2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【物価高を上回る】岸田自民党研究第20弾【所得増へ】

818 :日出づる処の名無し:2024/05/22(水) 07:06:23.20 ID:fGFAd8R2.net
>>812
元国税調査官・税理士 松嶋洋(税理士の税理士)
@yo_mazs
ただでさえ事務負担が膨大なのに、こんなこと義務づけると経理が死ぬぞ。
今からでも年末調整一本化か給付金方式に変更すべきだ。

磯山大樹@税理士・社労士・FP1級
@isoyama_tax
「減税効果を実感してもらうため」って、実感されにくい方法取ってて何言ってるんだか。
現場に負担押し付けて、しかも今さら義務付け?

梅田 雅彰 公認会計士・税理士
@cpamasaaki
事務負担に見合わない減税は本当にやめた方が良いです。

田中将太郎|公認会計士|米国MBA| 税理士|Shotaro Tanaka
@shotarotanakajp
「減税してるよ」とわかってもらうために給与明細への記載を義務付け。数ヶ月のために事業者は人件費とシステムコストを負担。政治家の票取りのために事業者が苦しむ社会。

総レス数 1002
494 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200