2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【立山蓮舫】旧民主党系等研究第1581弾【聳えと蓮舫】

1 :日出づる処の名無し:2023/07/27(木) 20:19:17.35 ID:QFn61Wem.net
前スレ
【候補者は】旧民主党系等研究第1580弾【統一】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1690263442/

211 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:29:35.85 ID:tMCmlZUL.net
きっしーとケンタとシィは誕生日が同じらしい


テレビ東京の偉い人

あす7月29日は
岸田総理大臣、
立憲民主党の泉代表、
共産党の志位委員長が
3人揃って誕生日という
奇跡的な日めぐりです。

おめでとう御座います。

余談ですが、
私の母も
7月29日生まれです🤭

/shino7878shino/status/1684753840258859008

212 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:32:05.15 ID:ehdx1LvN.net
>>97
平和とか 言ってるくせに 火炎瓶

平和とか 言ってるくせに 首ちょんぱ

213 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:32:15.38 ID:Hr17aVkR.net
>>203
ムン系社会学と、それに連なってるマスコミ連中にとっちゃいわば「ツイートを査読されて矛盾点の指摘が入る」コミュニティノートってのはまあ許せん存在だろなー
そして我が党やレッズがそんな態度とるもんだから単に「ご指摘ありがとうございます!」しただけの玉木が過大評価に近い持ち上げされてんのさすがに草なんだが

214 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:35:34.26 ID:r9vs1oLw.net
>>204
ミ´゚〜゚ミ それってバイオテロじゃないの?テロリストは正義の鏖殺しなきゃ

215 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:36:45.24 ID:Jh0kU4+n.net
>>211
揃って無能ってのも奇跡のめぐり合わせ____

216 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:38:07.62 ID:syRvaOWl.net
>>205
どうせだから総務省も出撃してくんねーかな
ラジオに大口出稿してる関係で局が報道しない自由を行使したのはまあ間違い無さそうだし

217 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:38:09.87 ID:9A2dUiBH.net
>>208
暴力を振るう権利を持つのは共産党関係者だけ_

218 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:40:01.04 ID:FsvFJgE9.net
>>212
殺人はいいけれど戦争はダメなんですぅ_
ロシアのあれは戦争じゃなくて特別軍事作戦で、ウクライナは元々ロシアだったので反抗したウクライナが悪いんですぅ_
台湾も中国も「中国は1つ」と言っているんだからくっつくのが当然で台湾侵攻なんてありえないですぅ_

共産主義者はよくわからん(棒なし)

219 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:40:56.64 ID:qpYdKmSz.net
>>209
我が党が掲げることのできる老舗の看板はありますか?

220 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:42:01.54 ID:r9vs1oLw.net
>>211
ミ´゚〜゚ミ 何だろ?ブルーフォレストちほーだと、ねぶた祭りの夜に仕込むから誕生日が偏るとか何とか聞いたような_

221 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:42:08.72 ID:7g/J7ngj.net
.com/ManabuMetaphys/status/1681075354805628929
not twitter


(  形而


「ネトウヨのデマにはコミュニティノートがつかない」という話があるけど、「コミュニティノートはついているんだけどすぐにネトウヨの低評価爆撃で消えてしまっている」という可能性あるな… )
 

222 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:42:14.38 ID:K/6WZ7Sc.net
>>216
金融庁だけでもかなりキツイと思うよ。
ただビッグモーターのヤッテモーターな人達は、神経太いだろうから重箱の隅をガツンガツンやられても耐えるだろうけど。
損保ジャパンの関係者は、耐えきれずに何人かは自己友愛あるかもよ?
保険業法的には、やばすぎたら…なんていうかな?逮捕なもんで。

223 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:43:20.03 ID:qGXixJFo.net
>>218
ツイッター戦死レベルだと日本(アメリカ)がどっち側か?を見てその逆側へと立ってるだけだな

224 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:45:00.01 ID:9A2dUiBH.net
>>218
商人のフリした山賊がどうにかして門を開けさせようとしてるようなもんですし(棒無)

225 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:46:39.59 ID:wAwuiF/J.net
は?

三浦誠・赤旗社会部長
1日前
100年間読まれ続けてる本や
100年間続く和菓子の老舗に
「なくなったほうがいい」なんて言いますか?
100年以上続くのは、それぞれに支持し、共感する人達がいるからです。
いわば日本の歴史の一部です。
維新・馬場代表の言葉は伝統、歴史、文化、そして民主主義の破壊です。
/redbear2014/status/1684351460027555840

226 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:46:57.61 ID:r9vs1oLw.net
>>224
下痢便「屁です」

227 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:52:01.21 ID:r9vs1oLw.net
>>225
ミ´゚〜゚ミ 負け犬は早く歴史のゴミ箱へ逝け!

228 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:53:05.64 ID:D+qVvGJw.net
>>225
赤字を垂れ流す党員の3分の2しか読んでない新聞があるらしいですね____

229 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:53:44.44 ID:9A2dUiBH.net
>>225
でも100年間続くようなテロや犯罪やるような組織はなくなった方がみんな安心ですし。

230 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:55:15.49 ID:qGXixJFo.net
>>209
>衆院選に向けた野党間の候補者調整について、記者団から「維新とはやはり協力はできないという認識を新たにしたのか」
と問われた泉氏は「やはり民主主義を守る政党と候補者調整をするんであればやりたいなと思いますが(維新は)そういう政党だと見られるのかどうか。維新自身が瀬戸際に立っている」

ケンタらしさ溢れる発言

231 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:55:22.20 ID:EsJX1MRr.net
>>202
これ明日開店のやつも含まれてるのかw

232 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:56:10.81 ID:W5lH8DwW.net
>>225
>伝統、歴史、文化、そして民主主義
レッズはいずれにも当てはまらないでしょうにw

233 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:56:27.22 ID:KDpcBBKv.net
>>65

芸能活動を中止して、洋服屋さんと啓発セミナーに励んでいたのか
(ファンのノートより


芸雑誌のおじさん

おじさんは世代じゃないので、
名前も顔も存じ上げなかった、
件のカミングアウトしたゲイ・アーティストさん。

彼を推してきたファンの方の率直な感想がとても興味深いです。

ノンケさんも、 LGBT活動家界隈の手法をすでに熟知されている模様。

/itaru1964/status/1684741597790085121

2023-07-27
■推しがゲイを告白した、利用されたなと思った
ttps://anond.hatelabo.jp/20230727094703

234 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:59:18.45 ID:GToo9k7C.net
>>212
偶発的な殺人はまだ解る。
首切って持ち帰るのは隠蔽にしたって意味が解らない。

235 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 15:59:30.26 ID:9A2dUiBH.net
>>232
100年経過しても党首選挙もできない独裁の伝統がありますね_

236 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:01:15.07 ID:iTzCF6v+.net
>>222
そうだろうか?
ビッグモーターと同じくらいのメンタルの持ち主だからああいうことをやっていたのでは

いざという時のためだと言って金を取りつつ
本当に問題が起きた時にはカネを出し渋るのが保険屋だろ

237 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:01:16.59 ID:fZsa/T6S.net
ちょっとラ党が嫌いだったのかな?_

ニコニコニュース
「事件性はあると断言」「自殺を認定する証拠がない」木原副長官 妻の前夫“不審死”事件
元警視庁捜査一課殺人捜査第一係で元警部補・佐藤誠氏は、退職後の告発について
「正義感ではなく頭にきちゃった」と述べ、「大塚警察はちょっとミスっちゃったのかな」と発言。#週刊文春
/nico_nico_news/status/1684781201167699968

238 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:02:56.48 ID:4FVFZlxd.net
>>225
なくなったじゃん?>週刊朝日

そもそも100年くらいで老舗なんて臍で茶を沸かせるようなこと、よく言えますなあ?

239 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:03:58.34 ID:YIrSBXzM.net
立民・泉健太氏が維新批判 維新・馬場伸幸代表は「ぬるま湯につかっている野党第1党」とチクリ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202307280000708.html
>一方で馬場氏は立民のオファーに関して「我々には、まったく関係ない。
>衆院選において他党と選挙協力をする考え方はまったくない」と断言している。
>そして「ぬるま湯につかって、あ~、気持ちがいいなと思っている野党第1党がいるということが
>日本の政治をダメにしている」と名指しで批判している。

【あ~】旧民主党系等研究第1582弾【気持ちがいいな~】

240 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:05:45.21 ID:80ie1FKD.net
>>225
>維新・馬場代表の言葉は伝統、歴史、文化、そして民主主義の破壊です。

そんな小難しい屁理屈言わんでもお得意の憲法教条論をかざし

「日本には思想信条の自由、そして結社の自由がある」
「例え特定暴力団指定されようと破防法監視対象団体にされようとも同じ志を持つ人民が集まり徒党は組める」

と言えばエエのに。

241 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:05:55.45 ID:ov5JxbKH.net
犬、ラクダが死ぬほどの暑さ(元々婆さんで調子悪かったとはいえ)

2022年8月8日 19時30分

愛知県岡崎市の動物園で飼育されていた22歳のメスのヒトコブラクダが今月3日に死にました。解剖の結果、
死因は熱中症とみられるということです
死んだのは、岡崎市東公園動物園で飼育されていた、メスの22歳のヒトコブラクダ「ヒトミ」です。
ヒトミは高齢で、先月27日ごろから食欲不振が続き、動物園が治療を続けていましたが、今月3日に死にました。
動物園で解剖して調べたところ、死因につながる直接の病気は見つかりませんでしたが、腹部など体内の温度が通常に比べて高かったことから、熱中症で死んだとみられるということです。
「ヒトミ」は、愛媛県の動物園で生まれ、その後、繁殖のため盛岡市の動物公園に貸し出されましたが、改修工事に伴って、去年7月から岡崎市で暮らしていたということです。
ラクダは暑さに強い印象がありますが、動物園によりますと、湿気を伴う暑さが体にこたえていたのではないかということです。
岡崎市東公園動物園は「ヒトミに会って幸せそうな来園者の笑顔を見られたことがうれしい。亡くなってショックですが、天国でゆっくり過ごしてほしい」と話しています。

242 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:07:51.51 ID:LSSXVSpH.net
>>234
殺人の時にできた傷の上から切断して殺した時にできた傷なのか首チョンパした時にできた傷か分からなくして死体損壊罪だけに問われるのを狙ったんじゃないかってあったけど意外と当たってるかもと思えてきた。

243 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:07:59.10 ID:D+qVvGJw.net
【ぬるま湯でハハハン】旧民主党系等研究第1582弾【いい気分ハハハン】

244 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:08:56.96 ID:fZsa/T6S.net
>>209
ははは、ナイスジョーク_

立民代表「木原氏は説明を」 文春報道受け
/jijicom/status/1684808168663339008

立憲民主党の泉健太代表は28日の記者会見で、木原誠二官房副長官の妻が
警視庁に聴取されていたとの週刊文春報道に関して、「事実関係は不明だ」とした上で、
「事実なら恐ろしいことだ。木原氏には説明責任が問われている」と述べた。

245 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:09:56.24 ID:qGXixJFo.net
多少乱暴なやり方でもわが党と共産を叩くことで(共産を我が党と一体であるかのように関連付けて一石二鳥)
我が党と取り合いしているゾーンでは有利に働くと見てるのかも

246 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:12:44.36 ID:GToo9k7C.net
>百年以上

ブルボン朝「ウチは二百年」
ロマノフ朝「こっちは三百年」

247 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:13:51.01 ID:p8l25QmK.net
>>205
国交省「一番槍!遅れた者は手柄が減ると思へ!」

ウリの県のビグモは「権利関係がややこしそうな土地」にドーンと出店したので
(あぁそういう会社なんだ…)という認識を、出店時から皆持っていたとオモ

248 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:14:16.03 ID:EsJX1MRr.net
>>242
最初の方の報道で複数の刺し傷があったって言ってたしそれはないんじゃないかな

249 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:15:50.12 ID:9A2dUiBH.net
>>245
ラ党支持といふより我が党不支持な層を取りたいのかもしれませんね。
まあ海無しと合体したりした維新なんですけどねー

>>246
我が国には皇室あるんで_

250 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:17:09.30 ID:ehdx1LvN.net
>>225
とらや「100年程度で老舗とか片腹痛いわ」
幽霊飴「応仁の乱とは言わんが、せめて大坂の陣超えてからでないと・・・」

251 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:17:19.32 ID:FDNNNwWn.net
木原ガーに群がる阿呆は更に_

望月衣塑子
32分前
木原副長官妻の取り調べを10回にわたって行った佐藤誠元刑事の記者会見には、
およそ100人ほどのフリーランス、テレビ・通信・新聞記者、テレビカメラ、YouTubeカメラマンたちが集まっていた
Arc Times では収録後、尾形編集長との解説を交えて配信予定です!
前代未満の元取調官の告白は、かなり衝撃でしたが、佐藤さんは「種雄さんが、自殺だと断定できる証拠はない。
遺族にも再捜査から5年が経って『自殺でした』と。なぜ、遺族の思いを逆撫でするようなことをいうのか。
露木長官の『事件性はない』にカチンと来てしまった」と告白の動機を話してました
/isoko_mochizuki/status/1684815794818232320

一番気になったのは読売新聞記者が「こうやって発言することが地方公務員法違反に
問われる可能性があることをわかってるのか」との趣旨の質問をしたこと
前川喜平さんが加計学園の総理のご意向文書について、事務次官時代、そう説明を受け、
文書も見たと証言し「あったものをなかったことにはできない」と話した際にも
、同様の質問が産経新聞の記者から出ていたのを思いだしました

記者の仕事とは、真実はなんだったのかをひたすら追及していくことではないのか。
なぜ、怒りを持って「おかしい」と告白する人たちに「地方公務員法違反に
問われることも覚悟してるのか」などと記者が聞けるのか
ジャーナリズムの本質とは何なのか、読売新聞の記者には、きちんと考えほしいです

252 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:17:25.30 ID:ov5JxbKH.net
アサピ記者が裏切り_



鬼原民幸
@tamiyukikihara
·
1時間
先ほど、本当に腹立たしいことがありました。

ある記者会見についてです。

最も罪深いのは、会見をセットした側です。一般人に根拠薄弱な事柄を語らせ、それを配信し、ビューを稼いで喜ぶ。

中継されていると知りながら人権意識が欠如した質問を投げかけた出席者たちも、本当に猛省した方がいい。

253 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:21:10.99 ID:9A2dUiBH.net
>>251
まあ我が党政権時のsengoku38は握りつぶしてましたけどね。
ジャーナリズム()
とはいえあの人には私個人は感謝はしてますけど公務員として罰は受けなければならないとは思いますけどね。

254 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:21:11.93 ID:XkAMZmS8.net
>>225
天皇制廃止はレッズの党是やん
明治以来とする党公式見解に従ってもレッズより歴史ある

255 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:21:14.16 ID:GToo9k7C.net
伝統をぶっ潰して来た側に立つ連中が、百年以上モーとかヤポンスキー的アネクドートかしらん

256 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:24:57.73 ID:ehdx1LvN.net
>>225
まぁでもトンイルにも言えるけど、ほんとに無くしたいなら「なくしたほうがいい」とか「解散させよう」っていうのは悪手なんだよな

現にこうやって内部向け求心力維持の口実にされるわけで

レッズもトンイルもほっときゃ早晩自壊するのに、ぱっつぁん亀頭・馬場が騒げば騒ぐだけ命脈が伸びてしまう

257 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:28:32.17 ID:80ie1FKD.net
>>251
>記者の仕事とは、真実はなんだったのかをひたすら追及していくことではないのか。

そーだったんだ。
記者って探偵?
それとも裁判官??

258 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:28:34.81 ID:W5lH8DwW.net
>>252
昨日誰かが言ってたけど、前編集長の最後っ屁って感じなのかね?_

259 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:30:30.57 ID:pXnFw8Gy.net
>>255
宗主国様・・・4000年
ウリナラ・・・半万年と4000年

米帝・・・267年

260 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:33:35.84 ID:9A2dUiBH.net
>>259
中共って中華民国の後継扱いでいいんでしたっけ?

261 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:34:06.55 ID:qpYdKmSz.net
>>225
まあ暗黒史も歴史だというならその一部ではあるな
ついでに言えば支持を失った組織が衰亡するのもまた歴史だ

262 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:37:26.02 ID:EsJX1MRr.net
>>257
そもそもマスコミがそれを一度でも実行した事があるならまだ説得力あるのに

263 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:37:48.85 ID:G0/NUx7i.net
記事少し読んだけど
奥さんめちゃめちゃ取り調べに協力してるじゃん
任意なのに

264 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:38:26.92 ID:al8TX5b5.net
>>204
それってバイオテロ、威力業務妨害や傷害罪にならんか?

265 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:40:59.60 ID:5jeGGRAs.net
>>263
でも「犯人だ」と自白しなかったんです___

266 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:42:39.14 ID:r9vs1oLw.net
>>250
ミ´゚〜゚ミ ネギルバートがロストボールするからやめて差し上げろ

267 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:46:17.12 ID:ehdx1LvN.net
>>257
幾ら事実を提示しても「嘘だ!政府は情報を隠蔽してる1!」って喚く事を以て
ISO子は「真実の追求()」としてるわけで・・・

つまり「俺たちが納得する「真実」を提示しろ」と喚いてるだけで
それは火葬戦記か狂人の妄想と変わらん

268 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:49:01.63 ID:eBB+1JyU.net
>>252
>最も罪深いのは、会見をセットした側です。>一般人に根拠薄弱な事柄を語らせ、それを配信し、ビューを稼いで喜ぶ。

>>251より
>木原副長官妻の取り調べを10回にわたって行った佐藤誠元刑事の記者会見には、
>およそ100人ほどのフリーランス、テレビ・通信・新聞記者、テレビカメラ、YouTubeカメラマンたちが集まっていた
>Arc Times では収録後、尾形編集長との解説を交えて配信予定です!

なるほど、この会見は週刊文春とYouTuberによる愛の共同作業作品ですか。

こうなると東京中日新聞記者望月ISO子もガーシー元参議院議員と同類やね。

269 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:50:12.50 ID:pXnFw8Gy.net
>>260
毛沢同志とキンペー同志の脳内ですけど_

270 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:51:08.19 ID:gkN2zKNt.net
 

  ヤウシケプ Yaushikep


土葬を禁ずる法律はない

ごく一部の自治体が条例で禁止してるだけ ↓ネトウヨ、デマばっかwww






 <  吉田康一郎

日本の法が火葬と知って、いやならなぜ居続けるのか。 なぜ他国を自分の都合に合わせて変えようとするのか。…イスラム教徒団体が… >





まあ、デマを吐かないなら、それは「真正保守」であり、もうネトウヨじゃなくなっちゃうけどねw
 

271 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:51:26.14 ID:9A2dUiBH.net
>>268
映画の企画とか立ち上がってるんじゃないですか。

272 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:51:56.37 ID:G0/NUx7i.net
新たな聖人の誕生と聞いて

273 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:52:04.60 ID:yzhzVCiz.net
ならなんでコミュニティノートでデマ指摘されて発狂してんのパヨクは

274 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:56:20.91 ID:LSSXVSpH.net
>>204
熱がなければ出歩くのは普通にいるでしょうな。行動制限があった時だってそんなのザラだったし。

275 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 16:58:47.20 ID:nJbN61vL.net
>>49
大阪人には民族、国籍、人種で区別しない。
大阪育ちは大阪人。

276 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 17:03:20.77 ID:ov5JxbKH.net
ノーマスク推進ということで炎上したポカリの部活CM、
明後日の方向からイチャモン付けにきた変態が登場


岩竹美加子
@mikakoiwatake
日本のこういう燃える青春みたいなスポーツ観、ウザすぎ。
世界には新しい種目も多いのに、相変わらずの種目。先輩後輩。女子高生のセクシュアル化(3回マスクを取るシーン)。
女子が男子を応援、歓喜するが、その逆はなし。部活問題も知らぬふりで、ひたすら感動の押し付け。
高校総体という名の搾取。
mikakoiwatake/status/1684482585613717505
「3回マスクを取るなんてエロいけしからん!」って随分マニアックだな

北欧出羽守だった模様_
プロフ:文化と政治の関係に関心があります。『フィンランドはなぜ「世界一幸せな国」になったのか』(幻冬舎新書)、『フィンランドの教育はなぜ世界一なのか』(新潮新書)、
『PTAという国家装置』(青弓社)、『民俗学の政治性』(編訳著、未来社)等。

277 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 17:04:25.57 ID:pXnFw8Gy.net
>>273
それで発狂して嫌いなはずのネ〇ウヨ_になり果てた
満足かい、そんなので?

278 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 17:06:03.45 ID:eBB+1JyU.net
>>267
普通の新聞記者ならば「どんな結論が真実として出てこようとそれを追い求める」だけど、
一部の記者は「ぼくの考えた真実に現実の一部を肉付け」だからねー。

後者の思考を持つのは立憲共産党諸氏やいわゆる"革新リベラル系論者"に多いよな。
朝日チラシやcolabo援護者にも観られる習性だし。

279 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 17:06:50.82 ID:GToo9k7C.net
アホの子は正規表現で簡単にNGできる文体でないと書き込めない病気なのかしら

280 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 17:17:45.37 ID:al8TX5b5.net
>>225
ゑ?
代々木レッズって伝統の否定と瓦解が党の是でしょ
あれれー、おかしいぞー

281 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 17:20:04.18 ID:qGXixJFo.net
>>252
あー鈍いのはダボハゼyoutuberと一緒にされたくないという意識からか?

282 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 17:20:31.47 ID:PZZY8R4u.net
>>238
70年が4000年という換算式あるし___

283 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 17:24:04.32 ID:PZZY8R4u.net
>>251
さんざん自殺報道ガイドラインがどうとか騒いでこれか…

284 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 17:24:09.90 ID:lPcVQmzS.net
>>239
【あ~】旧民主党系等研究第1582弾【馬場ノンノンノン】

285 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 17:30:23.68 ID:mCKnc1k1.net
.com/komakimaco/status/1594209722357321728


「強盗が置いていった武器が、別の強盗と戦う際の役に立った」という程度の話だな


  小牧マコ


@komakimaco @k2Bo5rRSaaJaDk5 @07Adachi @keroro2gunsou @payottelu @uruwasinoneko @ObLaDiOblako2 @xL3mUydnoO9wuAw @hirohir00010018 @Venom76392163
@asakurareiya @busokuten @schmalkaizen @soft_tractor @goldbug15 @nkby177 @Sabaandushi @peach20211 @usuoguraizumo @uTMCnYabOZcRgWa @newmakkiki
@beru_ha_neko2 @REON15768 @Bootstrap999 @onino_huguri @kyowa2019 @green_hell_ad @Udrtanjirou @terunashi
@henry_clay2017 @akm74m792 @YiiMjop68Z4qYwZ @PurplePearl39 @idog38599394 @XLYDchwddUH3aQB @uusyy7 @TexasBronco3 @NaG0PvGhjt3UYIG @TEAR_ACCEL @uraaka_kill @UODFw7BtoUYXub2
@dgDPPAxgCDMYRIF @yamasHirO__kaI3 @jack88912057 @tosikuni_japan @cawaiikumasan @pralinek_ @cherryb03849555 @NyanTan15 @KKnanking


映画「ムルデカ」で、日本兵が頻繁に口にする言葉「"アジア解放"のために日本は第二次世界大戦を戦っている」について、インドネシア大使館は「Don't be naive」と強い言葉を使って抗議した。

「日本軍が来るずっとずっとずっと前から、インドネシアは独立のために戦ってきた」と。
 

286 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 17:33:08.38 ID:mjKttvwB.net
>>239
去年10月
ゲ馬場と会食(実際は、食事をしながらケンタの愚痴を聞いてあげた模様)
https://i.imgur.com/uwuOEtC.jpg

↓ケンタ糾弾会(司会進行:飼育員)

今月
ケンタ「ゲ党馬場はぬるま湯に浸かっている(キリッ」

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/___

287 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 17:33:48.78 ID:Jh0kU4+n.net
共産党がバカにされるのがそんなに嫌かw

288 :早○田の食客:2023/07/28(金) 17:46:23.29 ID:51KtJvdU.net
>>287
>>286
【ケンタのことは嫌いでも】旧民主党系等研究第1582弾【共産党を嫌いにならないでください!】
【敵は】旧民主党系等研究第1582弾【共産党にあり】

>>279
いいなあ正規表現、、、、

289 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 17:53:57.80 ID:r9vs1oLw.net
>>282
ミ´゚〜゚ミ 10年後は永遠_

290 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 17:54:14.84 ID:weoKFDKC.net
ゲ党がぬるま湯なら我が党は泥沼なんだよなぁ
正直だいぶ前の党首討論会で我が党がラ党批判した時に
我が党の言うことは嘘っぱち(意訳)とまでいったゲ党が組むわけ無いと思ってた

291 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 17:56:26.38 ID:ov5JxbKH.net
AAAのホモカミングアウト、やはりオタも冷ややかだった模様
増田なので直接貼ると焼かれるかもなのでこちらのリンク先からどうぞ
/itaru1964/status/1684741597790085121

10年以上いわゆる推しとしてファンを続けてきた推しがゲイを告白した。イベント会場で生でゲイだと告白されてオタクが思ったのが、「利用されてるな」だった。
グループを活動休止して以降、彼はアーティストじゃなくて洋服屋さんになった。元々多かった意識高い系大学生(後にマルチにハマる)みたいな発言が目に余るくらいになっていったし、痛めな外国スゲェ発言とか、自己啓発にどっぷりなところとか、やばめの人との繋がりとか、そういうのをファンに発信し続けてた。
たまに開催するイベントは自己啓発セミナーみたいになってきてたし、テレビでもSNSでもお金の話や、自分がいかにアメリカで成功してるか、みたいな発言ばっかりで、本人の自己評価と反比例してファンがだんだん離れていってる体感もあった。
正直もう彼を本気でガチ恋みたいな形で推してる人なんてほとんどいなかったんじゃないかと思う。彼のそういうイキった部分に傾倒する人が一部いるけど、惰性だったりグループ時代の面影を追って今も一応追ってる、みたいなタイプが1番多かったと思う。
そんな中で行われたイベントで、彼は神妙な面持ちで「僕はゲイです」と告白した。
なんとなく予想はしていたからそれ自体には驚かないし、自分の話だけで言うならステージで変わらず輝いてくれさえしたら、推しの恋愛対象が男であろうと馬であろうと虫であろうと、どうでもよかった。
でもその後の涙のLGBTQ+お気持ちトークと、やたらといるカメラマンが待ってましたとばかりに寄ってきてファンの顔を撮ってるのをみた時に、「今、カミングアウト劇場を盛り上げる装置に利用されてるんだな」と思って気持ちがスッとしらけた。
たぶん今後はこの日の出来事が感動的な感じで報道されたり、ドキュメンタリーにされたりするんだろうけど、推しの涙のボルテージは全開でも、勝手に盛り上がるステージに比べて客席は冷えていた。別に推しがゲイだと分かったからじゃなくて、「あ、次はそうくるのね。はいはい」みたいな雰囲気だったと思う。
これが普段からアーティストで、やたらに思想を発信しないタイプの人ならこうはならなかったと思う。推しとファンの間に信頼関係があるからだ。
自分含めて、告白された推しのセクシュアリティーに不満を持った人はほとんどいないだろう。でも、個人では国内でさして
知名度もない彼がアーティストとして今後振り回せる武器が、元グループの名前とLGBTQ+棒なんだなというのが分かってしまったし、ここからずっと、推しによるファンを無知で無理解だと決め込んだLGBTQ+お説教トークが続くんだろうなと思うと寒気がした。
終演後に会った友人たちはみんな同じような感想を持っていた。ここから先の未来は簡単に予想できる。社会的な発言がやたらに増えて、また謎の海外アゲが始まって、今まで少しも推しに興味なかったであろうLGBTQ+系の活動家が群がって、
ファンはずっと“推しがゲイでも受け入れられるのか”という好奇の目にさらされるだろう。
案の定、イベントの内容は彼が自分で呼んだとしか覚えない新聞系のメディアが即日ニュースにしていた。
ここから先、自分含めて彼のファンを降りる人が出るだろうけど、推しがゲイだからファンをやめるわけじゃない。
その人の今後の活動に楽しさが見出せなくて、もうみんな疲れてしまったんだと思う。

上記の増田へのリプ
>推しがスピ系の人とつるみ始めて変な発言増えてからファン降りた経験があるからちょっと気持ちわかる 多分あのニュースだろうなと思ってるんだけど、他界隈の自分から見てもあれは...
>グループの時にガチ恋釣り対応みたいなのしてたイメージしかないんだが、その時もウワ女キモッってなりながらも金のためにやってたんかな

292 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 17:57:57.13 ID:nJbN61vL.net
>>289
1960年代、飢え死に弱者がいた国が30年で日本に追い付いた。
10年ってすごい変化がある。

293 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 18:02:30.10 ID:D+qVvGJw.net
>>289
どこ時間なのかウリには全くわからないニダ

294 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 18:03:42.77 ID:mjKttvwB.net
今月に入ってからも

ケンタがハシゲ&松井が経営する会社を非難する
→ハシゲ&松井激怒
→主席がハシゲとweb番組で共演し、ひたすらハシゲを褒めちぎる
→ハシゲはすっかり機嫌を直し、番組の終盤「我が党の皆さんでケンタ代表を支えて下さい」としみじみ語る
→今度はケンタが「ハシゲ&松井はテレビ番組に出るな」と騒ぐ
→ハシゲ&松井のみならず、ゲ党議員浪人大大大激怒

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/__

295 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 18:03:48.71 ID:hutFfamx.net
30年で日本に追い付いた国って何処?

296 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 18:03:55.67 ID:r9vs1oLw.net
>>291
ミ´゚〜゚ミ 確かに、仮に王国民が女王様がLとか言われたら「仕方ないにゃあ」で済ますやろうしな

ミ´゚〜゚ミ それはそうと、王国民は誰か責任とれ

297 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 18:05:36.40 ID:D+qVvGJw.net
>>296
世界一かわいい、って甘やかすから……

298 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 18:07:57.23 ID:nJbN61vL.net
>>295
韓国。今やアジア雁行経済を引っ張っている。
他国人が語る時は尊敬の念が含まれる。

299 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 18:08:08.85 ID:hutFfamx.net
【週刊文春ISO子共同企画】旧民主党系等研究第1582弾【木原官房副長官のクビを取れ】

300 :熱湯 ◆NettobIFhI :2023/07/28(金) 18:08:13.20 ID:R8zDvS4a.net
ムルデカ17805なぁ…
あれは日本残留兵を美化し過ぎでしたね。
ネシアの老人に聞くと「日本駐屯時代(独立戦争中も含め)は良かったところと悪かったところがある」
って言う人が多かったですな。

301 :早○田の食客:2023/07/28(金) 18:09:11.11 ID:51KtJvdU.net
>>295
水龍敬ランド?

302 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 18:11:46.19 ID:D+qVvGJw.net
>>301
日本を100年ぐらいブッちぎってませんかね

303 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 18:12:58.86 ID:nJbN61vL.net
>>300
人間は成功する予感があると幸せになれるんだ。
日本(韓国人含)の進出時代に機運が高まったのは間違いない。

304 :早○田の食客:2023/07/28(金) 18:13:59.34 ID:51KtJvdU.net
>>302
じゃあ星のカービィか、Jリーグ?

305 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 18:16:39.42 ID:ov5JxbKH.net
共同

 アサヒグループホールディングスが、外食事業から撤退する方針を決めたことが28日、分かった。全国でレストラン「アサヒビール園」などを展開している
傘下のアサヒフードクリエイト(東京)は本年中に廃業する見通し。各店舗の売却先を探す。100%子会社の老舗料亭「なだ万」(東京)も売却する。売却先は未定。アサヒグループは主力の酒類事業に投資を集中する。
アサヒフードクリエイトの各店舗は売却先が見つからない場合、閉店する可能性もあるという。従業員の雇用は「それぞれの事情に応じて、安心を最優先に進めていく」
としている。外食撤退は今年初めから検討を開始していたという。

306 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 18:17:12.86 ID:mjKttvwB.net
自分は、BSの深夜放送の外国映画で見掛けた日本人俳優さんのファンになって、その俳優さんがバリバリのレッズ党員&皇室廃止論者だったと知っても、「んふふ__ボウヤだったのね__」としか思わなかったな(←故・岡田英次氏です)
裕福な家庭に育ったんだけど、「兄弟の中で自分だけ親父にバカにされている」と感じて「親父を困らせてやろうと思って」レッズ党員になったというw

307 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 18:18:03.75 ID:GToo9k7C.net
>>295
少子高齢化については追い越した国も多い_____

308 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 18:23:31.87 ID:VxachEOm.net
たらいま、ハピメ研

>>307
少子高麗化___

309 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 18:26:25.03 ID:bpVXXSsC.net
>>225
和菓子屋とかは犯罪犯してないし(真顔

>>291
グループ名をトリプル阿呆に改名すれば良いのでは?_

310 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 18:27:16.94 ID:r9vs1oLw.net
>>305
ミ´゚〜゚ミ なだ万ブランド___のペットボトルとかあるのに…どこが買うんだろ?コロワイドか、ぜんしょー

311 :日出づる処の名無し:2023/07/28(金) 18:27:17.56 ID:VxachEOm.net
トリプル阿部知子_

総レス数 1001
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200