2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【光の戦士とゴール前の魔術師】旧民主党等研究第1526弾【二人きりの世界】

26 :日出づる処の名無し:2023/04/03(月) 16:02:32.59 ID:51DL1bzI.net
歌舞伎町に自前colaboビル建てられるよう頑張れー!!!_

仁藤夢乃
2日前
昨日から始まった2023年度は、妨害の影響により東京都からの委託事業はなくなり、民間の助成金をもらえなくなり、
すべてみなさんからの寄付で0から活動をして行かなければなければならなくなりました。
正直、とても大変なことです。この社会を変えるため一人でも多くの方に寄付で参加し、継続的に活動を支えていただきたいです。
妨害の状況や活動についてはぜひこちらの記事をご覧ください。
/colabo_yumeno/status/1642459013781807106

性売買業者や買春者たちが溢れる夜の街で少女たちに声をかけてつながり、性搾取の構造から抜け出して、
一人一人が自分の暮らしを作っていけるように活動すること、当たり前の日常を手に入れて行くためには、
さまざまな場面で声を上げて闘う必要があり、活動は文字通り命懸けです。それでも私たちは闘い続けてきました。

2011年からの活動を通して国も東京都も必要性を認めて、2018年10月〜これをモデル事業にし、
2021年度からは本事業化しましたが、ここにきて妨害に屈するような東京都の判断が続いています。
そんなに危険なことを民間に委託しているにも関わらず、妨害から守ってくれないどころか、
Colaboが活動できないように中止を要請し、女の子たちを夜の街に見放したことは本当に遺憾です。

バスカフェが開催できないまま東京都の委託事業は終わってしまいましたが、私たちはどんな状況でも、
活動をやめるわけには行きません。それは、今日も夜の街をさまよい、性搾取の加害者たちに狙われている
少女や女性たちがたくさんいることを知っているからです。

今、新宿区に4月以降もバスカフェの開催場所として区役所の使用許可を求めているところですが、どうなるかわかりません。
今後、継続して、毎日でもバスカフェを開けるように、そして気軽に女の子たちが立ち寄れたり
泊まれたりすることができるように、歌舞伎町付近に土地を買い、いずれは若い女性たちを支えるビルを
建てたいと考えています。これはいつかやらなければならないこととして、ずっと夢見ていたことですが、
やらざるを得ない状況となりました。しかし、資金がありません。

Colaboの活動が2018年に厚労省・東京都のモデル事業になる前は、みなさんからのご寄付で活動を
つくってきたのですから、またここから始めて行くつもりです。

総レス数 1001
365 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200