2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【光の戦士とゴール前の魔術師】旧民主党等研究第1526弾【二人きりの世界】

89 :日出づる処の名無し:2023/04/03(月) 18:18:03.30 ID:51DL1bzI.net
>>36
>>84
小作人が暴れ回る理由はこれだろうね。

Colabo「バスカフェ休止」の抗議集会で反対派と衝突 「撮影するな!」「お巡りさんがおかしい」と絶叫 デイリー新潮
https://ne
ws.yahoo.co.jp/articles/7f8e7dfa89c05a88c88dcf5db475d3bc643cdb89

(抜粋)
 3月29日午後7時。都庁前に行ってみると「体育祭」かと見紛う光景が目に飛び込んできた。
男女約20人が3メートルくらいある「竿」に群がって「棒倒し」のように押し合いをしている。
「写真撮影禁止! 帰れ! 帰れ!」
 竿の先にあるのはカメラだ。抗議集会の模様を記録しようとする2~3人の反対派をColabo側の十数人が
力ずくでどかそうとしているのである。

「みなさんの安全を守るためにも、悪意を持った撮影者は消えてもらわないと困ります。帰って! 帰って!」
 こうマイクで訴える責任者らしき若い女性。だが反対派の男性は“連隊旗”を死守する軍人のように、
踏ん張って竿から離れない。「謝れ!」「うるせーよ! お前が謝れ!」。「帰れ!」「人に見せるための
デモンストレーションだろ、バカじゃねーの!」。

 物々しい雰囲気のなか、定刻より数分遅れて抗議活動が始まった。代表の仁藤夢乃氏は現れず、
先ほどの責任者がマイクを握り、「今日は都に抗議します。向こうに“敵”がいます!」と都庁に向かって叫び出した。
「もう年度末ですよ。Colaboが最後のバスカフェをやりたい、やらせてくれと言っていたのにもかかわらず、
先週は『中止』と言っていたんですが、今日は『休止』と言ってきたんです。休止というなら再開させてくれるってことですよね。
このこともお昼に連絡すると言っていたのに、来たのは昨日夜だったり、あまりにも対応がひどすきます!」
 およそ50人集まったColabo支持者たちがワーっと拍手で返す。

 だが、抗議活動よりも彼女たちが躍起になっていたのは、目の前で聴衆者に紛れて“潜伏”している“敵”をあぶり出すことのようだった。
 何人かが〈写真、動画とも一切の撮影を固く禁じます〉と書かれたプラカードを手に持ち、怪しいと踏んだ男性の前に
立ちふさがり、「いまスマホで撮っていましたよね」「名刺を出してください」などと声かけている。
「なんでスマホ見ていただけで名刺出せとか言われなければならねーんだよ!」とブチ切れ出すサラリーマン風の男性。
すかさず警察官が割って入る。都庁側の玄関前には数人の守衛が見守り、不測の事態に備えていた。

総レス数 1001
365 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200