2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【改憲を問うにも】旧民主党系等研究第1684弾【その資格が問題だ】

159 :日出づる処の名無し:2024/05/05(日) 21:19:21.82 ID:r0gTBz6/.net
>>25
続編

(´Д`)

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
玉木代表、ご回答を有り難うございます。こうして国民の皆さんの前で議員任期の延長改憲などについて徹底的に議論できるのを嬉しく存じます。
恐縮ですが、明日以降にきちんとご意見などさせて頂きますが、玉木代表らが衆院憲法審で述べられている参院緊急集会の権能等に関する主張は、制度の立法事実や根本趣旨などを無視した(この二年間の「毎週開催」で改憲派議員の言及は皆無)、率直に言って法解釈ですらない憲法論議などとは言えない暴論です。
そして、それが故に昨年の通常国会の参院憲法審の会派意見では、維新を除く自民、公明、そして国民民主(!!)は、衆院憲法審の同党の参院緊急集会の見解を否定する(結論としては正しい)見解を述べています。
つまり、維新以外の改憲派は、議員任期の延長改憲の根拠とする参院緊急集会の見解について衆参で分裂しているのです。
こうした目も当てられない状況を見て見ぬふりをして(国民民主の会派意見は大塚耕平元代表代行・政調会長です)、衆院憲法審の毎週開催や改憲条文起草委員会の設置を強行に唱えている玉木代表の真意をぜひ国民の皆さまの目の前で確認したいと思っておりました。
「立憲主義及び憲法の基本原理を断固として守る」と明記する国民民主党の綱領に懸けて(かつて我々が作ったものですが)、逃げることなく正々堂々と議論して下さることを期待いたします。
/konishihiroyuki/status/1787069169282023744

総レス数 1001
374 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200