2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【I・A・E・A!】旧民主党系等研究第1594弾【I・A・E・A!】

61 :日出づる処の名無し:2023/08/29(火) 14:46:44.09 ID:RAd4irea.net
なぜ「政権交代」は響かない言葉になったのか…枝野幸男が考える「立憲民主党と旧民主党の決定的な違い」
https://president.jp/articles/-/73077
>私は30年間、良くも悪くも「与党体質」です。
>野党にいる時も「どうしたら結果を動かせるか」ということを、強く意識していました。

>薬害エイズ問題に一緒に取り組んだ菅直人さん(当時厚相、現立憲民主党最高顧問)は
>市民運動から政界に入り、キャリアを重ねたところで結果を出しましたが、
>私は初めから「運動」「要求」という世界とは違う生まれ育ちをしてきました。

>ここが菅さんとの決定的な違いだと思いますが、それは私の利点であり、弱点でもあります。
>政治は権力闘争の側面もあるので、もっと野党的に割り切れた方が楽なことは多いかもしれないですね。

ふ~ん__

総レス数 1001
389 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200