2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【常に最悪のケースを想定しろ】旧民主党系等研究第1531弾【コニタンは必ずその少し斜め上を行く】

848 :日出づる処の名無し:2023/04/15(土) 17:26:21.68 ID:+E9Ctc9+.net
在日描く米ドラマ「パチンコ」、世界で話題 出演の南果歩さんに聞く 守真弓2023年4月15日 17時00分

 在日コリアンの家族を描いた米国ドラマ「Pachinko パチンコ」(Apple TV+で配信中)が、
同国の放送映画賞を受賞するなど話題を呼んでいる。
日本のドラマでは描かれることが少ない在日コリアンの苦難を正面から取り上げた。
海外では「韓流」として受け止められているが、日本エンタメに与える影響にも期待の声が上がる。

 原作小説は、韓国系アメリカ作家ミン・ジン・リーさんが2017年に発表した。
日本が韓国を併合した1910年に始まり、4世代にわたる家族と、
その周囲の人々が日本社会で経験する困難や差別が描かれる。
オバマ元大統領が推薦するなど、米国内では、中国系移民の一家の物語を描いた
エィミ・タンの「ジョイ・ラック・クラブ」などの系譜に連なる「移民小説」と評価され、
100万部を超えるベストセラーとなった。

 日本語版を刊行した文芸春秋の担当者の永嶋俊一郎さんは
「ジャンルを横断する『太い幹』のような小説を探していてついに見つけたのが『パチンコ』だった」と話す。

 ドラマ化には、イ・ミンホさんら韓国の人気俳優を起用し、
米アップルテレビは制作に1億ドル(約130億円)をかけたと報じられた。
韓国語、日本語、英語の入り交じる構成で、
原作にはなかった関東大震災の朝鮮人虐殺などのエピソードも追加されている。(以降有料記事)

asahi.com/articles/ASR4F5RPLR43UCVL06D.html

総レス数 1001
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200