2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【主席の】旧民主党系等研究第1589弾【ブライダル】

326 :日出づる処の名無し:2023/08/17(木) 21:18:54.41 ID:Hu7qcntW.net
自民安倍派、集団指導体制を了承 塩谷氏取りまとめ役に 2023年08月17日13時26分

 自民党安倍派は17日、党本部で派閥総会を開いた。同派会長代理の塩谷立元総務会長は、
自身を取りまとめ役とする集団指導体制への移行を提案。大筋で了承された。

 集団指導体制案には、萩生田光一政調会長ら有力議員「5人衆」が同調。
会長ポストは引き続き空席として、塩谷氏と5人衆ら有力議員で構成する「常任幹事会」を新設する。
 取りまとめ役の名称について、塩谷氏は「座長」とする案を説明。
しかし、出席者から「(名称は)『座長』ではなく『代表』とすべきだ」との意見が出たため、
常任幹事会のメンバーも含め、塩谷氏に一任することとした。
 派内には新会長を決めるべきだとの意見もあった。総会に先立ち、塩谷氏は国会内で
共に会長代理を務める下村博文元政調会長や中堅議員らと会談。「座長」案に異論が出ていた。
jiji.com/jc/article?k=2023081700110


安倍派、塩谷新体制は乱闘の幕開けか 総裁候補争いも 2023/8/17 19:56 沢田 大典
sankei.com/article/20230817-Z6VRWB7FLFJWVCOEO6ELZMKQZM/

>総会では、下村博文会長代理らが人事での交渉力確保を念頭に
>「座長では弱い。代表になるべきだ」などと訴えて反対したが、同調は広がらなかった。
>閣僚経験者は「正論は下村氏だが、みんな飽きていて、
>なんでもいいから決めてほしいという感じだった」と振り返る。
>ただし、塩谷氏がトップとなれば下村氏は格下げになる。
>下村氏側近は周囲に「納得していない」と不満をぶちまけるなど、禍根を残した。

総レス数 967
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200