2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【参議院補選の為に】旧民主党系等研究第1614弾【国会日程闘争するわが党】

371 :日出づる処の名無し:2023/10/17(火) 13:06:37.46 ID:4C6S+rVQ.net
ブラジル案の方は採択されそうだな

ロシアのパレスチナ決議案否決 賛成5カ国、日米英仏は反対 国連安保理
10/17(火) 8:47配信 時事通信

【ニューヨーク時事】国連安全保障理事会(15カ国)は
16日午後(日本時間17日午前)、イスラエルとパレスチナのイスラム組織ハマスの
軍事衝突を巡り、ロシアが提出した決議案を否決した。

賛成は中国など5カ国にとどまり、日米英仏は反対。残り6カ国は棄権した。
採択には9カ国以上の賛成が必要だった。ブラジルが別の決議案を提出している。

どちらの決議案も、民間人への暴力とテロ行為を非難し、人道支援の提供を求める内容。
ロシア案は、人道的停戦を呼び掛けているが、ハマスには言及していない。
イスラエルを支持する米国のトーマスグリーンフィールド国連大使は
「ハマスを非難しないことで、ロシアはテロリストを擁護している」と反対理由を説明した。

一方、ブラジル案は「ハマスによるテロ攻撃と人質の拉致を明確に拒否し、非難する」と強調。
その上で「停戦」の代わりに、人道支援を行うための軍事作戦「中断」を求めている。
同決議案は17日午後(日本時間18日午前)に採決が延期された。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/d5bf196a482b9273a0cbdcecd1d1188242357e12

総レス数 1001
390 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200