2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【それでも】旧民主党系等研究第1567弾【国会は回ってる】

48 :日出づる処の名無し:2023/06/23(金) 18:42:39.80 ID:1VHQpKrI.net
あの声優はもはやインボイス推進派の小作ではないかというレベルの会見で
呆れ果てた人が急増している模様


新田 龍@nittaryo
「インボイス制度の影響を受けそうな職業」を見る限り、問題なのはインボイス制度そのものよりも、
「この種の個人事業主や下請企業を、発注者が安く使い潰し続けている業界構造」のほうではないでしょうか。
なんか、制度導入を強く批判している人のコメントの中に「彼らが日々安い報酬で頑張ってくれているから、
私たちは低価格で楽しめているのに!!」みたいな意見があって目ん玉が飛び出そうになりましたよ…
仮にインボイス制度導入がなくなったとしても、低収入の構造自体が変わるわけじゃありません。
声を上げる相手は政府ではなく、長きにわたって彼らを安く使い続け、発注金額も上げようとしない
「お客さん」のほうじゃないですか。(もちろん、お客さんから指名され、高報酬を提示されるだけの
力量を磨き続けることは大前提です)
nittaryo/status/1672084860956217345
藤堂和幸/隊長@frecce 4時間
ただ、「税理士を雇える人ばかりではありません」は甘えんなと思うよ
freeeでも何でも使えよ。月額1500円で青色申告が年間2~3日使えばできるよ。これは払えないとは言わせない

総レス数 987
328 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200