2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アタシもう】旧民主党系等研究第1568弾【プリゴジンしちゃおうかな】

226 :日出づる処の名無し:2023/06/25(日) 12:29:12.35 ID:qVEVnL8k.net
17巻も出してるベテランが税務作業できません税理士も雇えませんぴえんとは_

大武ユキ@フットボールネーション17巻
@YUKI_OTAKE
·
6月24日
税理士以外の素人に消費税の申告なんて絶対に無理だと思う。
かと言って皆が税理士を雇える訳でなし。何でこう、、普通に考えたら不可能と思えるような事をゴリ押しするかな。
ばっきー💙💛
@calpaccho48
·
6月24日
個人事業ならという前提ですが、6か月を超える掛買いや掛売りがなくて基本1ヶ月か2ヶ月単位で決済できる商売をやっている人なら、消費税の申告はそんなに難しい業務ではないです。
帳簿がきちんと管理されていて数字が揃ってさえいれば、申告作業は正味2時間もかかりません。
大武ユキ@フットボールネーション17巻@YUKI_OTAKE
少なくとも自分には無理です、税理士さんに丸投げしています。
窪田一裕@ku_botan6月24日
自分も脳の処理と気力が会計事務に向いてなくてこの仕事選んだので、普通の青色申告でもう限界ですw
収入的に税理士さんに頼むメリットないのと、田舎で近所に漫画家の事をわかる人、わからなくても自分に合った
安いコースを選べる税理士さん探せなかったけど、消費税の計算は無理だからどうしよ6月24日


akoustam@akoustam1分
個人事業主で所得税の青色申告が自力で出来る人なら、税理士じゃない普通の人でも出来ますよ。
そして所得税の青色申告に必要な作業をすると、自動的に消費税の申告をする為の
基本作業も進む(要はその二つの申告は重複する作業が大半)ので、追加の作業負担も非常に少ないです。

総レス数 1000
348 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200