2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【有望?】トリウム原子力発電3【無謀?】

522 :yojituraku:2012/01/08(日) 19:59:40.80 .net
さて、トリウム4S高速炉の再生処理について考えてみたい。
その際の課題は、使用済み燃料に含まれる核燃料U233の取り扱いだ。
これから核爆弾を作れる。 
再処理は、国際的な核拡散防止の観点で厳しく管理しなければならない。
U233に少量付帯するU232が強いガンマー線を出すので
核兵器としては、取り扱いが難しく、適していない。
逆に、管理しやすい利点もある。 テロリストには、最も不向きな核分裂物質である。

再処理工程は、もちろん乾式再処理によるが
U233の取り扱いには、ガンマー線の被曝対策が必要だが、
ロボット技術など、日本の技術が最も生かされる場でもある。
もちろん工程の簡素な乾式再処理方式とすべきである。

278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200