2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【有望?】トリウム原子力発電3【無謀?】

1 :名無電力14001:2011/07/18(月) 01:56:57.48 .net
参考http://msr21.fc2web.com/FUJI.htm


107 :名無電力14001:2011/08/29(月) 20:07:13.97 .net
Qubotaの馬鹿はリアでも誰も賛同者を募ることができないんだね。
あんな高飛車な態度でわな・・・
そんなやつが、俺には複数の彼女がいてそのうちの何人かは事実婚だ!
”お前らはモテナイ”とドヤ顔で鼻の穴膨らませて喚いていたが、顔バレ
してみりゃ何のことはない、ゴマシオ頭のブサオヤジwww
しかもうだつのあがらない歯科医のセンセーとくりゃぁ(爆笑)

108 :名無電力14001:2011/09/01(木) 18:00:37.16 .net
『そのまま言うよ!やらまいか?』 #19 「トリウム原子力?革命」ゲスト:古川和男

■ゲスト
古川和男(『原発安全革命』著者)
■出演
日下公人(評論家)
塩見和子(日本音楽財団理事長)
杉田 勝(ウィンインベストジャパン会長)
高山正之(ジャーナリスト)
堤尭(ジャーナリスト)
西尾幹二(ドイツ文学者/評論家)
宮脇淳子(モンゴル史家/学術博士)
大塚隆一(シアター・テレビジョン代表取締役会長) 予定

http://http://live.nicovideo.jp/watch/lv61945318

109 :名無電力14001:2011/09/05(月) 21:26:06.42 .net
>>108
その動画を見てこのスレを覗いてみたんだが
とんでもねえ糞スレだな

110 :名無電力14001:2011/09/06(火) 22:14:54.91 .net
トリウム溶融塩炉って冷静に考えると、既存の軽水炉原発の方が安全って気がするんだけど

燃料としてのトリウム溶融塩自体が強力なガンマ線を放射してる為に全ての作業がロボットを含めての遠隔操作になる
そんなに危ない燃料使うなら、隣で人間が作業できる今の軽水炉の方がまだまし

溶融塩の融点が約500度前後である為にそれ以下だと固体化してしまう
稼働前の燃料注入を含めて常に融点以下にならないように発電しておかないと炉・配管内で固体化してしまう

作る前から致命的な問題が浮かび上がってきてるんだけど、マジで誰も指摘しないの?

111 :名無電力14001:2011/09/06(火) 22:19:33.92 .net
クボッターみたいな頭の弱い一部の人しか支持してない方式だから、
問題点を指摘する必要がないからだよ。

112 :名無電力14001:2011/09/07(水) 02:25:42.76 .net
【テクノロジー】夢の発電設備、"レーザー核融合"--浜松ホトニクス、トヨタ自動車、大阪大学などが挑む次世代技術 [09/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315273753/


113 :名無電力14001:2011/09/07(水) 05:06:28.95 .net
窪田敏之は人間の屑!!!

114 :名無電力14001:2011/09/07(水) 07:35:21.02 .net
横浜は井土ヶ谷の歯科医
ゴマシオ頭のキモブサ親爺
クボッタークソは早くタヒねばいいのにねw

115 :名無電力14001:2011/09/07(水) 08:30:19.49 .net
>>112
ワロタ
窪田ネタが書き込まれるとすぐ無関係なコピペが貼られるパターンが健在(笑)

116 :名無電力14001:2011/09/07(水) 21:44:09.78 .net
火曜日って窪田歯科の休診日なんだよねw
だから無関係なコピペが貼られる

それにしてもブログもまっとうな更新はひとつもないし、
あれだけ威張り散らしてたのにすっかり大人しくなりましたねwww
窪田敏之は2chから完全に抹消されたな
ついでに実社会からも消えてくれないかな〜(^^♪

117 :名無電力14001:2011/09/08(木) 20:50:07.59 .net
日本最大の木質バイオマス発電所は美しかった!
川崎バイオマス発電所

http://tf.digital-dime.com/lifestyle/setuden/11/08/post_235.html



118 :名無電力14001:2011/09/13(火) 09:11:53.45 .net
原発テロリスト暴力集団売国自民党に暴対法を適用しろ!

119 :名無電力14001:2011/09/13(火) 23:32:14.06 .net
原発テロリスト暴力集団売国自民党に破防法を適用しろ!



120 :名無電力14001:2011/09/17(土) 17:21:09.24 .net
国家社会主義広域暴力団守銭奴売国自民党

121 :名無電力14001:2011/09/19(月) 12:44:21.88 .net
原発テロリスト国家社会主義広域暴力団守銭奴売国奴自民党 

122 :名無電力14001:2011/09/21(水) 13:16:15.21 .net
九州電力から自民党議員にヤミ献金 守銭奴国賊自民党

123 :名無電力14001:2011/09/23(金) 20:17:37.58 .net
悪の枢軸売国奴原発テロリスト広域暴力団 自民党・経団連・統一協会は地獄に落ちろ!




124 :名無電力14001:2011/09/24(土) 11:29:51.34 .net
>>118-123
その調子で埋めてたら5年ぐらいかかるよ窪田クン。

125 :名無電力14001:2011/09/24(土) 12:43:39.27 .net
窪田クンは先日トリウム熔融塩炉推進ブログを更新したが、ただ他人の構想を
紹介しただけ。
実に進歩性も何もないスッカラカンの内容だ。
自分は何もせず、ただただ人の成果を横取りするだけの人間の屑、カスのよう
な輩なのだ!

http://thorium-molten-solt.blogspot.com/

126 :名無電力14001:2011/09/24(土) 12:45:59.30 .net
窪田クンは”9条の会”に名を連ね、政治的活動にも関わってるそうじゃないか
>>118-123はなんとも間抜けな埋め立てじゃないかw

127 :名無電力14001:2011/09/24(土) 15:54:36.17 .net
悪の枢軸売国奴 窪田敏之は地獄に落ちろ!


128 :名無電力14001:2011/09/24(土) 17:37:31.62 .net
触れただけで炎症、増殖中の猛毒キノコ
読売新聞 9月24日(土)14時55分配信

猛毒のキノコ「カエンタケ」が、関西で急速に増殖している。

奥深い山地にある大木の株に生えるため、従来はほとんど人目に触れることがなかったが、
ナラやシイなどが枯死する「ナラ枯れ」が広がるにつれて自生の範囲が拡大。
里山でもカエンタケが生える株が増えたためらしい。
1999年には新潟県で、食べた人が死亡した例もあり、自治体や専門家が注意を呼びかけている。

カエンタケは高さ3〜15センチ。赤やオレンジ、赤茶色で、人間の手の指のような形をしている。
触ると、その後皮膚がただれ、食べた場合は下痢や嘔吐 (おうと)、運動や言語の障害を引き起こす。
致死量は3グラムとされる。

大阪市立自然史博物館の佐久間大輔・主任学芸員によると、
全国での目撃情報は年1、2件だったが、2000年以降は毎年十数件寄せられるようになった。京都市内では08年から10か所以上で見つかっている。
最終更新:9月24日(土)14時55分

129 :名無電力14001:2011/09/24(土) 17:40:45.52 .net
窪田ネタが書かれると無関係な長文コピペが貼られるパターンが健在すぎてワロタw

130 :名無電力14001:2011/09/24(土) 18:46:28.16 .net
つまり「被曝車両」については、未だ手つかず。


被災車両、処分わずか2割…所有者の確認遅れ
読売新聞 9月24日(土)14時36分配信

東日本大震災の被災地で、津波に遭った車両の廃車処分が滞っている。

宮城、岩手、福島3県の被災車両は計約23万9000台に上ると推計されるが、このうち廃車処分されたのは全体の2割程度とみられる。
所有者の確認が遅れているうえ、職権で処分することに自治体が及び腰になっているのが原因だ。
関係者からは、野積みされた車両から出火するなどの危険性を指摘する声も出ている。

被災車両の台数は、乗用車の所有率や浸水住宅数などからの推計で、宮城県で約14万6000台、岩手県で約4万3000台、福島県で約5万台。
自治体は路上などに放置された被災車両の回収を進めており、宮城県は3か月間、岩手県も2週間の公告期間を過ぎても所有者が名乗り出ない場合は、解体業者への引き渡しを認める通知を自治体に出している。

だが、国土交通省東北運輸局によると、今年4〜8月に3県で廃車処分された車は計約6万台。
この中には通常の廃車分も含まれ、同運輸局は「実際に廃車された被災車両は全体の2割程度では」と話す。
最終更新:9月24日(土)14時36分

131 :名無電力14001:2011/09/24(土) 18:58:21.81 .net
いやぁー、井土ヶ谷の歯科医師、窪田敏之はご健勝なようでwww
今回はまたなんとも長文のコピペでテラワロス。
まぁさ、あんたが使ってるAUスマホじゃ、クボッターに言及したカキコ
は一時的には見えんだろうが、PCじゃ効果なしなわけよ。
おまけに俺たちに燃料注いでるようなもんだ!

おとなしくROMってないと、そのうちおたくのブログまで延焼するぜwww


132 :名無電力14001:2011/09/24(土) 21:27:12.25 .net
「原子炉」作ろうと…オタク男が御用
産経新聞 2011年9月24日(土)18時11分配信

横浜市南区で8月、自宅で“原子炉”を作ろうとした男が、放射性物質を違法に取り扱っていた
容疑などで警察に一時拘束された。男は家のキッチンで、放射性物質を混ぜ合わせ加熱するなどし、
実験を行っていたという。このようにして原子炉を作るのは技術的には不可能で、動機についても
男は「単なる趣味だ」と話しているが、軽率な行動が地域住民の怒りを買ったことは間違いなさそ
うだ。

騒ぎを起こしたのは、神奈川県横浜市南区井土ヶ谷に住む窪田敏之氏(53)。
かつてソフトウェア関係の会社を興したことがあったが、現在は倒産したという。
共同通信(IARA)によると、窪田氏は経済産業省の原子力安全保安院宛てに、自身の実験を紹介
するブログのアドレスなどとともに「こういう計画が違法かどうか教えてください」と問い合わせる
趣旨のメールを送付。その2日後、ガイガーカウンターを手にした「警察と原子力安全保安院がやってきた」
といい、そこで御用となった。

133 :名無電力14001:2011/09/24(土) 21:34:50.43 .net
そのブログの内容がすさまじい。「窪田博士の原子炉」と名付けられたそのブログでは、
自宅のキッチンを使った「原子炉製造計画」を写真入りで紹介している。

「キッチンでメルトダウン!」と題した回の内容はこうだ。「いや、これはそれほど危険
ではない。僕はアメリシウムとラジウムとベリリウムを96%の硫酸に混ぜ、“料理”し
ようとしたんだ。これで、より簡単に融和するはずだからだ。でもすべてが爆発してしまった…」

他の回では他人の実験を紹介しながら、こうつづっている。

「このビデオを見ると、原理がどう働くかが良くわかるよ。このビデオに出演しているのは
僕じゃない。彼らが誰だかは知らないんだ。この実験を最初にやったのは、デビッド・ハン
というボーウスカウト団員だ。彼は『核ボーイスカウト』『放射性ボーイスカウト』とも呼
ばれているよ」

窪田敏之氏は拘束後、間もなく解放された。その後は、フジテレビなど姦国メディアのイン
タビューに応じ、実験を思い立った動機や、その様子などを平然と語っている。

134 :名無電力14001:2011/09/24(土) 21:35:42.95 .net
まず動機については、「核物理学にいつも興味を持っていた」「原子炉を作ることが可能か、
実験をしてみようと思った」「いまやネットサーフィン(死語)でお勉強は超簡単」などと、
まるで理科の実験をするかのように、簡単に放射性物質を扱おうと思い立ったと説明。

「危険だと思わなかったのか」との問いには、「ガイガーカウンターを持ち放射線量を計って
いた。状況はしっかり把握していた」と述べ、「もし実験に“成功”していたなら、死んでし
まったかもしれないのでは」とのインタビュアーの追及には「いや、そんな危険なことではな
い」「もし核分裂を起こすことに成功したなら、放射線は少し上昇しただろうけど、もし上昇
し過ぎたなら、すぐやめていた」などと言ってのけた。

報道によると、窪田敏之氏が実験に利用したさまざまな物質は、古い時計の針や煙探知機など、
主に日用品などにわずかに使われているものから取得していたという。それらはまた、ネット
や海外などから購入していた。また“原子炉”を作ることは、技術的には不可能だったという。

経済産業省の原子力保安院によると、「アパート内において放射線量が上昇した形跡はなく、
隣人にも影響はなかった」といい、被害者は出なかったとされる。

一方、窪田敏之氏は今後、理論(の研究)や本の執筆などに向け努力すると語っており、反省
の様子は全くないという。仮に本が出版されても、世界中から非難の的となりそうだ。

135 :名無電力14001:2011/09/25(日) 00:00:03.95 .net
>>125
窪田せんせーのブログで一番爆笑したのはコレ。

http://robotclub.blog62.fc2.com/

・ブログ開始!!
・ロボット愛好家のためにロボットブログを作ってやった
・運営は面倒なので誰か俺の代わりに雑用をやってくれ
・でもあくまで仕切るのは社長の俺
・BBSも立ち上げるぜ!
・この俺様ブログで結集した知恵ですげーロボットができたらいいな!


・・・・・と、ドヤ顔で鼻息荒く書き込んだ初日のみで 『 終 了 』 wwww

三日坊主も真っ青な一日坊主かよww

136 :名無電力14001:2011/09/25(日) 01:49:44.68 .net
>>132-134
悪の枢軸売国奴原発テロリスト 窪田敏之は地獄に落ちろ!

137 :名無電力14001:2011/10/10(月) 16:26:12.35 .net

『安全な原発』は存在する!トリウム原子炉を徹底討論『そのまま言うよ!やらまいか』ゲスト:古川和男 #nicoch #ch2620





http://live.nicovideo.jp/watch/lv66146277

138 :名無電力14001:2011/10/10(月) 16:45:59.56 .net
「トリウム原発」といえば、
「臓器移植」だと思うが、
何故、もっとオープンに公にしないのか?


家族承諾で54例目の脳死判定 山梨県立中央病院で
2011年10月9日 20時20分

日本臓器移植ネットワークは9日、
山梨県立中央病院に脳出血で入院した60代男性が同日午前9時39分、臓器移植法に基づく脳死と判定されたと発表。
書面で臓器提供の意志を示していなかったが家族が承諾した。

本人意思不明は54例目、脳死移植は法施行以来、149例目。

心臓は国立循環器病研究センターで30代男性、
肺は京都大病院で60代女性と40代女性に片方ずつ、
肝臓は金沢大病院で60代女性に、
膵臓と片方の腎臓は藤田保健衛生大病院で50代女性に同時に、
もう片方の腎臓は東京大病院で50代男性
に移植。小腸は医学的理由で断念された。
(共同)

139 :名無電力14001:2011/10/10(月) 16:47:10.22 .net
リビア1300人虐殺、大佐命令と断定 反カダフィ派
2011年10月10日 13時03分【トリポリ=今村実】

リビアの首都トリポリのアブサリム刑務所で1996年に約1300人の政治犯らが虐殺された事件で、
反カダフィ派の調査責任者が本紙の取材に応じ、虐殺がわずか3時間で実行された事実などを明らかにした。
元最高指導者カダフィ大佐自身の命令と断定、発掘遺体の身元確認のため、高いDNA鑑定技術を持つ日本などの協力に期待を示した。

2月に始まった民衆蜂起は、虐殺事件の犠牲者の遺族らの抗議活動が発端の一つとされる。
反カダフィ派「国民評議会」傘下のトリポリ軍事評議会司令官補佐で、事件の調査責任者ハリド・シャリフ氏によると、
虐殺に関与した複数の看守らを拘束し、事件の経緯が明らかになった。

調査では、一部の収容者が脱獄を試みたのが発端。収容者側は刑務所内を占拠した一方、
当局側は刑務所を取り囲み対立が拡大した。
当局が待遇改善を約束し収まったが、翌日に収容者らを集団射殺。遺体は隣接地に埋められているという。
(中日新聞)

140 :名無電力14001:2011/10/10(月) 17:41:15.46 .net
窪田ネタが書かれると無関係な長文コピペが貼られるパターンが健在すぎてワロタw

141 :名無電力14001:2011/10/10(月) 18:39:07.66 .net
言及が困ると?

142 :名無電力14001:2011/10/10(月) 18:39:39.75 .net
三菱重工ウイルス50種超…28種感染の端末も
読売新聞 10月10日(月)3時1分配信

総合機械メーカー「三菱重工業」がサイバー攻撃を受けていた事件で、
同社のコンピューターが少なくとも50種類以上のウイルスに感染していることが分かった。

1台で28種類のウイルスに感染した端末もあり、その中には既に7年前に危険性が指摘され、ウイルス対策ソフトを適切に使用していれば検知できたはずのウイルスもあった。
防衛省は取引企業に対し、調達の基準の中で十分なセキュリティー対策を講じるよう求めており、今後、同社に情報管理態勢について報告を求める方針。

関係者によると、同社では現在、感染が発覚したサーバーやパソコン83台の解析を順次進めているが、これまで、同社が9月19日時点で発表した8種類を大幅に上回る50種類以上のウイルスが発見された。

また、作業用端末の1台は28種類のウイルスに感染。
このうち、情報を抜き取るタイプのウイルス「アゴボット」は、2004年4月に危険性が見つかり、注意情報が出ていた。
ウェブサイトを改ざんしてサイト閲覧者のパソコンにウイルスを送り込む「ガンブラー」や、金融機関の口座番号やパスワードを狙う「スパイアイ」にも感染していたが、それぞれ09年12月と今年7月に注意情報が出されている。
最終更新:10月10日(月)17時57分

143 :名無電力14001:2011/10/11(火) 02:34:34.53 .net
火曜日って窪田歯科の休診日なんだよねw
だから無関係なコピペが貼られる

それにしてもブログもまっとうな更新はひとつもないし、
あれだけ威張り散らしてたのにすっかり大人しくなりましたねwww
窪田敏之は2chから完全に抹消されたな
ついでに実社会からも消えてくれないかな〜(^^♪


144 :名無電力14001:2011/10/11(火) 11:03:41.43 .net
ニコ生視聴中 : 『安全な原発』は存在する!トリウム原子炉を徹底討論『そのまま言うよ!やらまいか』ゲスト:古川和男 #nicoch #ch2620 http://live.nicovideo.jp/watch/lv66146277

145 :名無電力14001:2011/10/12(水) 16:52:58.91 .net
>>1
結局のところ「トリウム原子炉」っていうのは、

・中性子爆弾が小型化・実用化・拡散しやすい
・重力子弾が小型化・実用化・拡散しやすい
・医療系器具を使用した生体への内部破壊薬剤を造りやすい

とかの理由から、
「証拠は残りづらいが、確実に殺す毒性の強い暗殺兵器」という方向でしょ。

いわゆる「絶滅の手前」とか「死ぬ寸前の生態」とかを商売対象にして儲けたいと。

つまり、地球という惑星の破壊は、普通の原発より遠のくから「環境にやさしい」ってことで、
その代わり、人類の絶滅は、より狡猾な形で展開されるから「反対論者も居る」みたいな?


146 :名無電力14001:2011/10/12(水) 17:03:28.04 .net
県議資産、1億円超は3人 上位9人を自民が占める
2011年10月12日

4月の統一地方選で当選した現職県議35人の資産報告書が11日、公開された。
土地、建物の固定資産税評価額と預貯金・金銭信託を合わせた総額の平均は4289万円となった。

資産公開条例に基づき、任期が始まった4月30日現在の所有資産を報告。
資産別の平均は土地が2516万円、建物が813万円、預貯金・金銭信託が959万円。
貸付金は126万円、借入金は399万円だった。

総額が1億円を超えたのは3人。
上位10人のうち9人を自民党県政会の議員が占めた。
最高は吉田伊三郎氏(自民)の2億3160万円で、預貯金・金銭信託が1億円を超え、地元の若狭町内などに多くの農地や山林を所有している。
一方、石川与三吉氏(同)は「ゼロ」と報告した。

同条例は1995年12月に施行され、報告書の公開は今回で4回目。報告の対象は本人名義の資産に限られ、預貯金は定期のみとなっている。
報告書は5年間、県議事堂1階図書館で閲覧できる。 (平井一敏)


147 :名無電力14001:2011/10/12(水) 17:07:51.08 .net
ウクライナ前首相に禁錮7年 ロシアとのガス取引巡り
2011年10月12日00時07分

ロシアとの天然ガス取引契約を巡り、職権乱用罪に問われたウクライナのチモシェンコ前首相(50)に対し、キエフの地区裁判所は11日、
禁錮7年の実刑判決を言い渡した。
欧米諸国は「事件は政治的」と批判しており、国際社会から反発を受けそうだ。

問題とされたのは、
ウクライナの国営エネルギー会社が2009年にロシア側と結んだガス輸入契約。
当時首相だったチモシェンコ氏が、国営会社に高値での契約を強制したとして起訴された。
判決は起訴内容をほぼ認定、同社に約2億ドル(約152億円)の損害を与えたとも指摘した。

チモシェンコ氏はヤヌコビッチ大統領と対立しており、この日も「これは大統領による判決だ」と非難。
前首相の弁護人は近く控訴する方針を示した。欧米も「事件は政治的意図に基づくものだ」と現政権を批判していた。

チモシェンコ氏は昨年の大統領選で敗れたが、人気は根強い。
来年は国会議員選挙があり、大統領側が政界から同氏を排除しようとしたとの指摘がある。
同氏の支持者らはこの日、裁判所などで大規模な集会やデモを繰り広げた。(モスクワ=関根和弘)


148 :たかが3000人だよWWW:2011/10/14(金) 23:52:36.82 .net
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が言った事

米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と
呼び、 それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着と
なって、 朝鮮の脅威をあおる
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと
言ってアフガニスタンで、 そしてイラクで何万人もの人間を
虫けらのごとく殺していく。そのことは 報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf



149 :たかが3000人だよWWW:2011/10/14(金) 23:55:24.65 .net
山本太郎が佐賀県庁に突入
http://www.youtube.com/watch?v=5hI4HxhE-Is
反原発もアホばっかで笑えるWW
こいつも唯の犯罪者

2008年、山本太郎は、読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」
(2008年7月20日放送)に出演し、「竹島は韓国にあげたらよい!」などと
発言した。

2011年4月、山本太郎は、ラジオで「韓国の原発は安全、日本のはダメ」
「いやぁ韓国の原発は携帯と同じく安全ですからね 」 などと発言。
反日映画の常連でもある



150 :名無電力14001:2011/10/15(土) 21:45:37.09 .net
守銭奴国賊原発テロリスト米倉弘昌は、地獄に堕ちろ!


151 :名無電力14001:2011/10/17(月) 23:21:58.32 .net
【日本の電力を守ろう! 原発を東京に誘致するデモ行進!!】

★東京原発の誘致訴える、市民行動

・東京都内の識者らで作る市民団体が17日より、千代田区内で、
 東京原発の誘致を求めるデモ行進を実行する。

 「皇居を廃して、そこに東京原発を誘致せよ」などと書かれた横断幕や
 プラカードを掲げ、JR有楽町駅周辺を約1時間にわたり行進する。
 皇居前では、皇居の京都帰還を訴求する。

 今後も月1回、都内各地で原発誘致を訴える行進をして行く予定。実行委員らは
 「これからのエネルギーと皇室問題をどうするか考えるきっかけにしたい」と考えている。

日本の電力を守るため原発を東京に誘致するぞ!
国家破壊を目論む売国奴を原子炉に放り込め!
原発のない東京よりも皇居のない東京を目指そう!

売国奴が中心となって原発の全廃を訴えています。
仮に彼らの主張を実行すれば、我が国の電力供給量がいきなり約3割削減されることになり、
ただでさえ今夏今冬の電力不足が予測される中で緊急事態に陥っているエネルギー行政に
さらに追い打ちをかけることになります。

東電の問題にかこつけて原発全廃を主張し、その裏で病院等の電力源を遮断することで
騒乱状態を作ろうとしている売国奴の言いなりになるわけにはいきません。
日本の電力源を守るために私たちは原発を東京に誘致するデモ行進を敢行します。
誰も声を挙げられないのであれば私たちが先頭に立って声を挙げたいと思います。
一人でも多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

●天皇制を廃止する市民の会 - 日本の電力を守ろう! 原発を皇居に誘致するデモ行進!! 【東京本部 】

152 :名無電力14001:2011/10/18(火) 12:35:02.45 .net
当然、東京湾の魚もヤバイ訳だが?


東京・足立区の小学校、高い放射線量を検出
読売新聞 10月17日(月)21時1分配信

東京都足立区は17日、
同区東和の区立東渕江小学校の敷地内で、毎時3・99マイクロ・シーベルトの放射線量を検出したと発表した。

区によると、年間の積算放射線量は約21ミリ・シーベルトで、
福島第一原発事故で計画的避難区域に指定される目安の年間20ミリ・シーベルトを超えるという。同区域に指定されている福島県飯舘村八木沢で17日に計測された放射線量は毎時3・7マイクロ・シーベルトだった。

検出されたのはプールに隣接する機械室の雨どいの下(地上5センチ)。同じ場所で地上50センチでは0・41マイクロ・シーベルト、同1メートルでは0・24マイクロ・シーベルトだった。
局所的な汚染と見て、同区は児童が近寄れないようにする措置を取るとともに、今後、周囲の土を削るなどの除染作業を行う。
区では「福島第一原発の事故の影響で降雨中に含まれた放射性物質が、雨どいの下で蓄積された可能性がある」とみている。
最終更新:10月17日(月)21時1分

153 :名無電力14001:2011/10/18(火) 12:39:46.17 .net
正確な情報を公開したら、
読売新聞含めて「死刑になる」ってこと?


注水停止20時間で炉心損傷、確率5千年に1回
読売新聞 10月17日(月)20時3分配信

東京電力は17日、福島第一原子力発電所1〜3号機で再び炉心が損傷する確率は、約5000年に1回とする試算結果をまとめた。

同日、経済産業省原子力安全・保安院に提出した施設運営計画に盛り込んだ。
事故前の試算では1000万年に1回としており、2000倍も高くなった。

試算は、安定化の目標である「冷温停止状態」を維持するため、施設運営に生かす。
損傷確率の計算は、原子炉の注水系統の故障、外部電源の喪失、大津波など7項目を想定。
それぞれの原因で、1〜3号機の一つに約20時間にわたる注水の中断が起き、炉心損傷が起きる1200度に達する確率を合計した。

炉心損傷に至る確率が最も高かったのは、大津波が原因で注水機能が回復できないケース。
大津波そのものの頻度は700年に1回と見積もっている。
最終更新:10月17日(月)22時43分

154 :名無電力14001:2011/10/22(土) 16:54:10.61 .net
刈谷署巡査長、捜査関係書類を放置 自宅に一部隠した疑いも
2011年10月22日 10時05分

愛知県警刈谷署交通課の30代の男性巡査長が3年ほど前から、捜査関係書類を署内の机に放置したり、一部を自宅に持ち帰っていた疑いがあることが、県警への取材で分かった。
県警は懲戒処分を検討するとともに、公用文書毀棄(きき)の疑いもあるとみて捜査を始めた。
県警への取材では、
巡査長は、刈谷署地域課で勤務していた2008年ごろから、被害届などの捜査関係書類数十枚を処理しないまま、机などに入れて放置したり、自宅に持ち帰ったりした疑いがあるという。

書類は作成途中や同僚から引き継いだままの状態になっていた。
同僚が未処理の書類があるのを見つけた。
県警が調べると、自宅でも発見された。

県警への取材では、
巡査長は内部調査に「処理しきれなかった」との趣旨の釈明をしており、放置していたことを認めたという。
県警は処理を免れるため書類を隠した疑いがあるとみて、巡査長の勤務実態や上司らの監督状況などを調べる。

被害届などには氏名、住所、連絡先などの個人情報が記載され、県警は外部への持ち出しを禁止している。

刈谷署では昨年1月、当時の地域課の男性巡査長が捜査書類や証拠品を自宅などに隠していたことが発覚。
この巡査長は公用文書毀棄と証拠隠滅の容疑で書類送検され、停職6カ月の懲戒処分を受けた上、辞職した。県警はこれを機に、書類管理の徹底を内部で指示していた。
(中日新聞)

155 :名無電力14001:2011/10/22(土) 17:33:42.69 .net
「マスコミに殺されたも同然」山本太郎が田原総一朗と大激突

2011年10月21日11時45分
http://news.livedoor.com/article/detail/5955455/

156 :名無電力14001:2011/10/22(土) 17:38:31.05 .net
次のコンテンツは、
見た人を不快にさせる、または不適切な可能性があると YouTube コミュニティが特定したものです。
ご自身の責任において閲覧してください。

リビアのカダフィ大佐、死亡
http://www.youtube.com/watch?v=hrrEF6XeChs&feature=topvideos_news&skipcontrinter=1

157 :名無電力14001:2011/10/23(日) 07:10:47.67 .net
窪田ネタが書き込まれると大量コピペでレス流し

158 :名無電力14001:2011/10/23(日) 07:38:05.98 .net
井土ヶ谷の歯科医 窪田敏之の悪あがきが続きます

159 :名無電力14001:2011/10/23(日) 12:37:25.27 .net
>>144
その教授が最後のほうで「もんじゅはここでやめてはいけません。
絶対に続けなければいけません」と言ってるのを聞いて一気に萎えたわ。
トリウムってこんな人が推奨している発電方法なのかと。

160 :名無電力14001:2011/10/23(日) 12:47:42.65 .net
威張りやで知ったかぶりの歯科医 窪田敏之が推奨している発電方法でもある
だれがこんなもの実用化なんかするもんかwww
机上の空論! ただの妄想に過ぎない・・・
福島第一原発の事故に便乗して甘い汁を吸おうとする蛆虫どもが

161 :名無電力14001:2011/10/23(日) 21:35:23.84 .net
トリウム溶融塩炉 安全、安価で小型
軽水炉と太陽光の弱点補うトリウム原子炉

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1509



162 :名無電力14001:2011/10/26(水) 23:51:08.66 .net
2011.9.11在特会に抗議しようとした
脱原発デモ参加者逮捕の瞬間

http://www.youtube.com/watch?v=D58H9LEZFV8&feature=related
調子こいて警官をこずき逮捕のアホ左翼



163 :名無電力14001:2011/10/26(水) 23:51:58.37 .net
74 :拡散奨励:2011/10/13(木) 23:23:15.82 ID:wsc3iL31
花王関係者が燃料投下

【芸能】矢野沙織、『福島物産展』で店員と大喧嘩「放射能を含んでいる
可能性のある作物の一切を口にはしたくない」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318514998/


164 :名無電力14001:2011/10/27(木) 00:10:54.39 .net
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺

パチンコが なくなれば 日本の原発止めても 計画停電必要なし 反原発の前に パチンコ根絶を!!!
パチンコが なくなれば 日本の原発止めても 計画停電必要なし 反原発の前に パチンコ根絶を!!!
パチンコが なくなれば 日本の原発止めても 計画停電必要なし 反原発の前に パチンコ根絶を!!!

これを見て 原発関連へ 3つ以上コピペをできないなら 3日以内に不幸が来る
これを見て 原発関連へ 3つ以上コピペをできないなら 3日以内に不幸が来る
これを見て 原発関連へ 3つ以上コピペをできないなら 3日以内に不幸が来る

165 :名無電力14001:2011/10/27(木) 08:35:33.91 .net
トリウムの利点
肥料・洗剤用の燐鉱石が枯渇しかかっていて
モナザイトから燐・トリウム・ヘリウム・ランタン・ネオジムを採取することを
考えざるを得ないと思われる

トリウム溶融塩炉の問題点
タリウムの発生する強烈なガンマ線が事故の時問題となりうる

解決策1
1)海中原発とする
2)溶融塩に炭酸ガス/塩素ガス/酸素ガスなどを吹き込み
  トリウムがタリウムになってガンマ線を出す前にラジウム段階で
  炭酸ラジウム/塩化ラジウム/酸化ラジウムのどれかにして沈殿せしめて除去する

ラジウムは沈殿後3日で遮蔽で覆われた封入缶のなかでタリウムになって鉛になる
炉自体は事故っても、ラジウム除去装置が壊れて3日たつまではガンマ線がでない
3日あれば修理可能かどうか判断して、不可能なら日本海溝に沈める時間的余裕は確保可能

あんまりトリウムはやりたくないけど
ほかに燐鉱石の代替品があるかどうかだな

燐鉱石があるうちはトリウムは一寸やばいけど


166 :名無電力14001:2011/10/27(木) 13:19:01.49 .net
ふつうならリンとその他有用物だけ採取してトリウムを含む鉱さいを採掘した
穴に捨てるとかになるだろう…この理屈中国の希土類と絡めて語る某歯科医と
まったく同じなんだが。
「日本はこれからは希土類を輸入する際副産物のトリウムの
 引き取りを強要されるだろう、そのためにはトリウム溶融塩炉
 しかない。と言う怪電波」
>ラジウムは沈殿後3日で遮蔽で覆われた封入缶のなかでタリウムになって鉛になる
( ^ω^)……
こんなのが事故後の福島で再臨界が起きてるとかわめいていたんだろうな。あと
なんど突っ込まれても○○日で消える問題ないとか言って歯科医とおんなじ。

167 :名無電力14001:2011/10/27(木) 14:10:09.18 .net
某歯科医って休診日になるとブログ更新してるんだよな(;一_一)
他にやることないのかねwww


168 :名無電力14001:2011/10/27(木) 14:29:57.33 .net
某歯科医とは、横浜は井土ヶ谷の窪田歯科
窪田敏之のことかいな?

169 :名無電力14001:2011/10/27(木) 15:18:27.11 .net
又吉イエス。

170 :名無電力14001:2011/10/27(木) 16:09:31.54 .net
こんなスレ建てたので、興味のある方はどうぞ。

【直接処分】放射性廃棄物の最終処分【再処理】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1319698815/

171 :名無電力14001:2011/10/27(木) 17:21:08.80 .net
これから、
何度でも繰り返し「やらせ」をやる、というのであれば、
「やらせ」が経営上、何の意味を保っているのか説明するべき


やらせ問題で九電会長、元第三者委員長と会談
読売新聞 10月27日(木)11時7分配信

玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)の再稼働を巡る「やらせメール」問題で、
九州電力の松尾新吾会長と第三者委員会の委員長を務めた郷原信郎弁護士が27日午前、福岡市の九電本社で会談し、
経済産業省に再提出する最終報告書に関して意見交換した。

会談は午前9時から約30分間、非公開で行われた。
郷原氏によると、松尾会長に対し、
「第三者委の見解に疑問があるならぶつけてもらい、しっかり議論した上で結論を出すべきだ。第三者委の指摘を盛り込まず、会社の見解をベースにした報告書はいかがなものか」と指摘した。

その上で、九電首脳と第三者委のメンバーが意見交換する場を、九電社員が見える形で設けてはどうかと提案したところ、松尾会長は「検討したい」と述べた。
会談は和やかな雰囲気で行われ、今後も意見交換を続けることになったという。
最終更新:10月27日(木)11時7分


172 :名無電力14001:2011/10/27(木) 17:48:32.02 .net
社長逮捕の3業者、最低価格情報共有か 桑名入札妨害
2011年10月27日 16時35分

三重県桑名市の競売入札妨害事件で、
同じ日に入札があった全4件の工事について、社長が逮捕された3業者すべてが最低制限価格を事前に知っていたとみられることが、関係者への取材で分かった。
競売入札妨害の疑いで逮捕された市長私的運転手の尾崎勝彦容疑者(73)が市から聞き出し、3業者でこの情報を共有、各社が1件ずつ分け合って落札したとみられる。

2010年5月14日に開札された4件の小中学校の体育館耐震補強工事は、2つの入札妨害事件で社長が逮捕された水谷組、藤井建設、マルマ工務店が1件ずつ、最低価格で落札した。

市によると、札は郵送で2日前までに投じられ、工事ごとに順番に開封。
最初に開封された正和中工事では、この3社が最低価格で並び、くじ引きでマルマが落札した。

業者が限られる指名競争入札と比べて一般競争入札は談合が困難とされるが、最低価格を的中させれば極めて有利となる。
3社以外が自力の計算で偶然、的中させても、くじ引きになるため「事前に知っていた3社のどこかがくじで落札する確率が高い」(業界関係者)という。

市によると、3社は工事の際に必要となる有資格者が少ないため、1件を落札すると別の工事現場に充てる資格者が足りず、次の工事に入れた札は自動的に無効となる。

このため、くじで1社が2件以上を落札することは不可能で、3社が1件ずつ“平等に”受注できる。
市は無効札を開封しないため、特定の社が最低価格での入札を連発しても本来、不自然さは発覚しにくい。
関係者によると、保管されていた無効札を愛知県警が押収して開封したところ、一部は最低価格だった。

 最低価格は、価格競争による手抜き工事を防ぐため工事ごとに非公開で決まり、これを下回れば失格となる。本来、的中させるのは非常に困難で、4件の入札で的中させたのは3社だけだった。

尾崎容疑者は市長の私設秘書的な存在。
県警によると、市建築住宅課課長補佐の森田徹容疑者(52)から情報を聞き出したとされる。

県警は27日、桑名市役所の家宅捜索に着手した。
(中日新聞)

173 :名無電力14001:2011/10/27(木) 17:53:36.32 .net
都のがれき受け入れ11月から 13年度まで50万トン
2011年10月26日 19時56分

東京都は26日、
東日本大震災で発生した岩手県宮古市のがれきの受け入れを11月2日に始めることを決めた。
来年3月までに計1万1千トンを処理する予定。

都によると、宮古市の仮置き場に置かれているがれきをコンテナに積み込み、JR貨物で鉄道輸送。
江東区と大田区の中間処理施設で破砕する。
可燃物は江東区の焼却施設で焼却し、焼却灰と不燃物を都の埋め立て処分場で処分する。

2日に岩手県から搬出されたがれきは3日に都内に到着。
コンテナに積み込む前後や破砕作業前に放射線量を測定。
都は宮城県のがれきも受け入れ、2013年度までに岩手、宮城両県の約50万トンを処理する方針。
(共同)

174 :名無電力14001:2011/10/27(木) 17:58:44.35 .net
御嵩町長襲撃30日に時効 警察庁長官「残念だ」

警察庁の片桐裕長官は27日の定例会見で、
1996年10月に岐阜県御嵩町の柳川喜郎町長(当時)が襲われた殺人未遂事件の公訴時効が30日に迫っていることについて、
「まだ犯人検挙に至っていないことは残念だ」と述べた。

御嵩町内で当時、産業廃棄物処理施設の建設話があり、町長が慎重だったことも視野に入れて岐阜県警が捜査しているとしたうえで、
「行政対象暴力はまだ後を絶たない。行政の健全性と公共性を確保し、暴力団など反社会勢力に公金が渡らないようにするためにも行政対象暴力を徹底的に排除しなければいけない」と話した。


175 :名無電力14001:2011/10/27(木) 18:05:52.60 .net
で、このスレに何の関係があるの久保田君?正直スレ流しどころかかえって他人の
耳目を引き寄せることになるのに50を超えても気づかないの?まあパソ通してたあたり
から危機管理も進化してないようだし「ネットワークの知識とか。」

3日で完全消滅の素敵な放射性物質タリウムさんやほっといたほうが安いの
にレアアースのおまけで無理やり引き取らされるトリウムの脳内妄想は言うまでもないけどな。

176 :名無電力14001:2011/10/27(木) 18:06:27.27 .net
スレタイとは全く無関係な埋め立てが続きます
1000までがんがれ

177 :名無電力14001:2011/10/27(木) 18:49:08.82 .net
>>166
モナザイトからヘリウム・ネオジム(モーター磁石)・ランタン(船舶SOFC燃料電池)
燐(肥料)を取りたいわけだが

1)トリウムを完全に除去せねばならないから、精錬コストが嵩む
  だからトリウムに商品価値をつけて売らないと、精錬がペイしないのではないか?

2)トリウムを捨てるとなると、高レベル核廃棄扱いになって益々コストが嵩む
  
3)インドなどはウランがなくてモナザイトに恵まれている
  インドと海中/ラジウム沈殿除去式のトリウム溶融塩炉を共同開発して
   インドに火力発電をやめさせて、化石燃料の値上がりを防ぎ
   インドに原子力海水淡水化をやらせて、灌漑耕地面積を増加させ
   インドに自動車・家電・トリウムを売った黒字を、モナザイト・バイオ燃料輸入で均衡

日本・インド間のマクロ経済・燐鉱石枯渇・レアアース・化石燃料値上がり防止を
考えると・・

日印共同開発でインドが事故ってもインドの自己責任になるようにしながら
トリウム産出国のインド限定で、燐・レアアース・ヘリウム取得目的で
タリウムのガンマ線発生を予防しながら、溶融塩炉やる分には、
「積極推進ってわけではないが、日印共同開発くらいはやってもいい」
というレベルだと思うけどな

溶融塩原子炉で、溶融塩に炭酸ガス/塩素ガス/酸素ガス/のどれかを吹き込んで
トリウムがタリウムにはる中間にあるラジウム段階で、炭酸ラジウム/塩化ラジウム/酸化ラジウム
で除去するとか「化学的にタリウム=ガンマ線発生原因を刈り取る」という
設計をするなら、現在インドがやっている陸上CANDU炉でのトリウム燃焼よりは
マシだと思うぞ



178 :名無電力14001:2011/10/27(木) 18:52:47.24 .net
井土ヶ谷の歯科医 窪田敏之の悪あがきが続きます


179 :名無電力14001:2011/10/27(木) 19:13:25.94 .net
>1)トリウムを完全に除去せねばならないから、精錬コストが嵩む

すでに中国でトリウムを含む鉱石から希土類の生産が行われていますがなにか?
「不要な」トリウムは鉱石にのこした状態でな。
それと高レベル廃棄物の定義を見直してこいバカ。マクロ経済も何も
知ったか妄想で首突っ込んでるどこかのアホそのものじゃねえよ

180 :名無電力14001:2011/10/27(木) 19:14:20.78 .net

インドは重水PWRでトリウムを焚いているが、如何に重水を使うとはいえ
ペレット燃料式ならクリプトンやキセノンが溜まるから、核燃料の交換は
少なくとも5年周期以下だろう

溶融塩式なら下記の点で、「現在の重水PWRでトリウム焚くよりはマシ」とおもう
1)気体核毒(キセノンなど)を燃料循環の途中で抜いて、燃料交換周期を40年近く迄延長可
2)電解精錬の要領で、操業しながら、固体核毒を(ある程度)電極に析出/沈殿させうる
3)「簡易な乾式再処理」がPWRペレット燃料より容易
  (乾式再処理自体が、アルミのホール・エルー精錬法類似の電解精錬だから)
4)ラジウム沈殿工程を組込んでガンマ線発生源のタリウムを除去できるかも

つまり、固体燃料だと、
・気体核毒抜いたり ガス吹き込んでタリウム源や核毒沈殿させたり
・電極を突っ込んで電解精錬の要領でタリウム源や核毒を電極析出/沈殿させたり
・電解精錬乾式再処理で再処理をコンパクトにまとめて遠隔操作にしても
 巨額かからないようにしたり・・できないから

だから現状インドが動かしているトリウム重水軽水炉だと、
・事故が起きればガンマ線だわ
・短期で核毒が溜まって、反応度が下がって、ガンマ線浴びながら燃料交換だわ
・再処理できないワンススルーでガンマ線使用済み燃料が山積みだわ
問題点が多すぎだと思わないか?




181 :名無電力14001:2011/10/27(木) 19:20:40.48 .net
>・短期で核毒が溜まって、反応度が下がって、ガンマ線浴びながら燃料交換だわ
>・再処理できないワンススルーでガンマ線使用済み燃料が山積みだわ

それ以上に超絶濃縮された電極や沈殿槽に堆積した放射性物質はどうやって扱うんですか?

問題点が多すぎだと思わないか?
それともぼくのかんがえたすーぱーろぼっと?

それならそのロボットをトリウム重水炉に使ったほうがましじゃない?


182 :名無電力14001:2011/10/27(木) 19:42:51.60 .net
>>179
中国はトリウムが混じったまま捨てているから公害が発生している
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/health/2010-12-27/677202691705.html

それに中国の主力のパインオボ鉱山は鉄鉱石を採掘した際の選鉱カスを
レアアース鉱石として利用していて、中国の他の鉱山もモリブデンのカス利用
とかが多いんだよ

つまり、中国は君のいうような
・レアアースだけを目的に掘って、トリウムは(公害にならないように)捨てて
 いるわけじゃなく
・鉄鉱石とかを掘ったカスからレアアースを取って、トリウムは公害になるような
 捨て方をしているから安く生産できている

だから、インドのトリウム原子炉の安全性を改良して、インドがもっとトリウムを
使うように仕向ければ、インドがトリウムを良い値段で買ってくれるだろうから、
モナズ石から、レアアース、肥料用の燐、ヘリウムを精錬してもペイすると思うけどな

183 :名無電力14001:2011/10/27(木) 19:53:18.28 .net
今後とも井土ヶ谷の歯科医 窪田敏之を応援してくださいね!(  ・ω・)


184 :名無電力14001:2011/10/27(木) 20:01:45.93 .net
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺

パチンコが なくなれば 日本の原発止めても 計画停電必要なし 反原発の前に パチンコ根絶を!!!
パチンコが なくなれば 日本の原発止めても 計画停電必要なし 反原発の前に パチンコ根絶を!!!
パチンコが なくなれば 日本の原発止めても 計画停電必要なし 反原発の前に パチンコ根絶を!!!
パチンコが なくなれば 日本の原発止めても 計画停電必要なし 反原発の前に パチンコ根絶を!!!
パチンコが なくなれば 日本の原発止めても 計画停電必要なし 反原発の前に パチンコ根絶を!!!
パチンコが なくなれば 日本の原発止めても 計画停電必要なし 反原発の前に パチンコ根絶を!!!

これを見て 原発関連へ 3つ以上コピペをできないなら 3日以内に不幸が来る
これを見て 原発関連へ 3つ以上コピペをできないなら 3日以内に不幸が来る
これを見て 原発関連へ 3つ以上コピペをできないなら 3日以内に不幸が来る
これを見て 原発関連へ 3つ以上コピペをできないなら 3日以内に不幸が来る
これを見て 原発関連へ 3つ以上コピペをできないなら 3日以内に不幸が来る
これを見て 原発関連へ 3つ以上コピペをできないなら 3日以内に不幸が来る

185 :名無電力14001:2011/10/27(木) 20:03:11.68 .net
窪田ネタが書き込まれると大量コピペでレス流しのお決まりパターンですね。

186 :名無電力14001:2011/10/27(木) 20:17:44.89 .net
>>181
沈殿物はラジウム。
2槽交代で使って、1日ごとにワイパーで掻いて、洗浄して、残留させなければ
(理論的には)3-4日間はガンマ線を大量発生はしない筈。(実験しないとだが)

掻取った灰は台車キャスクにいれて鉛壁の保管庫に収納すれば
1ヶ月とかで殆ど鉛になるよ
(しかも採取した日と翌日はガンマ線があんまり出ないから、近寄れない程ではない)
=====================================================

1日目 沈殿
2日目 排出・洗浄
3日目 朝に保管庫収納--まだラジウムだからガンマ線は少ない
4日目 保管庫内 ラジウムがタリウムに変わりガンマ線が吹き出る
5日目 保管庫内 タリウムの殆どが鉛に変わってガンマ線が収まる
30日目 保管庫から外に出す

要するに、タリウム208は強烈なガンマ線を出しながら3分で鉛208になる
しかし次から次へトリウムから新しいラジウムが発生して、それが3-4日で
次から次へと新しいタリウムになるから「ガンマ線がいつまでも継続する」ので

沈殿日ごとに新しいラジウムと古いラジウムを別々の容器に入れれば、
ガンマ線を出すのは1日だけで終わる筈だけどね



187 :名無電力14001:2011/10/27(木) 20:22:49.26 .net
>>182
具体的にいつできるか目途もたたない技術をあてにして
一文の金にもならないトリウムを分離して保管しておくわけ?今現在希土類や
ヘリウム、リンの需要は逼迫したりしているけどトリウムの需要はるつぼなど
特殊用途を除いて今現在の価値はほぼゼロなんだよ?自分が鉱山経営を
してるのならそんなバクチのために新しい設備投資なぞしたくないわな。
せいぜい上でも述べたように採掘後の露天掘りの穴に粘土の層を設けて
投げ込んで保管しとくくらいか。

それと溶融塩炉で消費されるトリウムの量は教祖のカタログ通りならわずか。
なまじ効率が高いだけにウランと違いかなり少ない量のモナザイトしか必要と
しない。対してリンや肥料の需要は膨大だ。その差分はどうすんよ。

それといい加減半減期くらい覚えろクボッター二世



188 :名無電力14001:2011/10/27(木) 20:28:31.56 .net
>>184
おーい原子炉にそんなに余計な負荷物を付けてどこまでコストあげるつもりなの?

>1日目 沈殿
>2日目 排出・洗浄

だから具体的にどうやってやるのかを書けと言ってるんだよ。
それと
>・短期で核毒が溜まって、反応度が下がって、ガンマ線浴びながら燃料交換だわ

まさか今の原子炉は人が燃料交換やって僕の考えたすごいげんしろは完全ロボット化
すげーとか思ってんの?


189 :名無電力14001:2011/10/27(木) 20:33:25.24 .net
やべい誤爆だ。184じゃなくて>>186だわ

190 :名無電力14001:2011/10/27(木) 20:41:54.87 .net
今後も無知なシロート井土ヶ谷の歯科医 窪田敏之の妄想が続きます

191 :名無電力14001:2011/10/27(木) 20:43:09.06 .net
>>183 オレは窪田氏ではないよ

最初は「トリウムはガンマ線があるし、海水ウランで500年持つからな」と思っていた

今でも「日本は輸入ウランに関税をかけて、国産沖縄海水ウランに補助金を出すべき」
   「交付金や、外国人観光客増加より、海水ウランやゴム栽培で沖縄振興するべき」
   と思っていて、

   潜水艦式海中研究炉以外は日本でトリウムをやるべきではない・・と思っている

しかし、インドは現在の加圧重水炉でのトリウム燃焼を、
改良溶融塩炉+潜水船型海中炉でのトリウム燃焼にすべきだろうし

インドのトリウムPHWRを、安全性改良溶融塩にすることで、インドのトリウム利用が
拡大すれば、モナズ石からレアアースや、肥料用のリンや、ヘリウムを安価に
採取する道が開ける

世界人口70億人を突破して、肥料や電力の増産が急務だけど
窒素肥料は石炭と水と空気から、カリ肥料はリチウム採取カスや海水淡水化カスから取れるが
リン肥料が結構苦しい。

そういう意味で、巨大な電力需要国であり、モナズ石産出国のインドの
トリウム炉の安全性の改良は、日本にとっても戦略的な意味はあると思うな

ハイブリッド作るのにネオジムが、船舶用SOFC燃料電池作るのにランタンが要るしな
 

192 :名無電力14001:2011/10/27(木) 20:55:53.71 .net
>潜水艦式海中研究炉以外
>潜水船型海中炉
むむ…このキーワードは…

あんたネトウヨだろ。次世代炉スレで久保田化してると指摘したら
今度は名無しでこのスレに出現かおめでてーな。ご都合な数字や
コスト計算「計算ですらないわ」を盛り込むあたり素質十分だよ。
このまま育ってクボッター二世になってくれ。

ぶっちゃけ久保田よりはるかにまともな文章の書き方するから
はなから久保田とは思ってないわ。
けど可能性の要素は持ち合わせてるね。彼も最初はまとも
「最後あたりと比べると比較的ね」だったんだよ。自説
に拘泥して意固地を張った挙句プライベートとも繋がって自爆した
あんたはそのようにならないでね。

193 :名無電力14001:2011/10/27(木) 21:09:36.81 .net
>>188
トリウムはガンマ線の問題のために、推進論者を笑うのは容易い
そして君は窪田氏とかいう推進論者を笑うのが目的で来た人のようで
原子力技術オタク会話を楽しむ相手ではなさそうだが・・

>>186に具体的に書いてあるよ
1)炭酸ガス吹込みラジウム沈殿槽x2槽を1日交代でライン投入する
2)1日交代でメンテナンスして、ワイパー掻取りで、炭酸ラジウムを
  ドレン穴から自走台車キャスクに落し、洗浄もする
3)自走台車キャスクには炭酸ラジウムが詰まっているが、
  それは近くの保管庫に遠隔操作でレール自走収納
4)保管庫内のレールの上で自走キャスクの中身は炭酸ラジウムから
  タリウムに変わって、強烈なガンマ線を1日だけ放射して鉛に変わる
5)自走キャスクはトコロテン式に押し出されるが、そのときは中身は
  完全に鉛に変わっている

圧力容器を開けて核燃料をクレーンで吊って交換するよりは自動化しやすいな
まあ、3槽にして1槽は長期整備できるようにしたほうがいいのかもしれないが
  


194 :名無電力14001:2011/10/27(木) 21:22:12.42 .net
>>193
そのワイパー、摩耗したらどうやって交換するの?
そもそも電極に析出したものがワイパー程度で削れるとでも?

洗浄は何で洗浄するの?槽なら沈殿したものを引き上げる際溶融塩を
どうやって分離するの?

それとタリウムに放射線による強烈な排熱どうすんの?
あとラジウムも放射線と熱出すんだけどその処理は?
そもそもどうやってメンテすんの?
そのほかにもごろごろスルーした回答がのこってるよネトウヨよ

>原子力技術オタク会話を楽しむ相手ではなさそうだが・・

この程度の質問にも答えられんようで片腹痛いわ


195 :ネトウヨ:2011/10/27(木) 21:24:16.17 .net
>>192
いあ、タイムスタンプを見れば判るとおりコッチに先に来ただけだよ
もともと、私は「原子力の新技術」のオタク話をするのが好きなだけだから

196 :名無電力14001:2011/10/27(木) 21:26:48.89 .net
前からこのスレに沸いてることぐらい誰でも知ってるしな。

197 :ネトウヨ:2011/10/27(木) 22:07:26.83 .net
>>194
ラジウムは沈殿で考えているけど
溶融塩に電極を突っ込んで、タリウム原因物質を、電解精錬の要領で
電極析出で除去するしかない場合は

ラジウムがタリウムに変わる前に、電極板を引き抜いて研磨するか
電極の酸洗で溶かすしかないだろうね

洗浄液や酸洗液は水を減圧加熱で蒸発濃縮して蒸気はガスマスクのような
フィルターや吸着液通してから煙突放出。
濃縮液とか吸着廃液とか研磨粉は、自走キャスクに収納じゃないの?

ワイパーのメンテナンス?(w
長期メンテナンスの時、スプリンクラーで洗浄して溶融塩トリウムを除去すれば
ワイパーにラジウムが固着しても、大部分は鉛に変わっているし、トリウム溶融塩
さえ入念に洗浄すれば、洗浄して5日後にはガンマ線は低下している

「沈殿槽の横に垂直に角管外筒をつけて、頭にワイパーをつけた角管内筒を挿入」する
設計にすれば、人間が近接してボルトをはずしたりしないでも、クレーンで
ワイパー&内筒を引き抜くだけで放射能を帯びた使用済みワイパーを外せる
・・のじゃない?(w

難問は沈殿物に溶融塩がまじるのをどうやって防ぐか・・だけど
沈殿槽から直接、キャスクに落すのではなく
沈殿槽の下に、遠心分離機を付けて、炭酸ラジウムと溶融塩の中間の比重の
分離液を混ぜて、遠心分離するしかないかもしれないね
溶融塩が混じってしまうと新しいラジウムが供給され続けてガンマ線が低下しないからな




198 :ネトウヨ:2011/10/27(木) 22:22:00.94 .net
まあ、溶融塩の場合は

あなたが色々指摘したような問題のために、
機械的仕掛けを色々ゴテゴテ取り付けなくてはならなさそうだけど

ガス吹き込み沈殿とか、電極差し込んで沈殿/析出とか
キセノンやクリプトンなどを抜気できなくもないだろう

そのことで溶融塩のガンマ線を大幅に低下させたり
数年の燃料交換を、20年交換不要とか40年交換不要にもっていける
可能性があるのは「工夫の余地が残されている炉」だと思うけどな
------------
ただ、あなたが指摘したように、溶融塩炉だと、トリウムを増殖しなくても
転換率1にちかづくから、延々と燃えて、燃料消費量はウランの1/13とか
なのは痛し痒しだけどね

リンの採取はあとは製鉄高炉スラグが指摘されているが、含有率数%もないから
ものすごく効率が悪くなるし、トリウム燃やさないなら捨て場に困るな



199 :名無電力14001:2011/10/27(木) 22:25:10.54 .net
197
あのさぁ、そのガンマ線まみれた施設どうやってメンテすんの?
炉内で発生したラジウムが100%回収装置で取りきれる保証はないし
ついでに分離プラント内にもどうして除去しきれないも残りかすがでる。
自発核分裂で炉外でもぽろぽろ中性子やガンマ線出して放射化していく
ガンマ線にまみれた施設をどうやってメンテすんの?
それと溶融塩の状態でも崩壊熱がひどいのにその原因の素を抜き出し
たら崩壊時の熱量は素の溶融塩の比じゃないぞ?どうやって冷やすの?
アッというにキャスク沸騰揮発して施設ごとおじゃんだよ。プロセス全体を
比較的低融点の溶融塩「塩化アルミ/塩化ナトリウム塩とか」
の中に沈めてでもやるか?
wなんてつけてドヤ顔回答できる頭かよ。こんな施設どんだけ
金かかるんだよ。

200 :名無電力14001:2011/10/27(木) 22:32:21.53 .net
>>198
それと前も言ったけどトリウム自身の放射能は弱く、高レベル廃棄物とは
比べるべくもない。インドの重砂海岸地帯「当然トリウムin」
のように放射線量は高くても人が暮らしているところもあるし。
掘った後の鉱さいを鉱山跡に埋めておけば将来役に立つ可能性が
あるかもね。現実には損にならないから掘り散らかしたままになる
可能性のほうがでかいけど。

201 :名無電力14001:2011/10/27(木) 22:34:51.98 .net
正確には損にしかならないから、だな。

202 :ネトウヨ:2011/10/27(木) 23:57:30.84 .net
>>199
まず最初に日本で商用炉やるわけじゃないから比較の対象は
インドのトリウムPHWRとか、普通のトリウム溶融塩炉ですよ(w
そこはお間違えなく。

崩壊熱の除熱は炭酸ラジウム貯蔵庫を低加圧プールにするとかじゃないか
御推奨の低融点溶融塩とか、鉛ビスマスにすれば加圧不要だろうけどね
ただ、普通の軽水炉・溶融塩炉と違って毎日少しづつFPを炉から抜いて
冷却プールに移すわけだから(冷却プールの冷却材の熱で
水の1/10とかを蒸発までもっていって、溶融塩で過熱するにせよ)
熱効率の低下は免れないだろうな(崩壊熱の分担している熱は10%だそうな)

強烈なガンマ線放射物には人間は近寄れないけど、中性子に比べるとガンマ線は
原子炉設備を放射化する力は弱い。通常運転ならばの話だけど
(それでも、あなたの言うとおり沈殿タンクは2-3年でガンマ線まみれになって交換)

問題があるとすればトリウム溶融塩が漏れるた場合だろうけど
「常時ラジウムを除去してある溶融塩」でステンレスの漏れ受けに落ちた場合
タリウムに変わる前の3-4日ならば、吸引・洗浄のチャンスはなくはない。

「通常のトリウム溶融塩が漏れた場合」は即座にガンマ線だらけになって
吸引、洗浄すらできなくなるし、「通常のトリウム加圧重水炉」も
燃料が漏れたら、即座に手に負えなくなるので、それよりはマシだろ?

インドが今実際に運転しているのはそういう「漏れたら即ガンマ線だらけ」
の代物だぜ

203 :ネトウヨ:2011/10/28(金) 00:05:44.83 .net
そして海中プラットフォームなら、最悪は深海自沈すれば
フクシマ事故やチェルノブイリのような広域汚染は免れるだろう
----------
ただ、「トリウムは今の技術では燃やすとややこしいから
将来に備えてストックする」という考え方は否定はしないよ。

でもさ、リン鉱石が枯渇して値上がりしてきたらモナズ石からリンを
取る羽目になるし、カスに含まれるトリウムを、保管するのも結構金かかるぞ・・
いつ使うのかわからんわけだし(中国みたいに捨てたら公害になるし)


あくまで、モナズ石からリンとレアアースを取ったあとのカスは
トリウム濃度高いから捨てられない・・という産廃処理炉の位置付けだけど
「安全性に金かけた炉」で燃やしてしまえば、トリウムはほぼ100%近く、
半減期の短いFPになるけどね。炭酸ラジウムは短期間でどんどん鉛にかわってゆく

ついでに言えば、インド人・アフリカ人も家電を使うようになるから
ハンダ用の鉛も必要なんだよ(w


204 :名無電力14001:2011/10/28(金) 00:24:47.32 .net
>>202
>まず最初に日本で商用炉やるわけじゃないから比較の対象は
>インドのトリウムPHWRとか、普通のトリウム溶融塩炉ですよ(w

どこをどうやったら>>199への回答がこうなるんだ?ググった情報で
他人バカにする暇あったら国語の本読む練習しろよ。

なんでガンマ線だけしかこだわない?溶融塩燃料からはアルファ線やベータ
線だって出るし含まれるU233も一部はタリウムに変化してガンマ線を
出すし。
通常のトリウム溶融塩炉は漏れなくても配管がある周辺は常にガンマ線と
中性子だらけだしトリウム重水炉から燃料漏れってそれってメルトダウンくらいしか
考えられないんですが?どういう基準で溶融塩炉より「マシ」だと?
つかすべて過去トリウム厨が持ち出して凹られたネタをたどってるだけじゃん
行動パターン見ると昼夜逆転してるようだし回答は明日でいいよ。



205 :名無電力14001:2011/10/28(金) 00:34:56.81 .net
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺

パチンコが なくなれば 日本の原発止めても 計画停電必要なし 反原発の前に パチンコ根絶を!!!
パチンコが なくなれば 日本の原発止めても 計画停電必要なし 反原発の前に パチンコ根絶を!!!
パチンコが なくなれば 日本の原発止めても 計画停電必要なし 反原発の前に パチンコ根絶を!!!

これを見て 原発関連へ 3つ以上コピペをできないなら 3日以内に不幸が来る
これを見て 原発関連へ 3つ以上コピペをできないなら 3日以内に不幸が来る
これを見て 原発関連へ 3つ以上コピペをできないなら 3日以内に不幸が来る

206 :名無電力14001:2011/10/28(金) 00:36:02.08 .net
できるかどうかも分からない炉でくそめんどいプロセスで鉛を作るより
ロッシュ規制で余りまくってる再生鉛や鉛鉱を使ったほうがましだな。
鉛規制がますます強くなればたいして需要も増えないし純度100%の分離が
不可能な以上どうやっても放射能入り鉛になる。
それと超低燃費なトリウム炉でどうやってリンとった後の膨大なモナザイト
から抽出されたのトリウム燃やすんだよ。抽出などせず
鉱さいのまま処分場に廃坑に素直に埋めとけって話だな。いつかは使えるとき
また掘り出せばいいし。
そういや現行のワンススルー方式も超長期の核燃料サイクルと
考える向きもあるしな。個人的にはこじつけに見えるけど。

207 :名無電力14001:2011/10/28(金) 00:39:42.76 .net
書き込みを見て人気がないスレにコピペ投稿するあたり人力だろうけどそこらじゅうの
スレで書き込んでこれ自給いくらなんだろ。パチンコはつぶれてもよいが原発は必要だ。

278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200