2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【黙れK○西】旧民主党系等研究第1548弾【黙れRank4】

135 :日出づる処の名無し:2023/05/15(月) 22:22:20.99 ID:RZ9BFY1P.net
>>133
これだと思う。

LGBT法案 拙速な議論は理解を遠ざける 2023/05/13 05:00

 心と体の性に違和感がある人たちに対する差別は許されないが、
現在議論されている法案は、課題が多すぎる。慎重な検討が不可欠だ。(以下略)
yomiuri.co.jp/editorial/20230512-OYT1T50280/

> 具体策を曖昧にしたまま法整備を急げば、
>法律の趣旨を逸脱した過剰な主張や要求が横行し、社会の混乱を招く恐れがある。
> 例えば、出生時の性は男性で、自認する性は女性というトランスジェンダーの人が、
>女性用のトイレを使いたいと主張した場合、どうするのか。
>スポーツ競技で、トランスジェンダーが女性の種目に出場することを認めるのか。
> トランスジェンダーにこうした権利を認めることになれば、女性の権利が侵害されかねない。
>
> 多様性を認めるためだとして、安易に法整備を図ることは慎むべきだ。
>「これも差別だ」「あれも差別だ」といった過激な主張に振り回される可能性もある。
>
> 先進7か国(G7)の中で、LGBTに関する法律がないのは日本だけだ、といった主張は
>事実に反している。各国は、差別禁止の一般的な規定を設けているが、
>日本は最高法規で法の下の平等を定めており、大きな違いはない。
> 19日からのG7首脳会議(広島サミット)前に法案を提出すべきだ、といった主張はおかしい。
> それぞれの国の歴史や文化、社会通念を認め合うことも、多様性の尊重と言えよう。

> そもそも、今回の法整備の進め方には問題が多い。

> 岸田政権は多様性を尊重していない、という批判を避ける狙いがあったのだろうが、
>法案提出の表明は拙速と言わざるを得ない。
>
> 米国では、LGBTを子どもたちに教えるべきかどうかを巡って、対立が深まっているという。
>海外のLGBT対策を参考に、日本社会にふさわしい施策について議論を深めることが大切だ。

総レス数 1001
383 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200