2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野党】旧民主党系等研究第1557弾【てとう】

464 :日出づる処の名無し:2023/06/04(日) 17:04:05.23 ID:RgYY26vD.net
野田元首相に党代表待望論 泉氏発言が契機、反発も
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7c4effe72b543b8788467a2ecd391a1da341dcd
立憲民主党で、野田佳彦元首相の党代表待望論が浮上している。
次期衆院選の獲得議席が150未満なら辞任するとの泉健太代表の発言を契機に
「ポスト泉」が党内の関心事になっているためだ。

昨年の故安倍晋三元首相の追悼演説以降、野田氏の存在感が増しているものの
「民主党政権を転落させた張本人」(ベテラン)との批判も根強く、反発が出そうだ。

野田氏は5月27日、茨城県土浦市の講演で「自民党のライバルになる政党をつくらなかったら、
政治に緊張感が出ない」と強調。「残り少ない政治人生かもしれないが頑張りたい」と述べ、
政権交代可能な体制構築に注力する決意を示した。

野田氏が首相在任時の2012年12月、民主党は衆院選で大敗し、下野した。
その後、民進党幹事長を務めた以外は党の要職に就いていない。
立民リベラル系議員は「大勢の仲間を失った過去は忘れない」と不信感を隠さない。

総レス数 1001
362 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200