2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シャベらないで】旧民主党系等研究第1522弾【小西さん】

189 :日出づる処の名無し:2023/03/28(火) 00:08:08.31 ID:P05wNY+8.net
>>111

太陽光事業「塩漬け」事例が多発 準備に時間、資金繰り悪化…認定打ち切りも 2023/3/27 20:37

自身が関係する会社の資金を横領したとして、東京地検特捜部に27日、
業務上横領罪で起訴された三浦清志被告(43)は、
手掛けていた複数の太陽光発電事業が思うように進まず、資金を流用したとされる。
背景には、用地買収や事前調査に手間取り、認定を受けたのに
事業が頓挫する事例が全国で多発している現状があるとされる。
政府は今月末から、6万件超に上るこうした「塩漬け」された事業の認定を順次打ち切る方針だ。(以下略)
sankei.com/article/20230327-DQ4F5EK5BNII5LW3GZV4NT6IBQ/


福島原発の処理水、中露は「放射能汚染水」と国際問題化画策 誤解払拭になお課題
2023/3/27 22:03 白岩 賢太

東京電力福島第1原子力発電所から発生した処理水を海洋放出する計画を巡り、
先の中露首脳会談の共同声明は処理水を「放射能汚染水」と表現、
国際問題化しようとする意図が垣間見えた。
今夏にも迫る計画実行に向け、国際社会の誤解を解くとともに、
風評被害対策や計画への理解を進めるため、改めて科学的で丁寧な説明が求められている。(以下略)
sankei.com/article/20230327-HKORFSLCO5KCTEJ7PIJHHYUQC4/

>経済産業省によると、トリチウムの年間放出量(液体)は、福島第1原発の計画では22兆ベクレル未満。
>福島第1とは発電方式が異なる関西電力高浜原発などの加圧水型軽水炉は、
>平均値で約18兆〜83兆ベクレルを海に流しているが、
>それでも中国の陽江原発(約107兆ベクレル)や韓国の古里原発(約91兆ベクレル)よりは少ない。

総レス数 1001
384 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200