2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ノンストップ】旧民主党系等研究第1558弾【立憲バカ】

578 :日出づる処の名無し:2023/06/07(水) 00:25:56.54 ID:/nncUQ7D.net
魏徴@
@GICHOGI

日本は田舎まで高速道路を通すからこうなります
高速道路は大都市圏のみ、大都市間のみと定めれば一気にコスパはよくなるし
将来、日本人のほぼ全員が大都市圏に住むのだからそれ以外は本当に無駄で負債にしかなりません。
https://pbs.twimg.com/media/FxsKEzWaYAAIo1h?format=png&name=small

新幹線などのインフラもそうなんですよ
3大都市圏+仙台以外は基本いらない、それ以外は徐々に撤廃していくべき
その他大都市の福岡や札幌などは空港から都市部まで新幹線を通してもよい

もはや将来、日本人が住む地域はわかっており
大都市圏は全然インフラが足りないくせに田舎は過剰インフラ状態

「国土の均衡的発展」は本当に間違っている。
そんな事を言っているから大都市部はインフラが脆弱なのに、田舎に誰も使わない施設や道路を作る事になる。
大都市圏以外は日本人はほとんど住まなくなるのだから田舎にインフラ通しても負債にしかならないです。
大都市部への集中的開発が必要です。

たった50年も経てば35歳未満人口のほとんどは3大都市圏+札幌仙台福岡圏に住んでいる。
なのに全然インフラについては選択と集中が出来ていない。この国の国土計画はアホ丸出しだと思うし、政治家は地元への利権誘導しか考えていないんでしょうね。
恥ずかしい連中です。

大都市圏以外は日本人は住まなくなるのだから、将来の人々の負担を考えれば今からどんどん地域の看取りをするべきです。

総レス数 1001
378 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200