2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【有望?】トリウム原子力発電3【無謀?】

569 :名無電力14001:2017/09/24(日) 00:23:51.23 .net
>>568
出力調整が容易ではなく、燃料コストなどの変動費がわずかしかないため、
出力調整によるコストメリットもない原発ではコスト面でペロブスカイト太陽電池に対して
全く勝負ならないから原発の生き残りは困難だろう
ペロブスカイト太陽電池は発電効率25%で7円/kwh以下で
メガソーラーならさらにコストが下がる上に
今年に60%超もの発電効率が理論的可能であることも判明している

太陽光発電がメイン、水力・火力がサブが世界的主流とならざる負えなくなるだろう
朝昼に非常に安価になった太陽光発電を使って揚水し、
夜間に水力発電を行う揚水発電という手もあるだろう
日本にはまだ原発14基分の水力発電が可能な場所もあるといわれているだけではなく
小規模揚力発電という手もある
トータルコストにおいて原発を使うより安くなるのではないかな

278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200