2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電気管理技術者

887 :名無電力14001:2014/05/28(水) 00:36:54.30 .net
電験3種を持っていて実務経験と技術力が備われば電気管理技術者として独立開業も可能です。

自分の顧客や出入りの工事業者さんなどと言い関係が気づければ仕事も増えていくでしょう。

そうなれば年収1千万以上は軽く稼げますよ。

とは言え、休みは不定期ですし何か不具合が起きれば夜中でも呼び出されたりしますが...

その分やり甲斐もあると思いますよ。

しかし、5年の実務経験を積むまでの間はどこかの会社で下積みをすることになりますからその間はそれ程待遇は良くないとは思います。

確かに資格を持っているだけで好待遇があるというような物ではありませんが、目標をどこに置くかでかなり資格を持つ意味が変わってきます。

電験の資格は資格を持つことよりも、資格を持ってからどれだけ実務能力を身に付けられるかが問われる資格だと思います。

総レス数 1000
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200