2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【統一「◯◯は我々の聖地!」】旧民主党系等研究第1538弾【わが党「Yes sir!」】

663 :日出づる処の名無し:2023/04/26(水) 14:53:08.47 ID:nMc84mlQ.net
ゲ党にリターンされる公金チューチューになるんだね

統一地方選で独り勝ち「維新」を脅かす大阪「万博・カジノ」用地の「カネ」と「汚染」
2023年04月26日
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/04261147/

島の土地は、大阪市がIR事業者に貸す形をとるが、
そもそも賃料が年間およそ25億円と「破格の安さ」(市政関係者)。
これに加え、大阪湾の浚渫土砂や建築材のガラ等が埋められる他、
産廃が捨てられている一画もある夢洲には、
土壌対策費や液状化対策費として上限788億円が、
MGMやオリックスなどが出資するIR事業者に支払われる予定になっている。だが、

「費用をもらい受けた事業者が自由に手立てを講じる仕組みのため、
使途に目が届かないおそれがある。港湾局は788億円について“税金じゃない。
公金だ”と言い張っていますけれど、これぞ悪い冗談です」(同)

対策費は一般会計予算の支出ではなく「港営事業会計」で処理されるから
新たな課税措置はない、と大阪市は主張するものの、

「港営事業会計で生じた儲けは広い意味で大阪市民のカネ。それが土壌対策費の名目で
事業者に流れ、使い道がブラックボックスになっているとしたらどうでしょう」(同)

しかも土壌汚染や液状化とは別に「地盤沈下」も取り沙汰されており、
この対策は約800億円に含まれていない。市の負担はさらに膨らむおそれがあるのだ。

総レス数 1001
361 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200