2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【それでも】旧民主党系等研究第1567弾【国会は回ってる】

19 :日出づる処の名無し:2023/06/23(金) 16:59:29.45 ID:1VHQpKrI.net
>>17
とうほぐも地域の同調圧力はそれなりにあろうにコロナ禍ではプラスに働き
沖縄では思いっくそマイナスに作用というのはどういうこっちゃと

デニーのせいとはまだ言いたくないらしいぱよ医者でさえこれ
R連続体 MT Ph.D D.H.Sc.
@Rrenzokutai
沖縄がなぜ、いつもコロナ爆発するのか?
データを見れば分かります。
@そもそも離島で医療資源が乏しい。陸路で隣県に受診に行けない。
A常に若者から感染。人口構造としての若者も多い。
B観光が主産業で、人口の何倍もの人が来る。また、それに付随する飲食業も他県の2.5倍存在する。
沖縄の人はすぐ油断するとか、親戚が大勢集まって飲み食いするというのは、一面しか見ていない証左で単なる(ヘイトを含む)こじつけに過ぎない。
今回も、Aが大きく影響、学校でマスク外しさせたこと、時期的に中高の総体や学園祭をノーマスクでやらせていることが爆発がおきた原因。
沖縄県の年齢別感染者数をみれば、若い人のピークと、中高年のピークはずれる。
若い人は急速に広がりピークは早く、中高年はゆっくり広がりピークは遅い。
沖縄では、陽性者のピークが年齢別でかなりずれるが、本土ではほとんどずれない。全年齢ピークは一緒。
感染は、若者>中年の親世代>高齢者へと広がる。
若者は学校行事がエピセンターで、そこから家庭内で親世代や高齢者に感染する。
つまり、若者の感染をコントロールしない限り、急速な感染爆発を止めるすべはないし、
感染爆発を止められず、医療崩壊が何度でも起こる。
これが沖縄の実態です。
/Rrenzokutai/status/1672012294442876928
普通にデニーのせいでは

総レス数 987
328 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200