2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【柿沢未途は】旧民主党系等研究第1639弾【トリューニヒトの尻尾にもならない小物です】

1 :日出づる処の名無し:2023/12/31(日) 11:44:01.25 ID:IHKBwRXT.net
前スレ:
【親】旧民主党系等研究第1638弾【ばか】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1703676123/

720 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 19:34:18.53 ID:5pCytLlP.net
>>717
ガースーを県民で、レッズの首長ですら祝ったのにずっと後ろ撃ちしていたし

721 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 19:34:33.62 ID:ISTntWc+.net
>>716
海洋汚染は良くない。

722 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 19:35:47.28 ID:kfZYaUWx.net
>>716
一日程度は発信を控える程度の狡猾さは期待したかった。

723 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 19:38:55.31 ID:KTPF24fo.net
>>622
日銀の金融政策が現状維持か、あるいは緩和に向かうという見通しが来るのなら
むしろ円安になるかもしれん
ただインフレ圧力は根強いので株高になるかというと

まさか21世紀にもなって喜望峰ルートなんて単語が聞かれるようになるとはなあ
スエズも紅海もパナマもやべーって…
地中海難民危機続くならジブラルタルだってどうなるかわからんし

724 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 19:39:16.43 ID:mkX/oqTe.net
自衛隊の災害派遣準備、木原防衛相表明 石川県で震度7
災害・気象
2024年1月1日 19:03


木原稔防衛相は1日、石川県で起きた震度7の地震などを受けて同県などに1000人規模の自衛隊の
災害派遣に向けて準備を始めたと表明した。人命救助や倒壊物の撤去にあたることを想定する。
自衛隊法は都道府県知事などが災害発生時に自衛隊の災害派遣を要請できると定める。要望がなくても
緊急を要する場合は部隊を送ることができると規定している。

725 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 19:39:55.66 ID:+z+dmBd/.net
>>719
あたらしい学校のリーダーズかな

726 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 19:40:00.61 ID:ZqHk9oOj.net
多文化共生でキムチを1日3kg以上摂取するコピペ民は生きていて恥ずかしいですね。

727 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 19:41:07.90 ID:wRbh0eRi.net
>>719
新しい学校のリーダーズ「オトナブルー」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231231/amp/k10014304271000.html

728 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 19:41:32.09 ID:fCtCNyD3.net
>>725
ウリは知らない歌手だな
尻振りダンスを披露したんだね___

729 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 19:41:44.65 ID:UXVSLt6S.net
>>720
なるほど…

我が党界信者隈では「ガースーと我が党秋田1区メンバーは裏で手を握っている」という陰謀論が流れています
「ガースーの出身地が含まれる秋田3区に我が党候補がいないのは1区メンバーがガースーから命じられたからだ」とかw

730 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 19:41:53.72 ID:fCtCNyD3.net
>>727
ニムもありがとうございます。

731 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 19:43:13.41 ID:KTPF24fo.net
>>716
立憲民主党に電話で聞いてみた。
泉健太は逃げなくても大丈夫か?
フランス語の様な言語で2分弱罵倒された。
こういうことをマスコミはちゃんと伝えて欲しい。

732 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 19:43:44.98 ID:5pCytLlP.net
あと色仮面は焼き土下座しろや
x全く使えねえわ

733 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 19:44:30.57 ID:wIfKJi7l.net
本気で思ってるなら録音してたれこむなり自分で流すなりしろ

734 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 19:45:41.82 ID:+z+dmBd/.net
>>728
首振りダンスが流行ったそうです

735 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 19:45:50.83 ID:kfZYaUWx.net
使えないと思ったら去るくらいが企業のネットサービスに対する正しい態度だ。
発見機など、とうに広告業者がでかい顔するだけのつべともどきでしょうよ。

736 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 19:47:17.01 ID:KTPF24fo.net
>>727
新しい政党のリーダーズ「ブルージャパン」だって?___

737 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 19:49:58.07 ID:oGxVl09Y.net
>>220
金策に焼かねばならぬ。金策に焼かねばならぬ
保険金目当てに焼かねばならぬ
柱一本残ると半焼扱いになりなねぬ
きっちり全焼させねばならぬ__

738 : 【豚】 【50円】 :2024/01/01(月) 19:50:38.52 ID:yoqPmlFJ.net
>>737
絶望先生乙

739 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 19:51:07.72 ID:7p1jl0S6.net
>>338
https://pbs.twimg.com/media/GCuWYpcaoAA11hv.jpg

740 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 19:52:32.85 ID:oGxVl09Y.net
>>236
暖を取るための練炭もセットで__

741 : 【ンゴ吉】 【376円】 :2024/01/01(月) 19:53:32.18 ID:yoqPmlFJ.net
>>740
餅を焼くには火鉢が最適ですよね_____

742 : 【上級国民】 【392円】 :2024/01/01(月) 19:55:20.35 ID:yoqPmlFJ.net
>>739
元旦の旦が亘になってね?

743 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 19:56:53.37 ID:1NaL+B4a.net
北陸道の一部通行止め 丸岡ICから富山県側の上下線 2024年1月1日 18時36分

 中日本高速道路(NEXCO中日本)のホームページによると、午後6時現在、
北陸自動車道は丸岡インターチェンジ(IC)から富山県側の上下線が通行止め。
東海北陸道は白川郷IC〜小矢部砺波ジャンクション(JCT)の上下線も通行止めとなっている。
asahi.com/articles/ASS1164GDS11OXIE00C.html


石川県内で生き埋め6件の報告、林官房長官が発表 3万3千戸が停電 2024年1月1日 19時44分
asahi.com/articles/ASS116HXSS11UTFK00D.html

> 林芳正官房長官は2回目の記者会見を行い、建物倒壊による生き埋めが6件報告されていると発表した。
>1日午後6時時点で、石川県内などでの停電は3万3千戸。「多数の110番通報や119番通報のほか、
>家屋の倒壊などの被害が確認されている」とし、引き続き情報収集に努める考えを示した。
>
> また、同県志賀町の志賀原発で変圧器の火災が発生したが消火済みで、
>「プラントに影響はない」と説明。地震の影響の有無など「原因については詳細確認中」とした。

744 : 【1等大違い】 【514円】 :2024/01/01(月) 19:58:02.64 ID:yoqPmlFJ.net
>>736
「オロカgrue」の可能性も微レ存。

745 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 19:58:23.23 ID:5pCytLlP.net
津波がだんだん高くなってないか?
石川富山だけでなく山形秋田兵庫北海道あたりも

746 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:01:17.88 ID:ISTntWc+.net
【令和六年元亘】旧民主党系等研究第1640弾【政権交代目指して頑張ります】

747 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:01:56.52 ID:1NaL+B4a.net
石川県輪島市内で複数の火災、広範囲に延焼か けが人など確認中 2024年1月1日 19時49分

 石川県の奥能登広域圏事務組合消防本部によると、輪島市河井町付近で火災が発生しているという。
延焼やけが人の有無などの被害は詳しく把握できていないという。
また市内では、倒壊した建物の下敷きになったり、道路が陥没したりしているという通報があったという。

 石川県輪島市防災対策課によると、1日午後7時20分現在、
同市河井町地区で複数の火災が発生しているとみられ、広範囲に延焼している可能性があるという。
けが人などの詳細は把握できていないという。

 市役所の庁舎に被害はなく、地震発生直後から続いた停電も復旧したという。
asahi.com/articles/ASS116GYTS11PTIL004.html

激しく燃える住宅街=2024年1月1日午後6時13分、石川県輪島市、朝日新聞社機から、小玉重隆撮影
asahicom.jp/imgopt/img/6919d29d88/comm/AS20240101002371.jpg


石川、新潟両県で電話の通信障害 安否確認に災害用伝言ダイヤルを 2024年1月1日 19時09分
asahi.com/articles/ASS116CW1S11ULFA003.html

748 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:03:15.80 ID:qMWGexiA.net
馳知事は石川県庁に向かったらしいが自家用車で下道でいくのか?
ヘリの時間じゃないしなあ

749 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:04:14.69 ID:euCnInnv.net
>>665
ほんとだ。時事通信社の正面写真でも
かなり痩せてらっしゃるように見受けられる。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010100218

>>676
親方、顔ちっちゃ!

750 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:06:46.06 ID:1eNXXbJy.net
>>748
明日まで待っても良いと思うんだけどねえ
知事ともなると難しいな

751 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:08:30.38 ID:1NaL+B4a.net
【速報】輪島港の津波1.2メートルより高い可能性 2024年01月01日 20時00分 共同通信
 気象庁は、石川県輪島港の津波観測地点では、当初約1.2メートルを観測した以降データが入っておらず、
津波はそれより高い可能性があると明らかにした。
47news.jp/10338840.html


【速報】M7.6は1885年以降で最大 2024年01月01日 20時01分 共同通信
 気象庁によると、石川県能登地方で観測した地震のマグニチュード7.6は、記録が残る1885年以降で最大。
47news.jp/10338858.html


【速報】上越・北陸新幹線の一部区間、終電まで運休 2024年01月01日 19時58分 共同通信
 地震の影響で運転を見合わせている上越新幹線の越後湯沢―新潟間と
北陸新幹線の長野―金沢間について、JR東日本は1日、設備点検に時間を要するとして、
同日の終電まで運転を見合わせると発表した。再開の見通しは立っていない。
47news.jp/10338820.html


【速報】全日空と日航、計25便欠航 2024年01月01日 20時02分 共同通信
 全日空は1日、石川県の地震の影響で、庄内、新潟、能登、小松の各空港を発着する
同日中の計16便の欠航を発表した。約1450人に影響したとしている。
日航も新潟、小松の両空港を発着する計9便を欠航。影響は約730人に上る。
47news.jp/10338894.html

752 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:09:46.18 ID:5pCytLlP.net
行政これだけ速いのにそれでも支持率が下がりなぜか欠史の311が礼賛されつづけるのか…
マジで明日の朝、玉川は土下座じゃねえのか?

753 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:13:11.79 ID:oGxVl09Y.net
>>314
年末ギリギリまで仕事入れやがってと事務局を批判していたR4党首(当時)よりはマシかな

754 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:13:47.86 ID:tEBLRzHe.net
>>748
下道で東京-金沢は上越まわりで約520km。
夜間で道が空いていても12時間くらいはかかる。

755 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:14:12.75 ID:ZqHk9oOj.net
テレQが出川に戻った。

756 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:16:41.63 ID:mkX/oqTe.net
ライブドアニュース
@livedoornews
30分
【国営放送報道】北朝鮮で最大約2メートルの津波を観測 令和6年能登半島地震 
国営朝鮮中央テレビによると、北朝鮮・北東部の咸鏡北道清津市で、これまでに最大およそ2メートルの
津波を観測したという。

いしかわ動物園【公式】
@ishikawazoo_jp
·
2時間
【おしらせ】
1月1日(月)の午後4時過ぎに石川県能登地方沖で発生した最大震度7の地震について、いしかわ動物園では動物たちや出勤中の職員も含め、被害は確認されていません。
ご心配いただいた皆さまには、この場をお借りしてお礼申し上げます。
#いしかわ動物園

757 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:17:28.80 ID:R4T4BKs1.net
>>745
第二波、第三波と波は高くなりますよ。

758 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:20:34.31 ID:oFd0SZC7.net
>>756
「津波被害はイルボンのせいニダ、謝罪と賠償」

759 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:23:11.66 ID:ISTntWc+.net
>>758
馬鹿が火事場泥棒しないように、密法の僧に邪悪黄熊・プー・まさおんの
調伏頼んだほうがいいんじゃないかな__________________

760 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:23:41.75 ID:uRMU9KJI.net
石川県は森喜朗を当選させた勘違い(政治センスの無い愚か者)の多い県


だからといって助けないわけではないが


罰が当たった可能性は高い

761 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:27:58.94 ID:7zqh/Dj3.net
>>748
行けなくはないが、スタッドレスタイヤはめて
松本周りで安房峠道路からの国道41号線なら
明日の昼には着くんじゃね?
ただし、道路が生きていたらね。

762 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:28:14.60 ID:tEBLRzHe.net
東名で米原周りの福井まで高速で行って、その後下道か。
福井まで4時間半、それから2時間弱で夜半過ぎに金沢着、かな。

763 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:29:11.74 ID:mkX/oqTe.net
日経

格安航空会社(LCC)ジェットスター・ジャパンの労働組合は1日、2023年12月22日から実施している一部従業員によるストライキを2日から解除すると明らかにした。同日午後に発生した石川県能登地方を震源とした地震への対応を優先する。1日もストの影響で一部で欠航が発生していたが、2日以降は7日まで予定していたストライキを全面解除する。
ジェットスター労組は未払い賃金の支払い、同意なく減額された通勤手当の支払い、組合事務所の提供や組合掲示板の設置許可、の3点を会社側に求めていた。23年12月29日から4日連続で団交を開いて交渉を続けてきた。24年1月1日午後の団交でも合意にいたらずストの継続方針を示していたが、
その後に発生した石川県での地震への対応を優先するためストを解除する。

組合は23年12月1日から休日の予定外勤務など勤務変更の依頼を拒否する「ソフトストライキ」を実行。同22日からは特定の組合員や部署が勤務を拒否する「指名ストライキ」に突入していた。

764 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:29:13.51 ID:i+Ipu1/2.net
>>754
太平洋側から東名→名神→北陸道と回れば被災地域を極力カットしつついけるかと(ただし北陸道も丸岡より先は下道だけど)

765 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:29:41.21 ID:5pCytLlP.net
箱根開催しろ~開催しろ~、不謹慎が~

こいつら東京オリンピックに何といっていたよ?

766 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:30:25.05 ID:WGoILCNo.net
>>748
ここは佐々成政同様に、長野から富山まで雪のザラ峠越えですね

767 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:30:50.90 ID:5pCytLlP.net
大津波解除きた

768 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:31:49.86 ID:WGoILCNo.net
うりはパヨは嫌いだが、震災復興事業もせなかんのに、万博で工事の人手を食われるのは
キツイ。。

769 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:32:24.53 ID:mkX/oqTe.net
ヤマベン、やっぱ退職したほうがいいと思う紀藤事務所


紀藤正樹 MasakiKito
@masaki_kito
·
1時間
この時期、なんとしてでも車とヘリでも帰県すべきではないでしょうか
(馳ツイを引用しつつ)

770 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:34:02.61 ID:i+Ipu1/2.net
>>751
最上段、輪島の観測データがこれなので………(NHK解説いわく潮位観測機器が潮位1.2mを超えた時点で停電したか観測機器が故障したと推測される)

https://i.imgur.com/qarGFw1.jpeg

771 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:34:43.27 ID:oGxVl09Y.net
>>552
近隣家屋の方たちはお大事に_

772 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:34:47.63 ID:tEBLRzHe.net
>>764
やっぱ、そのルートになるか。

773 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:36:08.95 ID:mkX/oqTe.net
読売新聞オンライン
@Yomiuri_Online
輪島市中心部でビル倒壊、「頑張って」「起きて」呼びかけながら救助待つ…火災や爆発音も
↓五島屋という輪島塗メーカーの社屋の模様
五島屋のWebページより1972年築の地上7階地下1階の建物のようです。1981年の新耐震基準前ですね。
地下は埋設とのことだがいいのでしょうか...
Yomiuri_Online/status/1741779224221085820

ギリ耐震基準前の田舎企業の社屋は結構盲点かもなあ

774 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:36:36.49 ID:vKDvWr4c.net
>>765
じゃあ言うよ、中止させる為の手続きを今夜中にまとめられると思う?
これだけ混乱している状況の時で

775 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:37:10.63 ID:R4T4BKs1.net
とりあえず暖冬とはいえ、日本海側は寒いから
毛布やアルミシートぐらいは欲しいよね…

776 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:39:55.64 ID:wf4Gdjhm.net
箱根ダイハツのスポンサー料入らないほうが大きそう

777 :葉月二十八 ◆ReHaduki2A :2024/01/01(月) 20:39:59.18 ID:zrN1jImt.net
 被災地はガソリンスタンドがお正月休みが多く、車のガソリンを満タンにしてる車が多いから、現在、車の中で過ごされている方が多いそうです。
 水分は多目に取って、適度に体を動かしてください。
https://kuruma-news.jp/post/104112 (車中泊の説明

778 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:41:11.64 ID:5pCytLlP.net
>>774
いや自分はやってもいいがひどいなら無中継派
オリンピックや万博は有無を言わさず中止と言った口で開催を言ってたやつがムカついてさあ

779 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:41:13.19 ID:vKDvWr4c.net
>>776
スポンサーに入ってるのはダイハツじゃなくてスズキの方なんだ・・・

780 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:42:04.12 ID:vKDvWr4c.net
>>778
まあテレビもラジオもネットも一切無しになる可能性は考慮しとかないとな

781 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:44:26.78 ID:CHMuZ3Cu.net
彼の国は日本沈没と大喜びだったじゃねえか

782 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:45:11.24 ID:WGoILCNo.net
地震、停電、ガス停止、豪雪地帯、

能登半島の先端で陸の孤島で道路の寸断ということは、
空路か海路での支援物資輸送となると思います。
空路は吹雪など悪天候だと回転翼機は特に運用困難ですので、捜索もなかなか大変かな。。

低体温による凍死者は現実にたくさんあると思う。。

783 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:46:21.42 ID:ISTntWc+.net
パヨク=ジツの使い手たる彼奴らの言うことに『整合性』と『時系列整理』を求めてはいけない。

784 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:46:28.19 ID:wf4Gdjhm.net
>>779
そうだっけ?ならすまん
マイナーなサッポロとか年始にしか見ないイメージある

785 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:46:57.65 ID:7YCqwZns.net
災害が起きると毎回Xとかで無茶な事言う奴出てくるな

786 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:47:30.02 ID:oGxVl09Y.net
>>678
ウルトラ・マンタロウ__

787 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:47:45.95 ID:r9vhinP1.net
>>748
新幹線が長野まで動いているから、そこから自家用車じゃないかね。

788 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:51:29.54 ID:r9vhinP1.net
罰当たり760がまず(ry

>>752
予定通りなら4日までお休みのはず。
特別番組になるとしても、局アナ繋ぎになるんじゃ。

>>765
馬鹿だからしょうがない(呆れ

789 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:52:31.00 ID:KTPF24fo.net
>>774
菅直人「お呼びかな?」

790 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:55:57.54 ID:oGxVl09Y.net
>>777
車中で適度に体を動かす__

791 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 20:57:22.40 ID:JfKKBIjy.net
>>789
アレがどっかに乗り込んで日本語でもフランス語でもないような言葉で怒鳴る訳ですか。
この時間ではドコに乗り込んで良いか分からんのでは…

792 :葉月二十八 :2024/01/01(月) 20:59:15.05 ID:zrN1jImt.net
>>782
 幸いに、今年は現地、雪が降ってない。
 まれな暖冬なので、多分車の中でも大分過ごしやすいと思います。

793 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:01:16.24 ID:hwU1sqoA.net
テロ朝は「相棒」放送に踏み切った。

794 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:02:57.60 ID:fCtCNyD3.net
>>617
非常食として、おせちを食べる

ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使
@TeimurazLezhava

食料をほとんど持ってきておらず、停車中の新幹線で心配していましたが、
幸運にも皇室より賜ったおせち弁当がありました。
表現の仕切れないありがたい気持ちで頂きます。

https://pbs.twimg.com/media/GCwReF_asAA_cKB.jpg

https://x.com/TeimurazLezhava/status/1741786404508914071

795 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:03:03.65 ID:mkX/oqTe.net
これまでのクズ発言:メロリン党八幡・長谷川とパヨでは古賀、紀藤

そしてヤブ医者も参戦

KAITO
@teteatete2021
「津波警報!急いで避難!可能な限り、高いところへ逃げること!」って、NHKで女性アナウンサーが、叫んでるんだけどさ。

前からわかってたんだから、もう少し、練習しとこうよ。🙄

プロフ:内科医/総合内科専門医/コロワク被害黙認不可。デルタまだしも今のコロナは風邪/憲法改悪絶対反対
/ウク侵攻した露にも自国を守る義あり/人口削減・気象操作・人工地震・昆虫食は陰謀「論」でなくただの陰謀/
栄養医学は商売優先せぬ限り正解/偽医者絡み反駁せず✂ 知らない人に「お前」は即🥦/別垢

あとラ党を首になった池田としえも陰毛論垢を引用してクズ発言中

796 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:03:25.39 ID:WGoILCNo.net
>>792
何より、確かにテレビを観てると雪少ないですよね。良かったです

797 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:03:30.10 ID:tEBLRzHe.net
>>773
https://www.yomiuri.co.jp/slides/s/noto20240101/
https://www.yomiuri.co.jp/images/slides/noto20240101/detailcontents__18c8047b6cc8fe650db0962d2ac10375.jpg

798 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:03:49.67 ID:WGoILCNo.net
>>792
何より、確かにテレビを観てると雪少ないですよね。良かったです

799 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:05:56.91 ID:fhebLtzn.net
>1 ID:KTPF24fo ID:JfKKBIjy
ID:zrN1jImt ID:fCtCNyD3
ID:mkX/oqTe
自公アベノ風味幕府 大本営発表、安全楽観デマムーヴ 幻想イマジンを、いますぐ令和日本海大震災、本震 M8.5が発生で、
木っ端微塵に、完璧に、打ち砕く!

飛鳥時代、大宝地震 日本海 北陸沿岸 大津波

万寿地震
平安時代、日本海側で発生した
巨大地震、山陰地方に、大津波

天正 中日本 君の名は。大震災
日本海側でも大津波。

日本海中部地震 日本海東部沿岸 大津波。

北海道南西沖地震 奥尻島 大津波。



 日本国 総理大臣 岸田 文雄
北陸民は、元旦初っ端から、
ブラックアウト 大津波警報のペタコンボですか、いろいろ勘ぐって、進めてください。
慌てず、落ち着いて 避難し、
安全を確認したうえで
皆で、仲良く、おせちを食べてください😊

2024年 中日本 君の名は。
天気の子 すずめの戸締まり 元旦 大震災 

北陸 令和6年 謹賀新年 ドラゴンヘッド サバイバル 大震災

800 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:07:40.41 ID:Bb/P0/Bv.net
石川県に派遣される前提での警視庁ヘリコプターに便乗という形を取れば県庁脇の公園や県立中央病院ヘリポートに降りれるかも。

自衛隊が使え小松空港が無傷なら入間基地から小松空港まで飛べ県庁へは緊急車として閉鎖中の高速道路使えれば約30分ってところか。

801 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:08:24.31 ID:fCtCNyD3.net
>>797
原形を保ったまま綺麗に横倒しだねぇ…

802 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:08:40.44 ID:r9vhinP1.net
下衆婆が能登半島の地震でアップし始めてドン引き

仁藤夢乃
1時間前
2024年になりました。
今年も女の子たちと一緒に年末年始を過ごすことができました。
大晦日は、みんなでおせちを作り、男からの付きまといや撮影などの妨害を受けつつ声かけの活動をし、
年越し蕎麦を食べて、毎年恒例、除夜の鐘つきに行きました。
元旦の今日は、おせち、お雑煮、お汁粉、カニ雑炊や女の子が誕生日プレゼントにとくれたピンクの上生菓子などを食べて、
憲法カルタ、買春おじさん撲滅カルタをしてから、
毎年恒例!新春運試し大ビンゴ大会🌟今年の抱負を語り合いました。
そのあと街に声かけにも行ってきました。スラム化している歌舞伎町の状況はひどくなるばかりです。
深刻な妨害の中でもこの1年間活動を続けることができたことに本当に感謝します。
奪われたものは大きく、女の子たちは私以上に傷ついて、強い怒りを感じています。
大晦日にも元旦にも、私に1000件ほどのメールを送ってくるという嫌がらせもありました。暇なんですね。
今年は裁判でも誹謗中傷やデマ拡散をした加害者たちに次々判決が出る予定です。
2023年は妨害対応に追われ、女の子たちとの時間がたくさん奪われました。
「この傷を癒すには敵の姿を見つめ捉え続け、自分たちで奪われた場所や機会を取り戻していくことが
必要不可欠だ」という仲間たちの存在に励まされて、2024年も楽しく進んでいきます。
北陸地方での地震が起きてから、北陸にいる友人たちのこと、北陸で暮らす人々のことを想いながら、
テレビの前から離れられません。被害が拡大しないことを願いつつ、被災した少女たちにできることを考えていきます。
最後の動画は付き合いが長く一緒にさまざまな活動をしてきた女の子から見た私。
性搾取の深刻なこの日本社会で今年も闘っていこう💞
/colabo_yumeno/status/1741765839878254659

803 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:08:46.30 ID:7p1jl0S6.net
>>748
馳・石川県知事「自衛隊の防災ヘリで石川県庁に向かう」 首相官邸で危機管理対応中、状況を説明
https://news.yahoo.co.jp/articles/41c46c88f4a59ffc09bfb17c1f2721161b9fbf3f

804 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:09:38.60 ID:vKDvWr4c.net
>>793
どうせ電気が寸断されてるなら被災地向けに放送しても意味が無いと判断したか

まだ警報中だというのにこれだからテロ朝は

805 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:09:56.82 ID:qMWGexiA.net
>>803
なら早くてよかった

806 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:11:10.66 ID:WUSD0L8p.net
現在の積雪量は気象庁のこのページで見れますよ
https://www.data.jma.go.jp/stats/data/mdrr/snc_rct/alltable/snc0101.html

807 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:11:29.04 ID:vKDvWr4c.net
>>803
一歩間違えればアレ再びにもなりかねないような愚かな判断だな
もうちょい落ち着くまで東京で我慢できないのか

808 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:13:34.44 ID:ISTntWc+.net
>>795
>今のコロナは風邪
未知の病気に立ち向かってる危機感が足らんようだが、キンペーやテドロスからいくら貰ったんだ?
寝言を◯ックスに書くだけで彼らからお金がもらえるバイトが有るなら俺に紹介してくれ。

809 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:17:28.99 ID:g9TFTFsU.net
閉鎖されてる高速道路が無事なら馳石川県知事御一行は緊急車両として走れるだろうから関越道・上信越道・北陸道ルートで正味5時間半くらいか。

3箇所休息の高速バスで大体7時間位だからなー、金沢ー練馬間。

810 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:18:35.51 ID:ISTntWc+.net
明らかに悪意で復旧を邪魔しに行ったチョクトと馳氏を一緒にするとかたまげたなあ……(白目)

811 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:18:45.84 ID:hwU1sqoA.net
>>804
フジ(関テレ)も有吉の番組に切り替えたな。地震番組やってるのは讀賣・毎日・NHK。

それとおっサンテレビ。

812 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:20:35.61 ID:vKDvWr4c.net
>>811
例の報道の件があったからこれ幸いに…な豚は分かるけどなぜ捏テレ?

813 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:20:44.13 ID:G94TXK7z.net
>>792
エコノミークラス症候群が怖い
過疎地域だから年齢も高いし日ごろから塩分過多気味だしな
おまけに寒いってなれば…
明日晴れればいいが

814 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:21:55.79 ID:JfKKBIjy.net
>>811
読売テレビは地震情報ですか。
全国でマツコやってるのかと思ってました。

815 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:23:49.65 ID:vKDvWr4c.net
>>810
現地から離れている事を考えると
タイミングによってはそのような誤解を与えてしまいかねなかった、という意味で
『紙一重』じゃないかと思ったんだけど…思い過ごしだったかもしれないかな

816 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:24:52.61 ID:vKDvWr4c.net
>>814
今部屋にテレビ無い環境の所なんだが
東京は9時からもうマツコに戻ってるの?

817 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:26:51.16 ID:oGxVl09Y.net
>>794
かまぼこデカくないか?

818 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:26:57.31 ID:Y8xLjCw8.net
テレ玉ですら通常番組をやめたと言うのに。

テレ玉というどローカルなテレビ局の年に一番大一番コンテンツだったのに。

819 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:27:01.63 ID:gHzdIf4J.net
現地指揮のトップが現地に戻るのと国家の長が打っ込みに行くのとはちがうくね?

820 :日出づる処の名無し:2024/01/01(月) 21:27:27.24 ID:XInE33WZ.net
>>807
アレとは立場が違うし、そもそも職場は向こうですし、
知事としての職責を全うするなら、県庁の方が良いでしょう。
遠隔地から指示を出すとタイムラグが生じるし、副知事じゃ
流石に権限が足りないかと。

総レス数 1001
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200