2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゼレンスキー大統領とともに】旧民主党系等研究第1551弾【苦難を乗り越えてゆくスレ】

111 :日出づる処の名無し:2023/05/21(日) 09:03:53.07 ID:RhI6p1jl.net
>>107

ネクスト経済産業大臣のお言葉

たじま要@kanametajima
日本ではなく世界のデータとして既に風力や太陽光のコストが化石や原発を下回っており、さらに分散型発電は今後ますますの量産効果も期待できますので、中長期的には電気料金は必ず下がります。
再エネ賦課金の国民負担のピークは2032年頃です。今は産みの苦しみのステージです。
午前10:27・ 2020年10月9日

┐(´д`)┌

総レス数 1001
397 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200