2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大鉄人】旧民主党系等研究第1622弾【SEVENTEEN】

626 :日出づる処の名無し:2023/11/12(日) 22:53:36.10 ID:8k4lf0Yl.net
>>313

河野行革相、全基金の見直し表明 予算無駄点検の議論終了 19時15分 共同通信

 政府は12日、予算執行の無駄や事業効果を外部有識者が公開点検する「秋の行政事業レビュー」を
東京都内で実施し、2日間の議論を終えた。河野太郎行政改革担当相は記者会見で、
国が中長期的な政策推進のために積み立てている基金事業に関し
「全ての基金で点検、見直しをする」と表明した。近く点検ルールを策定し、着手する。
 基金は単年度予算の例外として扱われる。2022年度末時点で基金事業は180超あり、
残高は計約16兆6千億円に上る。2日間のレビューでは、有識者から改善を求める指摘が相次いだ。

 河野氏は会見で「基金の約3割は期間の定めがない。期間を決め、どういう成果を上げるかを
明確にする必要がある」と強調。成果目標や検証のサイクルも設定すべきだとの認識を示した。
「レビューでの指摘は2024年度予算案に反映できるようにしたい」とも述べた。
 2日目のレビューでは、コロナ禍で打撃を受けた中小企業の事業転換を支援する補助金を巡り、
有識者が新規採択をいったん停止すべきだと提言した。
47news.jp/10120022.html


「忖度の空気」報道に影響 テレ朝、旧ジャニーズ事務所の性加害問題で検証番組 2023年11月12日20時29分

 テレビ朝日は12日、旧ジャニーズ事務所(現SMILE―UP.)の性加害問題に対する
自社の対応の検証番組を放送した。局員やOBら103人にヒアリングを実施。
局内で醸成されてきた事務所に忖度(そんたく)する雰囲気や、
男性への性加害行為に関する意識の低さなどが、長年の消極的な報道姿勢につながったと分析した。

 ヒアリングでは番組編成や制作部門の7人が出演者の起用で旧事務所に「忖度した」と回答。
西新常務は「(人気タレントを抱える)旧事務所には局幹部が直接交渉に動くことが多く、
忖度の空気が徐々に醸成された。この空気が報道局にも影響を与えたなら猛省すべきこと」と語った。
 篠塚浩社長は「テレビには公共的な役割があるが、そこにゆがみが生じていた。
社としての人権方針を策定し、意識の向上を図る」と表明した。
jiji.com/jc/article?k=2023111200361

総レス数 1001
448 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200