2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アタシもう】旧民主党系等研究第1568弾【プリゴジンしちゃおうかな】

1 :日出づる処の名無し:2023/06/24(土) 23:27:58.63 ID:7ljZmzg5.net
前スレ
【それでも】旧民主党系等研究第1567弾【国会は回ってる】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1687487083/

5 :日出づる処の名無し:2023/06/24(土) 23:32:15.85 ID:7ljZmzg5.net
>>4

896 日出づる処の名無し sage 2023/06/24(土) 23:18:55.43 ID:a0B2L0rH
【アタシもう】旧民主党系等研究第1568弾【プリゴジンしちゃおうかな】

【ウラジーミルに】旧民主党系等研究第1568弾【告ぐ】

6 :日出づる処の名無し:2023/06/24(土) 23:51:25.17 ID:7ljZmzg5.net
【速報中】プリゴジン氏が反乱か ロシア軍と戦闘開始の可能性
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230624/k10014108141000.html

7 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 00:50:26.94 ID:qVEVnL8k.net
>>乙です

前スレの民商フカシ税理士に現役ハムも唖然
もじゃ子さん@moja_Xtrail
請求書を6種類
まさかと思いますが、インボイス対応に必要な「6つの記載事項」を、
「請求書を6種類」なんて解釈されてないですよね、いやまさかそんな…
もじゃ子さん@moja_Xtrail
常識で考えて請求書が複数枚になったらおかしいでしょ、マジでどういうことなの
moja_Xtrail/status/1672615873214025729

元の俳優、疑いもしなかったようで指摘に噛み付く
さっちー@インボイス必要・益税不要@sashimimachine
日俳連って俳優さんの組合ですよね?
領収書、請求書を分けるっていうのは原則課税の場合の話ですよ。
俳優で簡易課税、2割特例よりも原則課税が有利なるケースでどういう場合ですか?
そんな人殆どいないよ。
簡易課税、2割特例なら仕入のインボイスは必要ないです。
城戸 啓佑@jokerk_1時間
本則課税の方が簡易課税利用するより負担が少ないパターン、
売上1,000万円以下でもありますよ。赤字の場合は逆に2割特例使わない方が良いとかもありますし。
あと、今日勉強した内容は全ての事業者に関係する内容です。
俳優声優のみに関係する話じゃないです。「そんな人殆どいない」じゃないです。
さっちー@インボイス必要・益税不要@sashimimachine1時間
設備を持たず、人的役務の提供も受けないであろう課税売上一千万円以下のフリーランスには殆ど関係のない話です。
事実を申し上げています。
ごく稀にそういう方がいたとしても
ほとんどの方は簡易課税、2割特例が有利です。
なぜ、ごく稀な方の原則課税の話しかされないのですか??
/sashimimachine/status/1672599726032826369

8 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 01:11:45.38 ID:ropa6XIp.net
>>1おつ

【その日は歴史が動く】旧民主党系等研究第1569弾【信頼と実績の高千穂】

9 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 01:14:51.98 ID:bgiMjeaM.net
さて、いよいよ今日の「その時」がやってきます。

10 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 01:37:03.21 ID:qVEVnL8k.net
mssn65
@jpg2t785
·
8時間
ヴォロネジ、ブガエフカの検問所でロシア兵180名がワグネルに投降。
/jpg2t785/status/1672511445010087936

石平太郎
@liyonyon
·
4時間
それは間違いなく、プーチンという戦争犯罪人の終わりの始まりとなろう。
そしてプーチンの終わりはすなわち、米国の対中国最終戦の始まりだから、習近平が次の標的となる。


NHKニュース
@nhk_news
·
2時間
ワグネル“モスクワまで進軍させる” すでにロシア軍と戦闘か #nhk_news

11 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 01:42:15.16 ID:YG7lnWmu.net
オカルト系の話をしちゃうが、今までこういう展開を予言していた人は皆無だったわ
そして事が済んだ後で実は〇〇のこの予言はこれを指していたんだーと言い出す人が絶対出てくる
と予言しておく

しかし今日が土曜日(いや今は日曜日だが)でよかったねえ

12 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 01:47:28.22 ID:ki1zSXsE.net
進撃のプリゴ人

13 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 01:48:34.31 ID:8JwnW6aK.net
常識を疑いプーケツ大往生

14 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 01:48:54.70 ID:1b/d64be.net
>>10
今一番頭抱えてるのキンペーだよな・・・
どうしてこうなった_

15 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 01:50:20.45 ID:GxsUVOuR.net
プリゴジンは今のところ対ウクライナ和平派じゃないから、クーデターの結果がどうあれすぐ戦争に影響が出るって事はなさそう。
逆にイケイケになったりして(´・ω・`)

16 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 01:52:02.17 ID:qVFTDKDd.net
ガングリフォンのラストミッションが
負け確したPEU(ロシアを含む)がモスクワに核をぶち込んだ後の話なんだよ

17 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 01:52:25.33 ID:cRB9ywj2.net
>>1
おつ

>>15
流石にプリ吾人がロシアの実情を知ったら嫌でも止めるやろ・・・

18 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 01:52:41.40 ID:KRIA4Yxd.net
【ブリ御仁モスクワ着】旧民主党系等研究第1569弾【その日は後のキエフ大公国復活日】

19 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 01:53:30.95 ID:8JwnW6aK.net
>>15
プリゴジンじゃワグネル以外は動かないんでね?

20 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 01:53:48.98 ID:ki1zSXsE.net
>>15
プーカスと潰しあって両者疲弊ならいいんだけどな
どうなるか見当つかない

21 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 01:55:12.92 ID:ah0zBqgG.net
1乙

プリコジンになったらロシア全土に戒厳令がしかれて「ウクライナ戦争」が始まるんじゃ?
今の特別作戦が終わって
ただ、前線をみただけあってウクライナの士気と装備がやべーって思ったなら
全責任をプーチンに押し付けてやめることもある
楽勝できない戦争をしたら今度は自分が潰されるのはわかってるわな

22 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 01:55:53.86 ID:qVFTDKDd.net
>>14
調子に乗って終身国家主席になったのと香港制圧したのが終わりの始まり
ウクライナ侵攻は冬季五輪が決まった頃から日程的に確定していたことと
香港制圧で西側の制裁が大したことなかったからゴーサインが出た。
自分が撒いた種ではあるが元はと言えば全部主席が悪い____

23 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 01:57:27.55 ID:4+Skxkqm.net
プリゴジが大酋長即位宣言しても認めない連中が蜂起するのは必至だろう
プーさん斬首したところで、残るのは混乱内乱で纏まるものも纏まらなくなる

飴ちゃんも水面下交渉途絶しちまうぞ

24 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 01:58:13.55 ID:qVFTDKDd.net
>>21
ウクライナは念のため一気に国外まで押し戻さないと拙いな
ってかロシア兵は上官殺してでも逃走だろ

25 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:00:04.25 ID:rHGHafJ2.net
ゼレンスキーtelegram の機械翻訳


今日は絶対に沈黙があってはいけない日です。そしてリーダーシップは間違いなく必要です。 今日世界は、ロシアの主人たちが何も支配していないことを目にした。何もありません。
まさに完全なカオス。予測可能性が完全に欠如しています。そしてここはロシアの領土であり、そこには武器がたくさんあります。
世界は恐れるべきではありません。私たちは何が私たちを守っているかを知っています。私たちの団結だけです。ウクライナは間違いなくロシア軍からヨーロッパを守ることができるだろう
そして誰が彼らを指揮するかは問題ではない。私たちが守ります。ヨーロッパの東側の安全は我々の防衛にのみ依存します。
だからこそ、私たちの防衛に対するあらゆる支持表明は、自由世界の皆さん、皆さんの防衛への支持となるのです。 ロシア語で言います。
クレムリンから来た男性は明らかに非常に恐れており、おそらくどこかに隠れて姿を現さないでしょう。彼はもうモスクワにはいないと思います。
彼はどこかに電話し、そこに何かを求めます...彼自身がこの脅威を作り出したので、彼は自分が何を恐れているのか知っています。
すべての悪、すべての損失、すべての憎しみ - 彼はそれを自ら広めます。そして、彼がバンカーの間を走れる時間が長ければ長いほど、あなたはより多くのものを失うでしょう...
ロシアに関連するすべてのもの。 私たちウクライナ人はどうするでしょうか?私たちは国を守ります。私たちは自由を守ります。私たちは沈黙したり、活動を怠ったりはしません。
私たちは勝つ方法を知っています - そしてそれは必ず起こります。この戦争における我々の勝利は明らかだ。 そして、あなたは何をしますか?
あなたの軍隊がウクライナの領土に長く留まるほど、彼らはロシアにさらに多くの破壊をもたらすでしょう。この人物がクレムリンに長くいればいるほど、より多くの災害が起こるだろう。

26 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:01:38.85 ID:07ITNfSC.net
>>19
プリゴジンに軍の一部が味方したら、プリゴジンが勝てる可能性がある

妲己のせいで戦意が失せた殷軍みたいな状況
交渉次第では勝てる可能性も

27 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:01:54.12 ID:ki1zSXsE.net
プーチンが北朝鮮に亡命したら笑う

28 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:04:25.62 ID:q3de5G01.net
>>26
プリゴジンに政治力あるんかね?
あったらもうちょい物資引き出せそうな…
もしくは本当にそれすら出せない程しかモスクワには残っていないのか…

29 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:05:43.43 ID:GxsUVOuR.net
クーデターの結果がどうあれプーチンは椅子から下りる事は出来んだろ。
プーチン以外のロシア人にとっては最上級のトカゲの尻尾。

30 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:11:01.04 ID:rHGHafJ2.net
うわあ要らねえ

露探【円谷猪四郎】@karategin
ウガンダは露からの要請があればモスクワ防衛のための軍勢を送ることが可能と表明

31 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:11:18.07 ID:iw1+c9kj.net
偽旗とかでなく、ワグネルのこれが本気の侵攻だとすると
ワグネルのこの動きを予想・備えをしてはいなかったのかね?現ロシア中枢部は

プリコジンおじさんが求めるものは何なのか?
そしてそれを手に入れることはできるのか?
もしもモスクワを落としたとして、
もしもプー帝を捕まえたとして
だからと言ってどうこうなるとは思わないが

32 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:11:42.33 ID:7ZBN1TRU.net
カディロフはプリゴジンの下につく気は全くないだろうし、
当分内戦じゃないですかねえ。
プーはサンクトペテルブルクに一旦引いて、態勢立て直しねらいと見ますが。

いずれにしても核を抱えた国が泥沼の内戦なんて、
西側にとっても想定外すぎる。

最終的にプリゴジン、プーも消えて、第三者が政権握る可能性がそこそこありそう。

33 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:14:19.59 ID:YG7lnWmu.net
>>30
ウガンダとな
なんかいろいろ突っ込みどころ満載のお話ですな…

34 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:15:39.08 ID:cRB9ywj2.net
米英はプリの離反を想定できたのかどうかで流れ変わるなぁ・・・

35 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:15:59.63 ID:YG7lnWmu.net
ぷーさんカリーニングラードまで逃げて独立したりして

36 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:17:52.87 ID:vT8biuWJ.net
>>32
しーじんぴん「呼ばれた気がした

37 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:22:59.27 ID:8JwnW6aK.net
>>32
その第三者にカディロフがなれるかも知れんけど…
でもチェチェンって今大丈夫なんかね?

38 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:25:23.82 ID:d470B75x.net
プリゴジンのもくてきって何?
プーを倒して自分がロシアの指導者になるつもりなのかな(´・ω・`)

39 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:28:41.09 ID:AJ3xdk5S.net
そんなことまで考えてないなありゃ
部隊単位で、後ろから撃たれりゃ

40 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:28:51.78 ID:4+Skxkqm.net
内乱で核使う最初の国は宗主国たまだと思ってたんだがなぁ・・・・よもやよもや・・・

41 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:30:00.90 ID:4+Skxkqm.net
うじ入りスープでブチ切れたポチョムキンの乗組員みたいなもんなのかな
今のワグネル・・・つーかプリゴジン

42 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:31:55.71 ID:pPrQAsfE.net
ロシアでクーデターが急速に進行し続ける中、ウクライナは最前線で大きな成功を収めているようだ!
ロシア軍の大量降伏が報じられている。
https://twitter.com/igorsushko/status/1672654608261586946
(deleted an unsolicited ad)

43 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:32:32.79 ID:2bR06no4.net
>>7
>売上1,000万円以下でもありますよ。赤字の場合は逆に2割特例使わない方が良いとかもありますし。

自営業で赤字になるようなら、インボイス以前に廃業して、働け

売上に対して経費が80%超えて、はじめて原則課税が有利になる、仕入れがないと金額的に難しいし
帳簿つけないと無理
その仕事を続けるなら、来年から原則課税で帳簿をつけて、経費を学べ、特例措置期間が終わったら
納付する税額がさらに増えるぞ
経費の操作で、手元に残る金が少なければ、非課税世帯:国保7割引:年金免除(受取額が半額)だって可能
領収書は、T番号入りじゃないとダメだぞ

44 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:33:43.38 ID:d470B75x.net
週明けの株価どうなると思う?

45 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:36:13.82 ID:Bfpssm8T.net
>>42
こんな士気下がるイベントも滅多にねえわ

46 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:37:21.22 ID:eHny2LlA.net
日本のテレビ報じないと揶揄してる奴ほどその報じない内容って
すさまじいまでのインチキ医療とかロシアマンセーのウクライナ貶しとか
嘘トンデモばかりだもんな、そりゃ報じるかアホというクソサヨすぎるあれ

47 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:40:28.92 ID:7soAlT8w.net
停止?
ルカシェンコ?
もう何が何やら

48 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:46:05.46 ID:d470B75x.net
>>32
内戦になったら中国がどさくさに紛れて領土をかすめ取りそう
この場合他国から非難されるのかな?

49 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:47:00.25 ID:rHGHafJ2.net
福田充@fukuda326

プリゴジンが発表、ワグネルとモスクワ政府が合意、モスクワに向かうワグネル軍を停め基地に集合するよう命令。ルカシェンコが仲介したと? ヴィゼグラード24。

50 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:50:28.82 ID:YG7lnWmu.net
えーほんとならなんかつまらん
何がしたかったのよプリさん

51 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:51:06.72 ID:uWi7VlZv.net
いろいろ情報が錯綜してますな

https://twitter.com/houmei20/status/1672662210315960321
明鳳@houmei20
ロシアメディア
「プリゴジンがルカシェンコと会談。ワグネル部隊の進軍を停止し、状況を沈静化させることに同意」

プリゴジンがSNSで反論
「ベラルーシのルカシェンコ大統領からのオファーは受けなかった。交渉はあったが失敗に終わった。メディアで言われていることは全て見え透いた嘘だ」
(deleted an unsolicited ad)

52 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:53:53.74 ID:ah0zBqgG.net
ルカシェンコ、家族でどっか逃げたんじゃなかったのか

53 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:54:10.71 ID:/G+7WIul.net
>>23
あくまで職務代行者だろうよ
リコール食らった市長の代わりに使えない助役がつなぐそれ

54 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:54:41.69 ID:cRB9ywj2.net
情報が錯綜し過ぎで何が何やら・・・
こうどなじょうほうせん________

55 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:55:31.64 ID:d470B75x.net
>>49
【速報】「ワグネル」プリゴジン氏が声明を発表「我々は引き返す」モスクワ進軍を断念 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687629164/

56 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 02:59:15.16 ID:/G+7WIul.net
>>46
ただ昔から思うが夜中に動くネタもあるんだから狗はどんなネタでも総合で定時ニュース組むべき
今回みたいなネタが無いときはオオタニさんの打席でも構わんからさ
なぜか再放送か環境映像なんだよな

57 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 03:00:29.52 ID:ytLYH5HA.net
>>55
ここで前線に戻ったとしても下がりきった指揮では部隊も纏まらんだろ
仮に活躍したとしても消される未来しかない
前線に戻ると見せかけてウクライナに投降する気か?

58 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 03:14:12.07 ID:+ZbvtSv4.net
プリの進まざるを如何せん
プーやプーやなんじを如何せんと

で、どうなん?

59 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 03:16:13.50 ID:2bR06no4.net
AIブリ御仁が声明を発表して
AIブリ御仁が否定しているに違いない!!!11!

60 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 03:28:24.19 ID:YG7lnWmu.net
>>55
どうもそのニュースはBBCやCNNの引き写しという話
んでBBCのほうには"Rossiya 24 news channel said."とついている
ロシアメディアが言ってることなら信憑性がちょっと下がるけど
どんなもんかねえ
もう一回プリさん声明だしてくんないかしら

61 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 03:36:59.18 ID:258TIrgB.net
気を落ち着かせる為にアラベスクでも読むわ

62 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 03:46:13.43 ID:bxjf6Wwg.net
稲葉山返したら半兵衛は許されるだろうけど・・・

63 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 03:47:00.68 ID:YG7lnWmu.net
声明だしたっぽい
https://www.bbc.com/news/world-europe-66006860

The boss of Russia's Wagner group has said on his Telegram channel that he has agreed to "stop" the advancement of his troops towards Moscow.

In a surprise move, Yevgeny Prigozhin said his fighters were returning to field camps in Ukraine and did not want to "spill Russian blood".


機械翻訳
ロシアのワグナーグループのボスは、自身のテレグラムチャンネルで、モスクワへの軍隊の前進を「止める」ことに同意したと述べた。

エフゲニー・プリゴジン氏は意外な動きで、戦闘員らはウクライナの野戦キャンプに戻っており、「ロシアの血を流す」つもりはないと述べた。

64 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 03:54:03.55 ID:ki1zSXsE.net
なんだよ
単に待遇改善要求だけかよ
つまらん

65 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 03:56:56.09 ID:ah0zBqgG.net
待遇改善要求はいいが、現場を離れてワグネルに合流した兵士って処罰どうなるん

66 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 04:12:47.65 ID:CKTmaKhi.net
>>1
引きこもりこどおじ馬鹿ウヨたち、またまたまたまた梯子はずされて全員ショック状態 www

ざまーーー wwwwww

67 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 04:17:03.47 ID:ki1zSXsE.net
さて寝るか
目覚めたら状況がどうなってるかな

68 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 04:23:44.77 ID:zb0eqpVe.net
>>30
日本政府は露からの要請があれば北方領土防衛のため軍っぽい武装集団を送ることが可能と表明__

69 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 04:26:09.39 ID:bxjf6Wwg.net
加藤の乱だったので寝る

70 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 04:26:38.70 ID:aOuGTI8f.net
そんなところで止まったらプーチンがただで済ますわけ無いだろうに。
ここまでやってルカシェンコとブック書いた八百長プロレスでした☆
てへぺろ☆ってバカすぎるだろ。

71 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 04:28:09.46 ID:f2Gj9VUd.net
加藤の乱アゲイン(白目)

72 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 04:28:24.27 ID:ki1zSXsE.net
プリゴる  
  イキったけど尻すぼみになって終わること

73 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 04:29:39.89 ID:aOuGTI8f.net
【速報】プーチン氏「対日戦勝」名称変更法案に署名
ttps://www.47news.jp/9501424.html

前日はこんなアホなことをしていたそうだが、さて今は…?

74 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 04:34:48.96 ID:ki1zSXsE.net
>>73
プーチン、暇なのかな
くだらな過ぎて笑う

75 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 04:36:53.73 ID:aOuGTI8f.net
仮に宇軍に軽率な動きをさせるための釣りだったと言われても、
これはちょっとバカすぎる(悪い意味で)なあ…

>中国がロシアの港を奪還? 極東権益を侵食中
>ウラジオストク港の使用権を165年ぶりに回復
>2023/06/20 7:30
>ttps://toyokeizai.net/articles/-/680533?page=3

あと前スレのこれが気になるんだけど。

76 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 05:24:34.41 ID:5bjWRBYQ.net
前スレでプロレスだって書き込んだけど…
起きて見れば何これw
ブックだとしても、もう少しマシな筋を書けよw

77 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 05:26:57.26 ID:DDsrcyng.net
しかしプー帝からプリゴジン討伐令がでちまったわけだが
どうするんだ?不問に処すのか?それとも結局は継続?

78 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 05:32:32.61 ID:AsMU5PKG.net
( ノ゚Д゚)おはよう

ワグネル プリゴジン氏 “モスクワへの部隊引き返させている”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230625/k10014108591000.html

>ロシアの民間軍事会社ワグネルの代表プリゴジン氏は首都モスクワに進軍させるとしていた部隊について、
>流血の事態を避けるためだとして一転して「引き返させている」と主張しました。

なーんだ___________________

79 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 05:35:52.16 ID:5bjWRBYQ.net
>>77
自称総兵員25000人のワグナーをどう扱うかで決まるだろ
正規軍に取り込んで最前線で磨り潰すなら、プリコなんて居なくていいし
別の戦線に転用するなら不問に処す

個人的にはmその両方でもない唯の配置転換をだと思うw

80 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 05:37:08.89 ID:AsMU5PKG.net
なんつうか・・・本邦の、連合と経営者との戦い()みたいですね
さすがレッズの本場、春闘もスケールがデカイな

81 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 06:09:46.85 ID:6LnjoKDD.net
オハやう。
股の間が違う世界。


Sputnik
@Sputnik_Not
Kremlin refutes rumors, releases photo proving Putin still in Moscow
による英語からの翻訳
クレムリン、噂を否定、プーチン大統領がまだモスクワにいることを証明する写真を公開


https://i.imgur.com/swVtLLK.jpg

82 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 06:11:37.91 ID:6LnjoKDD.net
>>81
やられた、ロシアの虚構新聞だと。

83 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 06:14:50.85 ID:UiM5reWK.net
もしプーチンが死んでプリコジンや他がウクライナとの戦争
継続するならアメリカなど西側はどうするんだろうと思ってたら

ツイアカに、親露派でウクライナに消滅してほしいなんて書いてた
在英の自分の主張を絶対曲げない人いるけど、その人は今のロシアの状況
どうみてるんだろうか

84 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 06:30:12.22 ID:AsMU5PKG.net
プリゴジン氏がベラルーシに出国へ、「反乱」収拾か…衝突回避でプーチン氏譲歩の可能性
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230625-OYT1T50057/

>タス通信によると、ロシアの大統領報道官は24日、露民間軍事会社「ワグネル」の創設者エフゲニー・プリゴジン氏に
>対する武装反乱を扇動した容疑での捜査が中止される見通しを明らかにした。プリゴジン氏はベラルーシに出国するとも
>述べた。ロシアの同盟国ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領が仲介役を務めたという。

なーんだつまらん____________

85 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 06:45:28.43 ID:S7fTP9YL.net
ワグネル プリゴジン氏 部隊の引き返し 詳しい背景は不明
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230625/k10014108591000.html

86 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 06:48:16.30 ID:S7fTP9YL.net
>>85

2023年6月25日 6時31分

ロシアの民間軍事会社ワグネルの代表プリゴジン氏は、
首都モスクワに進軍させるとしていた部隊について、流血の事態を避けるためだとして、
一転して「引き返させている」と主張しました。
ロシアと同盟関係にある隣国ベラルーシの大統領府はルカシェンコ大統領が仲介して
事態の打開を図ったと強調していますが、詳しい背景はわかっていません。

ロシアの民間軍事会社ワグネルの代表プリゴジン氏はロシア国防省との確執を深め、
24日、ロシア南部ロストフ州にある南部軍管区司令部の施設を支配したと主張しました。

ロシアのプーチン大統領は緊急の演説で「裏切りだ」と非難し、
軍に断固たる措置をとるよう指示したのに対して
プリゴジン氏は部隊を首都モスクワに進軍させるとしていました。

ところがプリゴジン氏は24日夜、日本時間の25日午前2時すぎSNSに音声メッセージを投稿し、
一転して「部隊を引き返させている」と主張しました。

プリゴジン氏はこの中で「われわれは正義の行進に出た。
しかし、ロシア人の血が流れることへの責任を自覚し、部隊を拠点に戻すことにした」
と述べ流血の事態を避けるための決断だとしています。

その後、ロシアの国営通信社はワグネルの戦闘員が
ロストフ州にある南部軍管区司令部の近くから移動し始めたと伝えています。

87 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 06:48:22.33 ID:ZOsGP5BE.net
おはよう、ハピメ研

馬鹿発見器で有本香が「この機に乗じてロシアから土地を奪還できない政治家フンダラ」やってた

88 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 06:49:09.42 ID:S7fTP9YL.net
>>86

これに先立って、ロシアと同盟関係にあるベラルーシの大統領府は
ルカシェンコ大統領がプリゴジン氏と協議を行ったことをSNSで明らかにしました。

この中で「プリゴジン氏は緊張緩和のためのさらなる措置を講じるという
ルカシェンコ大統領の申し出を受け入れた」としてルカシェンコ大統領が仲介し、
事態の打開を図ったと強調していますが詳しい背景はわかっていません。

一方、ロシア大統領府のペスコフ報道官は「前線での功績を考えれば誰も罪に問われないだろう」と述べ
プリゴジン氏に同調したワグネルの戦闘員に対する責任は問わない考えを明らかにしました。

そして、プリゴジン氏に対する捜査は取りやめられるとした上で、
プリゴジン氏はベラルーシに向かうという見通しを明らかにしました。

89 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 06:49:48.53 ID:S7fTP9YL.net
>>87
まー酷使さまだから

90 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 06:53:10.36 ID:5bjWRBYQ.net
陸自にそんな余裕はあるまい
定員割れの部隊だらけなのに

91 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 06:56:55.86 ID:ZOsGP5BE.net
>>89
あいつ、ハゲ党から出るんだっけ

92 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 06:58:52.45 ID:S7fTP9YL.net
ラ党とトーイツの話なのに、結論がわが党とレッズになっていて笑ったwww


昨日、統一教会の信者から話を聞けて、
自称ジャーナリストの詐欺師が流す統一教会に絡む陰謀論の正体が見えてきた。

献金で信者が親族とトラブル  事実

統一教会が自民党を応援    事実

統一教会が自民党に絶大な影響力 嘘

幹部の信者向けのハッタリを詐欺師がさも事実の様に流しているだけ。
そら自民党の議員も支援者に対して顔立てるからイベントに出たり、
祝電を送ったりはするが、何処の宗教団体にもする事。

教団としたら信者に自民党に影響力があると思わせた方が求心力が高まる。
共産党が立憲民主党との共闘を支持者に誇示する様なもん。

いかんせん統一教会の信者の数が少ないので影響力は微々たるもの。
ただ選挙ボランティアを熱心にしてくれるので自民党の議員もありがたかったと思う。その程度の事。

まぁ反自民でワイドショーが食いつき詐欺師を出演させたモラルのなさ、
さすが何十年もジャニーズにダンマリだったクソメディアだわ

93 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 06:59:10.97 ID:S7fTP9YL.net
>>92

因みに共産党は立憲民主党に対して絶大な影響力がある。
選挙が近いと悟ると衆院議員の半数以上が共産党と共闘したいと
執行部の意思に反する記者会見をする程。

もし統一教会の影響力に絶大なら自民党で同様の動きがある筈だが、そんな報道はない。

これがほぼ真相だろう

/Schwalbe_Kikka/status/1672455611777445890

94 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 07:11:01.83 ID:S7fTP9YL.net
流血回避、プリゴジン氏亡命へ 反乱のワグネルは撤退―ロシア
2023年06月25日06時35分

 ウクライナ侵攻を巡りロシアで反乱を起こした民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏は24日、
仲裁に入ったベラルーシのルカシェンコ大統領と電話会談し、
流血の事態回避に向けて緊張緩和策を講じることで合意した。
これを受け、ワグネル戦闘員は占拠するロシア軍南部軍管区司令部から撤退を開始。
プリゴジン氏はベラルーシに亡命することになった。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2023062500092&g=int

95 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 07:19:03.76 ID:9f6nTZTC.net
【原発ぶっ壊し野郎と】旧民主党系等研究第1569弾【阪神ぶっ壊し野郎】

頭アレの認知症のどんでんおじいちゃん監督で今日はバウアーに完全試合くらって首位陥落やね(ニッコリ

96 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 07:26:35.88 ID:S7fTP9YL.net
オタ小児科医

マスクを外したい勢が「子どものためにマスク外せ」言いまくった結果
学校で感染症が大爆発して学級閉鎖の嵐で
マスク外したい派が気にしてた筈の「学習機会の喪失」が起きまくってて
マジ巫山戯んなと思ってますが何か?

逆に聞きますがマスクつけてちゃ出来ない経済活動って具体的に何ですか?

/otapediatrician/status/1672505616924033025


↓コレを引用して、コレでも内科医

「室内で人と話すなら常にマスクを」
「マスクしない奴は思いやりがない」
なんて言い続けてたら、
マスクを外して行う経済活動を控えるに決まってますよね。
マスクはコロナ社会の象徴で、マスクを外さないとコロナは終わらない。

小児科医としてマスク社会が子供に与える影響をどう考えていますか?

97 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 07:34:44.31 ID:yeZGScJs.net
>>42
ワグネルの勢力圏がウクライナの戦線へ向かうロシア側の補給路全てに被っているから、このままいくと「ワグネルをブッ倒さないと前線の補給が途絶えるし前線に送ったはずの補給を奪取してパワーアップする」とかいう
ロシア側にとってはおよそ最悪の事態になるんだよな(無論ブッ倒すにも弾薬の消費はもはや不可避だからやはり兵站に支障をきたすのは間違いない)

多少頭のまわるロシア軍将校がいるなら士気の高いウクライナ軍と士気の高いワグネルに板挟みにされたあげく補給はこない、と悟るだろうからそら投降するわw

98 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 07:39:21.76 ID:CFWhPRMo.net
>>1
ヒャダ…すごく…デコいスレ立て乙

99 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 07:45:05.38 ID:kSQ22Ubd.net
>>97
知ってる!それドリフターズでやってた!

100 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2023/06/25(日) 07:48:11.78 ID:ipG/3PXc.net
>>80
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……あっしにゃ、僧兵使った比叡山の強訴の如くに見えました。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄

101 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 07:50:39.85 ID:CFWhPRMo.net
>>100
ロシアはあと1000年進歩する余地がある、という事かな。
(進歩するとはいっていない)

102 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2023/06/25(日) 07:58:38.74 ID:ipG/3PXc.net
>>101
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……逆に100年くらい後退する様な気ガガが。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄

103 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 08:02:42.43 ID:Y9UJpK/Q.net
>>102
とっくに後退してる気ががが

104 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 08:03:37.00 ID:AsMU5PKG.net
プー帝の生え際が?___________

105 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 08:04:05.20 ID:CFWhPRMo.net
>>102
>100年くらい後退

悠久の母なるロシアの大地では誤差範囲!

総レス数 1000
348 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200