2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャスバルレム】旧民主党系等研究第1586弾【ダイイン】

735 :日出づる処の名無し:2023/08/11(金) 10:54:23.48 ID:6Wvem92q.net
デマノイホムペより

山井の活動 2023.8.9 『デジタル弱者』への配慮
障がいのある若者の訴え!
『いまわおとうさんと2人しかすんでないから、できたら、マイナンバほけんより、いつもどおりのほけんしょのままにしてほしいです。ぼくわつかいかたをわからないおそれがあるからです』
先日、私の国政報告会に参加して下さった障がいのある男性のアンケート回答です。
いま、政府は、マイナ保険証を推進しています。しかし、障がい者や要介護高齢者には、『マイナ保険証』は、難しいのではないでしょうか?
今日、国会で、厚労省担当者と議論をしました。
私は、『障がい者や要介護高齢者は、デジタルが苦手な『デジタル弱者』だから、マイナ保険証のみでなく、マイナ保険証と紙の保険証の両方を併用、同時に持てるようにすべき!マイナ保険証だけしか持てないと、マイナトラブルの場合、対応できない』と、厚労省に要望しました。
しかし、厚労省は、『出来るだけ多くの障がい者や要介護高齢者にマイナ保険証を使ってほしい』という考えです。
障がいのある方々のご家族の方々からも話を聞きましたが、皆さん、不安で、怒っておられます。
『うちの子どもは、4桁の暗証番号を記憶できない』
『マイナ保険証の保管もできない』
『同居家族が亡くなった後、1人暮らしになったら、マイナ保険証は使えない』など、不安の声が噴出しています。
その声をお聞きし、居ても立っても居られず、私は、このフェイスブックを書いています。
私は、マイナ保険証の推進には賛成です。しかし、障がい者や要介護高齢者には、本人が希望すれば、紙の保険証も使えるようにすべきではないでしょうか?
あるいは、家族が手続きなどをし、すでに、マイナ保険証を、要介護高齢者や障がいのある方が、持っている場合でも、念のため、マイナ保険証のみでなく、マイナ保険証と共に、紙の資格確認書を併用、つまり、同時に両方を持てるようにすべきです。
しかし、この私の要望についても、厚労省は難色を示しており、お盆明けに再び協議することになりました。
デジタル化やマイナ保険証には、私は賛成の立場です。
しかし、デジタル化に対応が苦手な、要介護高齢者や障がいのある方などの『デジタル弱者』への配慮は、必要不可欠です!
ttps://yamanoi.net/action/35138/

障害者は写真付きの障害者手帳を持っているはずなんだが、それは嫌ではないのかな____
『うちの子どもは、4桁の暗証番号を記憶できない』と言うが、そのような子供の場合は保護者が覚えておけば良いのでは

総レス数 975
395 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200