2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【寄付金は】旧民主党系等研究第1628弾【スタッフがおいしくいただきました】

954 :日出づる処の名無し:2023/12/02(土) 11:49:24.83 ID:87hzUy4N.net
【随時更新】“戦闘再開後170人以上死亡” ガザ地区の保健当局
2023年12月2日 10時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231202/k10014275571000.html

米 ブリンケン国務長官「戦闘休止終了 ハマスが約束をほご」

イスラエル軍が軍事作戦を再開したことについてアメリカのブリンケン国務長官は
「ハマスが約束をほごにしたからだ」と述べ、イスラエルを支持する姿勢を改めて示しました。

アメリカのブリンケン国務長官は11月30日から1日にかけて、イスラエル、パレスチナの
ヨルダン川西岸、それにUAE=アラブ首長国連邦を訪れ、政府要人と会談しました。

一連の日程を終えたブリンケン長官は1日、UAEで記者団に対し
エルサレムで武装した2人が市民を銃撃し3人が死亡した事件や、
ロケット弾の発射をあげたうえで
「戦闘の休止がなぜ終了したかが大切だ。それはハマスが約束をほごにしたからだ」
と述べ、イスラム組織ハマスが戦闘の休止期間中に攻撃を行ったなどとして、
戦闘を再開したイスラエルを支持する姿勢を改めて示しました。

また、ブリンケン長官は民間人の保護と人道支援の継続が不可欠だと強調した上で
「イスラエルはきょう速やかに、安全な場所の情報を提供するなどの対策を取り始めている。
イスラエルは民間人を保護するためにあらゆる措置を講じようと、
さまざまな計画を立てている」と述べました。

一方、アメリカの有力紙、ニューヨーク・タイムズがイスラエルが10月7日のハマスの
攻撃の情報を1年以上前から把握していたと報じたことについて記者団から問われると
「誰がいつ何を知っていたか、全容を明らかにする機会はあるだろう」と述べました。

総レス数 1001
387 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200