2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【I・A・E・A!】旧民主党系等研究第1594弾【I・A・E・A!】

859 :日出づる処の名無し:2023/08/30(水) 23:05:35.44 ID:lEDKCnhT.net
流石やん_______

産経ニュース@Sankei_news
<独自>広島の「反戦・反核集会」左翼系団体が開催申請せず、条例に義務規定 市は黙認か
/Sankei_news/status/1696853312052908168

広島平和記念式典(8月6日)が実施される平和記念公園(広島市中区)で、左翼系の反戦・反核団体が
毎年行う集会について、同団体が市公園条例に基づく申請をせずに開催していたことが30日、市関係者への
取材で分かった。同条例は申請を義務付けているが、市は「デモ行進前の集合」と解釈し事実上黙認。
また、今年の集会では、初めて負傷者が複数出たことも判明した。識者は「対策を講じなければ、
市の責任が問われかねない」と指摘している。

市関係者によると、反戦・反核団体は「8・6ヒロシマ大行動実行委員会」で、過激派として知られる
「中核派」のメンバーが含まれている。10年以上前から8月6日に、平和記念公園の原爆ドーム前に数百人が集まり、
拡声器を使った演説や太鼓を打ち鳴らすなどのアピール行動を繰り広げている。

この集会やデモ行進を巡っては、原爆犠牲者の慰霊や平和への祈りが主な目的である式典で、大音量の演説などが
「ふさわしくない」と参列者らから批判があり、「静かな8月6日を願う広島市民の会(市民の会)」を中心に抗議を繰り返してきた。

広島県警によると、集会後に公道で行うデモ行進は県公安委員会の許可を得ている。一方で公園内での集会については
申請をしないまま毎年実施していた。
市公園条例は、目的や期間、内容を記した申請書を市長あてに提出し、許可を得なければならないと規定。
違反者は5万円以下の過料としている。

申請を受けていないことに対し、市は「集会ではなく、デモ行進前の集合なので不要」と説明。
ただ、市関係者は「表現の自由などの観点から、集会を不許可にすることは難しい。とはいえ市民感情に反した集会に
市がお墨付きを与えたくないのが本音。ゆえに苦しい言い訳をせざるを得なくなった」と実情を明かす。

総レス数 1001
389 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200