2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【参議院補選の為に】旧民主党系等研究第1614弾【国会日程闘争するわが党】

827 :日出づる処の名無し:2023/10/18(水) 19:05:06.49 ID:1/RoaZV4.net
犬のご飯
@inunogohan3 40分
ロシア軍はまたアウディイウカのボタ山を登ろうとして
部隊全滅させましたよ
なにセルフ旅順攻略してるんですかねぇ
>アウディーイウカに何があるんですか?
>ひょっとして丘のてっぺんにエクスカリバーかロンギヌスの槍でも刺さって???


ウクライナへの侵攻を続けるロシア軍は東部ドネツク州のアウディーイウカへの攻勢を強めていて、イギリス国防省は「ことし1月以降で最も重要な攻撃作戦になっているとみられる」と指摘し、
ロシア軍が大規模な作戦に乗り出しているという見方を示しました。
ロシア軍はウクライナ東部ドネツク州のアウディーイウカへの攻勢を強めていて、アメリカのシンクタンク「戦争研究所」は16日、「ロシア軍は作戦を強化するため、新たに旅団を派遣した可能性が高い」と指摘しました。
また、イギリス国防省も17日、「アウディーイウカはロシア軍によるドネツク州の掌握を阻止するための主要な街となってきた。ロシア軍はここを包囲しようとし、ことし1月以降で最も重要な攻撃作戦になっているとみられる」と
指摘し、大規模な作戦に乗り出しているという見方を示しました。
一方、ウクライナ側は守りを固めロシア軍の侵攻を食い止めていて、ロシア側に大きな損失が出ているとも分析しています。
こうした中、ロシア国防省は17日、ショイグ国防相が弾薬などの製造の増強に向けた会議を開き、「武器を補充することが特に重要だ」と強調したと発表しました。
また、ロシアのシルアノフ財務相は16日、議会で、「現在、ほとんどの無人機は中国から来ているものだ」と明らかにしたうえで、ロシア国産の無人機の割合を2025年までに4割まで引き上げる考えを示しました。
ロシアはウクライナ侵攻でもイラン製の無人機を使ってインフラ施設などへの攻撃を繰り返していますが、プーチン政権としては外国の輸入に依存せず無人機の国産化を進めていくねらいとみられます。

総レス数 1001
390 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200