2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【維新だと】旧民主党系等研究第1584弾【思った候補は元リッケン】

1 :日出づる処の名無し:2023/08/04(金) 08:13:15.29 ID:dpo4GGkA.net
前スレ
【塩村!】旧民主党系等研究第1583弾【ハウス!!】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1690924998/

911 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 12:28:02.89 ID:GfwlF04z.net
>>905
乙です

この時期屁いわ屁いわとうるさいのに、誰も在日ロシア大使館を通じてプーチンに抗議文を送りませんね。

912 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 12:29:15.92 ID:bNwyMa3S.net
>>905
乙です
アベをガーするとき、アベはまたジューシーているのだ

913 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 12:34:15.15 ID:Ak+hPZao.net
>>911
Hey! War団体は闘争が好きなので___

914 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 12:40:49.19 ID:HmxHyTP4.net
>>910
このご時世、偽情報でも一度デジタルタトゥーを彫り込まれたら訂正も修正も不可ですしな
それよりも失った時間と機会はどうやっても取り戻せないってのが…

915 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 12:42:53.96 ID:5IAjmNTW.net
台風6号が九州の横を通り過ぎて半島上陸コースをたどってますね
心配だ____

916 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 12:43:26.56 ID:bNwyMa3S.net
>>913
No War, No Lifeが矜持だから当たり前だよなあ?(偏差値28並感)

917 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 12:53:03.71 ID:Yb4QNYli.net
>>916
世界中の戦場を渡り歩く傭兵がいいそうな台詞で草

918 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 13:01:11.05 ID:2rbrZQlQ.net
日本中の政党を渡り歩く?__

919 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 13:05:30.73 ID:HMvW4IvT.net
>>917
最も危険な兵士も言いそうだな_

>>905
スレ殺陣乙

920 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 13:16:15.89 ID:EXgkCwnB.net
>>870
野外にいるから塩素臭さは飛んでるかも…だけど臭いに敏感だとppmレベルじゃなくppbか下手したらpptレベルもいるだろうしね。
ホンマに不思議な話。

921 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 13:20:43.16 ID:91CktIrc.net
>>905
スレ建ておつ

>>895
こう言ってはなんだが、正直会津はどうにかならんかな…
ウリはサッカー好きなんだが、山口と福島(いわき)の対戦時に火病っぽい怒りっぷりをネットで見て以来、少々怖くなったんだが…

922 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 13:34:44.90 ID:68Nsfj/Q.net
>>921
宮城県の某私立高校も創業者が福島なこともあり、山口へのヘイトが凄かったなぁ……。
福島にいって創業者の事を学ぶオリエンテーションがあり、ひたすら山口へのヘイトを向けてたなぁ。

923 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 13:36:02.39 ID:YFyT+x9y.net
山口=安倍ちゃん

924 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 13:42:39.72 ID:w+9//wA4.net
>>921
会津の人間もいるんですけど、
いないと思ってるのか知らんけどそういうのやめてもらえますぅw?
ふみきゅん焼きぶつけんぞ____

925 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 13:48:08.44 ID:+WAQPY80.net
>>921
昔の選挙の肛門の出陣式キモかったわ
マジレスに対して「我ら会津の憎き敵である長州安倍晋三をなんとしても~」と恐ろしい演説して地鳴りのような拍手歓声。
コミケに居たアニヲタを昔東海林のり子は宮崎勤がたくさんいますと揶揄したがあれこそ山ダメがたくさんいますと言い替えてもいいぐらいだわ

926 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 13:50:33.45 ID:0GsbO+DH.net
あと300年ぐらい経ったら青森の津軽と南部の対立程度に落ち着くんじゃね

927 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 13:51:38.95 ID:+WAQPY80.net
>>926
田名部がいつまでものさばる世界かよ

928 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 13:53:56.66 ID:ZBZae6a0.net
梅ネタ

>>698
グーグルアースで様々なところみて遊んでで
北朝鮮あるんか?って見てみたら見れるところが何箇所かあって
そのうちの一箇所でよく行進などを将軍様が見ているところ?で
道路をみたらびっしりちとマークだの数字だの書いてあってドン引き
たぶんマスゲームか行進の時のいち取り?のマークだと思う

929 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 13:55:07.17 ID:XOQH32H7.net
保険証の貸し借りについて

----
戸田市内の病院に勤めていたとき紹介状を持った
入院が必要なクルド人女性が来た。
入院手続きに入ろうとしたら
「旦那さんが仕事中だから今は手続きできない」
と。
「うん??旦那さん??」
と思った。
何故なら保険証の生年月日を見ると17歳。
まあ国が違えばあることか?結婚前提ということか?と思い、
じゃ旦那さん来たら手続きの説明を改めてするかと考えていた。
翌日、出勤して病棟内、医事課ともに大騒ぎ。
何事かと思ったら入院したクルド人女性の保険証が他人のものと判明。
旦那さんが来て夜勤者が本人確認等々したら
「妻の名前が違います」
と。本人と面会させたら妻ではあるが名前が違うと。
じゃ、この人は一体誰なんだという話になり問いただしたら保険証は他人のもの。
お金がないからコミュニティで保険証を使い回していると薄情した。
保険証を見て生年月日を書いていたと。
結局、コミュニティ内は無法地帯だなと思った。

https://news.yahoo.co.jp/profile/comments/77aecde7-d2a4-4f42-b99a-259811bef9b6

930 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 13:55:10.97 ID:0GsbO+DH.net
あれは昭和になってから新規に出てきた問題だから
津軽と南部の抗争とはまた別よーw

まあ田名部も支持される理由が忘れ去られかけていそうだから
そろそろ没落すんじゃね

931 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 14:01:26.69 ID:zSLk6cdO.net
「後進国だったことに愕然」 岸田総理が日本のデジタル化へ決意、マイナ会見で表明(発言全文) ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691280833/

932 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 14:08:06.88 ID:yjcAXedS.net
>>838
態々原爆の日の広島を修学旅行先に選ぶ学校って、控えめに言ってもだいぶ平和教育()に熱心なところだと思うんだけど……
こんなん見せられたら生徒達ドン引きして逆効果なんと違うか?

933 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 14:12:16.00 ID:hA4AMQF+.net
慰霊祭を静かに過ごせないばかをヲチする日になったりしてw

934 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 14:18:10.70 ID:QMUwC9n5.net
>>932
デモ隊の雄姿()を見せて正しい思想_に目覚めさせようという意図なのでは___

935 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 14:19:55.71 ID:rELesbd7.net
>>933
慰霊祭
隔世覚醒
異例の日

936 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 14:21:20.73 ID:yjcAXedS.net
>>910
本邦でもあったよね、ウルトラマンの主演した人が

937 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 14:21:58.79 ID:9rdQAnRb.net
甲子園→暑いのに学生を動員するな!
オリンピック→暑いのに学生を動員するな!

平和式典は?

938 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 14:27:06.95 ID:XyP3pCRg.net
>>937
ジジイがダイイン()なんかしてたら暑さでそのまま永眠しかねないだろ
きれいに眠ってくれりゃまだしもハンパに生き残ったりギリ彷徨った挙句もあるからなあ


クマー知事、久々に炎上


熊谷俊人(千葉県知事)
@kumagai_chiba
おはようございます。この週末は各地で花火大会が開催され、千葉市では最大級の音楽フェス:ロック・イン・ジャパン・フェスティバルが来週にかけて開催されるなど、賑わいを見せています。
8/19、20にはサマーソニックも開催され、千葉県は野外音楽フェスが集まるフェス県とも言えます。
kumagai_chiba/status/1687950153989455872
なお、ロキノンもサマソニも今年はノー対策というのを踏まえると_
特にロキノンは今年は関ジャニが出ることもあってパンパンのソールド

939 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 14:27:36.99 ID:w+9//wA4.net
>>937
今年の長崎で、広島同様やるなら大したもんなんじゃないですか?
知らんけど

ウリナラスカウトジャンボリーも12日の最終日までなんとかがんばろうとしてるけど、
どう見ても直撃ですよね…

940 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 14:28:50.61 ID:+Q8sQQ5t.net
>>826
その画像を見たコニタンがタマキンを侮辱して、タマキンがコニタンに反撃したら、我が党信者が「タマキンのくせに生意気だ」とフルボッコw
あれ以来タマキンは「今後は絶対シャクレと同じ政党の所属にならないぞ」と「覚醒」したのではw

941 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 14:36:49.91 ID:+Q8sQQ5t.net
>>938
一昨日の↓も「マスクしろよ」と突っ込まれてる

熊谷俊人(千葉県知事)@kumagai_chiba
先ほど千葉東高校に行き、千葉県マインクラフトコンテストのワークショップを拝見。
コンテスト開催にあたり、高校生のプログラミングへの興味・関心を高め、教育版マイクラの操作方法等を実際に体験するため実施するもので、生徒達がグループで楽しく討議しながら取り組んでいる姿が印象的でした。
午後0:43 2023年8月4日
https://pbs.twimg.com/media/F2qF2rFbgAAlEkZ.jpg

クマーとKさんの未成年者への接し方が似ている件
https://i.imgur.com/HF0DeXE.jpg

942 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 14:37:27.29 ID:RJglLFzs.net
今井絵理子・松川るいが参加した「パリ視察」全スケジュール…研修はわずか6時間、セーヌ川クルーズ、シャンゼリゼで買い物
https://news.yahoo.co.jp/articles/38055358d7acfdb99ac116e34d4ed380e00c5766

「令和5年女性局フランス研修 研修ノート」と題された冊子には、出発(7月24日)から帰国(28日)まで3泊5日の日程が記載されているのだが、純粋な研修に充てられていたのは、たったの6時間。

943 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 14:51:07.86 ID:mhEqOFnd.net
>>921
ウリは長州より薩摩への恨みが強いと聞きましたがどうなんでしょうね?
曰く、長州は最初から敵だったからまだ良い
だが裏切った薩摩、テメーは許さん、だそうです

944 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 14:53:55.30 ID:JI5HYiPu.net
>>938
ちなみに先週ロキノンと同じ場所で我が千葉犬蹴球軍の試合があったんだがコロナの陽性判定受けけど症状が軽かったんで観に来たってTwitterに書いちゃう痛い子がいてだな(当然炎上)
先週今週連続で行ってる人がそれなりにいるので参戦する人はその事を頭に入れておくように。

945 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 14:57:00.51 ID:X9087KQ/.net
>>937
甲子園は、バックネット裏の席に暑さ指数計持ち込んで、ピコピコ警告音鳴らし続けてやればいいとマジで思う。

946 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 15:03:45.31 ID:5v02/Y23.net
>>944
取りあえず、個人で防衛に励むお

947 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 15:06:04.89 ID:zSLk6cdO.net
>>943
それは総大将である慶喜さんの感想であって下っぱの考えとは必ずしも一致しないのだ

948 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 15:06:10.68 ID:aCva/Dy5.net
こんだけ日本全国一瞬で移動できて平均化・相互依存化されてる時代に
「自分は~県出身だから~県民を許さない」なんて偏屈な考えしてるのはかなりお年を召されたご老人くらいじゃないの
本物の差別主義者ってこういう人たちでしょ

949 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 15:06:40.35 ID:UMNNu7YN.net
タマキン他人事だけど、この制度を作ったのは菅直人だぞ。

玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro 1時間

「再エネ利権」のようなものがあるとしたら、徹底的に調査して膿を出し切る必要がある。
同様の事案が秋本氏以外にもないのか。政府としても、自民党としても、説明責任を果たすべきだ。

950 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 15:22:30.08 ID:Yb4QNYli.net
>>949
今は違う政党なので関係ありません(キリッ

自分に近くないところの人間はたとえ関係があっても赤の他人とし扱えるのがタマキン仕草だよなあ。

951 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 15:29:53.28 ID:wqlbHr82.net
>>905
乙です

/Pan2www/status/1687967128027295744
今年も8月6日(黙祷時間)広島原爆の日に、原爆ドーム前で寝転がる九条の会のバカ共
午前8:21 · 2023年8月6日
https://i.imgur.com/pV70IHz.jpg

「今年も」ってことは毎年やってるのか
恥さらしめ

952 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 15:44:54.87 ID:I1hyqkjw.net
玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro
式典の最中、今年もシュプレヒコールが聞こえてきた。核抑止論の限界を訴える広島市長の演説の時も、平和を願う子どもたちの演説の時さえも叫んでいた。「戦争反対」と聞こえたが、まるで「平和反対」運動のよう。もうやめませんか。常識ある国民の共感は得られません。カッコ付き「リベラル」の限界。


これにデモをするなと言うのかとオコする人はなんなんだろ…

953 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 15:47:57.03 ID:bNwyMa3S.net
>>951
ハイキングか何かの最中に熱中症で参っちゃった人達にしか見えんニダ
容態が悪化してるならさっさと病院(意味深)へ担ぎ込めばいいのに_____

954 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 15:48:49.02 ID:WaLr2BqM.net
民主党政権はコニタンとタマキンを生んだ\(⌒▽⌒)/

955 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 15:49:59.02 ID:5v02/Y23.net
>>954
ジュンヤを忘れないで___

956 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 15:50:50.64 ID:bSReTPXq.net
>>952
これもう基地外をわざと煽って叩かせてるんじゃないか
タマキンにまんまといいように使われてる事に気付けばやめるかもしれない

957 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 15:53:35.59 ID:k7K6FGt2.net
>>944
余計な事思いついた
浦和の気違い集団に陽性者グループブチ込めばいくらか大人しくなるかな

958 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 15:55:21.83 ID:WaLr2BqM.net
C2輸送機にミサイル搭載 スタンド・オフ能力で検討―防衛省
2023年08月06日14時09分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023080600195&g=pol
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202308/20230806at40S_p.jpg

ほうらミズポ、爆撃機だよ __
>>955
ジュンヤは2005年初当選のパイセンじゃん 上から目線でいいぞw

959 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 15:59:09.66 ID:YJwJrdwc.net
>>865
ピースボートに乗って補陀落渡海__
>>905
高校球児も足がつる暑いスレ立て乙

960 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 15:59:41.45 ID:b4DIykhp.net
>>958
イージス艦からすっ飛ばないから駄目だな__

961 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 16:02:10.58 ID:5v02/Y23.net
>>957
飲食店に流れ弾が当たりそうだから止めて_

都内のコロナ患者が多い地域って外人観光客がおおい所じゃね?
って分析があって、そうかもね~って同意している人が多かった。
浅草とか、スカイツリーとか…

962 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 16:06:20.06 ID:TFWDW2hW.net
>>958
ガンシップ型に改装もしくは新規製造じゃないのか_____
まあ制空権を得た上での地上制圧しか使いでがなさそうだから、自衛隊じゃ意味ないか。

963 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 16:10:37.59 ID:wqlbHr82.net
>>952
んふふ___

naoko@konahiyo (←神奈川の外れに住んでる我が党信者・雪花菜推し)
カッコ付き「リベラル」を定義してください。
玉木さんにとっての「こんな人たち」でしょうか。
あの人やこの人が入っているのかな?と想像するけどよくわかりません。

私が式場にいれば、内心「うるさい静かにしろ」と思いそう。
多くの人がそう思うだろうし、政治家がそれに苦言や提案をすることはあってよいと思う。
でも確かに、何年もそう思ってきたならまず先に当人たちと話をするのが道理ですね。
最後のよくわからないレッテル貼りも、意図を疑わせるものだね。
/konahiyo/status/1688026329135144960

>あの人やこの人
https://i.imgur.com/5ylsDD7.jpg
https://i.imgur.com/2xEM8i7.jpg

964 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 16:12:37.64 ID:DQADJjwj.net
>>962
実は拡張型対潜番長に転用か
或いはアメが輸送機にミサイルパッケージ積んでパッケージごと空中投下、そのパッケージ内からミサイルが撃ち出されるとか言うのを開発してたから其奴をそのまま乗っけるとか

965 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 16:15:08.42 ID:b4DIykhp.net
>>962
うんと遠くから長距離ミサイルを発射して逃げる。
ターゲットは衛星や戦闘機その他がつける。
自前のミサイルなのか、国内開発する模様。

966 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 16:25:29.90 ID:2rbrZQlQ.net
P3CやP-1でも対艦ミサイル積めるけど、図体デカいからもっと沢山積めるようにするのかな?

967 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 16:26:05.69 ID:bNwyMa3S.net
>>964
>パッケージごと空中投下、そのパッケージ内からミサイルが撃ち出される

なにそれかっこいい・・・
普通のコンテナに偽装された大型の使い捨てミサイルランチャー的な感じ?
なんか創作なら既にありそうなアイデアだけど現実にやるのはさすが米帝
と言うか誰かが思い付いてても今まで実用化されてなかったのか

968 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 16:32:59.02 ID:getoUYFs.net
>>932
ミ´゚〜゚ミ そんなことにならんよう、普段からきちんと調教しとくやろ。常識的に考えて

969 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 16:38:11.83 ID:getoUYFs.net
>>967
ミ´゚〜゚ミ GP03っぽいな

970 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 16:38:36.08 ID:FDgESnrY.net
>>949
そう言えばエコカンハウスはどうなったんだらう___

971 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 16:40:44.59 ID:StiTjwcI.net
>>842
岸田って広島の選挙区選出じゃなかったっけ

972 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 16:43:38.57 ID:86jHpgQS.net
>>956
タマキンって典型的な「選挙区の問題さえなければラ党議員だった人間」だからねぇ
当初はラ党から声かけられて当時感じちゃうだった魔王と面会までしてるから
ただ当時のうどん県2区はラ党現職がいたから他の選挙区への移動を嫌がってわが党に流れたってだけで

973 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 16:45:47.76 ID:FDgESnrY.net
>>842
慰霊の言葉がないなんて異例ですね___
別の文書に入れいたのかもしれない______

974 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 16:45:51.91 ID:6dtcn2u7.net
機内格納後部投下方式だと改造の手間が省けるけど面白く無いなぁ。
英国virginグループが宇宙向け打ち上げでやってるようにC-2の主翼を強化し高速飛翔体を搭載出来るようにしたらカッチョいいのに。

975 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 16:46:28.69 ID:bNwyMa3S.net
フサニムのIDがgato・・・もといgeto
前者はこのスレ的か生き物苦手的な意味かで色々やばそう
後者はハードコアな我が党支持者に目を付けられそう_______

>>969
デンドロビウム?

976 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 16:48:44.69 ID:5v02/Y23.net
台風6号が九州に上陸せず(台風の東側に入るのは問題だけど
朝鮮半島直撃コースになっちゃったなぁ…

977 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 16:49:18.40 ID:DQADJjwj.net
>>974
そんなの改造に金かかるじゃん?(火ノ玉ストレート
案外ある程度P-1から流用してるから元々ハードポイント持っていたという説____

978 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 16:58:36.61 ID:2rbrZQlQ.net
>>967
条約対応型クラスター弾のアイディアに、小型誘導ミサイルを束ねて敵の頭上にお届けするってのがあったな

979 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 17:00:56.48 ID:aNL5bC5u.net
>>976
ちょっと気にしてなかったら台風がUターンとか半島行きとか凄い事になってるな_

980 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 17:02:44.07 ID:getoUYFs.net
>>975
ミ´゚〜゚ミ そうそう。コンテナからランチャーぶっぱして艦隊全滅とかやってたべ

981 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 17:05:04.33 ID:LAFRimw1.net
>>932
教員たちの方がさらに熱心な活動家で十分に慣らされている可能性

982 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 17:06:12.41 ID:QMUwC9n5.net
>>967
ACシリーズにそんなんあったなあ
両肩にランチャー積んでミサイル入りコンテナ射出する奴

983 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 17:17:53.61 ID:aNL5bC5u.net
ミサイル自体の誘導性能諸々が上がったからとりあえずぶっ放せば目標まで飛んでくれる時代になったって事だよな

984 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 17:18:33.47 ID:++c7skah.net
>>972
しかも木村は無駄に回数重ねて1回も入閣できなかったから早く差し替えるべきだったわ

985 :日出づる処の名無し:2023/08/06(日) 17:23:44.20 ID:KahlcCSe.net
>>964
こいつね
ttps://milirepo.sabatech.jp/rapid-dragon/
輸送機を攻撃機化する弾薬パレット”Rapid Dragon”

貨物パレットを空中投下する仕組みを使ってJASSM-ERっつー巡航ミサイルを輸送機から投下するシステム

総レス数 985
362 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200