2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【有望?】トリウム原子力発電3【無謀?】

461 :名無電力14001:2011/12/30(金) 07:38:02.74 .net
無意味なニュースコピペがまったくなくなりましたね。
クボタがスレ埋めに必死だったのが、改めてはっきりした。
そして今、新しいネタで、コテで連投して実に笑える。
だけど、どんなにあがいても、我々はクボタのプライバシー
を晒し続けます(^O^)/

462 :名無電力14001:2011/12/30(金) 09:16:20.12 .net
>>457
そんなのより初日の書き込み以来放ったらかしのロボット開発ブログを何とかしたら?(笑)

463 :名無電力14001:2011/12/30(金) 09:38:47.31 .net
相変わらず、誰からも相手にされず、ひとりオナニーレスを繰り返してるな
窪田はwww

464 :yojituraku:2011/12/30(金) 10:34:37.64 .net
窪田さんは今頃、大笑いしてますね!
ほんと名無し君は面白い!笑ってまうがな!
じゃ高速炉と高速増殖炉の違いを説明してくれんか
名無し君よ

465 :名無電力14001:2011/12/30(金) 10:48:31.13 .net
>>464
その前に"高速"とは何の高速か説明しろや カス!

466 :yojituraku:2011/12/30(金) 10:58:14.59 .net
まあ名無し君のイメージに近い高速炉はトリウム熔融塩式やろね!
循環するからね、ここでPuを燃やせば、Puは増殖しないから
Puは殆ど燃えつきる!
それが熔融塩のいいところだ。
それと核分裂生成物の揮発成分は、抜き出せるから
トリウムを高い割合で増殖燃焼できる。
これは大きい利点だ。 再処理コストも小さく出来る。

4Sの金属燃料では、核分裂生成物を内部に溜め込めるのに
許容制限があるが、
熔融塩では、その許容幅が大きい。
残念ながら、設備寿命の方に制限がある。

467 :名無電力14001:2011/12/30(金) 11:12:58.07 .net
ブログの開設:2010.5.14
記事数:1
当然3日前に作ったばかりの妄想原子炉の記事。それをただつなげて複雑さと
コストUPしてらに意味不明となった物。

 最 初 の 挨 拶 か ら 一 年 以 上 何 し て た の ?
>>461
それ黙っておいてたのになんで言うんだよw

468 :名無電力14001:2011/12/30(金) 11:16:49.27 .net
これ異常なくバカバカにたたかれたクボタ式溶融塩炉、を何でここの名無たちが
もれなく支持してると思い込んでるんだろ。あとたった一人が叩いているとでも
思ってるの?

469 :名無電力14001:2011/12/30(金) 11:42:52.46 .net
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/energy/1322558596/

470 :名無電力14001:2011/12/30(金) 14:17:49.66 .net
一番の懸念は
黒鉛を使っているということ。

チャルノブイリはこの黒鉛に火が移り
最終的に暴走し炉が爆発したんだがny

471 :名無電力14001:2011/12/30(金) 16:11:51.67 .net
チェルノを少し援護すると発生の順番が逆で爆発して炉芯の気密が破れた
ことにより高温の黒鉛が萌え燃えになったんだよな。

472 :名無電力14001:2011/12/31(土) 10:52:45.75 .net
おいぴたりと止まったぞどうしたyoj爺。

473 :名無電力14001:2011/12/31(土) 20:51:05.10 .net
みんな紅白みてるのかね

474 : 【大凶】 【1027円】 :2012/01/01(日) 05:38:03.38 .net
!omikuji !dama

475 : 【ぴょん吉】 【1143円】 :2012/01/01(日) 09:30:39.35 .net
↑ぷげらっちょ

476 :名無電力14001:2012/01/01(日) 13:46:02.50 .net
このぷげらっちょも怪しいよな。

477 : 【大吉】 【1589円】 :2012/01/01(日) 14:04:29.64 .net
大凶 20回越えた ・・・Orz

478 :yojituraku:2012/01/03(火) 12:41:15.27 .net
笑うてまうがな! 名無し君よ、あんたはお笑い芸人以上やで!

 ええか、高速増殖炉とは、発電しながら、消費した以上の核分裂物質(核燃料)を
増殖できる原子炉である。
数学的は、増殖した核燃料を消費した核燃料で割ったものを増殖率と称して、
その増殖率が100%以上なら、高速増殖炉である。
 1個の中性子が核燃料に吸収されるとη個の中性子を生じる。
数式で言うならば、η>2の必要条件を満足することだ。
高速というのは、高速中性子の略で、減速されない高エネルギー中性子で
ηを2より十分、大きくとるためである。
その定義に従うなら、4S方式も、熔融塩方式ももんじゅ型も高速増殖炉だ。

479 :yojituraku:2012/01/03(火) 12:54:29.74 .net
但し、増殖率100%では、実用高速炉としては成り立たない。
増殖された燃料が全量燃やせないからである。
古川先生の設計したトリウム熔融塩式でも前述の増殖率は約108%である。
トリウム系4Sでも増殖率113%程度は必要であろう。
すまんな! 
ここんとこは、名無し君の理解力では、意味不明やね!

480 :名無電力14001:2012/01/03(火) 13:30:42.21 .net
そのハンパな言葉使いやめてくれないかね!
書いてる内容が間違えてる上に、言葉使いも
それではバカに輪をかけた大バカだぜ\(^o^)/

481 :名無電力14001:2012/01/03(火) 18:30:48.45 .net
必死でぐぐって中途半端な駄文を…
ずーーーーーーーーーーーーーーーーっと思っていたんだがこいつって
文殊の事故のときに多くの一般人が勘違いした
高速増殖炉のことを「高速」で何かが「増殖」できる「炉」

と思ってるんだよな。まあせいぜいwikiで付け焼刃の知識を
つけただけでこれか…

482 :!omikuji !dama:2012/01/03(火) 23:22:22.33 .net
>>479
ざっくり いうたら

スロットの出玉率とおもたら よろし。

103パーセントなら100枚のコインを突っ込んだら 103枚になるいうこっちゃ。

113パーセントやったら100枚のコインで113枚でるいうこと。

1000枚=2万円で2万1千3百円差し引き1300円のもうけになる。

483 :名無電力14001:2012/01/03(火) 23:38:25.71 .net
どこの誤爆だ。

484 :名無電力14001:2012/01/04(水) 01:49:53.21 .net
川崎生まれで横浜在住の窪田くん
正体バレをごまかすために必死でエセ関西弁を駆使しておりますw

485 :名無電力14001:2012/01/04(水) 02:40:49.19 .net
さらに七誌でおみくじ失敗の恥の上塗りと

486 :名無電力14001:2012/01/04(水) 06:20:15.54 .net
誤爆でもなんでもあらへん

えせ 大阪弁て んな あほな。

河内弁かいとんねや このだぁほ が

487 :yojituraku:2012/01/04(水) 09:56:23.44 .net
わしが情報源として重宝しているのが
古川和男先生の「原発安全革命」 文芸春秋 という本だ。
それによると、
トリウム232は、ウラン238よりも二倍以上もよく中性子を吸収して、核変換を起こす。
その結果できるウラン233は、中性子吸収後に約九割が核分裂を起こす。

 トリウム熔融塩方式では増殖率100%余りで高速炉として成立するから、
黒鉛で、減速した熱中性子が利用出来る。
それで1.9%というU233の濃度でも、高速炉として成立する。
わかるかな名無し君よ! 

488 :yojituraku:2012/01/04(水) 09:59:53.13 .net
で以上のデーターをトリウム系4Sに応用すれば、
種火となる炉心核燃料(U233、Pu239)はウラン系の半分の10%濃度でいける。
増殖率も111%余りでいいので、
例えば、冷却材Naの温度を上げて、密度を減らすなどで中性子の漏洩を増やすなど、

つまり、高速炉としては、ウラン系4Sより、トリウム4Sの方が容易ということだ。

4Sについては、
http://saveterra.at.webry.info/201112/article_1.html
参照のこと

489 :名無電力14001:2012/01/04(水) 10:19:28.77 .net
【診療時間変更のお知らせ】
平成23年12月より診療時間が下記の通りに変更となりました。
何卒ご了承下さい。
日・月・土⇒9:10〜13:00/14:00〜18:00
火⇒休診
水⇒休診
木・金⇒10:10〜12:30/15:00〜19:00

490 :名無電力14001:2012/01/04(水) 12:05:19.56 .net
塩と合金とぜんぜん物性特性違うものをどうやって一緒くたに考えるのか。
一切の計算なしでどうしてご都合な計算をだしてるのか。
あとやっぱり高速増殖炉を「高速で増殖できる炉」と考えていたなこいつ。
さらにナナシでおみくじ失敗、河内弁とかどうでもいいわ。本来いくつかに
わかれてる大阪弁ぐちゃぐちゃに使ってるプラス典型的なテレビ大阪弁だから
エセ関西弁っていわれるんだよ。誰にも相手されてないから一人で自演
してるし。

491 :名無電力14001:2012/01/04(水) 12:36:52.14 .net
>>489
水曜日も休診かね(笑)
これは本日のスレがどこまで伸びるか楽しみだぬw
それとさぁ、マルチでそのまま書くなよ。
バカ丸出しだからwww

492 :名無電力14001:2012/01/04(水) 15:06:40.35 .net
逆にいうたらやね、

種火として低濃度のウランで核反応を起こす。
核燃料は使えば使うだけ増える

ということやね。

でも、黒鉛炉であること

例局在に常温で発するNaをつかうこと

ということは、Naと黒鉛が懸念材料になる

原子炉だちゅうことやね。

萌えるなぁ。

493 :名無電力14001:2012/01/04(水) 15:09:55.98 .net
休診日をもちっと有効に使えやw
窪田!

494 :名無電力14001:2012/01/04(水) 16:07:50.74 .net
溶融塩炉で常温でナトリウム…?

495 :名無電力14001:2012/01/04(水) 17:06:03.93 .net
Naは常温で萌えるいや 燃える。
で黒鉛も燃える。

火事になる

爆発する

サヨがさえずり回る

496 :名無電力14001:2012/01/05(木) 01:57:42.23 .net
溶融塩炉で金属ナトリウムは使わないだろ。窪田式は知らんが

497 :名無電力14001:2012/01/05(木) 03:12:33.14 .net
窪田式だと熱中性子で燃料転換するのが最大の特長であるトリウムを、なぜか高速炉で燃やすらしいです(笑)

498 :名無電力14001:2012/01/05(木) 03:35:19.81 .net
窪田のいる平行世界だと高速炉は高速増殖炉とイコールなので問題ではないそうです
それだとわれわれの世界のソ連の潜水艦用金属冷却炉やトパーズ、最近のアメリカ
の海軍原子炉やGEN4提出されているヘリウムや溶融金属を使用するコンセプトの炉
も全部高速増殖炉になっちゃいますが現実これらの炉の使用済み燃料から新たに核燃料
が生まれたとかコンセプトの中にあったという話はトンとして聞きませんが。
          .... .... ..
まあ所詮クボタ式高速で燃料を増殖できる炉ですから。具体的な値がなく妄想で
いくらでも設定後付できるんだからいくらでも後付で悪あがきできる品。
ほんと進歩ないわ

499 :名無電力14001:2012/01/05(木) 05:51:04.40 .net
>>496
金属(個体)であろう液体(100度あたりで溶けるはず)英気体であろうと

Naは塩素に出会うと塩化して食塩になるし酸素二で合えば燃焼するし

過酸化水素のように扱いにくい物質。

500 :名無電力14001:2012/01/05(木) 05:52:56.34 .net
>>499
それに少しの水分でも反応し水素が発生してドカンと・・・

501 :yojituraku:2012/01/05(木) 11:46:42.08 .net
わしが注目しとるんは、
トリウム資源がアジア諸国にも多くあるという事実だ。
インド、シナ、トルコ、インドネシア、マダカスカル、マレーシア、
オーストラリア、スリランカ、韓半島、その他未調査国など
と残念ながら日本にはないが、安く購入できる。
トリウム高速炉ビジネスをアジア地区で展開するためには、このことは注目すべきなのだ。
案外、韓国に日本より先にトリウム4S高速炉が稼動する可能性も否定できない。
今の日本には、反・脱原発のあほが多過ぎ! 

502 :yojituraku:2012/01/05(木) 11:49:42.39 .net
このトリウム原料に付帯して、レアメタルが得られる。
ついでに、4S高速炉から出る最終処分廃棄物の中にもNdなどのレアメタルを
多く含んでいる。
このあたりにもビジネスチャンスがあるんやけど
あほどもには、猫に小判か!

503 :名無電力14001:2012/01/05(木) 12:52:23.60 .net
どれもこれも知ってるしいまさらだから?って話。不利な書き込みを
無視して全力でどうでもいい話で流して半日〜一日後再びオナニー開始
ですねわかります

あと普通の人は朝鮮半島とよぶアレを韓半島?

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301158884/l50
同時にマルチする癖があるのではっとこ

504 :名無電力14001:2012/01/05(木) 13:33:00.30 .net
オーストラリアがアジアだってwww
なんだろ! この間抜けな国際感覚

505 :名無電力14001:2012/01/05(木) 13:40:13.42 .net
マダカスカルって なぁ~に???

506 :名無電力14001:2012/01/05(木) 15:57:00.58 .net

平行窪田世界ではマダカスカルはアジアです。

正直どういう配列のキーボード使ってるのか、
どういうタイポミスをしたらこんなうち間違えすんのかと。
指一本うちとか?


507 :名無電力14001:2012/01/05(木) 16:09:43.11 .net
一本指打法だろうな窪田はw

508 :名無電力14001:2012/01/05(木) 20:18:03.28 .net
>>501
>>502

ということは、また中国に弱みを握られるってか?
トリウム原発も食う語句ににぎられるんて。

509 :名無電力14001:2012/01/05(木) 20:56:30.75 .net
この翻訳とおしたみたいな不自然な日本語なんだろな。ばかぼんとやらの窪田の
精神的別働隊だろうな。

510 :yojituraku:2012/01/06(金) 12:00:00.68 .net
499>>
名無し君には、珍しく、ええ突っ込みしてくれるやんけ

もんじゅの二次Na漏れ火災事件が有名だが、あれは初歩的ミスだ。
回転羽根式流量計が使われていたが、振動などで溶接部の欠陥から損傷した。
その軸受部から、Naが外気に漏れ、空気中の酸素で燃えたというのが真相だ。
二次Naだから、放射能漏れはない。
もちろん4Sでは、余計な外気に触れるような配管はいっさいなくしている。
全ての機械運動部をなくすために、電磁式流量計を開発している。

511 :yojituraku:2012/01/06(金) 12:00:49.47 .net
Na自体には、鋼管へ腐食性のがない。鋼管への腐食性では、高温水の方がはるかに大きい。
それで、最も留意しているのは、高圧の蒸気発生器での水漏れだ。
 それだけに、ここはどこも留意しているので、もんじゅでもこの種の漏洩は発生していない。
フェニクス、スーパーフェニクスでも出ていない。
 まれに溶接部などに出来るピンホールからの微弱な漏れ程度はあったろうが
水素検出器などで、初期的漏れを早期発見し、大事に至っていない。
もちろん4Sも万全の対策が打たれている。
その一番の対策は、蒸気発生器の伝熱管配置を単純化することだ。
分岐菅、集合菅と大容量の蒸気発生器は、複雑で溶接継手部が多くなる。
東芝では、さらに二重菅も考案されている。

512 :yojituraku:2012/01/06(金) 12:03:02.79 .net
反・脱原発のあほどもには、もんじゅと4Sとの区別さえできないが、
今年、東芝の4Sは、米国原子力規制委員会の最終設計承認を得る予定となっており、
実用炉としては、はるかにもんじゅの上を行っている。



513 :名無電力14001:2012/01/06(金) 13:45:43.30 .net
その4Sでもプルトニウム

核兵器を作れるのか?

514 :名無電力14001:2012/01/06(金) 15:13:59.17 .net
今度は名無しで自分の答えれる質問とコテつけて受け答えでスレ流しか。
しかも肝心の承認云々は2010年の読売のベタ記事が最後の頼りw

515 :名無電力14001:2012/01/06(金) 15:23:11.88 .net
  以下名無での書き込み>>513とそれに妄想たっぷりの受け答えするyoj爺の
↓ 自演ショーをお楽しみください

516 :名無電力14001:2012/01/06(金) 16:01:52.04 .net
このあいだはコテつけたまま質問レス書き込んで自爆してたからな

517 :名無電力14001:2012/01/06(金) 21:59:36.11 .net

ただのかまって乞食だから専門知識持つ人間は物性板とかに逃げるんだよな。
もっともyoj爺が行ったところでレス内容も理解できないだろうし完璧な
までのスルー能力とNG設定で相手にもされないだろう。
無知でもはやわめくしかできなくなったゴミ、さっさとPrが核燃料に
なったり高速炉は増殖炉になりマダガスカルやオージーがアジアに
なってる平行世界に帰れよ。

と、あれ夕方過ぎても居ないよ?

518 :名無電力14001:2012/01/07(土) 12:24:07.98 .net
↓以下午後の診察前の妄想垂れ流しをどうぞ。

519 :yojituraku:2012/01/07(土) 13:35:10.30 .net
トリウムの豊富な国トルコ、
アンカラ近くで純度70%の優れた鉱脈が見つかっている。
親日国としてしられている。イスラム国で、石油資源に恵まれんから、
当然トリウム高速炉を熱望している。
4Sにも大いに関心を持っている。
ここにビジネスチャンスがころがっとる。
でも名無し君の知能指数では、なんのこちゃこれ!
今年も大いに笑わしてね! 
当然、その流れでは、トリウム系4Sに関心を持っている。

520 :名無電力14001:2012/01/07(土) 13:47:07.86 .net
こいつの妄想炉って乾電池「使い捨て」を無理に家電製品に使ってる
ようなもんなんだよ。
乾電池の電力量と価格を比較すると種類にもよるけど大体
電力会社から買うよりも600〜1000倍くらいする。でも乾電池が
使われるのはその携帯性、可搬性。安全性などで需要があるから。
妄想炉のパクリ元の4Sも新たに送電網を作るには困難な場所などで
それほど大きくない電力を供給するためにというコンセプトのもの。
その代わり既存の電力網から得るより高くつく。

妄想炉は再利用という乾電池に無理やり充電する機器「もしくは中身詰め替え」
でコスト増加と信頼性ダウンを招き妄想ブログでさらに大容量化する
ために電池を並列することでさらに信頼性超絶ダウンとコストうpをという
神業を成し遂げている。もはやシンプルでもセイフティでもないyoj式
ナトリウム高速炉だ。

いんちき発明家が電力会社やメーカーに乾電池直列した非常電源機を持ち込んで
みてドヤァ…とかどんなギャグだよ。

あんたの言うことは教習所に通いはじめた高校生がもう何十年も自動車に乗っている
親やその他の大人に向かって「アクセルワークは重要だよ!わかるかな!」って
言ってるようなもんだ。んなもんしっとるしおまえ肝心の信号や標識の意味
わかってねぇじゃねかと。
どちらかというとこれも不適格で教習所は路上で運転するにあたり体系的に
学ぶけどこいつはハウツー本ですべてわかったつもりになってるんだよ。
車雑誌と仁Dだけで走り方だこのカーブはああだこうだ言ってる田舎中坊とおなじ。


521 :yojituraku:2012/01/08(日) 19:58:26.47 .net
トリウムの資源量は、すでに600万トンにも達しており、
これも、もっと探せばもっと増えよう。 そこはレアメタルとは全然事情が異なる。
 トリウム資源を独占しようとするあほな国は出てこない。
日本は、最も安いトリウム鉱石を輸入すれば良い。
まあ理想的には、トルコなど親日国とタイアップして、
日本との共同経営で、安く4S用トリウム燃料を現地製造することだ。

522 :yojituraku:2012/01/08(日) 19:59:40.80 .net
さて、トリウム4S高速炉の再生処理について考えてみたい。
その際の課題は、使用済み燃料に含まれる核燃料U233の取り扱いだ。
これから核爆弾を作れる。 
再処理は、国際的な核拡散防止の観点で厳しく管理しなければならない。
U233に少量付帯するU232が強いガンマー線を出すので
核兵器としては、取り扱いが難しく、適していない。
逆に、管理しやすい利点もある。 テロリストには、最も不向きな核分裂物質である。

再処理工程は、もちろん乾式再処理によるが
U233の取り扱いには、ガンマー線の被曝対策が必要だが、
ロボット技術など、日本の技術が最も生かされる場でもある。
もちろん工程の簡素な乾式再処理方式とすべきである。

523 :yojituraku:2012/01/08(日) 20:03:27.96 .net
回収されたU233は、炉心核燃料として再利用するのが望ましい。
核拡散防止の観点から理想的なのは、
ウラン系4S高速炉の炉心核燃料として、U238との合金とする方法である。
こうすれば、これからU233を分離して、核爆弾は作ることは非常に困難である。

U233が含まれた核燃料を取り扱うにもガンマー線の被曝対策が必要だが、
 燃料取替えが必要な原子炉では、実際の取替え作業は困難だ。
従って当然、4S高速炉で利用すべきである。
名無し君には理解不能でしたか! 
今年もわしの脇役やってくれてありがとうよ!

524 :名無電力14001:2012/01/08(日) 21:59:04.63 .net
>>509
そうでつ わたしがべつどうでつ

525 :名無電力14001:2012/01/08(日) 22:00:39.87 .net
>>522

> ロボット技術など、日本の技術が最も生かされる場でもある。
> もちろん工程の簡素な乾式再処理方式とすべきである。

むりぽ。
ロボットの回路に異常電解が生まれてまともに動作せん

526 :名無電力14001:2012/01/08(日) 22:35:58.38 .net
東芝の4Sが増殖炉であるソースを示せ。

最近日本のPWR導入が決まったばかりの
トルコがなぜ未知の、しかも世界のどの国の
どの機関も開発していない一個人の妄想でできた
原子炉を熱望しているという具体的な理由やソースは?
または建設までのロードマップを書いたソース
を示せ「個人のブログはソースではないからな」

複数のyoj式ナトリウム炉からひとつの熱系統と多段タービンに
つながれてるけどそれメンテの時には炉がすべてとまるぞ?
それともお前のいる世界では配管や補機やタービンの寿命は無限なのか?
「配管継ぎ足したりしてごまかすなよなんか対策あるんだろ?
 あるわけないかこいつの頭にw」

そもそも本職でお前の何倍も頭のいい人間が山ほど集まって金と
時間を費やして考えてるのになぜ東芝が同じことをしないのか
考えたことない?ウラン炉のリケンガーとかいう陰謀放射脳はいらんから
答えてみろよ。

527 :名無電力14001:2012/01/08(日) 23:35:13.23 .net
>>526
初期の4S炉は、Puを使用し、増殖炉でないソースなら示せるお
金属燃料(U-Pu-Zr)
転換比 0.7 0.6あたり
ttp://www.denken.or.jp/result/pub/annual/2005/05kiban16.pdf
小型原子炉の概念構築と革新要素技術開発

Puを使っていれば米国では受け入れられないから濃縮U版を開発した経緯のはず

暴れているコテハンは、4S炉はろくに調べていないと思う


528 :名無電力14001:2012/01/08(日) 23:59:47.73 .net
>>527おおPDFでありがとう、、、って
こらyojturakuに聞いてるのにいきなりとどめさすなよw
100の燃料で燃え残りからせいぜい70か…もともと中性子が
逃げやすいようになっている4Sでどのように増殖している
のかという「しかもトリウムを」言い訳するのか楽しみ。
たぶん中性子反射体とか他にもいろいろ勘違いしてそう。

529 :名無電力14001:2012/01/09(月) 16:29:36.69 .net
↓そろそろ電波の時間だ。

530 :名無電力14001:2012/01/10(火) 01:29:57.47 .net

      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧! 軽水炉でも90日で燃料交換すれば
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/     
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/ 兵器級プルトニウムが取ふがふご.     
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、   
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ


531 :名無電力14001:2012/01/10(火) 02:02:18.19 .net
(Y)o\o(Y) フォッフォッフォ (ノ・_^)⌒☆‥‥…━(=^--^)。o<催眠ネコビーム♪得


(ё_ё)めっ!!

532 :名無電力14001:2012/01/11(水) 16:08:19.96 .net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/l50
【有望?】トリウム原子力発電3【無謀?】
:531レス、新生トリウム劇場
主演:ネトウヨからyojturakuに交代する。演目は
第二ホールと同じ。中身はクボッター
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301158884/l50
近未来の原発
:224レス、トリウム劇場第二ホール、
主演:yojturaku、なにげに名前欄にメアドがついている、

標準に近い文章だったが徐々に自演質問キャラの似非関西弁と混じって
最近は本人も区別ができていない。ついでにコテもはずし忘れる。
特徴は語尾につけるだけで河内弁とやらになるというやるやらやんか語。
新生劇場と同時に書き込む習性をもつ。
短期間だが他劇場でプリンスTや薔薇の騎士団という別名でも活躍、
得意演目は自慢のyoj式ナトリウム炉による壁うち。中身はあれ

533 :名無電力14001:2012/01/11(水) 16:09:42.52 .net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1311341213/l50
【TWR/CANDLE/4S】次世代原子炉スレ6【HTGR/PBMR】
:271レス、旧トリウム劇場
主演:ネトウヨ、最近更新がとどまっていたが自演質問で復活。
得意演目はメンテ無視の海底原発と工業化学の教科書丸写し。
検索ワードを並べただけの自称危機管理の連立法定式。

中身はry。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1326253789/l50
4S(Super-Safe Small and Simple)小型高速炉
  :8〜10レス、
主演:yojiutaku、とかつてのコテ名による自演劇「予定」
最近できた逃走先じゃなくて専用ホール。
期待のワンマンロングラン講演なるか。
中身はhttp://ameblo.jp/kubotashika

534 :名無電力14001:2012/01/13(金) 23:08:32.58 .net
トリウム原子炉って原理上メルトダウンが発生しないんだな

535 :名無電力14001:2012/01/13(金) 23:37:37.00 .net
逆に考えるともともとメルトダウンしてるともいえる

536 :名無電力14001:2012/01/14(土) 02:32:34.82 .net
メルト=溶ける、溶融している
だから、元から液体
高温で溶けて炉底が損傷するからNGなわけ@軽水炉

537 :名無電力14001:2012/01/14(土) 04:53:04.40 .net
どっちにせよ停止しても近寄ることさえままならない炉は使い物にならない。

538 :名無電力14001:2012/01/15(日) 21:52:25.73 .net
たしかに。
でもな、イデオロギーの話になるが

日本h唯一核兵器で攻撃を受けた国。
だからこそ、核兵器反対と言える唯一の国家なんだと思わないか?
だからこそ、核をコントロールできる国になりたいとおもわないか?

だからこそ、広島の公園にある過ちは繰り返しません、と
主語がない祈りの言葉を吐く国であってはならないとおもあないか。

539 :名無電力14001:2012/01/16(月) 03:17:48.20 .net
…詭弁のガイドラインでも貼られたいのか?
広島とトリウム溶融塩炉と何の関係がある?。
ああいわなくていいよそうやって話をそらして
いく左翼論法はもう飽き飽きだから。

540 :名無電力14001:2012/01/17(火) 01:20:06.86 .net
よくよめ。

左翼論法k?

541 :名無電力14001:2012/01/17(火) 01:26:56.62 .net
それ以前に翻訳通したみたいな壊滅的な日本語どうにかしろ。日本人じゃないなら納得だが
核をコントロールしたいならトリウムにこだわる意味は無い。どっちにせよ
今世紀後半には商業核融合の実用化とともに既存の軽水炉ともどもお払い箱、
GEN4に出されている次世代もTRU焼却に使えるものを残して実用化の意味も無くなる。




542 :名無電力14001:2012/01/21(土) 20:47:47.00 .net
21世紀後半までにはレーザー核融合炉が実用化するから原子炉(核分裂炉)はお払い箱だな。

【レーザー核融合の現状と展望について】
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/senmon/old/kakuyugo/siryo/siryo137/siryo3.htm
【図1:レーザー核融合炉プラントの概念図】
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/senmon/old/kakuyugo/siryo/siryo137/z301.gif
【本報告書で使用している用語の解説】
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/senmon/old/kakuyugo/siryo/siryo137/sanko301.htm
【大阪大学レーザーエネルギー学研究センター技術解説レーザー技術レーザー核融合発電炉用レーザー開発】
http://www.ile.osaka-u.ac.jp/zone3/explanation/technology/hrlaser/index.html
【KOYO-Fast】
http://www.ilt.or.jp/forum/KOYO-Fast.html
【レーザーグループ 浜松ホトニクス|事業内容】
http://hamamatsu.com/hamamatsu/domain/laser/topics.html
【詳細(ニュースリリース)】
http://hamamatsu.com/hamamatsu/domain/laser/common/image/2004_01_02.pdf

543 :名無電力14001:2012/01/22(日) 12:20:05.40 .net
レーザー連射できない時点で所詮亜流…レーザー核融合関連の研究者の
トカマクへの反感と陰謀炉論脳はトリウム信者に匹敵するんだよなー

544 :名無電力14001:2012/01/22(日) 15:55:25.24 .net
連射できなくても、超短時間の連続発射は可能だよ。
ロスは多いけどな。

545 :名無電力14001:2012/01/23(月) 22:56:51.81 .net
レーザーじゃなくて中性粒子ビームを使うという方法もあるらしいが。
どっちにせよ先に大手をかけるのはトカマク形だろう。レーザーは
レーザーか加速器の小型化に成功すればトカマクよりも小さくできる
利点もあるが。

ところで>>538とか九条の会会員の誰かさんらしい詭弁ですねぇ…

546 :名無電力14001:2012/01/25(水) 00:23:47.26 .net
福島原発の放射能,被曝,子供が心停止で突然死!続々報告!
政府マスコミは隠蔽!(日本語訳) Arex Jones・米国TV
−−−抜粋ーーー
Dr. Busby:
私は、Eメールを定期的に受けっとっており、そこには、
“人々が、ポックリ亡くなった”とか、“学童がポックリ亡くなった”とか、
“1分後に心臓が止まり、そして亡くなった”とかです。
これはまさに、チェルノブイリで我々が見たのとまったく同じなのです。
なぜなら、セシウムが心臓の筋肉に蓄積され、心筋を破壊するからです。
そして、確実に有る程度の心筋が失われ、心臓が機能しなくなる。
そして、心臓発作で亡くなるのです。 



547 :名無電力14001:2012/01/25(水) 00:30:17.34 .net
マルチうぜえ

548 :名無電力14001:2012/05/31(木) 11:56:27.06 .net
『トリウム溶塩原発を実用化する』
公言を広言した中共が従来型原発に回帰。

549 :名無電力14001:2012/07/27(金) 17:22:22.33 .net
>>548
あんな発表を真に受けてたのは井土ヶ谷のバカぐらいだから。

550 :名無電力14001:2012/08/11(土) 10:52:38.28 .net

福島原発事故前の実発電量比率 7割は火力発電  10%効率向上 7%

3割発電は原発 その33% = 50基を3で割ると16.6基   



火力発電効率5%向上は、原発8基相当に値する


日本は2030年でも火力発電が7−6割発電

火力発電開発を軽視した予算配分 頭の悪さ ↓

原発開発補助金、再生可能エネルギーの20倍以上
h
ttp://www.cao.go.jp/sasshin/seisaku-shiwake/common/pdf/handout/7f8c95e9-8995-9d71-cd4f-4ec7069549ae.pdf



551 :名無電力14001:2012/08/12(日) 19:23:24.21 .net
もう原子力は要らんよ。

552 :名無電力14001:2012/08/18(土) 11:25:42.51 .net
半年経過したけど核融合発電スレに7月下旬ごろに書き込みが見られるね。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310010719/l50
去年の実名発覚から1年、もうほとぼり冷めてるとでも思ってるのかねぇ

553 :名無電力14001:2012/10/22(月) 14:44:10.35 .net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1311341213/l50
10月上旬に新型炉スレで連投書き逃げ、よっぽどネットサーフィンでお勉強(ry)
でまなんだ「ぼくのかんがえたさいきょうげんしろ」を聞いてもらいたかったんだろうねぇ
名前欄が消えてないことに途中で気づいて急いで名無しに戻してるあたりPCのお勉強は
は学べてないようでw
ネットでかき集めた雑多な情報に妄想を付加してさも自分が考えたかのように…
相変わらず元素合成と浮体式と溶融炉にご執心なようで。

554 :名無電力14001:2012/10/22(月) 14:45:11.04 .net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1311341213/l50
10月上旬に新型炉スレで連投書き逃げ、よっぽどネットサーフィンでお勉強(ry)
でまなんだ「ぼくのかんがえたさいきょうげんしろ」を聞いてもらいたかったんだろうねぇ
名前欄が消えてないことに途中で気づいて急いで名無しに戻してるあたりPCのお勉強は
は学べてないようでw
ネットでかき集めた雑多な情報に妄想を付加してさも自分が考えたかのように…
相変わらず元素合成と浮体式と溶融炉にご執心なようで。

555 :名無電力14001:2013/03/12(火) 02:54:36.31 .net
.

556 :名無電力14001:2013/05/10(金) 21:58:17.39 .net
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2013/siryo17/index.htm

557 :名無電力14001:2013/05/25(土) 22:41:43.31 .net
4Sスレなど自分の立てたスレで何も書き込まずほぼ同時期に上げカキコ。
よっぽど暇なら直接ブログに遊びに行くぞ?

558 :名無電力14001:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN .net
日米原子力協定
http://abmilk.sa-kon.net

559 :名無電力14001:2013/12/01(日) 19:22:28.71 .net
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM

560 :名無電力14001:2014/06/16(月) 12:46:17.33 .net
天文気象板で非常に似たやつが暴れてるな。別人名前でブログもちだが4S炉
を改良wした自分の妄想炉マンセーしている点、やたらと原子炉を絡めた
C1化学工業にご執心な長文PDF。律儀な、。age書き込みの癖とスキームと
いう単語を多用する点な。まだ確証とれないけど限りなく黒いなこいつ
過去ログみるとここ逃走した直後「2011夏」から同じスレタイでいまでも
続いてるな。以前より陰謀論が入って電波度がパワーアップしてるし
楽しみだわ。

561 :名無電力14001:2014/08/16(土) 17:31:17.09 .net
宅地太陽光発電所があった。
http://mirai660.net/powerplant/

562 :名無電力14001:2014/08/16(土) 19:38:03.12 .net

怪しいリンク??

563 :名無電力14001:2014/09/21(日) 14:07:32.28 .net
>>560 URLはれよ。冷やかしにいくからよ。

564 :名無電力14001:2014/10/08(水) 02:52:49.44 .net
>>563
今見て気づいたけど天文板のスレが消えてる…ひょっとして気づいて
ブログに凸ったりした? 非常にいやみったらしい文章書いて遊んでやろうと
してそのまま忘れてたわ。真っ黒でほぼクボッター間違いなしね。

565 :名無電力14001:2015/06/22(月) 06:04:12.60 .net
とりあえず去年天文気象板で発見したやつと思しきツィッターをここにもペタリ
https://twitter.com/birkeland2nd

きめぇ…
なんでもビルケランド電流のせいにするスレ?とかでこの板から
逃走して以来コテ変えて以前からご活躍されていたもよー。
4sスレに書き込んだ直後に天文気象板からも逃走、定期的に
この板も見てるなっクボタ!!

ますます陰謀に傾き自分の経歴を捏造してまで相手にしてもらいたいとか
もはや病気を疑うレベル。電波と陰謀願望が入り混じった妄想PDFは一見の
価値あり。

566 :名無電力14001:2016/06/26(日) 13:15:31.04 .net
【岩手】二井関和也・犯罪者・藤原【東北電力】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1466209887/l50

東北電力の893、二井関和也。
893の車に乗って、暴力団関係者との関係が深いも、東北電力の社員。

上司の藤原が経営する未成年者管理売春組織
東北電力を食い物のする暴力団親子。藤原&二井関

義理の父・藤原と、義理の息子・二井関和也は、キャバクラや性風俗店に通っている
自然と暴力団との接点もでき、東北電力の同僚を次々と失脚させている

二井関和也の初筆下しは、藤原の娘、藤原志保。職業・売春斡旋
藤原母は水商売と売春斡旋業が前職。東北電力を未成年者管理売春で牛耳っている

藤原親子と二井関のせいで、東北電力の新入社員が次々とハニートラップに引っかかっている
藤原が経営する未成年者管理売春組織にやられて、東北電力が食い物にされている

藤原と二井関の義理の親子宛に、弁護士から会社に内容証明が届いた!!
そして藤原の派閥は解体された。だが893の義理の息子、二井関和也がまだいる!!!

東北電力が暴力団組織に乗っ取られてしまう前に、食い止めて下さい
犯罪の告発は名誉棄損にあたりません。警察に相談して下さい

567 :名無電力14001:2017/09/23(土) 21:04:28.71 .net
ペロブスカイト太陽電池で原発マジで終わりそうなんだが
原子力村はどうなるの?

ペロブスカイト太陽電池の発明者
今年のノーベル賞候補に挙がっているけど
ノーベル賞委員会が原発に死刑宣告なんてやったりしてw

568 :名無電力14001:2017/09/23(土) 23:44:39.21 .net
>>567
総電力供給量における太陽光発電の割合はまだまだ少なく主電源としては石油に頼っている。
化石燃料を燃やすことで莫大な二酸化炭素の排出量とコストが日本経済を揺るがしていることは確かだし、気象の激変も知ってのことだろう。
これを防ぐには数多くの新型小型原子力発電を新規増設していく方策を薦めなければならない。
これらを鑑みて、すでに中国初め、多くの国で原発増設の動きが活発になってきている。

569 :名無電力14001:2017/09/24(日) 00:23:51.23 .net
>>568
出力調整が容易ではなく、燃料コストなどの変動費がわずかしかないため、
出力調整によるコストメリットもない原発ではコスト面でペロブスカイト太陽電池に対して
全く勝負ならないから原発の生き残りは困難だろう
ペロブスカイト太陽電池は発電効率25%で7円/kwh以下で
メガソーラーならさらにコストが下がる上に
今年に60%超もの発電効率が理論的可能であることも判明している

太陽光発電がメイン、水力・火力がサブが世界的主流とならざる負えなくなるだろう
朝昼に非常に安価になった太陽光発電を使って揚水し、
夜間に水力発電を行う揚水発電という手もあるだろう
日本にはまだ原発14基分の水力発電が可能な場所もあるといわれているだけではなく
小規模揚力発電という手もある
トータルコストにおいて原発を使うより安くなるのではないかな

570 :名無電力14001:2017/09/24(日) 00:31:32.32 .net
揚水発電はあくまで化石燃料の枯渇した場合以降の話
石油や天然ガスの無機起源説も依然言われ続けているけどね

571 :名無電力14001:2017/09/24(日) 00:33:29.16 .net
>>569
小規模揚水発電という手もある

と訂正

572 :名無電力14001:2017/09/26(火) 12:02:42.21 .net
>>569
揚水発電に必要なダムがないよな

573 :名無電力14001:2017/09/26(火) 23:50:23.81 .net
蓄熱という方法もあるみたいだよ

http://toyokeizai.net/articles/-/49264

http://newswitch.jp/p/10351

574 :名無電力14001:2017/09/28(木) 22:26:58.99 .net
>>573
利用できる土地の少ない日本では無理芸だな。

575 :名無電力14001:2017/09/28(木) 22:36:08.27 .net
化石燃料を使うことが気候変動の元になっていることは地質調査で明らかになっているわけだが、化石燃料に変わるエネルギー手段として、風力や太陽光は蓄電技術が頼り。
現時点でいろいろ案が出されているが、結局現実的でないものばかり。発電効率すら満足の行くものがない。
これらが確実なものとなるまでのつなぎで原子力発電を続けるべき。
ただし、老朽化した炉、安全レベルの低い炉は壊れる前に廃炉、新型の小型炉を複数新設することで、構造上強くする。
安全機構は電源断でも稼働する設計。
風力、太陽光、蓄電技術とともに、高温ガス炉、溶融塩炉などの研究開発を強く押し進めていくべきだ。

576 :名無電力14001:2017/09/29(金) 00:22:50.34 .net
原子力関連施設は監査したところで身内がやるようなもので効果は薄く
多大なコストがかかる安全対策は現実的な想定とやらを掲げて矮小化
何かと危険な方へ倒れるようになってるから原発はすべて廃止・廃炉

577 :名無電力14001:2017/09/29(金) 01:33:39.62 .net
>>574-575
あんたの再生エネルギーの知識はかなり前で止まっているんだなw



>結局現実的でないものばかり。発電効率すら満足の行くものがない。

ホント馬鹿すぎwww

発電コストは発電効率ですべて決まると思っているわけw
例えば原発のコストは建設コストや運営コストがほとんどを占めているのにw

ペロブスカイト太陽電池は印刷技術で作成できるうえに
60%超もの発電効率が理論的可能であることが今年判明したから
ノーベル賞候補にまで上がっているんだよ

ペロブスカイト太陽電池は発電効率25%で7円/kwh
この低コストは印刷で作成可能だからだよ
つまり、60%超も理論的に可能なペロブスカイト太陽電池に対して
将来的なコスト面で原発は全く勝負にならない

ついでに言えば旧来の太陽電池でも50〜60%超の発電効率が
理論的に可能であることがわかって、
それが実現すれば7円/kwh以下のコストまで下がることになる

578 :名無電力14001:2017/09/29(金) 01:45:35.59 .net
>>577
ペロブスカイト太陽電池は保守的に見積もっても発電効率25%で7円/kwh以下

と訂正

579 :名無電力14001:2017/09/29(金) 02:29:25.73 .net
>風力、太陽光、蓄電技術とともに、
 高温ガス炉、溶融塩炉などの研究開発を強く押し進めていくべきだ。

高温ガス炉や溶融塩炉のなどの研究開発はやってもいっこうにかまわないとは思うが
すでに日立や東芝などはやる気をなくしているように思えるのだが
東芝はフィルム型のペロブスカイト太陽電池を発表して、7円/khwを目指すといっているし

580 :名無電力14001:2017/09/30(土) 01:11:12.80 .net
>>577
条件のいいときで60%とか。
その60%で作った電力を溜めておけるマスが存在しない事が問題。
しかも、たとえ平均が60%の変換効率だったとしても需要を満足させるだけの電力量は賄えるほどパネル自体の普及が出来てない。
理論だけでは発電も貯蔵も出来ないってことだ。
現時点で、電力の多くを地下資源に頼らざるを得ないことがその証拠。
一方、原子力はいくつも問題が山積みだけど、需要は満たすことが出来ている。
新型炉の安全対策は、一号機が稼働し始めた当時と比べても、比べ物にならないほど向上している。
課題は現状の炉の廃炉と廃棄場所の選定。
感情的に許せないだけで、格納場所は狭い日本でも十分確保は可能。

581 :名無電力14001:2017/09/30(土) 01:11:44.11 .net
馬鹿に詳しく説明して時間を費やすのもったいないな

582 :名無電力14001:2017/09/30(土) 01:12:27.15 .net
>>579
他国に先を越されているね

583 :名無電力14001:2017/09/30(土) 02:36:03.72 .net
>>580
ホント無知丸出しだね
太陽電池の発電効率は日照量に対する変換効率で条件がよかろうとなかろうと関係ない
そして発電コストは条件の有無ではなく、推定年間発電量から基づいたコストから算出したもので
条件云々とは全く関係ない
そんなことはよく考えれば理解できるはずだがホント間抜けだねw

584 :名無電力14001:2017/09/30(土) 02:43:16.35 .net
ペロブスカイト太陽電池に対してコスト面で全く勝負にならないのだから
太陽光発電の発電量の変動に対して出力調整で対応できない
エネルギーは淘汰の運命をたどるのは火を見るより明らかなんだがw
ホント馬鹿だねw

それに蓄電技術なら蓄熱による蓄電が実用化されているし、
圧縮空気による蓄電の実証実験も始まったようだよ
http://toyokeizai.net/articles/-/49264

http://newswitch.jp/p/10351

585 :名無電力14001:2017/09/30(土) 02:46:24.17 .net
電力を「圧縮空気」で蓄電するシステム稼働、静岡県で再エネの出力変動対策に
http://smartenergy.ismedia.jp/articles/-/433?page=2

586 :名無電力14001:2017/09/30(土) 02:57:23.42 .net
>>580
そもそもペロブスカイト太陽電池の実用化は2020年前後以降だといわれているのだから
現時点は火力や水力や原子力に頼らざる負えないのは当たり前だろw
ペロブスカイト太陽電池が60%超もの発電効率になれば
単純計算で3円/kwh以下の発電コストとなるが
原発がどうやってコスト勝負できると思っているの?w
電力会社にとっては今後原発の新設などは多大な経営リスクになるのだから
現行の原発の寿命が尽きたりコスト高になった時点で
廃炉に向かうのは避けられないだろう

587 :名無電力14001:2017/09/30(土) 03:05:37.18 .net
回収に40年もかかる埋没費用を抱え込む
経営リスクを負う電力会社はもはやどこもないのが現実だろう

588 :名無電力14001:2017/09/30(土) 03:08:16.34 .net
>>587
巨額な埋没費用というのが抜けていたな

次世代原発の建設コストは1兆円超だといわれているから猶更だな
しかも現行の原発より発電コストは高コストだといわれているし

589 :名無電力14001:2017/09/30(土) 03:15:41.98 .net
蓄電は多方面から研究・投資されてる分野だからな
過大評価はいかんが予想以上の進展を見せる可能性がある

原発は最終的にいくらかかるか算定できない廃棄コストを切り離して
現在はコレがベストとかほざいてるのは紛れもなく詐欺

590 :名無電力14001:2017/09/30(土) 03:16:29.48 .net
そもそも原発はフル稼働状態でないと
コストが下がらないというのも理解していないのでは?
火力発電のような燃料コストなどの変動費が
ほとんどないので出力調整によるコストメリットもない上に
再稼働に2日程度かかるなど様々な要因で出力調整も容易ではない

591 :名無電力14001:2018/03/02(金) 22:47:19.72 .net
で?どうなった?

592 :名無電力14001:2018/08/05(日) 10:43:35.48 .net
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://nonou.americanunfinished.com/news/20180800232

「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス
http://nonou.americanunfinished.com/news/201808040534

593 :名無電力14001:2018/09/25(火) 11:13:55.59 .net
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
関心がある人だけ見てください。
グーグル先生に聞いてみちゃおう『羽山のサユレイザ』

ZBP

594 :名無電力14001:2020/01/16(木) 20:01:13 .net
油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな

595 :名無電力14001:2020/04/01(水) 11:29:53 .net
油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな

弱い者イジメしか脳のない奴だったが
まあ贖罪のために頑張れよ

596 :名無電力14001:2020/07/23(木) 15:23:32 .net
油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな

弱い者イジメしか脳のない人間のクズだったが
贖罪のために頑張れよ
油井理は一生十字架を背負って生きればいい

597 :名無電力14001:2020/12/07(月) 11:17:27.06 .net
油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
弱い者イジメしか脳のない人間のクズだったが
贖罪のために頑張れよ
油井理は一生十字架を背負って生きればいい

598 :名無電力14001:2021/03/21(日) 09:43:50.21 .net
神奈川県藤沢市湘南台7−3−12
電話0466−44−3234の
油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
強い者には何も言えず弱い者をイジメるしか脳のない人間のクズだったが
贖罪のために頑張れよ

599 :名無電力14001:2021/07/01(木) 16:07:50.24 .net
>>598

それが油井理の裏の顔か

600 :名無電力14001:2021/07/20(火) 12:36:23.01 .net
2021年07月20日 11時35分 メモ
中国が従来よりはるかに安全な溶融塩を使った原子力発電所の開発を計画
https://gigazine.net/news/20210720-china-molten-salt-nuclear-reactor/
https://i.gzn.jp/img/2021/07/20/china-molten-salt-nuclear-reactor/00.jpg

中国の研究者らが、ウランやプルトニウムといった固形の燃料棒の代わりに液体トリウムを燃料とする次世代の原子炉「溶融塩原子炉」の開発を計画していると報じられました。開発が成功した場合、従来より安全でクリーンな原子炉を水が少ない砂漠などでも運用可能になるとのことです。

Radioactive product analysis of a small molten-salt reactor in primary loop
http://www.j.sinap.ac.cn/hjs/EN/10.11889/j.0253-3219.2021.hjs.44.070601

Could China’s molten salt nuclear reactor be a clean, safe source of power? | South China Morning Post
https://www.scmp.com/news/china/science/article/3141581/could-chinas-molten-salt-nuclear-reactor-be-clean-safe-source

中国政府が計画しているトリウム溶融塩原子炉(TMSR)は、フッ化物塩に親物質としてのトリウムと核分裂性物質のウランまたはプルトニウムを混合し、燃料と冷却剤の両方として使用する仕組みの原子炉です。液体のためメルトダウンが起こり得ず、仮に漏れ出た場合でも急速に冷えて固まるため安全だとのこと。また、沸点が高く作動圧力が低いために、水を使った冷却と違って温度上昇による水蒸気爆発の心配もほとんど無いとされています。

溶融塩原子炉の構想は世界各国で研究されていたものの、腐食性の高い溶融塩による金属パイプの腐食などの理由からどれも実現には至っていません。中国政府は長い間溶融塩原子炉研究へ支援を行っており、今回建設される原子炉には研究を重ねて生み出された、腐食や高温に耐えることができる合金が用いられるとのこと。
https://i.gzn.jp/img/2021/07/20/china-molten-salt-nuclear-reactor/03.jpg

601 :名無電力14001:2021/07/20(火) 12:36:36.06 .net
原子炉の建設予定地は人口がまばらな中国中部と西部の平原、もしくは砂漠で、中国政府は2030年までに最初の原子炉を建設することを目標としています。また、トリウムからはごく少量のプルトニウムしか生成されないために核兵器への転用は難しいことから、中国政府は一帯一路構想に基づき他国での建設も検討する可能性があるとみられています。
https://i.gzn.jp/img/2021/07/20/china-molten-salt-nuclear-reactor/01.jpg

溶融塩原子炉の設計を行った上海応用物理学研究所のYan Rui氏らは「このような小規模な原子炉は効率的かつ経済的で、クリーンエネルギーへの移行において重要な役割を果たすことができます。溶融塩原子炉は今後数年間で広く展開されると予想されます」と述べました。
https://i.gzn.jp/img/2021/07/20/china-molten-salt-nuclear-reactor/02.jpg

602 :名無電力14001:2021/12/20(月) 09:18:28.84 .net
油井理は一生十字架を背負って生きればいい

603 :名無電力14001:2023/08/15(火) 19:13:07.30 ID:XOTeYeZuA
墜落JΑLだの機長殴って駆け付けた警官まで殴打して現行犯逮捕の酒氣帯び運転ΑΝΑた゛の世界最惡の地球破壊殺人テ囗リス├がSDGs
だの語ってて唖然とするよな.欧州では非難の嵐になる名古屋−羽田の距離とかバンバン飛は゛しまくってる世界最惡の地球破壊殺人テ囗組織か゛
燃料にトウモ口コシやら由来のものを1%程度混せ゛るから実質的にСО2を軽減て゛きるんた゛ぞ〔キリッとか,氣候変動させて海水温上昇させて
土砂崩れに洪水.暴風、猛暑、大雪、干ばつ.森林火災にと災害連発させて人殺すどころかエネ価格に食料価格にと高騰させて多くの人々を
飢餓て゛殺害しなか゛ら"実質云々キリッ"とか.全力で皆殺しにされるへ゛き殺人テ囗リストた゛ろ,こいつらか゛食用じゃないから関係ないた゛の
ほざいてる根拠って.人体に有害な農薬使ってるって意味て゛.何の言い逃れにもなってないからな.廃油なんかも使い始めてるか゛.これは
鷄の飼料に竸合して鷄卵価格を暴騰させてるし.в747まて゛日本に飛は゛してくる曰本に原爆落とした世界最悪のならず者国家は地球様に
ブチキ゛レくらって爆弾低氣圧やらて゛壞滅くらっててクソウケ儿が,├−キョ━か゛ト‐キョ━湾,房総半島か゛房総諸島になるまて゛間もなくた゛ろ

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛ロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hTtps://i、imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200