2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オオサンショウウオを】旧民主党系等研究第1593弾【K氏と勘違い】

680 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2023/08/28(月) 19:23:48.46 ID:0a21DkMt.net
共産「両国は冷静に話し合いを」 処理水嫌がらせ
8/28(月) 17:47配信 産経新聞

 共産党の小池晃書記局長は28日の記者会見で、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出後、日本国内で中国から発信されている嫌がらせ電話が多数発生していることについて、「迷惑電話がかかってくるだとか、(中国の日本人学校に対して)石が投げられる事態が報告されている。日中両国政府はいたずらに対立を激化させるのではなく、冷静な話し合いで問題を解決する努力をしていくべきだ」と語った。
 放出に関しては「近隣諸国の理解を得ることも日本政府としての大事な責任だが、きちんと説明する外交努力を行ってきただろうかというと怠ってきたと言わざるを得ない。事態を解決する責任は日本政府にある」と断じた。
 一方、風評被害の解決策をめぐり、日本維新の会は全国の都道府県庁の食堂などで福島県産の魚介類の使用を促すべきだと提案している。共産の風評被害対策を問われた小池氏は「汚染水、アルプス処理水の放出を中止するのが風評被害を防ぐ一番の手立てではないか」と述べるにとどめた。
 メディアの世論調査で放出に理解を示す回答が多いことについては、「処理水といわれているものの中身が十分に知られていないということがあるのではないか。率直に言ってメディアも『安全なんだ』ということが基調になった報道になっている」と不満げに語った。


 日本共産党の主張する通り「危険」な「汚染水」で「放出すべきではない」のなら、中国が怒るのは当たり前のことで外交努力で何を説明すべきだというのだろう。
 「危険な汚染水を放出しますが納得してください」って説明するの?

総レス数 990
384 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200