2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【帽子を被った】旧民主党系等研究第1530弾【キティちゃん】

101 :日出づる処の名無し:2023/04/12(水) 15:28:27.75 ID:IPrvTRWY.net
「黄砂に〜吹かれて〜」反マスクは今頃目や喉がパンパンに腫れてるんだろうか_

デイリー
12日から13日にかけて、全国的に黄砂が舞うと予想されており、ニュースなどでも、
洗濯物を外に干さない、マスクやメガネで防御するなど「黄砂対策」が数多く伝えられている。
ネットでは工藤静香の89年の大ヒット曲に「黄砂に吹かれて」を思い出す人が多く、「工藤静香」がトレンド入り。「黄砂といえば工藤静香ですよね!!」「黄砂に吹かれて〜」「なんでトレンドに工藤静香?って思ったけど…そうか…黄砂か…」「工藤静香がトレンドに上がってるから何事かと思えば『黄砂に吹かれて』かwww」「黄砂のせいで工藤静香さんがトレンド入りするのがまさに
Twitter!な現象でおもしろいですね〜」などの声が上がっていた。


気象庁によりますと、大陸からの北西の風の影響で黄砂が国内に飛来し、12日午前には九州北部と中国地方の広い範囲で観測されています。

物が肉眼ではっきり見える範囲の「視程」は、
▽島根県で5キロ、▽福岡県で8キロ、
▽佐賀県と長崎県、山口県で9キロ、▽鳥取県で10キロ、▽広島県で12キロとなっています。
黄砂が複数の地点で観測されたのは去年3月5日以来です。
黄砂は13日にかけて、西日本に加え北日本と東日本にも飛来し、東北や北海道などでは地表付近の濃度が高くなると予想されています。
太平洋側を含む広い範囲で「視程」が10キロ未満となり、ところによって5キロ未満になる見込みです。
屋外で洗濯物に黄砂が付着するなどの影響が予想されるほか、「視程」が5キロ未満になると交通への影響が発生するおそれがあり、気象庁が注意を呼びかけています。

総レス数 1001
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200