2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【♪ごーやー】旧民主党系等研究第1604弾【良い子だもう黙れ】

210 :日出づる処の名無し:2023/09/19(火) 17:52:28.52 ID:JNmbRkj8.net
国葬映画ネタが二つ。またドサ周りで上映会すんのかな。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/832fe41354d03ad04189447f5a36cd5085785b60
『国葬の日』その日の日常をフラットに描いたことで現れた、「怖さ」の正体
>臆面のない無関心と他人事、これこそ本作の核心である。しかしそのテーマ性だけでは、筆者が
>感じたような「怖さ」にまで到達することはない。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a6a1589a0a83c78a5b3776a8f61bb301b9dfc0cf
「分断」どころでない“無関心” 映画『国葬の日』大島新監督が抱いた危機感【インタビュー】
>むしろ強調されるのは、この作品を撮り終えて「困惑した」という、多くの日本人の「無関心さ」である。
>いくつかのテロップで示される数字が、その「困惑」を静かに代弁している。

監督は国葬への日本人の「無関心さ」に困惑したって言うけど、その原因は、政府が発した国葬の意義
「日本はテロを許さないという世界へのメッセージ」をマスコミが徹底的にスルーしたからじゃん。
その上、事実無根の安倍元首相-統一教会問題を面白おかしく大々的に取り上げ、政府が対応せざ
るを得ない状況を作り上げたことで、「日本はテロを容認する国家である」「テロで政治が動くことを証明
した」と全世界に発信したわけだが、その辺は想像もできないんだろうなあ。「アカのテロはきれいなテロ」と
思ってるんだろう(ペッ

総レス数 950
377 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200