2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【我が党】旧民主党系等研究第1545弾【GPT】

187 :日出づる処の名無し:2023/05/09(火) 15:34:41.37 ID:bSOfDyMb.net
産経

環境重視のドイツ政府が「暖房改革」を打ち出した。新設機器では来年以降、ガスや灯油による暖房を原則禁止し、再生可能エネルギーを利用した設備設置を求める方針。
国民の反発が強いうえ、産業界にも波紋が広がり、政権内の対立を招いている。
暖房改革は建造物エネルギー法案として、4月19日に閣議で承認された。ショルツ政権の第2与党「緑の党」が主導した。4月15日に完了した原発全廃に続く、同党の看板政策だ。
法案は、来年1月以降、新設される住宅の暖房について、再生可能エネを最低65%使用することを義務付けている。大気熱を集めて移動させるヒートポンプ式暖房へ
の切り替えを進める狙いがあり、2045年には化石燃料を使った
暖房をなくし、すべて再生可能エネルギーにする計画も明記した。

以下有料

総レス数 1001
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200