2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カルト】放射脳パヨテョンさん「ALPSは処理を繰り返すと放射性物質が濃縮して爆発する!」

1 :日出づる処の名無し:2023/08/23(水) 12:18:48.17 ID:jSu1DLxa.net
https://togetter.com/li/2207130

43 :日出づる処の名無し:2023/08/31(木) 12:10:50.09 ID:5oGmqa3g.net
>>42
なら脱退すれば?シナチョン

よう、チャンコロ五毛

「中国が日本産食品を全面禁輸でもGDPへの影響はわずか」と冷静な米主要紙。原発処理水の海洋放出
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d0d63729f1b31ea22e371b6d958fb76084e55f3b

ただCNNは冷静な温度で経済専門家の意見も紹介している。

「中国は日本にとって最大の水産物輸出市場ではあるが、日本の食品輸出の15~20%に過ぎず、食品輸出は日本の総輸出の1%に過ぎない」

「万が一、中国が日本からすべての食品の輸入を禁止する『最悪のシナリオ』が起こったとしても、日本のGDPへの直接的な影響は約0.04%」

国際都市、香港では1皿150ドルする高級寿司店が相変わらず混み合っており、そのような高級店にはすばらしい食事体験とおもてなしを求めて世界中から客がやって来る。客は騒動についてあまり知らないか気にしていないかのどちらかで、「魚の原産地について尋ねる客はほんの一部」と、CNNの記事の中で店のマネジャーは話す。「苦い歴史があるにもかかわらず日本料理は中国の多くの地域で非常に人気で、中国国内の日本食レストラン数は78万9000店(22年時点。CNNによる*)。中国での日本食ビジネスは成長し続け、約250億ドル(約3兆円超え)の価値」だという。ただし中国政府の魚介類の禁輸により、今後大打撃を受ける可能性が高いのは、このような中国国内のレストラビジネスもそうなのだ。

44 :日出づる処の名無し:2023/08/31(木) 12:11:01.06 ID:5oGmqa3g.net
>>42
【処理水】米国「日本はIAEAと協力してよくやってる」 韓国の介入要請を拒否
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618720786/

【仲良し】処理水放出、パヨク・野党「許さん」 韓国・中国「許さん」 欧米「概ね賛成」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618373904/

テレ朝世論調査 処理水の海洋放出「必要だ」62%「必要はない」21% パヨク終わる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618836177/

45 :日出づる処の名無し:2023/08/31(木) 12:23:45.67 ID:aCFRaWbZ.net
岸田「処理水の海洋放出は34億円で激安の予定だったが中国のせいで3000億円以上かかる😤
[422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693180333/
【福島第一原発】中国の全面禁輸「想定外」 政治問題化する処理水放出…不信募る日本
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1692927558/


これって、本来は
東京電力が費用かかってでも
他人様に迷惑かからない方法で保管なりしないといけない汚物を
他人様に迷惑かかる方法で、他人様に迷惑かかる場所にぶち撒けただけだろ?

46 :日出づる処の名無し:2023/08/31(木) 12:25:34.40 ID:bfEccGYC.net
>>45
おめえは当然日本の寿司やら刺身食わないんだよな?
風評被害の加害者シナチョン

【パリ=三井美奈】24日にも始まる東京電力福島第1原発処理水の海洋放出をめぐり、欧州の主要メディアは放射性物質トリチウムを含む処理水の安全性について詳報した。23日付仏紙フィガロは1面で「中国は放出に反対しているが、健康や環境への影響は取るに足りないレベルになる」と伝えた。

欧州連合(EU)は先月、福島第1原発事故後に日本産食品に対して発動した輸入規制を撤廃したばかり。フィガロ紙はフランス放射線防護原子力安全研究所(IRSN)の専門家の話を引用し、放出されるトリチウムの量は年間22兆ベクレルで、韓国の古里原発のほぼ半分、中国の秦山原発の6分の1に相当すると紹介した。フランスで使用済み核燃料を扱うラアーグ再処理施設では1京ベクレルを超えており、「比較するのがバカバカしい」レベルだと位置付けた。問題は健康被害よりも、日本食品のイメージだとして、漁業者が処理水放出を強く懸念している現状を報じた。

(略)

福島第1原発事故後、「脱原発」を決めたドイツでは、環境保護団体が処理水放出に失望を表明し、日本が原発再稼働に動くことに抗議したことを公共放送ARDが報じた。一方で、フランクフルター・アルゲマイネ紙が、福島沖でとれた魚を食べても「トリチウムは体内で蓄積されることはない」とする放射能学者の解説を掲載

https://www.sankei.com/article/20230823-ZTA2QG5YOJJK5GUJAWYN5WXV3A/

47 :日出づる処の名無し:2023/08/31(木) 13:12:06.54 ID:aCFRaWbZ.net
岸田「処理水の海洋放出は34億円で激安の予定だったが中国のせいで3000億円以上かかる😤
[422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693180333/
【福島第一原発】中国の全面禁輸「想定外」 政治問題化する処理水放出…不信募る日本
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1692927558/


これって、本来は
東京電力が費用かかってでも
他人様に迷惑かからない方法で保管なりしないといけない汚物を
他人様に迷惑かかる方法で、他人様に迷惑かかる場所にぶち撒けただけだろ?

48 :日出づる処の名無し:2023/08/31(木) 13:17:12.05 ID:MnbJ+GxZ.net
>>47
風評被害の加害者がドヤ顔すんな

よく「地元の漁師たちが不安がっている」というような記事を見かけるが、漁師たちはバカじゃない。IAEAの科学的な安全性の証明を理解している人がほとんどである。それが証拠に彼らは捕れた魚をこれからもきっと普通に食べ続ける。 漁師たちが不安に思うのは「漁師たちも海が汚染されることを怒っているぞ」とまるで漁師たちの味方のようなふりをする人たちによってもたらされる風評被害である

49 :日出づる処の名無し:2023/08/31(木) 13:28:03.25 ID:aCFRaWbZ.net
>>48
お前エラこそチョンのくせに成り済ましすんなよ?
壺カルトのチョン

日本人なら他人(漁師など含まれる)に迷惑かけない事は最優先事項に考える事

今回は明らかに他人様(日本人の漁師、旅行業、化粧品、農産品その他)に迷惑かかる事態が起きてる
しかも、しかも少なくみて損失3000億円規模~
どうするんだ?壺カルトのチョン自民党

50 :日出づる処の名無し:2023/08/31(木) 13:28:49.20 ID:O7v1ZSBk.net
>>49
80 :日出づる処の名無し [sage] :2023/08/31(木) 13:20:56.05 ID:VBZzVtjN
>>77
デマ垂れ流して日本人に迷惑かけてる反ワク放射脳が笑かすなよ
おまえは親兄弟にも迷惑かけまくってんだろ引きこもり

51 :日出づる処の名無し:2023/08/31(木) 18:04:31.22 ID:bALK8h4/.net
ジャップ政府「トリチウム以外の放射能物質も含まれているが計測してないので無いものとする」
[849525877]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693449635/

tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1694479353181298688/pu/vid/1280x720/RHNhkjRVR5GWQxFo.mp4?tag=12

【画像】これ見ても処理水が安全て言えるか??🤔


tps://i.imgur.com/KVFQazK.jpg

52 :日出づる処の名無し:2023/08/31(木) 20:15:18.09 ID:1DAxxZ0f.net
>>51
チャンコロ五毛草

セシウム、ストロンチウム云々は以下のEARL氏のやつにだいたいまとまってる
https://drmagician.exblog.jp/30425535/

53 :日出づる処の名無し:2023/09/01(金) 01:53:23.37 ID:Gz6rMcy0.net
【国際】韓国出生率、年内に0.6台まで落ち込む可能性も [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693451551/

日本の半分以下になりそうで草

54 :日出づる処の名無し:2023/09/01(金) 21:11:42.94 ID:4h0/FaRL.net
韓国「トリプル減少」の惨状。生産・消費・設備投資が全部ダメ 二進も三進もいかなくなってきました [9/1] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693524255/

55 :日出づる処の名無し:2023/09/01(金) 22:43:34.64 ID:ENrvyaoM.net
【韓国】 日本の処理水の海洋放出が始まっても起こらない「ノージャパン運動」…「今更意味があるんですか」 [08/31] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693442416/

56 :日出づる処の名無し:2023/09/01(金) 22:50:47.14 ID:V10FW4rK.net
処理水(笑)を海に投棄しなければいいだけ

どうやっても海洋を汚してる直接の原因の責任は

朝鮮壺カルトのチョン自民党と、東京電力に在る


風評がどうのこうのではない


実害を撒き散らしてる壺カルトのチョン自民党と東京電力が、海洋放出を中止すればいいだけ

57 :日出づる処の名無し:2023/09/01(金) 22:51:06.88 ID:JIFrfZPj.net
>>56
おめえは当然日本の寿司やら刺身食わないんだよな?
風評被害の加害者

【パリ=三井美奈】24日にも始まる東京電力福島第1原発処理水の海洋放出をめぐり、欧州の主要メディアは放射性物質トリチウムを含む処理水の安全性について詳報した。23日付仏紙フィガロは1面で「中国は放出に反対しているが、健康や環境への影響は取るに足りないレベルになる」と伝えた。

欧州連合(EU)は先月、福島第1原発事故後に日本産食品に対して発動した輸入規制を撤廃したばかり。フィガロ紙はフランス放射線防護原子力安全研究所(IRSN)の専門家の話を引用し、放出されるトリチウムの量は年間22兆ベクレルで、韓国の古里原発のほぼ半分、中国の秦山原発の6分の1に相当すると紹介した。フランスで使用済み核燃料を扱うラアーグ再処理施設では1京ベクレルを超えており、「比較するのがバカバカしい」レベルだと位置付けた。問題は健康被害よりも、日本食品のイメージだとして、漁業者が処理水放出を強く懸念している現状を報じた。

(略)

福島第1原発事故後、「脱原発」を決めたドイツでは、環境保護団体が処理水放出に失望を表明し、日本が原発再稼働に動くことに抗議したことを公共放送ARDが報じた。一方で、フランクフルター・アルゲマイネ紙が、福島沖でとれた魚を食べても「トリチウムは体内で蓄積されることはない」とする放射能学者の解説を掲載

https://www.sankei.com/article/20230823-ZTA2QG5YOJJK5GUJAWYN5WXV3A/

58 :日出づる処の名無し:2023/09/02(土) 02:09:25.86 ID:dLZIiqr7.net
中国の複数原発がトリチウム放出、福島「処理水」の最大6・5倍…周辺国に説明なしか
2023/06/23
 中国が国内で運用する複数の原子力発電所が、
今夏にも始まる東京電力福島第一原子力発電所の「処理水」の海洋放出の年間予定量と比べ、
最大で約6・5倍の放射性物質トリチウムを放出していることが、わかった。
日本政府が外国向けの説明用に作成した資料から判明した。
中国政府は東電の処理水放出に強く反発し、官製メディアも動員した反対キャンペーンを展開している一方で、
自国の原発はより多くのトリチウムを放出している。
日本政府は、中国の原子力エネルギーに関する年鑑や原発事業者の報告書を基に資料を作成した。
それによると、
2020年に
浙江省・秦山第三原発は約143兆ベクレル、
21年に
広東省・陽江原発は約112兆ベクレル、
福建省・寧徳原発は約102兆ベクレル、
遼寧省・紅沿河原発は約90兆ベクレルのトリチウムを放出していた。

東電は、福島第一原発の年間放出総量を
22兆ベクレル以下に抑える計画で、
放出後のトリチウムの濃度は、
世界保健機関(WHO)などの基準をはるかに下回るとしている。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230622-OYT1T50205/

中国が日本の処理水放出に騒いでるのは筋が通らなそうだが?
(日本政府側の主張には一理あり、日本がこの主張なら勝てそうだが?)
(かといって日本が放出して良いかは別問題)

こんな簡単な説得や調整すら出来ないなら

媚中派の二階俊博や山口那津男は屁の役にも立たないのは確定だな?

59 :日出づる処の名無し:2023/09/02(土) 02:12:21.14 ID:nDGU+rZT.net
>>58
おめえは当然日本の寿司やら刺身食わないんだよな?
風評被害の加害者

【パリ=三井美奈】24日にも始まる東京電力福島第1原発処理水の海洋放出をめぐり、欧州の主要メディアは放射性物質トリチウムを含む処理水の安全性について詳報した。23日付仏紙フィガロは1面で「中国は放出に反対しているが、健康や環境への影響は取るに足りないレベルになる」と伝えた。

欧州連合(EU)は先月、福島第1原発事故後に日本産食品に対して発動した輸入規制を撤廃したばかり。フィガロ紙はフランス放射線防護原子力安全研究所(IRSN)の専門家の話を引用し、放出されるトリチウムの量は年間22兆ベクレルで、韓国の古里原発のほぼ半分、中国の秦山原発の6分の1に相当すると紹介した。フランスで使用済み核燃料を扱うラアーグ再処理施設では1京ベクレルを超えており、「比較するのがバカバカしい」レベルだと位置付けた。問題は健康被害よりも、日本食品のイメージだとして、漁業者が処理水放出を強く懸念している現状を報じた。

(略)

福島第1原発事故後、「脱原発」を決めたドイツでは、環境保護団体が処理水放出に失望を表明し、日本が原発再稼働に動くことに抗議したことを公共放送ARDが報じた。一方で、フランクフルター・アルゲマイネ紙が、福島沖でとれた魚を食べても「トリチウムは体内で蓄積されることはない」とする放射能学者の解説を掲載

https://www.sankei.com/article/20230823-ZTA2QG5YOJJK5GUJAWYN5WXV3A/

60 :日出づる処の名無し:2023/09/02(土) 08:41:16.65 ID:bzKYKntS.net
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

更に家族友人にも教えて追加で¥3500をゲットできる!
https://i.imgur.com/IgkYT3y.jpg

61 :日出づる処の名無し:2023/09/02(土) 10:04:51.13 ID:C0Cy27of.net
>>60
こういうの見逃せないよね

総レス数 61
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200