2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大鉄人】旧民主党系等研究第1622弾【SEVENTEEN】

88 :日出づる処の名無し:2023/11/11(土) 09:36:33.37 ID:2F5dkYxS.net
>>84

立憲・共産の参院議員は280万円を自主返納せず?

だが、こうした立憲や共産の批判に対して、
永田町からは冷ややかな「ブーメラン」も飛んでいる。

維新の中堅議員は、こうあきれる。
「ほとんどの立憲や共産の参院議員は、ほんまは月7万7000円を3年間自主返納するはず
やったのに、返さずに3年間やり過ごしとるで。あいつら、口だけや」

これは、どういうことか。

参院では、議員定数を6増やしたことに伴う経費を削減する目的で、
2019年夏から2022年夏までの3年間、1人月額7万7000円を目安に自主返納できるよう、
国会議員歳費法が改正された。その結果、3年間で計4億4300万円の歳費が自主返納
されたが、これは全員が月7万7000円ほどを3年間返納した場合の3分の2にとどまる。

総レス数 1001
448 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200