2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【我が党】旧民主党系等研究第1545弾【GPT】

620 :日出づる処の名無し:2023/05/10(水) 11:14:06.16 ID:LVM5meTa.net
まともな意見だけど、たぶん今後は干されるな

アカデミー賞の多様性基準に「吐き気がする」、俳優リチャード・ドレイファスが発言
2023.05.09 Tue posted at 16:00 JST

(CNN) 米映画芸術科学アカデミーが多様性を追求する目的で打ち出したアカデミー賞の
新しい選考基準をめぐり、俳優のリチャード・ドレイファスが痛烈批判を展開した。

同団体は2020年、アカデミー賞の作品賞を受賞する作品の新しい選考基準を
24年から設けると発表。条件として、主な出演者にマイノリティーを起用するか、
出演者やスタッフの30%以上にマイノリティーを起用するなど、
4つの基準のうち少なくとも2つを満たすことを求めた。

ドレイファスは5日、PBSの番組の中で、この基準について「吐き気がする」と発言。
理由を尋ねられると「これは芸術の一形態だから」と説明した。

「これは商業の一形態でもあり金もうけができる」
「それでもこれは芸術だ。芸術家としての私に対し、道徳とは何かに関する流行最先端の考え方に従わなければならないと指示することは誰にもできない」
とドレイファスは主張している。

アカデミー賞をめぐっては、白人偏重に抗議する運動が15年に巻き起こり、
映画産業の不平等問題への対応を目指して今回の新基準が設けられた。

しかしドレイファスは
「そんな風に対応しなければならない少数派も多数派も、この国には存在しないと思う」
と言い切った。

その上で、1965年の映画「オセロ」で顔を黒く塗って主役を演じた
英俳優のローレンス・オリヴィエを「オセロを演じた最後の白人俳優」として紹介し、
オリヴィエの演技は素晴らしかったと賞賛。
「今後は私が黒人の役を演じるチャンスは絶対ないということか」
「ユダヤ人でなければベニスの商人役を演じてはいけないと? 気が狂ったのか? 芸術は芸術だということが分からないのか?」
と疑問をぶつけた。

https://www.cnn.co.jp/showbiz/35203511.html

総レス数 1001
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200