2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【死球死球】旧民主党系等研究第1541弾【四球四球】

556 :日出づる処の名無し:2023/05/02(火) 14:52:48.23 ID:LLcSXfKp.net
>>498
ケンター_

古谷経衡
衆議院解散は近い。7〜8月投開票が濃厚だろう。いまやらなければ時期を逸するし、教科書的にいまやらない理由がない。
過程はどうあれ、補選4勝が全てである。自民単独で過半数維持は強く、現有議席をほぼ維持程度が妥当な予測だろう。
これを逃せば来年劈頭か春だろう。
/aniotahosyu/status/1653223019698089984

夏にかけての衆議院解散があると信じるなら、立憲民主党の泉健太代表は辞任し、党首選挙をやり、
耳目を集めつつ新党首で臨むであろう。泉体制のままなら、立民は歴史的大惨敗を期するであろう。
/aniotahosyu/status/1653223984933273600

あなたが総理大臣なら、補選4勝のうち薄氷を踏む勝利が2で、公明党も危うく、維新の脅威があるにせよ、
夏にかけて解散の方針をとらない選択肢はどこにあるのか。教科書に従えば来月(6月ないし7月)解散である。
これをやらないなら政治・政局センスがゼロだ。
/aniotahosyu/status/1653225566609473536

立憲民主党の泉健太代表の辞任と党首選挙をへて新党首の誕生なくば、立民の岩盤支持層はどこへ行くのだろうか。
多くは棄権するだろう。その結果、与野党一騎打ちの小選挙区では与党が勝つ。参院大分補選と同じことが繰り返されるのである。
結果、立憲民主党は再起不可能なほど壊滅する。
/aniotahosyu/status/1653227807252836352

私には泉健太代表体制が続く限り、立憲民主党の破滅の足音が聞こえている。しかもすぐ近く。耳元で強く。
/aniotahosyu/status/1653230385445367810

総レス数 1001
390 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200