蔽くさい。

520 :名無電力14001:2016/05/11(水) 21:41:51.96 .net
安倍首相の「アンダーコントロール」嘘のせいで隠蔽しようとしてるのだろう

521 :名無電力14001:2016/05/11(水) 22:22:02.70 .net
そもそも糞重くて着るとまともに動けなくなる宇宙服を着てすら近寄ることも出来ないのにコントロールなんて出来てるわけがない

522 :名無電力14001:2016/05/12(木) 01:14:17.76 .net
本当に「アンダーコントロール」なら休止の必要はないはず
なのに休止するのは「アンダーコントロール」が嘘だということの証明になる
五輪を勝ち取った要因の一つが嘘なら当然東京五輪は返上

東電は東京五輪に反対なのか。

523 :ぱぱ:2016/05/12(木) 13:51:52.06 .net
     核燃料再利用法案が衆参本会議で可決成立しました。

 投票総数      226
 賛成         200
 反対          26
 棄権欠席        5

http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/6085217071.html

電力事業自由化に備え政府の管理を強めていく狙いです。

524 :名無電力14001:2016/05/12(木) 15:43:28.14 .net
万一事故が起こると隠蔽しきれずバレてひどい反動が来る
そうならないよう作業を止めておけという通達なら隠蔽できる

525 :名無電力14001:2016/05/12(木) 21:27:05.10 .net
川内原発再稼働。
国・原子力規制委・川内市が再稼働の責任を取らないと明言

★、原子力規制委田中委員長「再稼働の判断には関与しない」
★、政府菅官房長官「規制委が安全チェック その判断に任せる」
★、薩摩河内市岩切市長「国が判断を持って再稼働すべき」
  http://pbs.twimg.com/media/CMFcpdwWoAEtapY.jpg

526 :名無電力14001:2016/05/13(金) 01:03:31.89 .net
>>523
エラー

ページを表示できませんでした。

527 :名無電力14001:2016/05/13(金) 03:55:13.21 .net
>>525
誰も安全性と再稼働の判断してないってことは電力会社が全責任と事故の賠償と保証を税金使わずに用意したうえで動かすってことか。

528 :名無電力14001:2016/05/13(金) 05:51:57.55 .net
金子勝 ?@masaru_kaneko 4時間4時間前

【企業体質は変わらない】
2011年福島原発事故後、ウェスティングハウスが巨額の損失を計上した時、
東芝の連携決算に計上せず隠蔽したとされる志賀氏が安倍政権の
原発再稼働路線のため東芝会長に就任する。

無責任体質は変わらず、アベと心中路線。

東芝新社長に最も近かった「原子力幹部」の黒歴史
http://mainichi.jp/premier/business/articles/20160510/biz/00m/010/023000c


【原発ルネッサンスの落日】
東芝のサウステキサスの原発事業は「電力の買い手なし」が問題だった。
そのサウステキサス原発が電力自由化の中で本当に終わりつつある。

安倍政権の原発再稼働路線はすでに終わり、アベとともに日本企業も落日を迎えている。

東芝、米原発計画で現地大手との契約解除
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ11IJ6_R10C16A5TJC000/

529 :名無電力14001:2016/05/14(土) 07:12:16.22 .net
原発事故は人生変える」 福島告訴団 佐藤副団長が講演
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20160514/CK2016051402000041.html

福島県の元いわき市議で福島原発告訴団の佐藤和良副団長が十三日、
富山市内で講演し、原発事故から五年間を振り返った。

佐藤さんは「原発事故は人の一生をかけても終わらない。住民の人生を根こそぎ変えてしまう」と指摘した。

530 :名無電力14001:2016/05/14(土) 07:54:56.70 .net
浜岡原発 30キロ圏、再稼働賛成なし 全面停止から5年
http://mainichi.jp/articles/20160514/k00/00m/040/125000c

> 回答は五つからの選択とし、
> 反対=3人
> ▽現時点では判断できない=5人
> ▽その他=4人
> ??で、「賛成」と「条件が整えば賛成」はいなかった。

> 反対したのは、牧之原市・西原茂樹▽島田市・染谷絹代▽吉田町・田村典彦??の3首長。
> 南海トラフ巨大地震の想定震源域の真上にあるとし、
> 西原市長は「事故発生で国家存亡の危険がある」、
> 田村町長は「安全が確保できない」とした。
> 染谷市長は「避難計画の確実性も伴っていない」と懸念を示した。

> 「判断できない」「その他」と回答した首長のうち、再稼働への前提条件を挙げたのは、
> 掛川・松井三郎▽菊川・太田順一▽袋井・原田英之▽藤枝・北村正平??の4市長。
> 松井市長と太田市長は「市民の理解」を挙げた。
> 原田市長は「福島の原因究明が不十分。万全な安全性が確保されない限り認められない」とし、
> 北村市長は「福島の事故を完全に収束させ、国民の安心を得た後に運転再開の議論に進むべきだ」と指摘した。

> 浜岡原発が立地する御前崎市の柳沢重夫市長は「安全審査が継続中」として「判断できない」と回答。
> 川勝知事も「判断できない」を選んだが、「安全性が確保されない限りあり得ない」とした。

以前の同様の調査から変わってきたようだ。
熊本地震の影響?

531 :名無電力14001:2016/05/14(土) 09:38:58.97 .net
今夏は節電要請見送り 政府、東日本大震災後で初

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201605/CK2016051302000253.html

節電の定着や九州電力の川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)の
再稼働などで供給量が確保できる見通しのためと説明している。


全国の節電要請見送りと川内原発の再稼働と
どういう関係があるのだ。

川内原発で日本中の電気を支えているつもりか。
再稼働の必要を言いたいだけなのじゃないのか。

532 :名無電力14001:2016/05/14(土) 13:04:40.77 .net
今年、夏までに4基の新設LNG火力が戦列に加わる。

1基50万とすると原発2基分の増設になる。

533 :名無電力14001:2016/05/14(土) 14:59:02.83 .net
ようやく大型風力発電が各地で稼動・建設が始まった↓ 原発いらない

浮体式の洋上風力4基目が福島沖へ、発電能力5MWで年内に運転開始
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1605/13/news027.html

山形県の港に2つの風力発電所、2017年10月に運転開始
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1605/10/news035.html

日本海に洋上風力発電が広がる未来、地熱とバイオマスでも電力を増やす
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1605/10/news037.html

秋田県の沖合3カ所で洋上風力発電所の建設計画が進んでいる。

四国最大の風力発電設備が稼働、12基の風車で1万8000世帯分の電力
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1605/06/news038.html

534 :ぱぱ:2016/05/15(日) 00:07:12.54 .net
>>508
> >>505
> メルトダウンやら放射性物質飛散なんて事をあの時点で認めたら
> 以北の津波被害地区への救援はどうなったと思う?

メルトダウンを認めたら、それ以降の原子炉冷却対策が優先されただろう。
菅直人は、原子炉冷却にきた自衛隊消防車の到着に併せて視察して
自衛隊消防車による冷却準備をストップさせて爆発へと進行させた。

菅直人は東電本部長になり、電源車要求を放射能を恐れて希望するドライバーが誰もいないと
とんでも無い屁理屈で電源車要求を断ったのだ。

電源車は爆発して放射能が強く成ってから送ってきたが瓦礫で作業は進まなかった。
民進党元菅総理元枝野官房長のコンビが情報隠蔽して、必要無い避難を命令した。
>>492> 【原発ゼロで日本は滅ぶ】著者 中川八洋 筑波大学名誉教授  高田純 札幌医科大学教授
> https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784775519820
>
> 非科学福島セシウム避難=強制連行避難の国家犯罪
> 避難の福島人よ! 直ちに帰宅・帰郷せよ。
> 医学に従い、「帰還困難地域」を無視する理論をもて!
> 東電よ! 直ちに賠償支払いを拒絶せよ。
> [序章]日本人よ! 「脱原発」イデオロギーを殲滅せずに“日本国の絶望&quot;を座視する積りか。

535 :名無電力14001:2016/05/15(日) 06:22:18.78 .net
>>534
アンタ、何かっていうと最後は「菅がーーーッ」「菅がーーーッ」だな。
あんなアホ、どうでもいい。

536 :名無電力14001:2016/05/15(日) 07:12:30.74 .net
長年稼動もせず、莫大な税金をドブに捨ててるお荷物
それなのに継続させようとするとは、よほどの利権と癒着があるのだろうね

政府、もんじゅ存続を表明へ 機構に代わる受け皿探し難航
http://www.sankei.com/affairs/news/160515/afr1605150002-n1.html

537 :名無電力14001:2016/05/15(日) 09:26:32.14 .net
電通とメディアと自民党について書いたフランス語記事のkazparisさんによる抄訳
http://togetter.com/li/975101

538 :名無電力14001:2016/05/15(日) 10:30:38.50 .net
>>537
>電通に関するフランスの報道は、本間龍氏の『電通と原発報道』をおおむねベースにしている
独自取材じゃないのですね。
(自分に都合のいい?)特定の書籍のみがベースなら「ぱぱ」と変わらないような気もします。

539 :名無電力14001:2016/05/15(日) 14:36:26.18 .net
電通は日本のメディアを支配しているのか?
http://blogos.com/article/175545/

「電通は日本のメディアを支配しているのか?」と題するフランスのネット記事を翻訳しておく。

記者はMathieu GAULENE。配信は5月13日。

プリントアウトしたらA48枚に及ぶ長い記事だったので、
とりあえず、手の空いた間に訳した分だけ五月雨式に掲載する。
まずは最初の1頁分。これでやっと8分の1。

参院選の夜、型破りの反原発候補者であった元俳優の山本太郎はどこの政党の支持も受けず、
ツイッターで選挙運動を展開してきたが、東京の参院議席を獲得した。

メディアの検閲を受けながら、この熱情的な若い候補者は原発と並んでメディアに対しても激しい批判を向けていた。
メディアは「広告代理店の支配下にあり、
それゆえ電力会社に買収されている」「原発に関するすべての情報をシステマティックに検閲している」と
彼は主張したのである。

このテレビという曲馬館のような騒ぎにおいて、広告は世界的な巨人、電通によってコントロールされている。

電通は世界第五位のグループ企業であり、広告業界トップの代理店である。

540 :名無電力14001:2016/05/15(日) 15:22:58.13 .net
>>534
また原発推進カルトやってるよ

541 :名無電力14001:2016/05/16(月) 05:57:46.61 .net
美浜3号、燃料取り換え用水漏れ【2006年5月16日】
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/10years_ago/95503.html

関西電力から十六日、県に入った連絡によると、十一人が死傷した事故で
一昨年夏から運転を停止している美浜原発3号機(加圧水型軽水炉、出力八二・六万キロワット)の
原子炉格納容器内で、水抜き用ホースから放射性物質を含む燃料取り換え用水が漏れているのを運転員が確認した。

県は死傷事故を教訓とした基本的な再発防止対策が徹底されていないとして関電に厳重注意した。
運転再開の判断時期にも影響が出そうだ。

作業員一人の足首に水がかかったが、被ばくはなかった。周辺環境への放射能の影響はない。

542 :名無電力14001:2016/05/16(月) 18:08:12.58 ID:CtJnl4j2a
原発を使うのは今の科学技術ではまだ早い
50年もたてばだいぶ進歩してるからそれからでいい
ロボット技術は確実に進歩するから、50年たてば人間同様の動きをするロボットができるんじゃないか。
そうすれば事故が起きたとき放射能で汚染された場所で作業ができる
何があってもメルトダウンしない原子炉
鉛の代わりになる軽い放射線遮蔽装置
放射線を浴びたDNAを修復する治療
人体への放射線の影響を少なくするワクチン
放射性物質を無毒化する方法
50年とか100年たてば、今のまま科学技術が進歩すれば
いろんなことができるようになる
原発を使うのはそれからでいい

543 :ぱぱ:2016/05/16(月) 19:14:34.91 .net
>>526
> >>523
> エラー
> ページを表示できませんでした。

NHKニュースの掲載は即日視ないと消されますよ。
そこで新たに検索してみたらまだ掲載しているHPがあったので紹介します。

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2016/20160421012685.asp ueb東奥

     核燃料再利用法案が衆参本会議で可決成立しました。

 投票総数      226
 賛成         200
 反対          26
 棄権欠席        5

電力事業自由化に備え政府の管理を強めていく狙いです。

544 :ぱぱ:2016/05/16(月) 19:19:01.84 .net
>>527
> >>525
> 誰も安全性と再稼働の判断してないってことは電力会社が全責任と事故の賠償と保証を税金使わずに用意したうえで動かすってことか。

そんな判断する必要も無い。理由は下記による。

    良書紹介

【原発ゼロで日本は滅ぶ】著者 中川八洋 筑波大学名誉教授  高田純 札幌医科大学教授
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784775519820

非科学福島セシウム避難=強制連行避難の国家犯罪
避難の福島人よ! 直ちに帰宅・帰郷せよ。
医学に従い、「帰還困難地域」を無視する理論をもて!
東電よ! 直ちに賠償支払いを拒絶せよ。
[序章]日本人よ! 「脱原発」イデオロギーを殲滅せずに“日本国の絶望"を座視する積りか。

[第一章]“非科学の極み"「帰還困難区域」の設定は、「原発テロリスト」菅直人の大犯罪。
[第二章]“阿片"「巨額の原発補償」を吸引した福島県民の惨たる自堕落。
[第三章]セシウム避難の福島県人は、“狂気"「脱原発」の共犯者。
[第四章]東電の賠償支払いは、ユダヤ人大量虐殺の実行犯SSに劣らぬ“世紀の重犯罪"
[第五章]「原発ゼロの会」河野太郎氏(代議士)は、“売国奴三代"。
[第六章]小林よしのり著『脱原発論』は、“トンデモ有害図書"。
[第七章]“大妄想"再生可能エネルギーで国民を騙す飯田哲也氏。
[第八章]恐怖を煽って楽しむ武田邦彦氏は、“快楽嘘つき犯"。
[第九章]放射線恐怖を煽る、小林よしのり氏の暴論と害毒。
福島でセシウム発癌者は、未来永劫にゼロ。

545 :ぱぱ:2016/05/16(月) 19:25:01.48 .net
>>531
> 今夏は節電要請見送り 政府、東日本大震災後で初
> http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201605/CK2016051302000253.html

風力発電は地上建設が一番発電コストが安上がりで次が遠浅海上設置ですが
ヨーロッパには遠浅海岸が有るが、日本には無いので馬鹿高いコストの海上風力発電を
選択したが、発電コストが高すぎて、日本経済破壊発電装置に成るだけです。

546 :ぱぱ:2016/05/16(月) 19:27:15.94 .net
>>532
> 今年、夏までに4基の新設LNG火力が戦列に加わる。
> 1基50万とすると原発2基分の増設になる。

LNG火力は、発電コストも安く火力発電の次世代エース発電です。
しかも二酸化炭素も少ないので環境保存にも有力な発電です。
私も推奨します。

547 :ぱぱ:2016/05/16(月) 19:29:09.26 .net
>>533
> ようやく大型風力発電が各地で稼動・建設が始まった↓ 原発いらない

こんなものこそ発電コストが馬鹿高く日本経済破壊するブラック発電です。
民進党政権が提唱した、日本経済破壊作戦の一旦です。

548 :ぱぱ:2016/05/16(月) 19:31:04.86 .net
>>535
> >>534
> アンタ、何かっていうと最後は「菅がーーーッ」「菅がーーーッ」だな。
> あんなアホ、どうでもいい。

これは現実のはなしです。
メルトダウンを認めたら、それ以降の原子炉冷却対策が優先されただろう。
菅直人は、原子炉冷却にきた自衛隊消防車の到着に併せて視察して
自衛隊消防車による冷却準備をストップさせて爆発へと進行させた。

菅直人は東電本部長になり、電源車要求を放射能を恐れて希望するドライバーが誰もいないと
とんでも無い屁理屈で電源車要求を断ったのだ。

電源車は爆発して放射能が強く成ってから送ってきたが瓦礫で作業は進まなかった。
民進党元菅総理元枝野官房長のコンビが情報隠蔽して、必要無い避難を命令した。
>>492> 【原発ゼロで日本は滅ぶ】著者 中川八洋 筑波大学名誉教授  高田純 札幌医科大学教授
> https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784775519820

549 :名無電力14001:2016/05/17(火) 11:19:52.75 .net
絡んでくるのは全員、頭悪い子。

550 :名無電力14001:2016/05/17(火) 15:39:45.72 .net
>>548
電源車がきたがケーブル接続部の規格が違っていて使えなかったとさw
おそまつな安全対策だよ

安倍首相が原発事故前に「全電源喪失はありえない」と地震対策を拒否していた
http://news.livedoor.com/article/detail/9874444/

安倍首相はこんな重大な罪を犯しながら、反省する素振りも謝罪する様子もない。
それどころか、原発事故の直後から、海水注入中止命令などのデマをでっちあげて菅直人首相を攻撃。
その罪を民主党にすべておっかぶせ続けてきた。

551 :名無電力14001:2016/05/17(火) 23:22:59.99 .net
今夏は節電要請見送り 政府、東日本大震災後で初

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201605/CK2016051302000253.html

節電の定着や九州電力の川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)の
再稼働などで供給量が確保できる見通しのためと説明している。

552 :ぱぱ:2016/05/18(水) 03:07:02.47 .net
>>550
> >>548
> 電源車がきたがケーブル接続部の規格が違っていて使えなかったとさw
> おそまつな安全対策だよ
> 安倍首相が原発事故前に「全電源喪失はありえない」と地震対策を拒否していた

安倍総理が安全対策を進言する立場にない。

民進党が超原発安全神話を唱える斑目原発安全委員長を鳩山内閣が任命し
全電源喪失対策は必要無い日本はインフラ整備されているので外部電源喪失対策
は必要無いと言って、東電の安全対策を妨害させたのだ。

その結果民進党政権が福島第一の事故を起こした人身事故だ。

553 :名無電力14001:2016/05/18(水) 05:20:28.27 .net
<18日付の「朝日新聞」一面トップの大スクープです>
もんじゅ保守点検、競争排除 公募から随意契約に逆戻り
http://www.asahi.com/articles/ASJ5J53PVJ5JPLBJ001.html

554 :名無電力14001:2016/05/18(水) 05:59:04.55 .net
>>552
当時日本のトップとして「全電損失はありえない」とまではっきり言い切った以上、責任取れよ

555 :名無電力14001:2016/05/18(水) 08:44:00.95 .net
もんじゅに関しては
今の技術ではばらせないんじゃないかと
専門家の人でさえ思ってるんじゃないかな

556 :名無電力14001:2016/05/18(水) 11:31:08.39 .net
>>555
実際最初期に原発を作り稼働させたときは解体する技術はなく、
将来の技術発展を期待して稼働させたという前歴がある

557 :名無電力14001:2016/05/18(水) 14:43:07.45 .net
石棺でいいよ、原発大失敗記念碑として残す
原発に関わる技術者はここに毎年きて反省する

558 :名無電力14001:2016/05/18(水) 17:19:43.01 .net
技術者じゃなくって、解体技術もないのに建設させた/許可した政治家だろ。
正式に廃炉が終わるまでの維持費はそいつらが責任をとって出すべきだと思う。

559 :名無電力14001:2016/05/18(水) 17:21:58.01 .net
日本は民主国家ではなく、有価証券保有主国家
有価証券のために国民を犠牲にする

560 :名無電力14001:2016/05/18(水) 20:46:36.41 .net
小泉氏が涙 トモダチ作戦の健康被害「見過ごせない」
http://www.asahi.com/articles/ASJ5K354LJ5KPTIL00B.html

東日本大震災の「トモダチ作戦」に従事し、福島第一原発沖で被曝(ひばく)したとして、
東京電力側を相手に集団訴訟を起こした米海軍の元兵士らが400人に達した。

「原発ゼロ」を唱える小泉純一郎元首相(74)が訪米して健康被害の訴えに耳を傾け、「見過ごせない」と涙を流した。

561 :名無電力14001:2016/05/19(木) 01:03:08.49 .net
>>560
これ軍人は一体誰の命令で作戦に従事したかの方が問題じゃないのかね?
軍隊は命令系統がはっきり統一されているから、
軍隊に対して命令権を持つ組織こそが訴える対象だろうに

アメリカ軍の命令なのか
日本政府の要請なのか
東電による要請なのか
作戦からの逃亡には銃殺刑まで許される命令に服従するのが軍隊なのだから
健康被害の前にこっちが先だろうに

562 :名無電力14001:2016/05/19(木) 06:07:50.40 .net
>>561
アメリカからの提案、それで日本政府がお願いした

問題は、東電が放射性物質の降下範囲などを正しく伝えなかったとして、訴訟されている


「トモダチ作戦で被ばく」米兵による東電訴訟の継続、連邦地裁が認める【東日本大震災】
http://www.huffingtonpost.jp/2014/10/31/sailors-suit-fukushima_n_6080078.html

トモダチ作戦では、アメリカ海軍の原子力空母「ロナルド・レーガン」に乗船していた
約5000人の水兵たちが、東北地方沿岸の海域で被災者の捜索や救援物資の輸送など、
約80日間にわたる救援活動を行った。

しかし、東電がアメリカ軍に、福島第一原発の事故で放出された放射性物質の降下範囲などを
正しく伝えなかったとして、ロナルド・レーガンの乗組員8人が2012年12月、
東電に対して総額1億1000万ドル(約94億円)の損害賠償などを求める訴訟を起こした。

563 :名無電力14001:2016/05/19(木) 06:48:52.55 .net
救援活動を行った地域の被災者は被爆してないの?

564 :名無電力14001:2016/05/19(木) 07:08:03.11 .net
>>563
日本では因果関係無しにされてしまう

565 :名無電力14001:2016/05/19(木) 08:47:27.74 .net
こいつは
WHOが定める「演技性人格障害」の6項目中5つに当てはまる
ハシゲと同じ。

566 :名無電力14001:2016/05/19(木) 11:17:38.60 .net
>>565
何?
「ロナルド・レーガンの乗組員8人」が「演技性人格障害」だって?

567 :名無電力14001:2016/05/19(木) 13:00:51.84 .net
>>564
TPPに批准したら「アメリカさんの言う通り」ってことで被爆被災者大勝利になるのかな

568 :名無電力14001:2016/05/19(木) 14:51:33.61 .net
東日本大震災
福島第1原発事故 野生鳥獣、3割が基準値超えるセシウム 続く出荷制限 /群馬
http://mainichi.jp/articles/20160519/ddl/k10/040/068000c

県は、2015年度の野生鳥獣の放射性セシウム濃度検査で、イノシシやツキノワグマなど
計125体のうち36%にあたる45体が基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超えたと発表した。
14年度は159体中52体で33%。
県は「検査した動物の種類や捕獲地域が異なるため単純比較はできないが、
一定数の基準値超過が続いている」としており、出荷制限解除の見通しは立っていない。

569 :名無電力14001:2016/05/19(木) 18:58:44.52 .net
「踏み台」被害も報告せず=不正アクセスで核検査法人
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051800385&g=eqa
原発や核燃料再処理工場にある核物質の管理状況などを検査する公益財団法人「核物質管理センター」(東京都台東区、村上憲治理事長)で不正アクセスが見つかった問題で、
同センターが昨年2月にも、サーバーがサイバー攻撃を中継する「踏み台」に利用されながら原子力規制庁に報告していなかったことが18日、分かった。
同日の原子力規制委員会に報告した。
核物質防護に関わる機密情報が漏えいした可能性は極めて低いとしている。
同センターの六ケ所保障措置センター(青森県六ケ所村)では昨年8-9月、パソコンのファイル共有ソフトによるとみられる外部との通信があったが、担当理事が規制庁への報告を怠っていた。
同センターは今年1月に公表し、規制庁から他の情報漏えいの有無や原因の究明、再発防止策などの報告を求められていた。
報告書によると、計算機室のサーバーが、外部のコンピューターへの攻撃を中継する踏み台に使われていたことを昨年2月に把握。内規では直ちに規制庁への報告が義務付けられているが、ファイル共有ソフトの時と同様に報告を怠っていた。(2016/05/18-12:46)

総レス数 900
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200