2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サルはコ○ニシ】旧民主党系等研究第1547弾【去るはコニ○シ】

663 :日出づる処の名無し:2023/05/14(日) 20:48:49.52 ID:2yDn75Xg.net
小作人である事を隠さない界隈。

有田芳生
1時間前
被害者家族「拉致問題には時間的制約がある」改めて訴え(日テレNEWS)▶︎拉致問題の解決は日本政府独自の課題です。
しかも「即時一括帰国」の方針では、いつまでも解決しません。とくに「一括」です。国会議員も外交を知らないのでしょうか。
#Yahooニュース
/aritayoshifu/status/1657686740558295041

原口一博
50分前
有田さんのご指摘のとおりです。
 金正日氏が拉致問題を認めて、拉致被害者を日本に「一時帰国」させた時に何が起きたか。その後の「対話と圧力」路線。
 北朝鮮からすると拉致問題を解決すれば、日朝国交正常化につながるとの当初の期待は、
寧ろ、真逆に認識されるようになったのではないかと懸念を禁じ得ません。
 日朝平壌宣言の舞台裏も少しずつわかってきました。
/kharaguchi/status/1657700721989677056

野党共和党は、債務上限を守れと言っている。
つまり、それは、これ以上、ウクライナに武器を送るなという意味でもある。
 DSの代理戦争の犠牲は、日々、とどまるところがない。第三次世界大戦の導火線にもなりかねない。
 昨日、ソウルから帰国したが、北東アジアに残る冷戦、分断構造を打破して、非核の傘を広げることで、
韓国の友人たちと一致した。
 デフォルトしても構わないという驕りが許されるはずもない。超大国の自覚さえ無い。
同時に、核抑止などという滅亡への入り口を一刻も早く塞ぐべきだ。
/kharaguchi/status/1657640428055986177

総レス数 1001
370 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200