2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラ・ヨダソウ・】旧民主党系等研究第1543弾【スティアーナ】

384 :日出づる処の名無し:2023/05/05(金) 20:36:29.00 ID:ZFs9tDOx.net
(社説)「阪神」襲撃36年 言論の自由を守り抜く 2023年5月2日 5時00分

 言論、表現への暴力を許さない。その思いを強くもちながらあす憲法記念日を迎える。

 87年5月3日、朝日新聞阪神支局(兵庫県西宮市)に散弾銃を持つ男が押し入り、
記者2人が殺傷された。「赤報隊」を名乗る犯行声明文には「反日分子には極刑あるのみ」などと、
言論封殺を狙う卑劣な言葉が並んでいた。
以来36年。民主主義を否定する行為は断じて認めないという決意を改めて胸に刻む。

 この1年、言論の自由への挑戦といえる行為が相次いだ。
 昨年7月、街頭演説中に安倍元首相が撃たれて死亡、
その9カ月後、今度は岸田首相に爆発物が投げつけられた。(以下略)
asahi.com/articles/DA3S15626315.html

> 主張が通らないなら、直接暴力で世の中を変えてもいい。
>そんな短絡した考えが、凶行に連鎖して社会に広がることを危惧する。
> 個々の事件の動機には不確かな点もある。
>だが、暴力に訴える発想自体が誤りであり、いかなる同情や擁護にも値しない。
>民主主義は様々な考えがあって成り立つ。主張が異なっても、話し合うことが大原則だ。
>
> 政治への不信や将来への不安、閉塞(へいそく)感が高じれば、
>何者かのせいにして怒りをぶつける風潮が強まるともいう。
>最近、インターネットでは意見の違う相手を「売国奴」とののしり、不適切行為を実名をさらして
>つるし上げる書き込みが横行する。中傷や感情的な「リンチ」は、正義の実現とはほど遠い。
>
> 在日コリアンが多く暮らす京都府のウトロ地区の空き家に放火したなどとして、
>京都地裁は昨年、男に懲役4年の実刑判決を言い渡した。
>「偏見や嫌悪感などに基づく誠に独善的かつ身勝手な動機で、
>酌むべき点はない」と述べた。差別による暴力を厳しく戒めた重要な指摘だ。

>支局事件後、私たちはいかなる暴力にも屈さず、
>言論の自由を守り抜くことを誓った。その原点が揺らぐことはない。

総レス数 1001
362 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200